KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 帝国劇場
  • 資料
  • 内地
  • 番号
  • ジャパンタイムズ
  • 俳優
  • 舞台
  • 女優
  • 東京会館

「帝劇」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
54
( 1 54 件を表示)
  • 1
54
( 1 54 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1923年09月01日
    炎上する帝劇 関東大震災と東京の復興

    1923(大正12)年9月1日、警視庁(右端)から延焼し炎上する帝国劇場(中)。火の手はさらに左の東京会館に伸びた。(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012030600298

  •  日本電報通信社資料
    1926年11月16日
    日本電報通信社資料

    清浦奎吾元首相(手前左)の喜寿を祝う婦人の錬子さんと、(後列右から)大森鍾一皇后大夫、渋沢栄一子爵、徳富蘇峰氏、内田嘉吉氏=1926(大正15)年11月16日、帝劇(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1926111600002

  •  日本電報通信社資料
    1929年01月27日
    日本電報通信社資料

    国民文芸会の昭和3年度国民文芸賞を受賞した(右手前から左へ)築地小劇場の俳優・汐見洋、帝劇専務の山本久三郎、喜劇の曽我廼家五郎(立って賞状を受けている人)の3氏=1929(昭和4)年1月27日、東京会館(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929012700003

  •  日本電報通信社資料
    1929年02月22日
    日本電報通信社資料

    帝劇で公演のため上京した大阪の少女歌劇団、河合ダンスの一行=1929(昭和4)年2月22日、東京駅前(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929022200002

  •  日本電報通信社資料
    1929年02月22日
    日本電報通信社資料

    帝劇公演に向かう河合ダンス一行=1929(昭和4)年2月22日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011032000089

  •  日本電報通信社資料
    1929年04月25日
    日本電報通信社資料

    帝劇の女優たちに迎えられ東京入りした世界音楽界の女王アメリータ・ガリクルチさん(手前左から2人目)=1929(昭和4)年4月25日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011042500327

  •  日本電報通信社資料
    1929年05月23日
    日本電報通信社資料

    帝劇の招きで来日したチェコ・スロバキアのバイオリニスト、ヤン・クベリーク氏(手前左)=1929(昭和4)年5月23日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011052500317

  •  日本電報通信社資料
    1929年07月07日
    日本電報通信社資料

    帝劇で七夕祭り=1929(昭和4)年7月7日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929070700002

  •  日本電報通信社資料
    1929年12月26日
    日本電報通信社資料

    経営が松竹に移り、行われた帝国劇場の引渡式であいさつする松竹の大谷竹次郎副社長(中央)とその右へ城戸四郎、井上伊三郎の両重役。大谷の左へ帝劇の西野恵之助社長、山本久三郎専務=1929(昭和4)年12月26日、帝国劇場(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929122700004

  •  日本電報通信社資料
    1931年01月29日
    日本電報通信社資料

    白米廉売に応援し基金集めの洋曲大演奏会を開催する小倉末子女史=1931(昭和6)年1月29日、帝劇(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2013041200205

  •  日本電報通信社資料
    1931年02月16日
    日本電報通信社資料

    東京駅で帝劇女優たちの出迎えを受けるフランスの音楽家、マルティーノ夫妻=1931(昭和6)年2月16日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1931021600001

  •  日本電報通信社資料
    1932年02月10日
    日本電報通信社資料

    帝劇上演のため大阪から東京入りした河合ダンス一行=1932(昭和7)年2月10日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2014121500490

  • (おおたか・よしこ) 大鷹淑子
    1946年01月01日
    (おおたか・よしこ) 大鷹淑子

    旧姓・山口淑子、女優・満映スター、芸名・李香蘭、昭和21年、帝劇にて舞台

    商品コード: 2004030200116

  •  進駐軍のクリスマス
    1946年12月24日
    進駐軍のクリスマス

    進駐軍のクリスマスミサ=1946(昭和21)年12月24日、東京・丸の内の帝劇(旧連1201)

    商品コード: 2017031000537

  •  山口淑子
    1946年12月31日
    山口淑子

    歌手の山口淑子(帝劇)=1946(昭和21)年(撮影月日不明)昭和22年1月整理(21年内地番号なし)

    商品コード: 2014060300128

  •  愛光女子学院生徒を帝劇へ
    1950年09月30日
    愛光女子学院生徒を帝劇へ

    愛光女子学院(女子少年院)生徒を帝劇へ招待し、映画「白雪姫」のパネルを見せるバートン・フィルド女史=1950(昭和25)年9月30日(25年内地番号なし 旧連5274)

    商品コード: 2014012400100

  •  秦豊吉
    1950年12月06日
    秦豊吉

    帝劇の秦豊吉社長=1950(昭和25)年12月6日(25年内地番号なし)

    商品コード: 2014022400704

  •  小牧正英
    1950年12月18日
    小牧正英

    舞踏家の小牧正英(帝劇楽屋)=1950(昭和25)年12月18日(25年内地番号なし)

    商品コード: 2014022400690

  •  小牧正英
    1950年12月18日
    小牧正英

    舞踏家の小牧正英(帝劇楽屋)=1950(昭和25)年12月18日(25年内地番号なし)

    商品コード: 2014022400691

  • 「モルガンお雪」上演で ストリッパー役を募集
    1951年01月25日
    「モルガンお雪」上演で ストリッパー役を募集

    帝劇で上演されるミュージカル「モルガンお雪」のストリッパー役募集に集まった女性たち=1951(昭和26)年1月25日、東京・帝国劇場

    商品コード: 1951012550001

  •  帝劇、マ司令部
    1951年07月31日
    帝劇、マ司令部

    和田倉門より帝劇、マッカーサー司令部方面を望む=1951(昭和26)年7月、東京(内地番号なし)

    商品コード: 2013090400431

  • スケッチ16821 お風呂ストリップ
    1954年09月16日
    スケッチ16821 お風呂ストリップ

    帝劇浅草大会で行われたお風呂ストリップ=1954(昭和29)年9月16日、東京都千代田区丸の内の帝国劇場

    商品コード: 2017060600345

  • スケッチ16823 お風呂ストリップ
    1954年09月16日
    スケッチ16823 お風呂ストリップ

    帝劇浅草大会で行われたお風呂ストリップ=1954(昭和29)年9月16日、東京都千代田区丸の内の帝国劇場

    商品コード: 2017060600346

  •  天皇陛下がシネラマ鑑賞
    1955年12月20日
    天皇陛下がシネラマ鑑賞

    シネラマを鑑賞する(右から)天皇陛下、秩父宮妃、高松宮、同宮妃、三笠宮妃(帝劇)=1955(昭和30)年12月20日(皇16793)(昭和天皇、裕仁)

    商品コード: 2012081400390

  •  帝国劇場
    1966年09月12日
    帝国劇場

    キーワード:帝国劇場=1966(昭和41)年09月12日、帝国劇場、クレジット:ジャパンタイムズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018060700648

  •  帝国劇場
    1966年09月12日
    帝国劇場

    キーワード: 帝国劇場 東京会館 丸の内=1966(昭和41)年09月12日、丸の内、クレジット:ジャパンタイムズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018060700652

  •  帝国劇場 正面
    1966年09月12日
    帝国劇場 正面

    キーワード:帝国劇場 正面=1966(昭和41)年09月12日、丸の内、クレジット:ジャパンタイムズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018060700646

  •  帝国劇場 正面
    1966年09月12日
    帝国劇場 正面

    キーワード:帝国劇場 正面=1966(昭和41)年09月12日、丸の内、クレジット:ジャパンタイムズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018060700647

  •  帝国劇場
    1966年09月12日
    帝国劇場

    キーワード:帝国劇場=1966(昭和41)年09月12日、帝国劇場、クレジット:ジャパンタイムズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018060700645

  • スケッチ25391−1 ビール飲みながら月鑑賞
    1969年07月16日
    スケッチ25391−1 ビール飲みながら月鑑賞

    屋上ビアガーデンで、ビール飲みながら月を鑑賞する“インスタント天文学者”たち=1969(昭和44)年7月16日、東京都千代田区の帝劇ビル

    商品コード: 2017121000216

  • スケッチ25391−43 ビール飲みながら月鑑賞
    1969年07月16日
    スケッチ25391−43 ビール飲みながら月鑑賞

    屋上ビアガーデンで、ビール飲みながら月を鑑賞する“インスタント天文学者”たち=1969(昭和44)年7月16日、東京都千代田区の帝劇ビル

    商品コード: 2017121000217

  • 帝劇9月特別講演 帝劇9月特別講演
    1970年06月30日
    帝劇9月特別講演 帝劇9月特別講演

    初代中村吉右衛門十七回忌追善、帝劇9月特別公演会見、左から松本幸四郎、中村吉右衛門、中村勘三郎、歌舞伎役者、1970(昭和45)年6月30日撮影、東京・有楽町の東宝本社

    商品コード: 1970063000005

  • (おおやま・かつみ) 大山勝巳
    1975年01月13日
    (おおやま・かつみ) 大山勝巳

    新国劇俳優、インタビュー、1975(昭和50)年1月13日撮影、帝劇にて

    商品コード: 1975011300002

  • 中村富十郎、星由里子 対談
    1977年02月18日
    中村富十郎、星由里子 対談

    対談する中村富十郎さんと星由里子さん=1977(昭和52)年2月18日、東京・帝劇

    商品コード: 1977021800004

  • (きょう・まちこ) 京マチ子
    1978年01月27日
    (きょう・まちこ) 京マチ子

    女優、インタビューに答える=1973(昭和53)年1月27日、帝劇稽古場

    商品コード: 1978012700006

  •  第1回日本アカデミー賞
    1978年04月06日
    第1回日本アカデミー賞

    最優秀主演女優賞を受賞した岩下志麻さん(中央)=1978(昭和53)年4月6日、東京・帝劇(53年内地3244)

    商品コード: 1978040600001

  • 授賞式の高倉健さん 第1回日本アカデミー賞
    1978年04月06日
    授賞式の高倉健さん 第1回日本アカデミー賞

    映画「幸福の黄色いハンカチ」で、第1回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞した高倉健さん=1978(昭和53)年4月6日、東京・帝劇(53年内地3244)

    商品コード: 1978040600003

  •  帝劇でぼや
    1980年06月10日
    帝劇でぼや

    リハーサル中の火災で焼けた東京・帝国劇場の舞台=1980(昭和55)年6月10日、東京・丸の内

    商品コード: 2018052100177

  • (もりしげ・ひさや) 森繁久弥
    1982年08月03日
    (もりしげ・ひさや) 森繁久弥

    俳優、インタビュー、1982(昭和57)年8月3日撮影、帝劇にて

    商品コード: 1982080300004

  •  「屋根の上…」公演に幕
    1982年10月30日
    「屋根の上…」公演に幕

    「屋根の上のヴァイオリン弾き」の長期公演を終え、これまでの共演者から花束を贈られる森繁久弥さん=1982(昭和57)年10月30日、東京・帝劇

    商品コード: 1982103000011

  •  「悲劇」記者会見
    1983年05月24日
    「悲劇」記者会見

    舞台「悲劇 アトレウス家の崩壊」の記者会見に臨む左から鳳蘭さん、演出家の鈴木忠志さん=1983(昭和58)年5月24日、東京・帝劇

    商品コード: 1983052400017

  • 鳳蘭ら 悲劇アトレウス家の崩壊
    1983年05月24日
    鳳蘭ら 悲劇アトレウス家の崩壊

    舞台「悲劇アトレウス家の崩壊」の記者会見で(左から)永島敏行、鳳蘭、演出家の鈴木忠志、順みつき、白石加代子=1983年5月24日撮影、東京・帝劇(特23245にもあり)

    商品コード: 1983052400014

  •  「ラ・カージュ・オ・フォール」制作発表
    1984年11月28日
    「ラ・カージュ・オ・フォール」制作発表

    ミュージカル「ラ・カージュ・オ・フォール」制作発表。前列左から金田賢一、友竹正則、近藤正臣、岡田真澄、リンダ・ヘイバーマン(振付)=1984(昭和59)年11月28日、東京・丸の内の帝劇稽古場

    商品コード: 1984112800006

  • (まつだいら・けん) 松平健
    1987年03月13日
    (まつだいら・けん) 松平健

    インタビューに答える松平健さん=1987(昭和62)年3月13日、東京・帝劇

    商品コード: 1987031300008

  • (ささの・たかし) 笹野高史
    1992年06月03日
    (ささの・たかし) 笹野高史

    俳優、ミュージカル「ミス・サイゴン」記者会見、市村正親(左)と、1992(平成4)年6月3日撮影、帝劇にて

    商品コード: 1992060300094

  • (ささの・たかし) 笹野高史
    1992年06月03日
    (ささの・たかし) 笹野高史

    俳優、ミュージカル「ミス・サイゴン」記者会見、1992(平成4)年6月3日撮影、帝劇にて

    商品コード: 2023101005366

  •  気を新たに再スタート
    2002年08月20日
    気を新たに再スタート

    カーテンコールで「見果てぬ夢」を歌う松本幸四郎(中央)ら=東京・帝劇

    商品コード: 2002082000159

  •  けいこの成果を披露
    2003年05月22日
    けいこの成果を披露

    「レ・ミゼラブル」のキャンペーンコンサートの舞台、左から笹本玲奈、マルシア、岡幸二郎=東京・帝劇

    商品コード: 2003052200049

  •  「レ・ミゼ」が全面若返り
    2003年06月03日
    「レ・ミゼ」が全面若返り

    女性だけを集めた「娼婦役」のワークショップ=東京・帝劇

    商品コード: 2003060300151

  •  「レ・ミゼ」が全面若返り
    2003年06月03日
    「レ・ミゼ」が全面若返り

    「モノローグ的な要素が多いので、そうしたシェークスピア劇的な要素にどう対処していくかが課題」と語る別所哲也=東京・帝劇

    商品コード: 2003060300148

  •  姉妹を結ぶ情感伝えたい
    2004年05月25日
    姉妹を結ぶ情感伝えたい

    「喜劇『おしゃべり伝六捕物帳』に出たときは、すごく喜んだんですけど今回はどうでしょう」と、小学3年生の長男の話をする紺野美沙子=東京・帝劇のけいこ場

    商品コード: 2004052500194

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月01日
    帝劇と東京会館 関東大震災と東京の復興

    丸の内の馬場先濠に姿を映す(左から)東京會舘、帝国劇場、第一生命館。第一生命館は旧警視庁跡に1938(昭和13年)11月3日竣工し、戦後は接収されGHQ本部となった。警視庁は桜田門前に移転した=2011(平成23)年11月21日

    商品コード: 2012030600304

  • 搬送する救急車 帝劇でパネル倒れ、けが人
    2015年03月19日
    搬送する救急車 帝劇でパネル倒れ、けが人

    ミュージカル上演中、舞台上で大型のLEDパネルが倒れ、負傷者を搬送する救急車=19日午後、東京都千代田区

    商品コード: 2015031900701

  • 中止を伝えるスタッフ 帝劇でパネル倒れ、けが人
    2015年03月19日
    中止を伝えるスタッフ 帝劇でパネル倒れ、けが人

    パネルが倒れて負傷者が発生し、夜の部の中止を観客に拡声器で伝える帝国劇場のスタッフ=19日午後、東京都千代田区

    商品コード: 2015031900730

  • 1