KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 川奈ホテルゴルフコース
  • 吉田弓美子
  • フジサンケイレディス
  • 尾崎将司
  • ロシア
  • 笑顔
  • 昭和
  • ツアー
  • 横峯さくら
  • ホールアウト

「川奈」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
869
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
869
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  Kabuki Actors Ichikawa Yaozō II, Nakajima Mihoemon II, Ichikawa Ebizō III, and Ichimura Uzaemon IX in the Play Sugawara’
    -
    Kabuki Actors Ichikawa Yaozō II, Nakajima Mihoemon II, Ichikawa Ebizō III, and Ichimura Uzaemon IX in the Play Sugawara’

    Kabuki Actors Ichikawa Yaozō II, Nakajima Mihoemon II, Ichikawa Ebizō III, and Ichimura Uzaemon IX in the Play Sugawara’s Secrets of Calligraphy (Sugawara denju tenarai kagami), 二代目市川八百藏・二代目中島三甫右衛門・三代目市川海老藏・九代目市村羽左衛門, Edo period (1615–1868), 7th month, 1776, Japan, One sheet of a triptych of polychrome woodblock prints; ink and color on paper, Overall: 12 5/8 x 17 7/16 in. (32.1 x 44.3 cm); Image: 12 3/4 x 5 7/8 in. (32.4 x 14.9 cm), Prints, Katsukawa Shunshō (Japanese, 1726–1792), This dramatic scene known as ‘Pulling the Carriage Apart‘ (Kuruma-biki), was performed at Ichimura Theater, in August 1776. Ichikawa Ebizo (Danjuro IV), seated on the ground in front of the cart at the right, acted as the character Matsuo-maru, one of three brother retainers.、クレジット:Sepia Times/Universal Images Group/共同通信イメージズ※エディトリアル使用のみ。広告、プロモーション、商業目的での利用に関してはお問合せください。

    商品コード: 2021081009313

  •  8年ぶりYWCA全国大会
    1947年11月11日
    8年ぶりYWCA全国大会

    伊豆・川奈ホテルで開かれたYWCA全国大会参加者の記念撮影=出稿1947(昭和22)年11月11日、静岡県(連364、旧連1700)

    商品コード: 2017041700317

  •  来栖元大使令嬢と孫2人が帰国
    1953年07月12日
    来栖元大使令嬢と孫2人が帰国

    日洋丸で帰国した(右から)来栖元駐米大使の令嬢・ジェイ・K・マドックス夫人、孫のウィリアムくんを抱く来栖氏のアリス夫人、孫のシャーロット嬢、出迎えの鮎川奈都子さん(横浜)=1953(昭和28)年7月12日(28年内地2144)

    商品コード: 2012121300202

  •  「インタナシヨナル映画」イルカの大群 イルカ漁
    01:13.47
    1961年12月31日
    「インタナシヨナル映画」イルカの大群 イルカ漁

    キーワード=港町俯瞰、追い込み漁、イルカ漁、漁業、川奈、伊豆、漁業=製作年:1961(昭和36)年12月、静岡県川奈町、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019070303999

  •  アスパック閣僚会議が開会
    1969年06月09日
    アスパック閣僚会議が開会

    アスパック(アジア太平洋協議会)閣僚会議の本会議が開かれている川奈ホテル(上方左)の沖では、海上保安庁の「げんかい」がパトロール=1969(昭和44)年6月9日、静岡県伊東市で共同通信社特別ヘリから(44年内地 2918)(ASPAC)

    商品コード: 2011032900277

  • 開会式 ASPAC開幕
    1969年06月09日
    開会式 ASPAC開幕

    ASPAC(アジア・太平洋協議会)の開会式が行われ、3日間の討議の幕が開かれた=1969(昭和44)年6月9日、静岡県・伊豆川奈ホテル

    商品コード: 1969060950001

  •  アスパック閣僚会議が開会
    1969年06月09日
    アスパック閣僚会議が開会

    アスパック(アジア太平洋協議会)閣僚会議開会式であいさつする佐藤栄作首相(右端)=1969(昭和44)年6月9日、静岡県伊東市の川奈ホテル(44年内地 2922)(ASPAC)

    商品コード: 2011032900284

  •  ASPAC本会議
    1969年06月10日
    ASPAC本会議

    議長席の愛知揆一外相=1969(昭和44)年6月9日、静岡・伊豆川奈ホテル(アスパック・アジア太平洋協議会)

    商品コード: 1969061000001

  •  アスパック閣僚会議が閉会
    1969年06月11日
    アスパック閣僚会議が閉会

    3日間のアスパック(アジア太平洋協議会)閣僚会議を終え、共同声明に署名する愛知揆一外相=1969(昭和44)年6月11日、静岡県伊東市の川奈ホテル(44年内地 2955)(ASPAC)

    商品コード: 2011032900291

  •  アスパック閣僚会議が閉会
    1969年06月11日
    アスパック閣僚会議が閉会

    3日間のアスパック(アジア太平洋協議会)閣僚会議を終え、共同声明に署名後に愛知揆一外相(右)と握手する次期開催国ニュージーランドのシェルトン外相=1969(昭和44)年6月11日、静岡県伊東市の川奈ホテル(44年内地 2956)(ASPAC)

    商品コード: 2011032900292

  •  アスパック閣僚会議が閉会
    1969年06月12日
    アスパック閣僚会議が閉会

    参加十カ国の国旗とアスパック(アジア太平洋協議会)のマーク=1969(昭和44)年6月12日、静岡県伊東市の川奈ホテル(44年内地 2969)(ASPAC)

    商品コード: 2011032900295

  •  スウェーデン国王夫妻が来日
    1980年04月13日
    スウェーデン国王夫妻が来日

    ハッピ姿で餅つきに飛び入り参加されたスウェーデンのグスタフ国王(右)とシルビア王妃(左)=1980(昭和55)年4月13日、静岡県伊東市の川奈ホテル(55年内地3403)

    商品コード: 2018040900517

  • 中嶋常幸が優勝 フジサンケイゴルフ最終日
    1982年05月09日
    中嶋常幸が優勝 フジサンケイゴルフ最終日

    フレーオフでグラハム・マーシュを破り優勝した中嶋常幸=1982(昭和57)年5月9日、伊東市の川奈ホテル富士コース

    商品コード: 2019072403435

  • トップに並んだ湯原 フジサンケイゴルフ第2日
    1983年05月06日
    トップに並んだ湯原 フジサンケイゴルフ第2日

    通算2アンダーで首位に立った湯原信光=1983(昭和58)年5月6日、伊東市の川奈ホテル富士コース

    商品コード: 2019092503821

  •  フジサンケイゴルフ最終日
    1983年05月08日
    フジサンケイゴルフ最終日

    勝利のパットを決め万歳をする湯原信光=1983(昭和58)年5月8日、伊東市の川奈富士コース

    商品コード: 1983050800016

  • 湯原が今季初優勝 フジサンケイゴルフ最終日
    1983年05月08日
    湯原が今季初優勝 フジサンケイゴルフ最終日

    通算3オーバーで今季初優勝を飾り、妹の光葉さんとトロフィーを手に喜ぶ湯原信光=1983(昭和58)年5月8日、伊東市の川奈富士コース

    商品コード: 2019092503837

  • 優勝盾を掲げる尾崎健 フジサンケイゴルフ最終日
    1984年05月06日
    優勝盾を掲げる尾崎健 フジサンケイゴルフ最終日

    謝敏男をプレーオフで破り優勝を決め、優勝盾を高々と掲げ喜びの尾崎健夫=1984(昭和59)年5月6日、川奈ホテルGC富士コース

    商品コード: 2020010803442

  •  フジサンケイ・ゴルフ最終日
    1985年05月12日
    フジサンケイ・ゴルフ最終日

    通算11アンダーで優勝し、アリシア夫人とトロフィーを掲げる米国のマーク・オメーラ=1985(昭和60)年5月12日、静岡県伊東市の川奈ホテル富士コース

    商品コード: 2022080804759

  •  フジサンケイ・ゴルフ最終日
    1985年05月12日
    フジサンケイ・ゴルフ最終日

    通算11アンダーで優勝し、キャディーにキスする米国のマーク・オメーラ=1985(昭和60)年5月12日、静岡県伊東市の川奈ホテル富士コース

    商品コード: 2022080804761

  • 勢ぞろいした3兄弟ら 尾崎3兄弟がテレビマッチ
    1986年03月17日
    勢ぞろいした3兄弟ら 尾崎3兄弟がテレビマッチ

    ジャンボ尾崎ファミリーのテレビマッチプレーに勢ぞろいした(右から)尾崎将司、飯合肇、建夫、直道の尾崎3兄弟=1986(昭和61)年3月17日、川奈ホテルゴルフコース

    商品コード: 1986031700021

  • プレーするジャンボ尾崎ら 尾崎3兄弟がテレビマッチ
    1986年03月17日
    プレーするジャンボ尾崎ら 尾崎3兄弟がテレビマッチ

    ジャンボ尾崎ファミリーのテレビマッチプレーでティーショットを放つ尾崎将司。右へ建夫、直道の3兄弟=1986(昭和61)年3月17日、川奈ホテルゴルフコース

    商品コード: 1986031700005

  •  尾崎3兄弟がテレビマッチ
    1986年03月17日
    尾崎3兄弟がテレビマッチ

    ジャンボ尾崎ファミリーのテレビマッチプレーに勢ぞろいした(右から)尾崎将司、建夫、直道の3兄弟=1986(昭和61)年3月17日、川奈ホテルゴルフコース

    商品コード: 1986031700006

  • 張り切る尾崎三兄弟 序盤戦の主役になるか
    1986年03月19日
    張り切る尾崎三兄弟 序盤戦の主役になるか

    シーズン到来に張り切る(右から)尾崎将司、健夫、直道の三兄弟=1986(昭和61)年3月17日、川奈ホテルゴルフコース

    商品コード: 1986031900014

  • (なかじま・つねゆき) 中嶋常幸
    1986年05月08日
    (なかじま・つねゆき) 中嶋常幸

    プロゴルファー、フジサンケイクラシック、フォーム、1986(昭和61)年5月8日、川奈ホテルゴルフコースにて撮影

    商品コード: 1986050800027

  • (ゆはら・のぶみつ) 湯原信光
    1986年05月08日
    (ゆはら・のぶみつ) 湯原信光

    プロゴルファー、フジサンケイクラシックで、1986(昭和61)年5月8日、川奈ホテルゴルフコースにて撮影

    商品コード: 1986050800042

  • (くらもと・まさひろ) 倉本昌弘
    1986年05月08日
    (くらもと・まさひろ) 倉本昌弘

    プロゴルファー、フジサンケイクラシックで、1986(昭和61)年5月8日、川奈ホテルゴルフコースにて撮影

    商品コード: 1986050800020

  • (めしあい・はじめ) 飯合肇
    1986年05月09日
    (めしあい・はじめ) 飯合肇

    プロゴルファー、フジサンケイクラシックで、1986(昭和61)年5月10日、川奈ホテルゴルフコースにて撮影

    商品コード: 1986050900050

  • (くらもと・まさひろ) 倉本昌弘
    1986年05月10日
    (くらもと・まさひろ) 倉本昌弘

    プロゴルファー、フジサンケイクラシックで、1986(昭和61)年5月10日、川奈ホテルゴルフコースにて撮影

    商品コード: 1986051000006

  • 尾崎将が逃げ切り優勝 賞金ランクも1位に フジサンケイ・ゴルフ
    1986年05月11日
    尾崎将が逃げ切り優勝 賞金ランクも1位に フジサンケイ・ゴルフ

    18番、優勝を決め、両手を上げギャラリーにこたえる尾崎将=1986(昭和61)年5月11日、川奈ホテル・ゴルフコース

    商品コード: 1986051100004

  • 尾崎将が逃げ切り優勝 賞金ランクも1位に フジサンケイ・ゴルフ
    1986年05月11日
    尾崎将が逃げ切り優勝 賞金ランクも1位に フジサンケイ・ゴルフ

    優勝杯を手に喜びの尾崎将=1986(昭和61)年5月11日、川奈ホテル・ゴルフコース

    商品コード: 1986051100005

  • (ゆはら・のぶみつ) 湯原信光
    1986年05月14日
    (ゆはら・のぶみつ) 湯原信光

    プロゴルファー、フジサンケイクラシックにて、1986(昭和61)年5月14日、川奈ホテルゴルフコースにて撮影

    商品コード: 1986051400032

  • フジサンケイ・ゴルフ 尾崎将、逆転で2週連続
    1987年05月10日
    フジサンケイ・ゴルフ 尾崎将、逆転で2週連続

    16番、グリーン奥から第3打をチップイン、首位マーシュと並び、ひっくり返って大喜びの尾崎将司=1987(昭和62)年5月10日、川奈ホテルGC

    商品コード: 1987051000005

  • フジサンケイ・ゴルフ 尾崎将、逆転で2週連続
    1987年05月10日
    フジサンケイ・ゴルフ 尾崎将、逆転で2週連続

    2週連続、通算51勝目をあげた尾崎将司=1987(昭和62)年5月10日、川奈ホテルGC

    商品コード: 1987051000003

  • フジサンケイ・ゴルフ 尾崎将、逆転で2週連続
    1987年05月10日
    フジサンケイ・ゴルフ 尾崎将、逆転で2週連続

    2週連続、通算51勝めをあげた尾崎将司=1987(昭和62)年5月10日、川奈ホテルGC

    商品コード: 1987051000004

  • 尾崎将司、好スタート フジサンケイゴルフ第1日
    1989年05月04日
    尾崎将司、好スタート フジサンケイゴルフ第1日

    首位に2打差の好スタートを切った尾崎将司=1989(平成元)年5月4日、川奈ホテルGC

    商品コード: 1989050400010

  • 2アンダーで尾崎将が優勝 フジサンケイゴルフ最終日
    1989年05月07日
    2アンダーで尾崎将が優勝 フジサンケイゴルフ最終日

    優勝楯を手にニッコリする尾崎将司=1989(平成元)年5月7日、川奈ホテルGC

    商品コード: 1989050700005

  • ジャンボが優勝 フジサンケイゴルフ最終日
    1989年05月07日
    ジャンボが優勝 フジサンケイゴルフ最終日

    ウイニングボールを手に、ギャラリーにこたえる尾崎将司=1989(平成元)年5月7日、川奈ホテルGC

    商品コード: 1989050700004

  • 意見交換する米側代表と日本側代表 日米次官級経済協議始まる
    1989年06月13日
    意見交換する米側代表と日本側代表 日米次官級経済協議始まる

    日米経済問題について意見交換するマコーマック国務次官(右から2人目)、アマコスト駐日大使(右から3人目)ら米側代表と日本側代表(手前)=1989(平成元)年6月13日午後、静岡県伊東市の川奈ホテル

    商品コード: 2019112102976

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1989年07月09日
    崩れたガードレール 伊豆東沖群発地震

    M5・5の地震で道路に亀裂が走り、崩れたガードレール=1989(平成元)年7月9日午前11時、静岡県伊東市川奈

    商品コード: 2008100800143

  • 海中の様子を話す海女さん 地震被害の復旧に熱気
    1989年07月11日
    海中の様子を話す海女さん 地震被害の復旧に熱気

    収穫したサザエやアワビを運びながら、静岡県伊東市沖の海中の様子を話す海女さん=1989(平成元)年7月11日午後2時50分、静岡県伊東市・川奈港

    商品コード: 2018062600313

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1989年07月18日
    諏訪市海の家 伊豆東沖海底噴火

    “終息宣言”が出るまで臨海学校中止が決まった諏訪市海の家。裏山縦の筋は9日午前の地震でできた土砂崩れ跡=1989(平成元)年7月18日午後、伊東市川奈高石原で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2008100800238

  • 尾崎将が逆転優勝 フジサンケイゴルフ最終日
    1990年05月06日
    尾崎将が逆転優勝 フジサンケイゴルフ最終日

    予選ラウンド28位から逆転優勝の尾崎将司は18番、6メートルのバーディパットを沈め、思わず舌を出して喜ぶ=1990年5月6日、川奈ホテルGC

    商品コード: 1990050600002

  • 好スタートの尾崎将司 フジサンケイゴルフ第1日
    1993年05月06日
    好スタートの尾崎将司 フジサンケイゴルフ第1日

    第1日、首位と1打差の5位につける好位置でスタートした尾崎将司=1993(平成5)年5月6日、川奈ホテルコース

    商品コード: 1993050600005

  • 尾崎将司首位タイ フジサンケイゴルフ第2日
    1993年05月07日
    尾崎将司首位タイ フジサンケイゴルフ第2日

    快調にスコアを伸ばし首位タイの尾崎将司=1993(平成5)年5月7日、川奈ホテル富士コース

    商品コード: 1993050700002

  • 飯合首位に並ぶ フジサンケイゴルフ第2日
    1993年05月07日
    飯合首位に並ぶ フジサンケイゴルフ第2日

    16、17、18番で3連続バーディーの猛チャージ、尾崎将司と首位に並んだ飯合肇=1993(平成5)年5月7日、川奈ホテル富士コース

    商品コード: 1993050700001

  • 尾崎将が単独首位 フジサンケイゴルフ第3日
    1993年05月08日
    尾崎将が単独首位 フジサンケイゴルフ第3日

    17番でバーディーを決めた尾崎将司=1993(平成5)年5月8日、川奈ホテル富士コース

    商品コード: 1993050800007

  • 優勝した尾崎将司 フジサンケイゴルフ最終日
    1993年05月09日
    優勝した尾崎将司 フジサンケイゴルフ最終日

    通算14アンダーとスコアを伸ばし、この大会6度目の優勝を果たした尾崎将司=1993年5月9日、川奈ホテル富士コース

    商品コード: 1993050900018

  • 板井が1打差で首位 フジサンケイ第1日
    1994年05月05日
    板井が1打差で首位 フジサンケイ第1日

    第1日、3アンダーで単独トップに立った板井栄一=川奈ホテル・富士コース(ゴルフ)

    商品コード: 1994050500031

  • 小達が単独首位 フジサンケイゴルフ第2日
    1994年05月06日
    小達が単独首位 フジサンケイゴルフ第2日

    第2日、通算5アンダーで首位に立った小達敏昭=川奈ホテル・富士コース(フォーム)

    商品コード: 1994050600053

  • 尾崎将、7オーバー フジサンケイゴルフ第2日
    1994年05月06日
    尾崎将、7オーバー フジサンケイゴルフ第2日

    予選は通過したものの通算7オーバーとスコアを崩した尾崎将司=川奈ホテル・富士コース(フォーム)

    商品コード: 1994050600054

  • 小達が首位キープ フジサンケイゴルフ第3日
    1994年05月07日
    小達が首位キープ フジサンケイゴルフ第3日

    第3日、3アンダーとスコアを落としたものの首位を守った小達敏昭=川奈ホテル・富士コース(フォーム)

    商品コード: 1994050700049

  • 尾崎将が失格 フジサンケイゴルフ第3日
    1994年05月07日
    尾崎将が失格 フジサンケイゴルフ第3日

    第3日、4番でアプローチが寄らずクラブを放り投げる尾崎将司。2日目のスコア過少申告のためプレー後に失格となった=川奈ホテル・富士コース

    商品コード: 1994050700057

  • 室田が逆転優勝 フジサンケイゴルフ最終日
    1994年05月08日
    室田が逆転優勝 フジサンケイゴルフ最終日

    通算イーブンパーで今季初優勝し、ギャラリーにこたえる室田淳=川奈ホテル・富士コース(笑顔)

    商品コード: 1994050800020

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年10月19日
    法廷内写真 強盗殺人の社長に死刑求刑

    北海道庁職員夫婦殺人事件の安川奈智被告に対する論告求刑公判が開かれた札幌地裁5号法廷=19日午前

    商品コード: 1994101900042

  •  小川奈歩子さん
    1994年11月01日
    小川奈歩子さん

    100メートルレスキュー競技で優勝した小川奈歩子さん(トロフィー・メダル・賞状を持って)

    商品コード: 1994110100024

  • 佐々木久行が首位タイ フジサンケイゴルフ第1日
    1995年05月04日
    佐々木久行が首位タイ フジサンケイゴルフ第1日

    第1日、6アンダーで真板とともに首位タイに立った佐々木久行=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1995050400037

  • 佐々木久行が単独首位 フジサンケイゴルフ第2日
    1995年05月05日
    佐々木久行が単独首位 フジサンケイゴルフ第2日

    第2日、倉本、中島らに3打差の通算9アンダーで単独首位に立った佐々木久行=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1995050500012

  • 首位を守った佐々木久行 フジサンケイゴルフ第3日
    1995年05月06日
    首位を守った佐々木久行 フジサンケイゴルフ第3日

    第3日、パープレーで回り通算9アンダーで首位を守った佐々木久行。後方は2位タイのカルロス・フランコ=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1995050600060

  • 2位タイの倉本昌弘 フジサンケイゴルフ第3日
    1995年05月06日
    2位タイの倉本昌弘 フジサンケイゴルフ第3日

    第3日、首位に1打差の2位タイの倉本昌弘=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1995050600062

  • 中嶋 フジサンケイゴルフ最終日
    1995年05月07日
    中嶋 フジサンケイゴルフ最終日

    混戦を制し、13年ぶり2度目の優勝を決め、フランコ(左)から祝福を受ける中嶋常幸=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)(カルロス・フランコ(パラグアイ))

    商品コード: 1995050700039

  • 中嶋が13年ぶりの優勝 フジサンケイゴルフ最終日
    1995年05月07日
    中嶋が13年ぶりの優勝 フジサンケイゴルフ最終日

    通算12アンダーでこの大会13年ぶり2度目の優勝、ギャラリーの祝福にこたえる中嶋常幸=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1995050700022

  • 中嶋が13年ぶりの優勝 フジサンケイゴルフ最終日
    1995年05月07日
    中嶋が13年ぶりの優勝 フジサンケイゴルフ最終日

    通算12アンダーでこの大会13年ぶり2度目の優勝、ギャラリーの祝福にこたえる中嶋常幸=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1995050700019

  • 中嶋 フジサンケイゴルフ最終日
    1995年05月07日
    中嶋 フジサンケイゴルフ最終日

    混戦を制し、13年ぶり2度目の優勝を決め、フランコ(左)から祝福を受ける中嶋常幸=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)(カルロス・フランコ(パラグアイ))

    商品コード: 1995050700043

  • 強風攻略が勝利のカギ 尾崎将中心、中島欠場
    1995年05月09日
    強風攻略が勝利のカギ 尾崎将中心、中島欠場

    日本プロゴルフ選手権で、優勝争いの中心として期待される尾崎将司(カラーネガ)(フジサンケイゴルフ第1日、4月4日、川奈・富士コース、フォーム)

    商品コード: 1995050900042

  • 佐々木久行 挑戦するなら早いうち
    1995年11月07日
    佐々木久行 挑戦するなら早いうち

    フジサンケイゴルフ第2日、単独首位に立った佐々木久行。来季の米ツアー出場資格を争う最終予選に出場し海外進出を狙う=5月5日、川奈ホテル富士コース

    商品コード: 1995110700048

  • 尾崎と中嶋 フジサンケイゴルフ第1日
    1996年05月02日
    尾崎と中嶋 フジサンケイゴルフ第1日

    第1日、2アンダーで11位の尾崎将司(右)とイーブンパーで31位の中嶋常幸=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1996050200092

  • 暫定トップの伊沢 フジサンケイゴルフ第1日
    1996年05月02日
    暫定トップの伊沢 フジサンケイゴルフ第1日

    第1日、コースレコードタイの64をマークし暫定首位に立った伊沢利光=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1996050200091

  • 尾崎と中嶋 フジサンケイゴルフ第1日
    1996年05月02日
    尾崎と中嶋 フジサンケイゴルフ第1日

    第1日、2アンダーで11位の尾崎将司(右)とイーブンパーで31位の中嶋常幸=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1996050200096

  • 暫定トップの伊沢 フジサンケイゴルフ第1日
    1996年05月02日
    暫定トップの伊沢 フジサンケイゴルフ第1日

    第1日、コースレコードタイの64をマークし暫定首位に立った伊沢利光=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1996050200088

  • 4位タイに浮上の田中秀道 フジサンケイゴルフ第2日
    1996年05月03日
    4位タイに浮上の田中秀道 フジサンケイゴルフ第2日

    第2日、首位に2打差の4位タイに浮上した田中秀道=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1996050300062

  • 4位タイに浮上の田中秀道 フジサンケイゴルフ第2日
    1996年05月03日
    4位タイに浮上の田中秀道 フジサンケイゴルフ第2日

    第2日、首位に2打差の4位タイに浮上した田中秀道=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1996050300080

  • ワッツが首位 フジサンケイゴルフ第2日
    1996年05月03日
    ワッツが首位 フジサンケイゴルフ第2日

    第2日、通算9アンダーで単独首位に立ったブライアン・ワッツ=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)(米国)

    商品コード: 1996050300067

  • ワッツが首位 フジサンケイゴルフ第2日
    1996年05月03日
    ワッツが首位 フジサンケイゴルフ第2日

    第2日、通算9アンダーで単独首位に立ったブライアン・ワッツ=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)(米国)

    商品コード: 1996050300078

  • 東が3位タイ フジサンケイゴルフ第3日
    1996年05月04日
    東が3位タイ フジサンケイゴルフ第3日

    第3日、通算7アンダーで3位タイの東聡=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1996050400080

  • 尾崎将司が2位に浮上 フジサンケイゴルフ第3日
    1996年05月04日
    尾崎将司が2位に浮上 フジサンケイゴルフ第3日

    第3日、首位に1打差の通算8アンダー、2週連続優勝へ向け絶好の位置につけた尾崎将司=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1996050400073

  • 尾崎将司が2位に浮上 フジサンケイゴルフ第3日
    1996年05月04日
    尾崎将司が2位に浮上 フジサンケイゴルフ第3日

    第3日、首位に1打差の通算8アンダー、2週連続優勝へ向け絶好の位置につけた尾崎将司=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1996050400086

  • 東が3位タイ フジサンケイゴルフ第3日
    1996年05月04日
    東が3位タイ フジサンケイゴルフ第3日

    第3日、通算7アンダーで3位タイの東聡=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1996050400087

  • (おざき・まさし) 尾崎将司
    1996年05月04日
    (おざき・まさし) 尾崎将司

    フジサンケイゴルフ第3日、1996(平成8)年5月4日、静岡県川奈ホテル富士

    商品コード: 1996050400117

  • ワッツが今季初優勝 フジサンケイゴルフ最終日
    1996年05月05日
    ワッツが今季初優勝 フジサンケイゴルフ最終日

    プレーオフ1ホール目でトッド・ハミルトン(左)を制し今季初優勝したブライアン・ワッツ=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1996050500043

  • パーパットを外した尾崎 フジサンケイゴルフ最終日
    1996年05月05日
    パーパットを外した尾崎 フジサンケイゴルフ最終日

    最終日、5番でパーパットを外した尾崎将司。この後もパットに苦しみスコアを落とした=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1996050500064

  • パーパットを外した尾崎 フジサンケイゴルフ最終日
    1996年05月05日
    パーパットを外した尾崎 フジサンケイゴルフ最終日

    最終日、5番でパーパットを外した尾崎将司。この後もパットに苦しみスコアを落とした=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1996050500065

  • ワッツが今季初優勝 フジサンケイゴルフ最終日
    1996年05月05日
    ワッツが今季初優勝 フジサンケイゴルフ最終日

    プレーオフ1ホール目でトッド・ハミルトン(左)を制し今季初優勝したブライアン・ワッツ=静岡県川奈ホテル富士(カラーネガ)

    商品コード: 1996050500052

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年03月04日
    震度計を設置する職員 伊豆半島東方沖の群発地震

    臨時観測点に震度計を設置する気象庁の職員=4日午後5時15分、静岡県伊東市川奈の静岡川奈臨海学園

    商品コード: 1997030400085

  • 測量する国土地理院職員 伊豆半島東方沖群発地震
    1997年03月05日
    測量する国土地理院職員 伊豆半島東方沖群発地震

    伊豆半島東方沖の群発地震で、土地の伸縮を測量する国土地理院職員=5日午後1時15分、静岡県伊東市川奈

    商品コード: 1997030500066

  • 4位タイの尾崎将 フジサンケイゴルフ第1日
    1997年05月08日
    4位タイの尾崎将 フジサンケイゴルフ第1日

    第1日、1アンダーで4位タイの尾崎将司(右)は1番で同じ組のワッツが飲んでいたドリンクを取り上げゴクゴク=川奈ホテル富士

    商品コード: 1997050800134

  • 久保谷が単独トップ フジサンケイゴルフ第1日
    1997年05月08日
    久保谷が単独トップ フジサンケイゴルフ第1日

    第1日、3アンダーで単独トップの久保谷健一=川奈ホテル富士

    商品コード: 1997050800130

  • 2位に浮上のジャンボ フジサンケイゴルフ第2日
    1997年05月09日
    2位に浮上のジャンボ フジサンケイゴルフ第2日

    第2日、通算3アンダーで2位に浮上した尾崎将司。スタート前にたばこをいっぷく=川奈ホテル富士

    商品コード: 1997050900125

  • 久保谷が首位キープ フジサンケイゴルフ第2日
    1997年05月09日
    久保谷が首位キープ フジサンケイゴルフ第2日

    第2日、通算5アンダーで単独トップを守った久保谷健一=川奈ホテル富士

    商品コード: 1997050900105

  • 大会7年ぶりエースの米山 フジサンケイゴルフ第2日
    1997年05月09日
    大会7年ぶりエースの米山 フジサンケイゴルフ第2日

    第2日、ホールインワンを達成、賞金700万円獲得のチャンスを得た米山剛=川奈ホテル富士

    商品コード: 1997050900117

  • スタート待つ中嶋父子 フジサンケイゴルフ第2日
    1997年05月09日
    スタート待つ中嶋父子 フジサンケイゴルフ第2日

    第2日、同じ組でスタートを待つ中嶋常幸(右)と長男の中嶋雅生=川奈ホテル富士

    商品コード: 1997050900118

  • 2位タイの尾崎将司 フジサンケイゴルフ第3日
    1997年05月10日
    2位タイの尾崎将司 フジサンケイゴルフ第3日

    第3日、首位と1打差の2位タイに付けた尾崎将司。2週連続優勝に向け好位置をキープ=川奈ホテル富士

    商品コード: 1997051000074

  • 久保谷が首位キープ フジサンケイゴルフ第3日
    1997年05月10日
    久保谷が首位キープ フジサンケイゴルフ第3日

    第3日、通算3アンダーで初日からの単独首位を守った久保谷健一=川奈ホテル富士

    商品コード: 1997051000070

  • 久保谷が初優勝 フジサンケイゴルフ最終日
    1997年05月11日
    久保谷が初優勝 フジサンケイゴルフ最終日

    ウイニングパットを決め、ギャラリーの声援にこたえる初優勝の久保谷健一=川奈ホテル富士

    商品コード: 1997051100042

  • 初優勝し喜びの久保谷 フジサンケイゴルフ最終日
    1997年05月11日
    初優勝し喜びの久保谷 フジサンケイゴルフ最終日

    初優勝し優勝杯を頭上に掲げ喜ぶ久保谷健一=川奈ホテル富士

    商品コード: 1997051100040

  • ロシア大統領と小渕外相 4月11日訪日、川奈会談へ
    1998年02月23日
    ロシア大統領と小渕外相 4月11日訪日、川奈会談へ

    23日、クレムリンでエリツィン・ロシア大統領(右)と握手する小渕恵三外相(タス=共同)

    商品コード: 1998022300117

  • 会談予定の川奈ホテル 首脳会談のそばで結婚式も
    1998年04月14日
    会談予定の川奈ホテル 首脳会談のそばで結婚式も

    日ロ首脳会談が行われる予定の川奈ホテル=静岡県伊東市川奈

    商品コード: 1998041400066

  • 会場の川奈ホテル 北方領土、進展が焦点
    1998年04月14日
    会場の川奈ホテル 北方領土、進展が焦点

    日ロ首脳会談が開かれる川奈ホテル=12日、静岡県伊東市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1998041400094

  • 日ロ首脳会談の川奈ホテル きょう日ロ首脳会談
    1998年04月17日
    日ロ首脳会談の川奈ホテル きょう日ロ首脳会談

    ロシア側の報道陣の姿も見られ慌ただしさを増した日ロ首脳会談が開かれる川奈ホテル=17日午後、静岡県伊東市川奈

    商品コード: 1998041700133

  • 厳重警備の警察官 きょう日ロ首脳会談
    1998年04月17日
    厳重警備の警察官 きょう日ロ首脳会談

    日ロ首脳会談の会場となる川奈ホテルの入り口を厳重な警備をする警察官=17日午後、静岡県伊東市川奈

    商品コード: 1998041700136

  • ホテルの八重桜 首脳会談向け最後の準備
    1998年04月17日
    ホテルの八重桜 首脳会談向け最後の準備

    日ロ首脳会談が開かれる川奈ホテル内に飾られた日本庭園風に仕上げられた八重桜=17日午後、静岡県伊東市川奈

    商品コード: 1998041700148

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...