KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 大阪帝拳ジム
  • 村田諒太
  • 挑戦者
  • 調整
  • 辰吉丈一郎
  • 大阪市都島区
  • ポーズ
  • 山中慎介
  • 笑顔
  • 会見

「帝拳」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
704
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
704
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  花田陽一郎選手
    1946年05月28日
    花田陽一郎選手

    ボクシングフライ級の花田陽一郎選手(帝拳)=整理1946(昭和21)年5月28日(ウ番号なし)

    商品コード: 2015012000285

  • (ほんだ・あきら) 本田明
    1964年12月24日
    (ほんだ・あきら) 本田明

    帝拳ジムナジウム会長=1964(昭和39)年11月30日撮影

    商品コード: 2006062700092

  •  迫力あるミニ・キャンプ
    1985年05月28日
    迫力あるミニ・キャンプ

    キャンプを張った強打者、浜田剛史(帝拳・左)=1985(昭和60)年5月26日、御殿場市長尾のパブリックGC

    商品コード: 1985052800005

  • 挑戦者浜田が公開スパー 野性味一段と増す
    1986年07月18日
    挑戦者浜田が公開スパー 野性味一段と増す

    公開スパーリングで力強いファイトを見せるWBCジュニアウエルター級6位の浜田剛史(帝拳)=1986(昭和61)年7月18日、東京・新宿区の帝拳ジム

    商品コード: 1986071800020

  •  アルレドンドが公開練習
    1986年07月19日
    アルレドンドが公開練習

    軽快なフットワークから強打を放つレネ・アルレドンド=1986(昭和61)年7月19日、東京都新宿区山吹町の帝拳ジム

    商品コード: 2023042809845

  • 初防衛戦に備える チャンピオン浜田が始動
    1986年09月01日
    初防衛戦に備える チャンピオン浜田が始動

    11月の初防衛戦へ向け練習を開始したチャンピオン浜田剛史=1986(昭和61)年9月1日、東京・早稲田の帝拳ジム

    商品コード: 1986090100017

  • 世界JW級ボクシング 浜田快調に初スパー
    1986年11月04日
    世界JW級ボクシング 浜田快調に初スパー

    初防衛戦へ向けスパーリングでエネルギッシュな動きを見せた浜田剛史(右)=1986(昭和61)年11月4日、東京・早稲田の帝拳ジム

    商品コード: 1986110400005

  •  浜田が公開練習
    1986年11月26日
    浜田が公開練習

    シールズ戦を前に公開スパーリングする浜田剛史(右)=1986(昭和61)年11月26日、東京都新宿区の帝拳ジム

    商品コード: 1986112600016

  •  浜田が練習開始
    1987年01月13日
    浜田が練習開始

    次のタイトル戦に備え練習を開始したWBC世界J・ウエルター級チャンピオン浜田剛史=1987(昭和62)年1月13日、東京都新宿区山吹町の帝拳ジム

    商品コード: 1987011300022

  •  浜田が公開練習
    1987年07月16日
    浜田が公開練習

    WBC世界J・ウエルター級戦を前に、順調な仕上がりを見せるチャンピオンの浜田剛史=1987(昭和62)年7月16日、東京都新宿区の帝拳ジム

    商品コード: 1987071600018

  •  浜田が現役続行を宣言
    1987年09月12日
    浜田が現役続行を宣言

    「アルレドンドともう一度やりたい・・」と現役続行を宣言する浜田剛史=1987(昭和62)年9月12日、東京・新宿の帝拳ジム

    商品コード: 1987091200016

  • 再び世界を目指す 浜田が再起へ始動
    1987年11月17日
    再び世界を目指す 浜田が再起へ始動

    再起を目指してジムワークを開始した浜田剛史=1987(昭和62)年11月17日、東京都新宿区山吹町の帝拳ジム

    商品コード: 1987111700021

  • バンタム級の辰吉丈一郎 怖い物知らずで果敢に挑戦
    1987年11月23日
    バンタム級の辰吉丈一郎 怖い物知らずで果敢に挑戦

    デビュー以来15連続RSC勝ちの快進撃を続ける17歳の辰吉丈一郎。大学の選手も打ち負かすか=大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1987112300004

  • 辰吉丈一郎 決意固く、動きは軽快
    1991年02月12日
    辰吉丈一郎 決意固く、動きは軽快

    世界の頂点を目指しファイトを燃やす辰吉丈一郎=1991(平成3)年2月12日、大阪帝拳

    商品コード: 1991021200006

  • 練習する辰吉 再起へ辰吉4カ月ぶり練習
    1992年04月06日
    練習する辰吉 再起へ辰吉4カ月ぶり練習

    4カ月ぶりに練習を開始したWBCバンタム級チャンピオンの辰吉丈一郎選手=1992(平成4)年4月6日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1992040600003

  •  辰吉9カ月ぶりのスパー
    1992年06月19日
    辰吉9カ月ぶりのスパー

    約9カ月ぶりにスパーリングをした辰吉丈一郎=1992(平成4)年6月19日、大阪帝拳ジム

    商品コード: 1992061900003

  •  初防衛戦に再起かける辰吉
    1992年09月04日
    初防衛戦に再起かける辰吉

    初防衛戦に向け、練習に励む辰吉丈一郎=1992(平成4)年9月4日、大阪帝拳ジム

    商品コード: 1992090400001

  • 迫力ある辰吉の連打 辰吉が公開練習
    1993年07月15日
    迫力ある辰吉の連打 辰吉が公開練習

    公開スパーリングで迫力に満ちた連打を見せる辰吉丈一郎=1993(平成5)年7月15日、大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1993071500116

  • ラバナレスは接近戦に活路 再戦に燃える辰吉有利
    1993年07月19日
    ラバナレスは接近戦に活路 再戦に燃える辰吉有利

    WBCバンタム級2位の辰吉丈一郎(大阪帝拳)

    商品コード: 1993071900115

  • 辰吉が初練習 11月の統一戦に向け始動
    1993年09月07日
    辰吉が初練習 11月の統一戦に向け始動

    初日から快調に練習を開始した辰吉=7日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1993090700065

  • 会見する吉井帝拳会長 辰吉が網膜剥離で王座返上
    1993年09月15日
    会見する吉井帝拳会長 辰吉が網膜剥離で王座返上

    記者会見する大阪帝拳ジムの吉井清会長=15日午後、大阪府守口市内のホテル

    商品コード: 1993091500022

  • 会見する辰吉 辰吉の復帰は絶望的
    1993年10月13日
    会見する辰吉 辰吉の復帰は絶望的

    記者会見する前WBCバンタム級暫定王者の辰吉丈一郎(左端)と吉井清・大阪帝拳ジム会長(右端)ら=13日午後、大阪府守口市の関西医大病院

    商品コード: 1993101300075

  • ボクシングWBA世界戦 八尋が公開練習
    1993年10月15日
    ボクシングWBA世界戦 八尋が公開練習

    軽快な動きをみせる挑戦者の八尋史朗=15日午後、東京・四谷の帝拳ジム

    商品コード: 1993101500044

  •  ガメスが力強い公開練習
    1993年10月16日
    ガメスが力強い公開練習

    公開練習で鋭い右ストレートを見せるレオ・ガメス=16日、東京・四谷の帝拳ジム

    商品コード: 1993101600040

  •  辰吉、米国で選手生活へ
    1993年12月10日
    辰吉、米国で選手生活へ

    現役続行の意欲を語る辰吉丈一郎。右は長男の寿希也ちゃん=10日午後、東京・四谷の帝拳ジム

    商品コード: 1993121000089

  • ミット打ちの辰吉丈一郎 辰吉がジムワーク開始
    1994年01月10日
    ミット打ちの辰吉丈一郎 辰吉がジムワーク開始

    米国での再起戦に向けてジムワークを開始した辰吉丈一郎=大阪市都島区の大阪帝拳ジム(ボクシング)

    商品コード: 1994011000051

  • 練習再開の辰吉 辰吉、再起へ大きく前進
    1994年02月08日
    練習再開の辰吉 辰吉、再起へ大きく前進

    再起戦へゴーサイン―練習を再開した辰吉丈一郎=8日午後、大阪市都島区の大阪帝拳(ボクシング)

    商品コード: 1994020800076

  •  挑戦者の葛西が公開練習
    1994年02月25日
    挑戦者の葛西が公開練習

    スピーディーな動きで順調な仕上がりを見せる葛西裕一=東京・新宿の帝拳ジム(ボクシング)

    商品コード: 1994022500062

  •  バスケス、軽快な動き
    1994年02月26日
    バスケス、軽快な動き

    公開スパーリングで軽快な動きを見せるチャンピオンのバスケス=東京・新宿の帝拳ジム(ボクシング)

    商品コード: 1994022600072

  •  Jバンタム・ホセが練習
    1994年04月27日
    Jバンタム・ホセが練習

    WBCジュニアバンタム級世界戦を前に公開練習するチャンピオンのホセ・ブエノ=27日、東京都新宿区四谷の帝拳ジム(ボクシング)

    商品コード: 1994042700057

  • スパーリングの辰吉 辰吉がスパーリング開始
    1994年05月30日
    スパーリングの辰吉 辰吉がスパーリング開始

    米国での再起戦に向け熱の入ったスパーリングをする辰吉丈一郎=30日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム(ボクシング)

    商品コード: 1994053000054

  • 再起戦に燃える辰吉 やれるところまでやる
    1994年06月13日
    再起戦に燃える辰吉 やれるところまでやる

    「やれるところまでやりたい」とハワイでの再起戦に燃える辰吉丈一郎=大阪帝拳ジム(ボクシング)(フォーム)

    商品コード: 1994061300031

  • スパーリングの辰吉 辰吉があらためてKO宣言
    1994年06月23日
    スパーリングの辰吉 辰吉があらためてKO宣言

    ハワイでの再起戦に向け、国内最後のスパーリングに熱が入る辰吉丈一郎(右)=23日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム(ボクシング)

    商品コード: 1994062300079

  • すっきりした表情の辰吉 辰吉、事実上国内復帰へ
    1994年08月03日
    すっきりした表情の辰吉 辰吉、事実上国内復帰へ

    国内復帰が事実上認められた辰吉丈一郎=3日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム(ボクシング)(顔可・ハダカ)

    商品コード: 1994080300051

  • 会見する吉井会長 3億4千万で辰吉―薬師寺
    1994年09月02日
    会見する吉井会長 3億4千万で辰吉―薬師寺

    松田ジム側の落札が決まり、記者会見する吉井清・大阪帝拳ジム会長=2日午前、大阪市都島区の大阪帝拳ジム(ボクシング)

    商品コード: 1994090200021

  • 会見する辰吉 早くもKO宣言の辰吉
    1994年09月02日
    会見する辰吉 早くもKO宣言の辰吉

    名古屋での試合が決まり、記者会見する辰吉丈一郎=2日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム(ボクシング)

    商品コード: 1994090200061

  • ポーズをとる辰吉 早くもKO宣言の辰吉
    1994年09月02日
    ポーズをとる辰吉 早くもKO宣言の辰吉

    ファイティングポーズをとる辰吉丈一郎=2日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム(ボクシング)

    商品コード: 1994090200062

  • 辰吉丈一郎が記者会見 辰吉、無念の引退へ
    1994年12月05日
    辰吉丈一郎が記者会見 辰吉、無念の引退へ

    痛々しいギプス姿で、吉井清・大阪帝拳ジム会長(左)と記者会見する辰吉丈一郎=5日午後5時5分、大阪市都島区の大阪帝拳ジム(ボクシング)

    商品コード: 2007082000176

  • 記者会見に臨む辰吉 辰吉、無念の引退へ
    1994年12月05日
    記者会見に臨む辰吉 辰吉、無念の引退へ

    大勢詰めかけた報道陣をかき分け、記者会見に臨む辰吉丈一郎=5日午後5時、大阪市都島区の大阪帝拳ジム(ボクシング)

    商品コード: 1994120500081

  • 記者会見の辰吉 再起の執念2度目は通じず
    1994年12月14日
    記者会見の辰吉 再起の執念2度目は通じず

    統一タイトルマッチの翌日、ギプス姿で記者会見する辰吉丈一郎=5日、大阪市都島区の大阪帝拳ジム(ボクシング)

    商品コード: 1994121400060

  • WBC世界Jバンタム級 ブエノが公開練習
    1995年01月13日
    WBC世界Jバンタム級 ブエノが公開練習

    WBC世界ジュニアバンタム級タイトルマッチに向け、公開スパーリングをする挑戦者のブエノ=東京・四谷の帝拳ジム(カラーネガ)

    商品コード: 1995011300057

  • 会見する辰吉 辰吉が6月6日に渡米
    1995年05月17日
    会見する辰吉 辰吉が6月6日に渡米

    7月中旬にも海外で再起第1戦を行う、と吉井清会長(右)とともに記者会見する辰吉丈一郎=17日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1995051700071

  • 汗を流す辰吉 辰吉がジムワークを開始
    1995年09月18日
    汗を流す辰吉 辰吉がジムワークを開始

    念願の国内復帰へ向け、ジムワークを開始した辰吉丈一郎=大阪市都島区の大阪帝拳ジム(カラーネガ)

    商品コード: 1995091800062

  •  辰吉、8回TKO勝ち
    1995年11月26日
    辰吉、8回TKO勝ち

    6回、カルドス(右)(ヘロニモ・カルドス(メキシコ)、GERONIMO・CARDOS)にアッパーカットを浴びせる辰吉(辰吉丈一郎(大阪帝拳))(ロイター=共同)

    商品コード: 1995112600055

  •  辰吉、8回TKO勝ち
    1995年11月26日
    辰吉、8回TKO勝ち

    6回、カルドス(右)(ヘロニモ・カルドス(メキシコ)、GERONIMO・CARDOS)にアッパーカットを浴びせる辰吉(辰吉丈一郎(大阪帝拳))(ロイター=共同)

    商品コード: 1995112600052

  • 会見する辰吉丈一郎 辰吉が国内復帰へ
    1995年12月05日
    会見する辰吉丈一郎 辰吉が国内復帰へ

    念願の国内復帰が認められ、会見に臨む元WBCバンタム級チャンピオンの辰吉丈一郎。右は吉井大阪帝拳社長=5日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム(カラーネガ)

    商品コード: 1995120500076

  • 会見する辰吉丈一郎 辰吉が国内復帰へ
    1995年12月05日
    会見する辰吉丈一郎 辰吉が国内復帰へ

    念願の国内復帰が認められ、会見に臨む元WBCバンタム級チャンピオンの辰吉丈一郎。右は吉井大阪帝拳社長=5日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム(カラーネガ)

    商品コード: 1995120500077

  • 国内復帰に燃える天才 もっと美しい作品の完成へ
    1995年12月08日
    国内復帰に燃える天才 もっと美しい作品の完成へ

    条件付きで国内復帰が可能になり、記者会見で抱負を語る辰吉丈一郎=5日、大阪市都島区の大阪帝拳ジム(カラーネガ)

    商品コード: 1995120800038

  • 辰吉の公開スパーリング サラゴサ想定しスパー開始
    1996年01月22日
    辰吉の公開スパーリング サラゴサ想定しスパー開始

    3月3日のWBCジュニアフェザー級タイトルマッチに向けスパーリングを開始した辰吉丈一郎=22日、大阪市都島区の大阪帝拳ジム(カラーネガ)

    商品コード: 1996012200081

  • 2階級制覇に挑む辰吉 近づく正念場、パンチに熱
    1996年02月19日
    2階級制覇に挑む辰吉 近づく正念場、パンチに熱

    2階級制覇が懸かる世界戦を前に、練習に熱が入る辰吉丈一郎=大阪市都島区の大阪帝拳ジム(カラーネガ)

    商品コード: 1996021900068

  • 練習する辰吉 辰吉が本格的練習を再開
    1996年09月03日
    練習する辰吉 辰吉が本格的練習を再開

    練習を再開しシャドーボクシングをする辰吉丈一郎=大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1996090300084

  • ルイシト小泉が公開練習 小泉が絶好調をアピール
    1996年10月28日
    ルイシト小泉が公開練習 小泉が絶好調をアピール

    軽快なフットワークでスパーリングするチャンピオンのルイシト小泉(右)=福岡市中央区笹丘の福岡帝拳ジム

    商品コード: 1996102800052

  • バスケスが来日初練習 軽快な動きのバスケス
    1997年03月25日
    バスケスが来日初練習 軽快な動きのバスケス

    ボクシングWBAフェザー級タイトルマッチへ向け、来日初練習で軽快な動きを見せるチャンピオンのバスケス=25日、東京都新宿区四谷の帝拳ジム

    商品コード: 1997032500081

  • 練習するサラゴサ スタミナ万全のサラゴサ
    1997年04月07日
    練習するサラゴサ スタミナ万全のサラゴサ

    練習で体調の良さをアピールしたWBCジュニアフェザー級チャンピオンのダニエル・サラゴサ(メキシコ)=大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1997040700083

  • 練習する辰吉 辰吉、今回は大丈夫?
    1997年04月10日
    練習する辰吉 辰吉、今回は大丈夫?

    ダニエル・サラゴサに再挑戦する辰吉丈一郎=大阪市都島区東野田町の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1997041000056

  • 練習する辰吉丈一郎 内容が問われる再起戦
    1997年07月11日
    練習する辰吉丈一郎 内容が問われる再起戦

    「パンチ力の強化とコンビネーションの組み立て」を課題に練習する辰吉丈一郎(元世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級チャンピオンの辰吉丈一郎(大阪帝拳)が、国内では約4年半ぶりとなる26日のノンタイトル戦(横浜アリーナ)に向け、最終調整している)

    商品コード: 1997071100074

  • シャドーボクシング セルメニョが初練習
    1997年07月20日
    シャドーボクシング セルメニョが初練習

    来日初練習でシャドーボクシングをするWBAジュニアフェザー級チャンピオンのアントニオ・セルメニョ=20日午後、東京・四谷の帝拳ジム(ベネズエラ)

    商品コード: 1997072000021

  • 1997年08月25日

    「カラー」◎アントニオ・セルメニョ、(ベネズエラ)、WBA世界Jフェザー級チャンピオン=97(平成9)年7月20日撮影、四谷・帝拳ジム

    商品コード: 1997082500026

  • 公開練習する辰吉 突進型で行くつもり
    1997年10月17日
    公開練習する辰吉 突進型で行くつもり

    王座復帰を目指し、公開練習で果敢なフットワークを見せる辰吉丈一郎=大阪市都島区東野田町の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1997101700078

  • シリモンコン 両者が公開スパー
    1997年11月17日
    シリモンコン 両者が公開スパー

    公開練習で軽快な動きを披露したシリモンコン・ナコントンパークビュー=大阪市都島区の大阪帝拳ジム(世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級チャンピオン)(タイ)

    商品コード: 1997111700087

  • 辰吉丈一郎 両者が公開スパー
    1997年11月17日
    辰吉丈一郎 両者が公開スパー

    タイトルマッチを前にマイペースで調整する辰吉丈一郎=大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1997111700086

  • 会見する辰吉 初防衛戦は来年3月の予定
    1997年11月23日
    会見する辰吉 初防衛戦は来年3月の予定

    3年ぶりの王座奪還を報じる新聞を手に笑顔で記者会見する辰吉丈一郎=23日午前、大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1997112300008

  • 練習を再開した辰吉 辰吉が練習を再開
    1997年12月08日
    練習を再開した辰吉 辰吉が練習を再開

    WBCバンタム級王座に復帰、練習を再開した辰吉丈一郎=大阪市都島区、大阪帝拳ジム

    商品コード: 1997120800102

  • 練習する辰吉丈一郎 世界王者で正月を迎える
    1997年12月29日
    練習する辰吉丈一郎 世界王者で正月を迎える

    今年最後の練習を公開した辰吉丈一郎=大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1997122900055

  • 練習する辰吉丈一郎 楽しみにしてください
    1998年01月06日
    練習する辰吉丈一郎 楽しみにしてください

    初防衛戦に向けて練習を開始した辰吉丈一郎=大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1998010600078

  • 八尋が公開練習 Jフライ級世界戦公開練習
    1998年03月02日
    八尋が公開練習 Jフライ級世界戦公開練習

    「もう挑戦者にはならない」と気合の入った練習をする八尋史朗=東京・四谷の帝拳ジム

    商品コード: 1998030200143

  • サマンが公開練習 Jフライ級世界戦公開練習
    1998年03月02日
    サマンが公開練習 Jフライ級世界戦公開練習

    迫力満点のスパーリングを見せたチャンピオンのサマン・ソーチャトロン=東京・四谷の帝拳ジム

    商品コード: 1998030200142

  • 挑戦者のソーサ ソーサ公開スパーリング
    1998年03月03日
    挑戦者のソーサ ソーサ公開スパーリング

    公開スパーリングで強烈なパンチを繰り出すWBCバンタム級挑戦者のホセ・ラファエル・ソーサ(左)=東京・四谷の帝拳ジム

    商品コード: 1998030300127

  • 軽快な動きの辰吉 辰吉公開スパーリング
    1998年03月03日
    軽快な動きの辰吉 辰吉公開スパーリング

    公開スパーリングで軽快な動きを見せるWBCバンタム級チャンピオンの辰吉丈一郎=東京・四谷の帝拳ジム

    商品コード: 1998030300134

  • 王者サマンと挑戦者八尋 WBCジュニアフライ級
    1998年03月05日
    王者サマンと挑戦者八尋 WBCジュニアフライ級

    WBCジュニアフライ級タイトル戦の健闘を誓う、チャンピオンのサマン・ソーチャトロン(左)と挑戦者の八尋史朗=2日、東京・四谷の帝拳ジム

    商品コード: 1998030500130

  • 練習を開始した辰吉 辰吉が練習を公開
    1998年03月30日
    練習を開始した辰吉 辰吉が練習を公開

    次の防衛戦に向け、練習を開始した辰吉丈一郎=30日、大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1998033000150

  • 辰吉丈一郎 辰吉が名護とスパーリング
    1998年05月30日
    辰吉丈一郎 辰吉が名護とスパーリング

    8月の防衛戦を控え公開スパーリングをしたWBCバンタム級王者・辰吉丈一郎=東京・神楽坂の帝拳ジム

    商品コード: 1998053000113

  • スパーリングする辰吉 辰吉が公開スパーリング
    1998年07月29日
    スパーリングする辰吉 辰吉が公開スパーリング

    2度目の防衛戦に向け、公開スパーリングするバンタム級チャンピオンの辰吉丈一郎=大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1998072900179

  • 初練習するバサン WBCトリプル世界戦
    1998年08月15日
    初練習するバサン WBCトリプル世界戦

    初練習で3ラウンドのスパーリングを行ったセサール・バサン=東京・四谷の帝拳ジム

    商品コード: 1998081500090

  • 初練習するアヤラ WBCトリプル世界戦
    1998年08月15日
    初練習するアヤラ WBCトリプル世界戦

    世界戦を前に初練習するポーリー・アヤラ=東京・四谷の帝拳ジム

    商品コード: 1998081500089

  • リンがスパーリング トリプル世界戦公開練習
    1998年08月17日
    リンがスパーリング トリプル世界戦公開練習

    公開スパーリングで足さばきを確認しながら軽く流すロッキー・リン(右)=東京都新宿区の帝拳ジム

    商品コード: 1998081700141

  • 坂本がスパーリング トリプル世界戦公開練習
    1998年08月17日
    坂本がスパーリング トリプル世界戦公開練習

    公開スパーリングで鋭い右をみせる坂本博之(右)=東京都新宿区の帝拳ジム

    商品コード: 1998081700140

  • 辰吉がスパーリング トリプル世界戦公開練習
    1998年08月18日
    辰吉がスパーリング トリプル世界戦公開練習

    公開スパーリングで鋭い左をみせる辰吉丈一郎(左)=18日午後、東京都新宿区の帝拳ジム

    商品コード: 1998081800139

  • アヤラがスパーリング トリプル世界戦公開練習
    1998年08月18日
    アヤラがスパーリング トリプル世界戦公開練習

    公開スパーリングで順調な仕上がりをみせるアヤラ(右)=18日午後、東京都新宿区の帝拳ジム

    商品コード: 1998081800138

  • ポーリー・アヤラ 2度目の防衛戦に臨む辰吉
    1998年08月20日
    ポーリー・アヤラ 2度目の防衛戦に臨む辰吉

    バンタム級で辰吉と対戦するポーリー・アヤラ=東京・新宿の帝拳ジム

    商品コード: 1998082000096

  • 辰吉丈一郎 2度目の防衛戦に臨む辰吉
    1998年08月20日
    辰吉丈一郎 2度目の防衛戦に臨む辰吉

    バンタム級でアヤラと対戦する辰吉丈一郎=東京・新宿の帝拳ジム

    商品コード: 1998082000095

  • ノーウッドが公開練習 フェザー級タイトルマッチ
    1998年09月17日
    ノーウッドが公開練習 フェザー級タイトルマッチ

    公開スパーリングで順調な仕上がりを見せたフレッド・ノーウッド=17日午後、東京都新宿区神楽坂の帝拳ジム

    商品コード: 1998091700084

  • 練習する辰吉 辰吉が本格始動
    1998年09月24日
    練習する辰吉 辰吉が本格始動

    12月の防衛戦に向け本格的な練習を開始した辰吉丈一郎=24日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1998092400100

  • 辰吉丈一郎 公開スパーで好調な動き
    1998年12月05日
    辰吉丈一郎 公開スパーで好調な動き

    公開スパーリングで好調な動きをみせるWBCバンタム級チャンピオンの辰吉丈一郎(左)=大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1998120500094

  • 公開練習する辰吉 辰吉が公開スパーリング
    1998年12月24日
    公開練習する辰吉 辰吉が公開スパーリング

    WBCバンタム級タイトルマッチを前に、公開スパーリングをする辰吉丈一郎=大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1998122400101

  • 公開練習するウィラポン 強気の挑戦者ウィラポン
    1998年12月25日
    公開練習するウィラポン 強気の挑戦者ウィラポン

    公開練習するWBC世界バンタム級タイトルマッチ挑戦者ウィラポン・ナコンルアンプロモーション=大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1998122500138

  • 8月29日、大阪ドーム 辰吉の世界挑戦が決定
    1999年06月03日
    8月29日、大阪ドーム 辰吉の世界挑戦が決定

    辰吉丈一郎(大阪帝拳)

    商品コード: 1999060300078

  • 練習する辰吉丈一郎 辰吉がジムワークを開始
    1999年06月14日
    練習する辰吉丈一郎 辰吉がジムワークを開始

    練習を開始し、パンチを打ち込む辰吉丈一郎=大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1999061400117

  • スパーリングする辰吉 辰吉がスパーリング開始
    1999年07月19日
    スパーリングする辰吉 辰吉がスパーリング開始

    7カ月ぶりのスパーリングで鋭い左ジャブを繰り出す辰吉丈一郎=19日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1999071900070

  • 鋭いパンチを披露 ウィラポンが公開練習
    1999年08月23日
    鋭いパンチを披露 ウィラポンが公開練習

    スパーリングで鋭いパンチを披露するウィラポン=23日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1999082300102

  • 軽快な動きの辰吉 辰吉が公開練習
    1999年08月24日
    軽快な動きの辰吉 辰吉が公開練習

    WBCバンタム級タイトルマッチを前に、スパーリングで軽快な動きを見せる辰吉丈一郎=24日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1999082400096

  • 抱負語る辰吉丈一郎 今度がラストファイトか
    1999年08月25日
    抱負語る辰吉丈一郎 今度がラストファイトか

    ウィラポンとのタイトルマッチは現役生活の総決算と意気込む辰吉丈一郎=大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1999082500070

  • 引退表明する辰吉 ボロボロで第2の人生
    1999年08月30日
    引退表明する辰吉 ボロボロで第2の人生

    敗戦から一夜明け、記者会見で引退を表明する辰吉丈一郎=30日午前、大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1999083000129

  • 引退を表明する辰吉 体が限界
    1999年08月30日
    引退を表明する辰吉 体が限界

    敗戦から一夜明け、正式に引退を表明する辰吉丈一郎。左は大阪帝拳ジムの吉井清会長=30日午前11時55分、大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 1999083000063

  • 戸高秀樹 戸高が公開練習
    1999年11月03日
    戸高秀樹 戸高が公開練習

    公開練習するWBAスーパーフライ級チャンピオンの戸高秀樹(左)=帝拳ジム

    商品コード: 1999110300032

  • セラノ公開練習 正確なボディーブロー
    2000年03月07日
    セラノ公開練習 正確なボディーブロー

    WBAライト級世界戦を前に公開練習するチャンピオンのセラノ=7日午後、東京・神楽坂の帝拳ジム

    商品コード: 2000030700069

  • セラノが公開練習 切れのいい動き披露
    2000年06月06日
    セラノが公開練習 切れのいい動き披露

    公開練習するWBAライト級王者のヒルベルト・セラノ=6日午後、東京都新宿区の帝拳ジム

    商品コード: 2000060600116

  •  ウィラポンが公開練習
    2000年06月20日
    ウィラポンが公開練習

    公開練習で順調な仕上がりを見せる王者のウィラポン・ナコンルアンプロモーション=20日午後、大阪市都島区の大阪帝拳ジム

    商品コード: 2000062000145

  • 王者ツニャカオが公開スパ スピード満点の左右フック
    2000年08月14日
    王者ツニャカオが公開スパ スピード満点の左右フック

    公開スパーリングで鋭い動きを見せるWBCフライ級王者のマルコム・ツニャカオ(左)=14日午後、東京都新宿区の帝拳ジム

    商品コード: 2000081400127

  • ガンボアが公開練習 体調は百パーセント
    2000年11月30日
    ガンボアが公開練習 体調は百パーセント

    WBAミニマム級タイトルマッチを前に公開練習を行うチャンピオンのガンボア小泉=30日午後、東京都新宿区の帝拳ジム

    商品コード: 2000113000123

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...