KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 内地
  • きむ
  • ちゅうじろう
  • タラップ
  • 出席
  • 到着
  • 勲一等瑞宝章
  • 右上
  • 同和対策審議会

「引揚援護庁」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
4
( 1 4 件を表示)
  • 1
4
( 1 4 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 手を振る3氏 国連総会へ日本代表出発
    1950年10月09日
    手を振る3氏 国連総会へ日本代表出発

    国連総会に出席するため羽田空港を出発の際、タラップ上から手を振る(右上から)斉藤惣一前引揚援護庁長官、倭島英二外務省管理局長、中山マサ衆院議員の3氏=1950(昭和25)年10月9日(25年内地 4137)

    商品コード: 1950100950002

  •  木村援護庁長官ら沖縄から帰る
    1952年08月19日
    木村援護庁長官ら沖縄から帰る

    羽田に到着した(右から)荒井紀雄、牛島キミ、太田かつの3氏と木村引揚援護庁長官=1952(昭和27)年8月19日(27年内地2048)

    商品コード: 2012112800215

  •  木村忠次郎
    1953年09月19日
    木村忠次郎

    パデュア・フィリピン保健次官(左)へ記念の花びんを贈る木村忠次郎・引揚援護庁長官(厚生事務次官室)=1953(昭和28)年9月19日(28年内地2784)

    商品コード: 2013021300184

  •  木村忠二郎
    1977年11月30日
    木村忠二郎

    木村忠二郎、官庁、きむら・ちゅうじろう、死去・1978年7月29日、引揚援護庁長官、厚生事務次官、日本社会事業大学学長・理事長、社会福祉研究所理事長、同和対策審議会会長、勲一等瑞宝章受章=1977(昭和52)年11月30日整理

    商品コード: 1977113000005

  • 1