KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • つばめ
  • 九州新幹線
  • 平成
  • 韓国
  • トンネル
  • 地震
  • 死傷
  • 水害
  • 海岸
  • 現場

「市来町」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
111
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
111
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  市来町
    1949年08月30日
    市来町

    市来町全景=整理1949(昭和24)年8月、鹿児島県日置郡(24年内地番号なし)

    商品コード: 2016091400790

  • スケッチ19033 鹿児島市来の七夕踊り
    1955年09月04日
    スケッチ19033 鹿児島市来の七夕踊り

    朝鮮の役でのトラ狩りの模様を今に伝える鹿児島県市来町の七夕踊り=1955(昭和30)年9月4日、鹿児島県市来町

    商品コード: 2017080300516

  • 出土品 国内最古級の土器片や石鏃
    1997年10月29日
    出土品 国内最古級の土器片や石鏃

    鹿児島県市来町の滝之段遺跡から出土した約1万3000年前の石器類。上3段が石鏃(せきぞく)、4段目が細石刃(さいせきじん)で下2段が国内最古級の土器片

    商品コード: 1997102900084

  • 滝之段遺跡の発掘現場 国内最古級の土器片や石鏃
    1997年10月29日
    滝之段遺跡の発掘現場 国内最古級の土器片や石鏃

    1万3000年前の土器片や石鏃(せきぞく)が出土した滝之段遺跡=29日午後、鹿児島県市来町

    商品コード: 1997102900086

  • 白薩摩の花瓶 技術底上げ目指し組合結成
    1998年01月31日
    白薩摩の花瓶 技術底上げ目指し組合結成

    12代沈寿官さん作の「白薩摩盛金仙人画花瓶」=鹿児島県東市来町の寿官陶苑

    商品コード: 1998013100077

  • 沈寿官さん 発祥4百年祭を町が開催
    1998年01月31日
    沈寿官さん 発祥4百年祭を町が開催

    「400年祭を機に先祖の再評価を」と訴える薩摩焼の14代沈寿官さん=鹿児島県東市来町

    商品コード: 1998013100076

  • 初火入れの共同登り窯 10月から薩摩焼イベント
    1998年09月25日
    初火入れの共同登り窯 10月から薩摩焼イベント

    「薩摩焼四百年祭」で、ルーツの韓国から運ばれた火を使って初火入れを行う共同登り窯=25日午後、鹿児島県東市来町美山

    商品コード: 1998092500098

  • 火入れする南原市長ら 韓国の火で登り窯火入れ
    1998年10月22日
    火入れする南原市長ら 韓国の火で登り窯火入れ

    薩摩焼渡来400年を記念し、韓国から運ばれた「窯の火」で共同登り窯に火入れする韓国の崔珍栄・南原市長(左)と薩摩焼14代の沈寿官さん=22日午後6時50分、鹿児島県東市来町美山

    商品コード: 1998102200147

  • 会場に向かう「窯の火」 韓国の火迎え記念式典
    1998年10月22日
    会場に向かう「窯の火」 韓国の火迎え記念式典

    薩摩焼400年の記念式典会場に運ばれる韓国の「窯の火」=22日午後0時15分、鹿児島県東市来町の江口漁港

    商品コード: 1998102200048

  • 窯を見学する日韓両首相 日韓首相ら薩摩焼窯元訪問
    1998年11月29日
    窯を見学する日韓両首相 日韓首相ら薩摩焼窯元訪問

    薩摩焼の共同登り窯を見学する小渕恵三首相(右)と韓国の金鍾泌首相(中央)=29日午前、鹿児島県東市来町美山

    商品コード: 1998112900074

  • 金鍾泌首相が絵付け 日韓首相ら薩摩焼窯元訪問
    1998年11月29日
    金鍾泌首相が絵付け 日韓首相ら薩摩焼窯元訪問

    薩摩焼窯元の沈寿官氏の工房で皿に「天下一品」と書き入れ報道陣に示す金鍾泌・韓国首相=29日午後、鹿児島県東市来町美山(代表撮影)

    商品コード: 1998112900039

  • 小渕首相が皿に絵付け 日韓首相ら薩摩焼窯元訪問
    1998年11月29日
    小渕首相が皿に絵付け 日韓首相ら薩摩焼窯元訪問

    薩摩焼窯元の沈寿官氏の工房で、絵付けした皿を報道陣に見せる小渕恵三首相=29日午後、鹿児島県東市来町美山(代表撮影)

    商品コード: 1998112900041

  • 小渕首相と沈寿官窯元 日韓首相ら薩摩焼窯元訪問
    1998年11月29日
    小渕首相と沈寿官窯元 日韓首相ら薩摩焼窯元訪問

    薩摩焼窯元の沈寿官氏(後方左)の工房で皿に絵付けする小渕恵三首相(手前)=29日午後、鹿児島県東市来町美山(代表撮影)

    商品コード: 1998112900066

  • 薩摩焼 堂平窯跡
    1998年12月16日
    薩摩焼 堂平窯跡

    鹿児島県東市来町美山で出土した薩摩焼初期の堂平窯跡=1998(平成10)年12月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015100600245

  • 薩摩焼 堂平窯跡
    1998年12月17日
    薩摩焼 堂平窯跡

    鹿児島県日置郡東市来町美山で出土した薩摩焼初期の堂平窯跡=1998(平成10)年12月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015100600274

  • 薩摩焼 堂平窯跡
    1998年12月25日
    薩摩焼 堂平窯跡

    移転保存されることになった薩摩焼初期の堂平窯跡=鹿児島県日置郡東市来町美山=1998(平成10)年12月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015100600275

  • 15代襲名の大迫一輝さん 15代沈寿官、長男が襲名
    1999年01月16日
    15代襲名の大迫一輝さん 15代沈寿官、長男が襲名

    薩摩焼窯元15代沈寿官を襲名した大迫一輝さん(中央)=98(平成10)年10月22日、鹿児島県東市来町

    商品コード: 1999011600094

  • トンネルで結ばれたルート 「つばめ」は九州へ
    2003年08月05日
    トンネルで結ばれたルート 「つばめ」は九州へ

    いくつものトンネルで結ばれた九州新幹線鹿児島ルート=1日、鹿児島県東市来町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2003080500083

  • トンネルを抜けるつばめ 九州新幹線が開業
    2004年03月13日
    トンネルを抜けるつばめ 九州新幹線が開業

    連なるトンネルを抜け走行する九州新幹線「つばめ」(手前)=13日午前8時58分、鹿児島県東市来町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2004031300035

  • すれ違う「つばめ」 「つばめ」指定席ほぼ満席
    2004年03月13日
    すれ違う「つばめ」 「つばめ」指定席ほぼ満席

    トンネルが連なる山間部ですれ違う九州新幹線「つばめ」=13日午後、鹿児島県東市来町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2004031300145

  • 鹿児島県 九州新幹線「つばめ」
    2004年03月13日
    鹿児島県 九州新幹線「つばめ」

    連なるトンネルを抜けて疾走する九州新幹線「つばめ」(手前)=2004(平成16)年3月13日午前8時50分、鹿児島県東市来町(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017050900287

  • 九州新幹線開業 トンネルを抜ける「つばめ」
    2004年03月13日
    九州新幹線開業 トンネルを抜ける「つばめ」

    鹿児島を出発しトンネル群を抜ける九州新幹線「つばめ2号」=2004(平成16)年3月13日午前8時50分、鹿児島県東市来町、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015072400461

  • 列車から降りる乗客役 九州新幹線で初の避難訓練
    2004年12月13日
    列車から降りる乗客役 九州新幹線で初の避難訓練

    避難訓練で、九州新幹線「つばめ」の車両から降りる乗客役=13日未明、鹿児島県東市来町

    商品コード: 2004121300008

  • 香炉を持つ盧武鉉大統領 薩摩焼の香炉を青瓦台に
    2004年12月18日
    香炉を持つ盧武鉉大統領 薩摩焼の香炉を青瓦台に

    14代沈寿官さんからプレゼントされた香炉を手にする韓国の盧武鉉大統領=18日午後、鹿児島県東市来町(代表撮影)

    商品コード: 2004121800125

  • 説明を受ける盧武鉉大統領 薩摩焼の香炉を青瓦台に
    2004年12月18日
    説明を受ける盧武鉉大統領 薩摩焼の香炉を青瓦台に

    工房を訪れ、14代沈寿官さん(右から2人目)から説明を受ける韓国の盧武鉉大統領=18日午後、鹿児島県東市来町(代表撮影)

    商品コード: 2004121800126

  • 練習見守る長沢監督 昨春の済美旋風再現を
    2005年03月05日
    練習見守る長沢監督 昨春の済美旋風再現を

    真剣な表情で選手の打撃練習を見る神村学園の長沢監督=鹿児島県東市来町

    商品コード: 2005030500139

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年07月17日
    救助されたダイバーら 漂流13時間、救助

    串木野港に到着し、漂流の様子を語るダイバーら=17日夜、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2006071700149

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年07月17日
    漂流の様子を語る工藤さん 漂流13時間、救助

    串木野港に到着し、漂流の様子を語るインストラクターの工藤可絵さん=17日夜、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2006071700143

  • 講演する原口学長 「薩摩金山私学校」を開設
    2006年07月20日
    講演する原口学長 「薩摩金山私学校」を開設

    「薩摩金山私学校」の開校式で基調講演する原口泉学長=20日午後、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2006072000182

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年03月28日
    瓦が飛ばされた建物 突風で民家などが一部損壊

    突風で屋根瓦が吹き飛ばされた建物=28日午前9時20分、鹿児島県いちき串木野市羽島

    商品コード: 2008032800077

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年03月28日
    調査する気象台の職員 突風で民家などが一部損壊

    突風の被害にあった建物を調査する鹿児島地方気象台の職員=28日午前9時24分、鹿児島県いちき串木野市羽島

    商品コード: 2008032800076

  •  民家など52棟が一部損壊
    2008年03月28日
    民家など52棟が一部損壊

    鹿児島県いちき串木野市、垂水市

    商品コード: 2008062500493

  •  民家など52棟が一部損壊
    2008年03月28日
    民家など52棟が一部損壊

    鹿児島県いちき串木野市、垂水市

    商品コード: 2008062500492

  • 対決した二つのラーメン マグロラーメン、味競う
    2009年06月28日
    対決した二つのラーメン マグロラーメン、味競う

    対決した鹿児島県いちき串木野市の「まぐろラーメン」(右)と鳥取県境港市の「鬼太郎まぐろラーメン」=28日午後、鳥取県境港市

    商品コード: 2009062800072

  • 対決したラーメン マグロラーメンの対決
    2009年06月28日
    対決したラーメン マグロラーメンの対決

    対決した鹿児島県いちき串木野市の「まぐろラーメン」(右)と鳥取県境港市の「鬼太郎まぐろラーメン」=28日午後、鳥取県境港市

    商品コード: 2009062800233

  • 会見する浜田酒造社長 鹿児島に清酒蔵完成
    2012年01月17日
    会見する浜田酒造社長 鹿児島に清酒蔵完成

    記者会見する浜田酒造の浜田雄一郎社長=17日午前、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2012011700160

  • 浜田酒造の仕込み蔵 鹿児島に清酒蔵完成
    2012年01月17日
    浜田酒造の仕込み蔵 鹿児島に清酒蔵完成

    浜田酒造が完成させた清酒の仕込み蔵=17日午前、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2012011700163

  • 長沢鼎の日記と雑記帳 「ワイン王」の日記発見
    2012年03月14日
    長沢鼎の日記と雑記帳 「ワイン王」の日記発見

    米国で見つかった長沢鼎の日記(左)と雑記帳=1月17日、鹿児島県いちき串木野市役所

    商品コード: 2012031400008

  • アルバムやボトル 「ワイン王」の日記発見
    2012年03月14日
    アルバムやボトル 「ワイン王」の日記発見

    市職員らが米国で収集した、長沢鼎のアルバムやワインのボトル、ラベルなど=1月17日、鹿児島県いちき串木野市役所

    商品コード: 2012031400009

  • 有権者と握手する大倉野氏 4氏の争い確定
    2012年10月16日
    有権者と握手する大倉野氏 4氏の争い確定

    衆院鹿児島3区補選で、有権者と握手する大倉野由美子氏=16日、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2012101600344

  • 有権者と握手する宮路氏 与野党前哨戦きょう投票
    2012年10月27日
    有権者と握手する宮路氏 与野党前哨戦きょう投票

    衆院鹿児島3区補欠選挙で、有権者と握手する宮路和明氏=27日午後、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2012102700310

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年03月26日
    協定締結した瓜生社長ら 隣接2市が安全協定

    川内原発に関する原子力安全協定を締結した(左から)九州電力の瓜生道明社長、鹿児島県阿久根市の西平良将市長、いちき串木野市の田畑誠一市長、伊藤祐一郎知事=26日午後、鹿児島県庁

    商品コード: 2013032600692

  • 市長に署名渡す市民団体 再稼働反対署名、過半数に
    2014年06月24日
    市長に署名渡す市民団体 再稼働反対署名、過半数に

    川内原発の再稼働に反対する署名を田畑誠一市長(左)に提出する市民団体の石神斉也代表=24日午後、鹿児島県いちき串木野市役所

    商品コード: 2014062400813

  • 市役所前の市民団体 再稼働反対署名、過半数に
    2014年06月24日
    市役所前の市民団体 再稼働反対署名、過半数に

    川内原発の再稼働に反対する署名を提出するため、鹿児島県いちき串木野市役所前に集まった市民団体=24日午後

    商品コード: 2014062400860

  • 住民説明会で質問する男性 「地元」の範囲に不満も
    2014年10月28日
    住民説明会で質問する男性 「地元」の範囲に不満も

    鹿児島県いちき串木野市で開かれた住民説明会で質問する参加者=20日

    商品コード: 2014102800684

  • 説明会で制止された男性 「地元」の範囲に不満も
    2014年10月28日
    説明会で制止された男性 「地元」の範囲に不満も

    鹿児島県いちき串木野市で開かれた住民説明会で、説明に納得せず壇上に上がろうとして制止された男性(中央)=20日

    商品コード: 2014102800685

  • 会談する市長と九電社長 「トップ主導で安全対策」
    2014年11月04日
    会談する市長と九電社長 「トップ主導で安全対策」

    鹿児島県いちき串木野市の田畑誠一市長(左奥)と会談する九州電力の瓜生道明社長(右)=4日午後、鹿児島市内のホテル

    商品コード: 2014110400471

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年11月18日
    沖合に停泊する中国漁船 中国漁船の船長2人逮捕

    日本の領海内でサンゴを密漁したとして船長が逮捕され、鹿児島県いちき串木野市沖に移動した中国漁船(右)=18日午前0時34分

    商品コード: 2014111800002

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年11月18日
    薩摩藩英国留学生記念館 密航藩士記念館に3万人

    7月にオープンした「薩摩藩英国留学生記念館」=9月、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2014111800012

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年11月18日
    いちき串木野市沖の漁船 中国漁船の船長2人逮捕

    鹿児島県南さつま市沖の領海内でサンゴ漁をした疑いで船長が逮捕された中国漁船=18日午前6時44分、同県いちき串木野市

    商品コード: 2014111800049

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年11月18日
    沖合の中国漁船 中国漁船の船長2人逮捕

    鹿児島県南さつま市沖の領海内でサンゴ漁をした疑いで船長が逮捕された中国漁船=18日午前9時10分、同県いちき串木野市

    商品コード: 2014111800048

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年11月18日
    2隻の中国漁船 サンゴ密漁容疑の船捜索

    鹿児島県南さつま市沖の領海内でサンゴを密漁した疑いで、船内の捜索が行われた2隻の中国漁船=18日午前9時4分、同県いちき串木野市沖

    商品コード: 2014111800132

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年11月18日
    中国漁船の乗組員 サンゴ密漁容疑の船捜索

    甲板上から様子をうかがう中国漁船の乗組員。上部には海保の職員の姿も見られた=18日午前11時7分、鹿児島県いちき串木野市沖

    商品コード: 2014111800133

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年11月18日
    捜索が行われた中国漁船 サンゴ密漁容疑の船捜索

    鹿児島県南さつま市沖の領海内でサンゴを密漁した疑いで、船内の捜索が行われた2隻の中国漁船=18日午前11時10分、同県いちき串木野市沖

    商品コード: 2014111800134

  •  小1はねられ2人死傷
    2015年02月12日
    小1はねられ2人死傷

    鹿児島県いちき串木野市の現場

    商品コード: 2015021200114

  •  小1はねられ2人死傷
    2015年02月12日
    小1はねられ2人死傷

    鹿児島県いちき串木野市の現場

    商品コード: 2015021200115

  •  小1はねられ2人死傷
    2015年02月12日
    小1はねられ2人死傷

    鹿児島県いちき串木野市の現場

    商品コード: 2015021200116

  •  小1はねられ2人死傷
    2015年02月12日
    小1はねられ2人死傷

    鹿児島県いちき串木野市の現場

    商品コード: 2015021200117

  • 児童がはねられた横断歩道 小1はねられ2人死傷
    2015年02月12日
    児童がはねられた横断歩道 小1はねられ2人死傷

    小学生2人がはねられた横断歩道=12日午前、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2015021200138

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年05月23日
    避難路が限られる土川地区 「地震、水害なら孤立」

    原発道路と呼ばれる県道から見下ろした土川地区。前は海、背後に山が迫る=5月12日、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2016052300482

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年05月23日
    話し合う土川地区の住民 「地震、水害なら孤立」

    ハザードマップを広げて避難の難しさを語る安藤強さん(右)ら=5月12日、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2016052300496

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年05月23日
    「地震、水害なら孤立」

    鹿児島・川内原発、薩摩川内市・上甑島里地区、いちき串木野市土川地区

    商品コード: 2016052300510

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年05月23日
    「地震、水害なら孤立」

    鹿児島・川内原発、薩摩川内市・上甑島里地区、いちき串木野市土川地区

    商品コード: 2016052300512

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年05月24日
    土砂災害が心配な避難路 「地震、水害なら孤立」

    川内原発から南へ延びる県道。避難路になるが、左右の急斜面には土砂災害が心配される箇所も=5月12日、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2016052300484

  • 日本酒「薩州正宗」 焼酎本場で40年ぶり日本酒
    2017年01月24日
    日本酒「薩州正宗」 焼酎本場で40年ぶり日本酒

    鹿児島県で約40年ぶりに醸造された日本酒「薩州正宗」

    商品コード: 2017012400009

  •  中林久子さん
    2017年06月20日
    中林久子さん

    海上保安庁初の女性保安部長に就いた中林久子(なかばやし・ひさこ)さん

    商品コード: 2017062000394

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年07月01日
    増水した五反田川 九州南部で激しい雨

    大雨で増水した、鹿児島県いちき串木野市の五反田川=1日午後3時40分

    商品コード: 2019070101812

  • 冠水した道路 九州南部で激しい雨
    2019年07月01日
    冠水した道路 九州南部で激しい雨

    大雨で冠水した鹿児島県いちき串木野市大里の道路=1日午後4時

    商品コード: 2019070101890

  • 冠水した道路渡る住民 九州南部で激しい雨
    2019年07月01日
    冠水した道路渡る住民 九州南部で激しい雨

    大雨で冠水した道路を渡る住民。左は歩道に誤進入し立ち往生した軽自動車=1日午後4時20分、鹿児島県いちき串木野市大里

    商品コード: 2019070101891

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年07月02日
    いちき串木野市の堤防 九州、土砂災害に厳重警戒

    堤防が一部決壊し復旧作業が続く、鹿児島県いちき串木野市の大里川=2日午後1時36分

    商品コード: 2019070202302

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年07月02日
    一部決壊堤防の復旧作業 九州、土砂災害に厳重警戒

    堤防が一部決壊し復旧作業が続く、鹿児島県いちき串木野市の大里川=2日午後1時34分

    商品コード: 2019070202309

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年07月02日
    堤防の復旧作業 九州、土砂災害に厳重警戒

    堤防が一部決壊し復旧作業が続く、鹿児島県いちき串木野市の大里川=2日午後1時52分

    商品コード: 2019070202315

  • 浜田社長 新機軸で本格焼酎巻き返し
    2019年12月10日
    浜田社長 新機軸で本格焼酎巻き返し

    「だいやめ」をアピールする浜田酒造の浜田雄一郎社長=11月、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2019121004014

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年12月27日
    神村学園 神村学園に賠償求め提訴

    鹿児島県いちき串木野市の神村学園=27日午後

    商品コード: 2019122700224

  • ゲームに登場する焼酎3種 「三国志」に鹿児島の焼酎
    2020年06月20日
    ゲームに登場する焼酎3種 「三国志」に鹿児島の焼酎

    歴史シミュレーションゲーム「三国志14」に登場する3種類の焼酎。左から「薩州赤兎馬」「薩州呂布」「薩州三国志」

    商品コード: 2020062001505

  • 新酒まつりのライブ配信 鹿児島の焼酎、魅力知って
    2020年11月01日
    新酒まつりのライブ配信 鹿児島の焼酎、魅力知って

    「ENJOY! おうちで新酒まつり」をライブ配信する浜田酒造の社員ら=1日午後、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2020110100560

  • ライブ配信する社員ら 鹿児島の焼酎、魅力知って
    2020年11月01日
    ライブ配信する社員ら 鹿児島の焼酎、魅力知って

    「ENJOY! おうちで新酒まつり」をライブ配信する浜田酒造の社員ら=1日午後、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2020110100561

  • 取材を受ける浜田社長 焼酎ファンがリモート乾杯
    2021年04月24日
    取材を受ける浜田社長 焼酎ファンがリモート乾杯

    取材に応じる浜田酒造の浜田雄一郎社長=24日午後、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2021042405576

  • 乾杯する進行役の女性ら 焼酎ファンがリモート乾杯
    2021年04月24日
    乾杯する進行役の女性ら 焼酎ファンがリモート乾杯

    鹿児島県いちき串木野市の浜田酒造が開催した焼酎を紹介するオンラインイベントで、乾杯する進行役の女性(左端)ら

    商品コード: 2021042405582

  • 焼酎の解説をする社員 焼酎ファンがリモート乾杯
    2021年04月24日
    焼酎の解説をする社員 焼酎ファンがリモート乾杯

    鹿児島県いちき串木野市の浜田酒造が開催したオンラインイベントで、焼酎の解説をする同社社員

    商品コード: 2021042405587

  • 田畑誠一市長 81歳の最高齢市長、引退へ
    2021年09月09日
    田畑誠一市長 81歳の最高齢市長、引退へ

    今期限りでの引退意向を表明する鹿児島県いちき串木野市の田畑誠一市長=9日午前、いちき串木野市議会

    商品コード: 2021090908855

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年10月13日
    報告書手渡す委員長 鹿児島の中学でいじめ認定

    第三者委の報告書を鹿児島県いちき串木野市の田畑誠一市長に手渡す委員長の山口大観弁護士(左)=13日午後、いちき串木野市役所

    商品コード: 2021101309888

  • 収穫体験をする保育園児 蔵元で芋掘り、園児歓声
    2021年12月01日
    収穫体験をする保育園児 蔵元で芋掘り、園児歓声

    焼酎の原料となるサツマイモの収穫体験をする保育園児=1日、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2021120114178

  • サツマイモ手に笑顔の園児 蔵元で芋掘り、園児歓声
    2021年12月01日
    サツマイモ手に笑顔の園児 蔵元で芋掘り、園児歓声

    収穫したサツマイモを手に笑顔の保育園児=1日、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2021120114183

  • 説明を聞く保育園児 蔵元で芋掘り、園児歓声
    2021年12月01日
    説明を聞く保育園児 蔵元で芋掘り、園児歓声

    サツマイモの掘り方の説明を聞く保育園児たち=1日、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2021120114187

  • 報告する寺師監督 サッカー神村学園V報告
    2022年01月11日
    報告する寺師監督 サッカー神村学園V報告

    優勝を報告する神村学園女子サッカー部の寺師監督=11日、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2022011109249

  • 祝福される選手ら サッカー神村学園V報告
    2022年01月11日
    祝福される選手ら サッカー神村学園V報告

    生徒らに拍手で祝福される神村学園女子サッカー部の選手ら=11日、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2022011109251

  • 記念撮影の選手ら サッカー神村学園V報告
    2022年01月11日
    記念撮影の選手ら サッカー神村学園V報告

    笑顔で記念撮影に応じる神村学園女子サッカー部の選手ら=11日、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2022011109247

  • 報告する愛川主将 サッカー神村学園V報告
    2022年01月11日
    報告する愛川主将 サッカー神村学園V報告

    優勝を報告する神村学園女子サッカー部の愛川主将=11日、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2022011109253

  • 濵田酒造の主力工場 ライチ香で世界進出
    2022年05月24日
    濵田酒造の主力工場 ライチ香で世界進出

    濵田酒造の主力工場。オートメーションが進んでいるが最後は社員が自身の目でチェックする。「だいやめ」もここで製造される=12日、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2022052409817

  •  ライチ香で世界進出
    2022年05月24日
    ライチ香で世界進出

    鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2022052410035

  •  ライチ香で世界進出
    2022年05月24日
    ライチ香で世界進出

    鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2022052410040

  •  ライチ香で世界進出
    2022年05月24日
    ライチ香で世界進出

    鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2022052410051

  •  ライチ香で世界進出
    2022年05月24日
    ライチ香で世界進出

    鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2022052410056

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年07月04日
    フェリー欠航の案内 台風4号、九州上陸へ

    台風4号の接近によりフェリーが欠航となったことを伝える案内=4日午後4時46分、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2022070409620

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年07月04日
    鹿児島県に打ち寄せる波 台風4号、九州上陸へ

    台風4号の影響で、鹿児島県いちき串木野市の海岸に打ち寄せる波=4日午後6時45分

    商品コード: 2022070410587

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年07月04日
    打ち寄せる波 台風4号、九州上陸へ

    台風4号の影響で、鹿児島県いちき串木野市の海岸に打ち寄せる波=4日午後6時48分

    商品コード: 2022070410585

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年07月04日
    海岸に打ち寄せる波 台風4号、九州上陸へ

    台風4号の影響で、鹿児島県いちき串木野市の海岸に打ち寄せる波=4日午後6時7分

    商品コード: 2022070410590

  •  津留安郎さん
    2022年12月09日
    津留安郎さん

    焼酎蒸留用の木たるを作る唯一の職人、津留安郎(つどめ・やすろう)さん

    商品コード: 2022120908033

  • ポーズをとる福田師王 福田「たくさん点決める」
    2022年12月20日
    ポーズをとる福田師王 福田「たくさん点決める」

    ボルシアMGのユニホームを着てポーズをとる神村学園高の福田師王=20日、鹿児島県いちき串木野市

    商品コード: 2022122009029

  • 1
  • 2