KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 山陽新聞
  • 現代アート
  • ラビットホール
  • 令和
  • 文化施設
  • 舞台
  • コンセプチュアルアート
  • ミュージアム
  • 七五三
  • 会期

「岡山カルチャーゾーン」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
3
( 1 3 件を表示)
  • 1
3
( 1 3 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  岡山芸術交流プレイベント開幕
    2018年11月03日
    岡山芸術交流プレイベント開幕

    米国の作家が日本をイメージして手掛けた作品=岡山神社。岡山市中心部を舞台にした現代アートの国際展「岡山芸術交流2019」(実行委主催)のプレイベント「A&C(Art&City」が3日、開幕した。美術館や神社など岡山カルチャーゾーン内の6カ所に作品を展示。爽やかな秋晴れの下、家族連れらがアートとの出合いを楽しんだ。岡山神社(同市北区石関町)には、米国の作家が日本をイメージして手掛けたという造形物が登場。格子状の木材が障子を連想させ、七五三の参拝に訪れた子どもや親が、そっと触れたり、作品の一部をなす大鏡に自分の姿を映したりして親しんでいた。=2018(平成30)年11月3日、岡山神社=岡山市北区石関町、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018110527226

  •  オープンする美術館「ラビットホール」
    2025年02月28日
    オープンする美術館「ラビットホール」

    石川文化振興財団がオープンする美術館「ラビットホール」。公益財団法人石川文化振興財団(岡山県岡山市中区住吉町)は4月6日、現代アートを専門にした美術館「ラビットホール」を岡山市北区丸の内に開館する。2016年から3年おきに岡山市中心部で催すアートイベント「岡山芸術交流」の会期以外にも最新のアートに触れられる場をつくり、地域のにぎわい創出を図る。=2025(令和7)年2月28日、岡山県岡山市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025031107042

  •  岡山市中心部に開館した「ラビットホール」
    2025年04月02日
    岡山市中心部に開館した「ラビットホール」

    岡山市中心部に開館した「ラビットホール」。旧林原グループの施設を活用した。岡山市中心部を舞台にした現代アート展「岡山芸術交流」を支える石川文化振興財団が4月にオープンした美術館「ラビットホール」(同市北区丸の内)。鑑賞者の思考を誘うコンセプチュアルアート(概念芸術)を常設し、展示替えごとに建物を〝壊して〞いくなどユニークな運営方針も話題を呼んでおり、文化施設が集積する岡山カルチャーゾーンの新たな核となりそうだ。=2025(令和7)年4月2日、岡山県岡山市北区丸の内、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025051306121

  • 1