KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • かく
  • ちょう
  • 万里の長城
  • 令和
  • 山道
  • 記者
  • カメラ
  • スマートフォン
  • チーム
  • ドウイン

「張鶴」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
7
( 1 7 件を表示)
  • 1
7
( 1 7 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  (9)万里の長城を守り伝える人々河北省秦皇島市
    2021年07月14日
    (9)万里の長城を守り伝える人々河北省秦皇島市

    7日、秦皇島市海港区城子峪村の自宅で長城にまつわる民話の自筆原稿を見せる張鶴珊さん。中国河北省秦皇島市海港区城子峪村に住む張鶴珊(ちょう・かくさん)さん(66)は1978年、23歳で万里の長城の保護員となり、今年で43年目になる。同村付近の長城は「野長城」と呼ばれる整備されていない区間で、張さんはほぼ毎日、20キロの山道を歩いて巡回し、望楼や壁に危険箇所を見つけると直ちに主管部門へ報告している。張さんはここ数年、長城文化の伝承にも力を注いでいる。巡回中に出会った観光客に無償で長城について解説するだけでなく、動画投稿アプリの「抖音(ドウイン)」に個人アカウントを開設し、巡回活動中の出来事や長城文化を紹介している。また、撮影愛好家でもあり、その時々の美しい長城の風景をスマートフォンやカメラで記録している。長城保護のチームにはここ数年、多くの若手も加わった。李翠(り・すい)さん(35)もその1人で、大学卒業後の2014年、正式に長城保護ボランティアとして着任した。板廠峪区間の巡回活動を行うほか、長城文化展示館での解説業務と長城文化の研究業務の責任者も務めている。(秦皇島=新華社記者/金皓原)= 配信日: 2021(令和3)年7月14日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021071405845

  •  (12)万里の長城を守り伝える人々河北省秦皇島市
    2021年07月14日
    (12)万里の長城を守り伝える人々河北省秦皇島市

    8日、秦皇島市海港区の長城文化展示館で、観光客に長城文化について説明する李翠さん(左)。中国河北省秦皇島市海港区城子峪村に住む張鶴珊(ちょう・かくさん)さん(66)は1978年、23歳で万里の長城の保護員となり、今年で43年目になる。同村付近の長城は「野長城」と呼ばれる整備されていない区間で、張さんはほぼ毎日、20キロの山道を歩いて巡回し、望楼や壁に危険箇所を見つけると直ちに主管部門へ報告している。張さんはここ数年、長城文化の伝承にも力を注いでいる。巡回中に出会った観光客に無償で長城について解説するだけでなく、動画投稿アプリの「抖音(ドウイン)」に個人アカウントを開設し、巡回活動中の出来事や長城文化を紹介している。また、撮影愛好家でもあり、その時々の美しい長城の風景をスマートフォンやカメラで記録している。長城保護のチームにはここ数年、多くの若手も加わった。李翠(り・すい)さん(35)もその1人で、大学卒業後の2014年、正式に長城保護ボランティアとして着任した。板廠峪区間の巡回活動を行うほか、長城文化展示館での解説業務と長城文化の研究業務の責任者も務めている。(秦皇島=新華社記者/金皓原)= 配信日: 2021(令和3)年7月14日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021071406287

  •  (8)万里の長城を守り伝える人々河北省秦皇島市
    2021年07月14日
    (8)万里の長城を守り伝える人々河北省秦皇島市

    7日、秦皇島市海港区城子峪村の自宅で、雑誌に掲載された明長城(明代の長城)の写真を紹介する張鶴珊さん。中国河北省秦皇島市海港区城子峪村に住む張鶴珊(ちょう・かくさん)さん(66)は1978年、23歳で万里の長城の保護員となり、今年で43年目になる。同村付近の長城は「野長城」と呼ばれる整備されていない区間で、張さんはほぼ毎日、20キロの山道を歩いて巡回し、望楼や壁に危険箇所を見つけると直ちに主管部門へ報告している。張さんはここ数年、長城文化の伝承にも力を注いでいる。巡回中に出会った観光客に無償で長城について解説するだけでなく、動画投稿アプリの「抖音(ドウイン)」に個人アカウントを開設し、巡回活動中の出来事や長城文化を紹介している。また、撮影愛好家でもあり、その時々の美しい長城の風景をスマートフォンやカメラで記録している。長城保護のチームにはここ数年、多くの若手も加わった。李翠(り・すい)さん(35)もその1人で、大学卒業後の2014年、正式に長城保護ボランティアとして着任した。板廠峪区間の巡回活動を行うほか、長城文化展示館での解説業務と長城文化の研究業務の責任者も務めている。(秦皇島=新華社記者/金皓原)= 配信日: 2021(令和3)年7月14日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021071405846

  •  (1)万里の長城を守り伝える人々河北省秦皇島市
    2021年07月14日
    (1)万里の長城を守り伝える人々河北省秦皇島市

    7日、秦皇島市海港区の城子峪長城で、美しい風景を撮影する張鶴珊さん。中国河北省秦皇島市海港区城子峪村に住む張鶴珊(ちょう・かくさん)さん(66)は1978年、23歳で万里の長城の保護員となり、今年で43年目になる。同村付近の長城は「野長城」と呼ばれる整備されていない区間で、張さんはほぼ毎日、20キロの山道を歩いて巡回し、望楼や壁に危険箇所を見つけると直ちに主管部門へ報告している。張さんはここ数年、長城文化の伝承にも力を注いでいる。巡回中に出会った観光客に無償で長城について解説するだけでなく、動画投稿アプリの「抖音(ドウイン)」に個人アカウントを開設し、巡回活動中の出来事や長城文化を紹介している。また、撮影愛好家でもあり、その時々の美しい長城の風景をスマートフォンやカメラで記録している。長城保護のチームにはここ数年、多くの若手も加わった。李翠(り・すい)さん(35)もその1人で、大学卒業後の2014年、正式に長城保護ボランティアとして着任した。板廠峪区間の巡回活動を行うほか、長城文化展示館での解説業務と長城文化の研究業務の責任者も務めている。(秦皇島=新華社記者/金皓原)= 配信日: 2021(令和3)年7月14日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021071405240

  •  (5)万里の長城を守り伝える人々河北省秦皇島市
    2021年07月14日
    (5)万里の長城を守り伝える人々河北省秦皇島市

    7日、秦皇島市海港区の正冠嶺長城で美しい風景を眺める張鶴珊さん。中国河北省秦皇島市海港区城子峪村に住む張鶴珊(ちょう・かくさん)さん(66)は1978年、23歳で万里の長城の保護員となり、今年で43年目になる。同村付近の長城は「野長城」と呼ばれる整備されていない区間で、張さんはほぼ毎日、20キロの山道を歩いて巡回し、望楼や壁に危険箇所を見つけると直ちに主管部門へ報告している。張さんはここ数年、長城文化の伝承にも力を注いでいる。巡回中に出会った観光客に無償で長城について解説するだけでなく、動画投稿アプリの「抖音(ドウイン)」に個人アカウントを開設し、巡回活動中の出来事や長城文化を紹介している。また、撮影愛好家でもあり、その時々の美しい長城の風景をスマートフォンやカメラで記録している。長城保護のチームにはここ数年、多くの若手も加わった。李翠(り・すい)さん(35)もその1人で、大学卒業後の2014年、正式に長城保護ボランティアとして着任した。板廠峪区間の巡回活動を行うほか、長城文化展示館での解説業務と長城文化の研究業務の責任者も務めている。(秦皇島=新華社記者/金皓原)= 配信日: 2021(令和3)年7月14日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021071405590

  •  (7)文明の一角を守る長城保護員河北省
    2023年09月18日
    (7)文明の一角を守る長城保護員河北省

    長城をパトロールする秦皇島市海港区駐操営鎮城子峪村の張鶴珊(ちょう・かくさん)さん(68)。23歳で村の近くの明代長城の保護を始め、既に43年になる。2004年に長城保護員として雇用された。長城の山道20キロをほぼ毎日歩き続けている。(2020年8月20日撮影)万里の長城は2千年の歴史と、2万キロの長さを誇り、中華民族の大切なシンボルの一つとなっている。2006年12月1日施行の長城保護条例で確立された長城保護員制度の下、長城沿線には現在、6千人余りの保護員がいる。河北省は全国に先駆けて長城保護員制度を創設した。記者は15年以降、省内の長城沿いで10人余りの保護員の姿を撮影してきたが、彼らの多くは普通の農民で、30代のたくましい若者もいれば、還暦を過ぎた人もいる。彼らは長城保護の最前線でひたすら任務に励み、文明の一角を守り続けている。(石家荘=新華社記者/牟宇)= 配信日: 2023(令和5)年9月18日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023091902258

  •  (8)文明の一角を守る長城保護員河北省
    2023年09月18日
    (8)文明の一角を守る長城保護員河北省

    ボランティアと共にゴミを拾う秦皇島市海港区駐操営鎮城子峪村の張鶴珊(ちょう・かくさん)さん(68)。23歳で村の近くの明代長城の保護を始め、既に43年になる。2004年に長城保護員として雇用された。長城の山道20キロをほぼ毎日歩き続けている。(2020年8月20日撮影)万里の長城は2千年の歴史と、2万キロの長さを誇り、中華民族の大切なシンボルの一つとなっている。2006年12月1日施行の長城保護条例で確立された長城保護員制度の下、長城沿線には現在、6千人余りの保護員がいる。河北省は全国に先駆けて長城保護員制度を創設した。記者は15年以降、省内の長城沿いで10人余りの保護員の姿を撮影してきたが、彼らの多くは普通の農民で、30代のたくましい若者もいれば、還暦を過ぎた人もいる。彼らは長城保護の最前線でひたすら任務に励み、文明の一角を守り続けている。(石家荘=新華社記者/牟宇)= 配信日: 2023(令和5)年9月18日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023091902252

  • 1