- 昭和
- 内地
- 整理
- 番号
- 空撮
- 三菱重工業下関造船所
- 下関漁港
- 公害
- 告発
- 対岸
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「彦島」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
24 - 日付指定なし
24
- 種類
- 写真
24 - グラフィックス
0 - 映像
0
- 向き
- 縦
4 - 横
20 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
7 - モノクロ
17
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1949年11月30日下関漁港下関漁港。対岸は彦島町=整理1949(昭和24)年11月、山口県(24年内地番号なし)
商品コード: 2016111700129
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1949年11月30日下関漁港下関漁港。対岸は彦島町=整理1949(昭和24)年11月、山口県(24年内地番号なし)
商品コード: 2016111700130
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1949年11月30日下関市下関市街、駅付近。画面中央の四角い建物は大洋漁業下関支社、奥の山手は彦島町(19809-20・21、2枚続きの左)=整理1949(昭和24)年11月、山口県(24年内地番号なし)
商品コード: 2016111700143
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1949年11月30日下関市下関市街。中央は下関駅、奥の山手は彦島町(149809-20・21、2枚続きの右)=整理1949(昭24)年11月、山口県(24年内地番号なし)
商品コード: 2016111700144
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1972年05月18日所見述べる萩野医師 元工員が複合中毒
「公害をなくす下関市民会議」が主催する告発の会会場で、所見を述べるイタイイタイ病の権威、萩野晃医師=1972(昭和47)年5月18日、下関市の彦島公民館
商品コード: 2008121000996
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1972年05月18日車いすの西山亀男さん 元工員が複合中毒
「公害をなくす下関市民会議」が主催する告発の会会場に、車いすで出席した三井金属彦島製錬所の元工員、西山亀男さん=1972(昭和47)年5月18日、下関市の彦島公民館
商品コード: 2008121000995
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年07月03日山口県 下関市街彦島上空から見た下関市街=1973(昭和48)年7月3日、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2017051000451
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年01月30日下関で強力探鉱船が進水進水したわが国初の海底資源調査船「開洋丸」。三菱重工業下関造船所で建造中の石油資源開発会社発注の同船は、全長68メートル、幅12メートル、深さ4・6メートル。エアガン用コンプレッサー4台と深海用・浅海用音響測探機などで海底の地質状況を分析する=1976(昭和51)年1月30日、山口県下関市彦島江の浦町
商品コード: 2013061300154
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1981年08月20日山口県 彦島下関市の彦島=1981(昭和56)年8月20日、山口県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2017051000169
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1981年08月20日山口県 彦島下関市の彦島=1981(昭和56)年8月20日、山口県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2017051000319
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1989年09月19日外海物フグの初セリ「袋セリ」で行われた外海物フグの初セリ=1989(平成元)年9月19日午前3時30分、山口県下関市彦島の南風泊市場
商品コード: 2009012900420
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1993年11月04日店の外観は”フグ” フグの直売店がオープンフグをかたどった全国初のフグの直売店「グロービー・ハウスふくの里」=4日午前、下関市彦島の南風泊市場
商品コード: 1993110400031
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1993年11月12日南氷洋に向かう採集船 ミンククジラ捕獲調査ミンククジラ捕獲調査で南氷洋に向かう採集船=下関市彦島木村港、1993(平成5)年11月12日、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2015070100494
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1993年12月21日殉職碑に刻まれた朝鮮名 関門トンネルの歴史を探る殉職碑の日本人名に交じって刻まれている4人の朝鮮人名=下関市彦島江の浦町(在日外国人、労働)
商品コード: 1993122100035
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1994年01月12日市場に響き渡るせりの声 ばくちのような「袋ぜり」全国でもここだけという黒い筒状の袋の中でトラフグの値を決める「袋ぜり」=下関市彦島西山町の南風泊市場
商品コード: 1994011200026
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1994年10月21日元気に泳ぐフグ 冬眠フグ元気に泳ぐ海水に戻され再び元気に泳ぎ回るフグ=21日午後、山口県下関市彦島西山町の下関唐戸魚市場・活魚センター(ふぐ)
商品コード: 1994102100099
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1994年12月06日「ふく百選」 フグ料理の巻物を製作108種類のフグ料理を集めた巻物「ふく百選」=山口県下関市彦島西山町
商品コード: 1994120600041
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1996年01月13日80年の造船の歴史を紹介 列島・北から南から(九州))、企画26S 三菱重工業下関造船所内に開館した造船の歴史を紹介する史料館=山口県下関市彦島江の浦町
商品コード: 1996011300047
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1999年01月15日引き揚げられる車 海岸で家族3人の水死体
海中から引き揚げられる、死亡した3人が乗っていたとみられる軽ワゴン車=15日午後7時30分、山口県下関市彦島海士郷町
商品コード: 1999011500079
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2001年04月23日破損した工場の屋根 化学工場で爆発
爆発で屋根の破損した下関三井化学の工場=23日午後1時、山口県下関市彦島迫町
商品コード: 2001042300164
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2001年09月14日捜索の機動隊員 不明海自機の捜索続く
消息が途絶えた海上自衛隊のT5練習機を捜索する山口県警の機動隊員=14日午後4時30分、山口県下関市彦島塩浜町
商品コード: 2001091400226
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2015年10月19日油が付着したブイとロープ 流出油、ワカメ施設に付着油が付着したワカメ養殖用のブイとロープ=19日午後、山口県下関市彦島沖
商品コード: 2015101900942
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2015年10月19日養殖施設を調べる広田さん 流出油、ワカメ施設に付着ワカメの養殖施設を調べる養殖業者の広田純さん=19日午後、山口県下関市彦島沖
商品コード: 2015101900944
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2020年04月14日住宅周辺の規制線 下関市の住宅に成人遺体遺体が発見された住宅周辺に張られた規制線=14日午後7時ごろ、山口県下関市彦島江の浦町
商品コード: 2020041403719
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |