KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • しん
  • 出雲大社境内遺跡
  • 巨木
  • クレーン
  • 再現
  • 参拝
  • 周辺
  • 天皇
  • 木材
  • 模型

「心御柱」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
7
( 1 7 件を表示)
  • 1
7
( 1 7 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 出土した巨大な柱 古代本殿の心御柱が出土
    2000年10月07日
    出土した巨大な柱 古代本殿の心御柱が出土

    出雲大社境内遺跡から出土した心御柱とみられる巨大な柱=島根県大社町

    商品コード: 2000100700055

  • 巨木が見つかった遺跡 古代本殿の心御柱が出土
    2000年10月07日
    巨木が見つかった遺跡 古代本殿の心御柱が出土

    心御柱とみられる巨大な柱(手前)が見つかった出雲大社境内遺跡=島根県大社町

    商品コード: 2000100700056

  • 発見された巨柱 心御柱を詳細に調査
    2001年06月13日
    発見された巨柱 心御柱を詳細に調査

    出雲大社境内で発見された巨木3本を束ねた巨柱=2000年10月、島根県大社町

    商品コード: 2001061300009

  • つり上げられる心御柱 心御柱を抜き取り
    2001年09月18日
    つり上げられる心御柱 心御柱を抜き取り

    発泡ウレタンで包まれ、クレーンでつり上げられる心御柱(しんのみはしら)=18日午後7時15分、島根県大社町の出雲大社

    商品コード: 2001091800165

  •  高層本殿の柱を再現
    2001年12月06日
    高層本殿の柱を再現

    出雲大社境内に展示されている心御柱(しんのみはしら)の模型

    商品コード: 2001120600120

  • 底に敷かれていた木材 心御柱も鎌倉時代
    2002年05月31日
    底に敷かれていた木材 心御柱も鎌倉時代

    出雲大社境内で出土した、心御柱(しんのみはしら)の底に敷かれていた木材=5月31日午後、島根県大社町

    商品コード: 2002053100185

  • 出土品見る両陛下 両陛下が出雲大社に参拝
    2003年10月03日
    出土品見る両陛下 両陛下が出雲大社に参拝

    出雲大社を参拝し、心御柱(しんのみはしら)周辺からの出土品について説明を受ける天皇、皇后両陛下=3日午後、島根県大社町

    商品コード: 2003100300228

  • 1