KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • イチロー
  • マリナーズ
  • カブス
  • ベンチ
  • ヤンキースタジアム
  • レッドソックス
  • アスレチックス
  • レンジャーズ
  • 一塁
  • ホワイトソックス

「打数」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
3,240
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
3,240
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • ウィンディ、打率3割に 阪急―近鉄18回戦
    1967年08月09日
    ウィンディ、打率3割に 阪急―近鉄18回戦

    4打数4安打と好調、打率を3割に乗せたウィンディ外野手=1967(昭和42)年8月9日、西京極

    商品コード: 2013051300176

  • 中が打率首位へ 中日―広島23回戦
    1967年09月17日
    中が打率首位へ 中日―広島23回戦

    5回裏、中暁生が投前へバント安打を決める。広島戦ダブルヘッダーを9打数6安打と大当たり、巨人・王貞治を抜いて打率首位に躍り出た=1967(昭和42)年9月17日、中日

    商品コード: 2013051300218

  • 巨人―広島22回戦 堀内が無安打無得点
    1967年10月10日
    巨人―広島22回戦 堀内が無安打無得点

    無安打無得点を達成した堀内恒夫。セ・リーグ15人、16度目、プロ46度目。この試合堀内は4打数4安打、3連続本塁打。投手の1試合3本塁打は2人目=1967(昭和42)年10月10日、後楽園

    商品コード: 2013051300268

  • 長島が3三振 阪神―巨人15回戦
    1968年07月14日
    長島が3三振 阪神―巨人15回戦

    バッキーに三振を喫し打席で呆然とする長嶋茂雄(左)。長島は3打席連続三振の4打数無安打。捕手辻佳紀=1968(昭和43)年7月14日、甲子園

    商品コード: 2015012100118

  • 大当たりロバーツと王 アトムズ—巨人24回戦
    1969年09月08日
    大当たりロバーツと王 アトムズ—巨人24回戦

    6回裏アトムズ1死、右前打で出塁、王貞治一塁手と並んだロバーツ。ロバーツはこの試合の3回裏に2ランを打つなど5打数4安打と大当たり=1969(昭和44)年9月8日、神宮

    商品コード: 2015040100371

  • 長嶋が待望の3割台へ 巨人—広島22回戦
    1969年09月26日
    長嶋が待望の3割台へ 巨人—広島22回戦

    2回2死から長嶋茂雄がこの試合2本目の安打を放つ。この試合4打数4安打で待望の打率3割台へ=1969(昭和44)年9月26日、後楽園

    商品コード: 2015040100388

  • 大活躍の土井 日本シリーズ第1戦
    1969年10月26日
    大活躍の土井 日本シリーズ第1戦

    阪急―巨人 5打数4安打と大活躍した土井正三=1969(昭和44)年10月26日、西宮

    商品コード: 2015040100466

  • 王5試合連続本塁打成らず 大洋-巨人1
    1970年04月27日
    王5試合連続本塁打成らず 大洋-巨人1

    この試合、3打数3安打と当たったものの、注目の5試合連続本塁打は成らなかった巨人・王=1970(昭和45)年4月27日、川崎球場

    商品コード: 2015040300166

  • 不振の王 オールスター第2戦
    1976年07月18日
    不振の王 オールスター第2戦

    オールスター第2戦 この試合5打数4安打と大当たりの門田(手前)とは対照的に、王は1、2戦とも無安打と不振=1976(昭和51)年7月18日、後楽園球場

    商品コード: 2015070200561

  • (おう・さだはる) 王貞治・資料
    1977年05月20日
    (おう・さだはる) 王貞治・資料

    王スランプ不安いっぱい 対大洋戦との北陸シリーズで12打数ノーヒットの王は思わず空を仰いで「オーノー」、思わず空を仰いでオーノー、1977(昭和52)年5月20日撮影、B21071

    商品コード: 1977052000002

  • トロフィー手にする若松 オールスター第1戦
    1977年07月23日
    トロフィー手にする若松 オールスター第1戦

    5打数3安打と大活躍し殊勲賞を獲得、トロフィーを手に笑顔を見せるヤクルト・若松勉=1977(昭和52)年7月23日、平和台球場

    商品コード: 2018012200057

  • ソレイタが4本塁打 南海―日本ハム3
    1980年04月20日
    ソレイタが4本塁打 南海―日本ハム3

    南海戦で4打数連続本塁打を放った日本ハムのソレイタ。捕手黒田=1980(昭和55)年4月20日、大阪(昭和55年野球2692)

    商品コード: 2016100300137

  • ソレイタと藤田投手 南海―日本ハム3
    1980年04月20日
    ソレイタと藤田投手 南海―日本ハム3

    南海―日本ハム 8回表日本ハム無死一、二塁、ソレイタが藤田学投手(右)から右越えにパ・リーグ新記録の4打数連続本塁打を放ちダイヤモンドを回る=1980(昭和55)年4月20日、大阪(昭和55年野球2693)

    商品コード: 2016100300139

  •  掛布、史上3人目の10打数連続安打
    1981年08月07日
    掛布、史上3人目の10打数連続安打

    中日―阪神17回戦 6回表1死、掛布中前安打を放ちプロ野球タイ記録で史上3人目の10打数連続安打を樹立=1981(昭和56)年8月7日、ナゴヤ球場

    商品コード: 1981080700001

  •  日本シリーズ第5戦
    1984年10月19日
    日本シリーズ第5戦

    阪急ー広島 8回裏阪急1死一、三塁、福本豊は一、二塁間に適時打を放ち5点目。福本豊は5打数3安打と大当たり=1984(昭和59)年10月19日、西宮球場

    商品コード: 2023020906054

  • 1985年06月02日

    野球 14437 ◎巨人―大洋7回戦 加藤博5の5 8回表大洋2死二塁、加藤博左中間にタイムリー二塁打を放ち二塁に滑り込む。5打数5安打の大当たり=1985年6月2日、後楽園

    商品コード: 2008012100198

  • バース4連続アーチ 阪神―大洋11回戦
    1986年06月01日
    バース4連続アーチ 阪神―大洋11回戦

    阪神―大洋 4回裏阪神無死、バース中越えにプロ野球タイ記録の4打数連続ホーマーを放つ=甲子園

    商品コード: 2022080210613

  •  日本シリーズ第1戦
    1986年10月18日
    日本シリーズ第1戦

    新人で4番打者を任された西武の清原和博。5打数2安打と重責を果たした=1986(昭和61)年10月18日、広島球場

    商品コード: 2023022209708

  • イースタンのロッテ戦出場 長嶋が3打数2安打
    1988年04月26日
    イースタンのロッテ戦出場 長嶋が3打数2安打

    初めてファームのロッテ戦に出場、3打数2安打と活躍した長嶋=1988(昭和63)年4月26日、東京都青梅市の青梅ティアック球場

    商品コード: 1988042600016

  • 門田、40歳の新記録 近鉄-南海19
    1988年08月27日
    門田、40歳の新記録 近鉄-南海19

    近鉄-南海 2回表南海無死、門田が右へ31号ソロホーマーを放ち、40歳の本塁打数新記録、通算でも史上8位タイの465本を達成=1988(昭和63)年8月27日、ナゴヤ(門田博光)

    商品コード: 2005071200154

  • 門田、40歳の新記録 近鉄-南海19
    1988年08月27日
    門田、40歳の新記録 近鉄-南海19

    近鉄-南海 2回表南海無死、門田が右へ31号ソロホーマーを放ち、40歳の本塁打数新記録、通算でも史上8位タイの465本を達成=1988(昭和63)年8月27日、ナゴヤ(門田博光)

    商品コード: 2020081901877

  • 駒田が大当たり 巨人―ヤクルト6
    1989年05月24日
    駒田が大当たり 巨人―ヤクルト6

    巨人―ヤクルト 6回裏巨人2死三塁で右前タイムリー二塁打を放つ駒田。この日4打数3安打3打点と大当たり=1989(平成元)年5月24日、東京ドーム

    商品コード: 1989052400003

  • 堀が5打数5安打 日本ハムーロッテ22
    1990年09月02日
    堀が5打数5安打 日本ハムーロッテ22

    日本ハムーロッテ 9回表ロッテ無死、堀幸一が左越えにこの試合2本目の本塁打を放ち5打数5安打の大当たり=1990(平成2)年9月2日、東京ドーム

    商品コード: 1990090200009

  • オマリー、打率トップに 阪神―広島最終戦
    1993年10月21日
    オマリー、打率トップに 阪神―広島最終戦

    阪神―広島 4回裏阪神無死、オマリーは二塁前にバント安打を決め、2打数2安打でローズを抜いて打率トップに=甲子園

    商品コード: 1993102100067

  • ダイエー―近鉄 プロ野球オープン戦
    1994年03月29日
    ダイエー―近鉄 プロ野球オープン戦

    ダイエー―近鉄 6回表近鉄無死一塁、左中間に二塁打を放ったスチーブンス。このゲーム4打数3安打4打点と大活躍=北九州(フォーム)

    商品コード: 1994032900053

  • ロッテ・五十嵐、5の5 ロッテ―ダイエー3
    1994年04月17日
    ロッテ・五十嵐、5の5 ロッテ―ダイエー3

    ロッテ―ダイエー 8回裏ロッテ1死一塁、五十嵐(左)が中前安打で5打数5安打。一塁上でニッコリ=千葉

    商品コード: 1994041700031

  • ヤクルト・野口、4の4 ヤクルト―横浜1
    1994年04月19日
    ヤクルト・野口、4の4 ヤクルト―横浜1

    ヤクルト―横浜 4打数4安打と大当たり、お立ち台でファンの声援にこたえる野口=神宮

    商品コード: 1994041900082

  • 松井、チャンスに三振 横浜―巨人8
    1994年05月14日
    松井、チャンスに三振 横浜―巨人8

    横浜―巨人 3回表巨人2死一、三塁、三振に倒れた巨人・松井。結局この日は4打数無安打=横浜

    商品コード: 1994051400074

  • 清原、4の4 西武―近鉄8
    1994年05月15日
    清原、4の4 西武―近鉄8

    西武―近鉄 6回裏西武1死二塁、清原が中前にタイムリー。この日4打数4安打2打点で、打率を3割に乗せた=西武

    商品コード: 1994051500021

  • ジョーダンも5打数無安打 スター抜け、ブルズ無念
    1994年05月23日
    ジョーダンも5打数無安打 スター抜け、ブルズ無念

    20得点と奮闘したブルズのピッペン(左)だったが…(ロイター=共同)(バスケット)(NBA)(フォーム)

    商品コード: 1994052300012

  • 横浜・佐伯 4打数4安打の大活躍
    1994年06月08日
    横浜・佐伯 4打数4安打の大活躍

    横浜・佐伯外野手(資料)

    商品コード: 1994060800075

  • さえない表情の松井 阪神―巨人18
    1994年07月27日
    さえない表情の松井 阪神―巨人18

    阪神―巨人 3打数無安打に終わり、さえない表情の松井。左は落合=甲子園

    商品コード: 1994072700077

  • ロッテのインカビリア スカッとするいい当たり
    1995年03月12日
    ロッテのインカビリア スカッとするいい当たり

    西武―ロッテ 来日初本塁打を含む4打数4安打と本領を発揮したロッテのインカビリア=鳴門

    商品コード: 1995031200029

  • 3番起用で猛打のイチロー ダイエー―オリックス2
    1995年04月09日
    3番起用で猛打のイチロー ダイエー―オリックス2

    ダイエー―オリックス 8回表オリックス1死一塁、イチローが右前安打を放つ。この試合3番起用で6打数3安打の猛打=1995(平成7)年4月9日、福岡ドーム

    商品コード: 1995040900036

  • 西武―オリックス3 打率3割を切ったイチロー
    1995年04月26日
    西武―オリックス3 打率3割を切ったイチロー

    西武―オリックス 4打数無安打で打率3割を切り、さえない表情のオリックス・イチロー。左は仰木監督=1995(平成7)年4月26日、浜松

    商品コード: 1995042600147

  • ノーヒットのイチロー オリックス―横浜
    1996年03月13日
    ノーヒットのイチロー オリックス―横浜

    オリックス―横浜 2試合連続で4打数ノーヒットに終わりベンチに引き揚げるイチロー=神戸

    商品コード: 1996031300096

  • ノーヒットのイチロー オリックス―横浜
    1996年03月13日
    ノーヒットのイチロー オリックス―横浜

    オリックス―横浜 2試合連続で4打数ノーヒットに終わりベンチに引き揚げるイチロー=神戸

    商品コード: 1996031300093

  • 巨人・松井、4打数無安打 巨人―西武
    1996年03月24日
    巨人・松井、4打数無安打 巨人―西武

    巨人―西武 8回裏巨人2死一、二塁、松井は空振り三振で4打数無安打に終わる=東京ドーム(カラーネガ)

    商品コード: 1996032400036

  • 全イ―全ウ J・オールスター
    1996年07月19日
    全イ―全ウ J・オールスター

    全イ―全ウ 先発出場したが3打数無安打、1三振と不振な結果に終わったヤクルト・カツノリ=熊本

    商品コード: 1996071900106

  • ノーヒットの小久保 ダイエー―ロッテ
    1997年03月05日
    ノーヒットの小久保 ダイエー―ロッテ

    ダイエー―ロッテ 税逃れ問題の影響か、4打数ノーヒットと精彩を欠いたダイエー・小久保=福岡ドーム

    商品コード: 1997030500073

  • ローズが9打数連続安打 横浜―ヤクルト5
    1997年04月30日
    ローズが9打数連続安打 横浜―ヤクルト5

    横浜―ヤクルト 8回裏横浜2死、ローズが9打数連続安打となる中越えソロホーマーを放つ=横浜

    商品コード: 1997043000108

  • オリックス・イチロー 打率重視の打撃心掛ける
    1997年04月30日
    オリックス・イチロー 打率重視の打撃心掛ける

    打率を重視した打撃で4月の本塁打数が「0」だったオリックス・イチロー

    商品コード: 1997043000063

  • 本塁打記録はお預け 東京六大学野球
    1997年05月17日
    本塁打記録はお預け 東京六大学野球

    法大戦で3打数ノーヒットに終わり、本塁打のリーグ記録タイはお預けとなった慶大・高橋=神宮球場(高橋由伸)

    商品コード: 1997051700075

  • イチローがソロホーマー オリックス―ダイエー11
    1997年06月27日
    イチローがソロホーマー オリックス―ダイエー11

    オリックス―ダイエー 4回裏オリックス2死、プロ入り2000打数目のイチローが右越えにソロホーマーを放つ。投手ウエスト=神戸

    商品コード: 1997062700117

  • 慶大―明大 東京六大学野球
    1997年10月20日
    慶大―明大 東京六大学野球

    慶大―明大 8回表慶大2死、高橋は三振。4打数無安打と不振=神宮

    商品コード: 1997102000040

  • 不振が続く吉永 ダイエー―オリックス4
    1998年04月25日
    不振が続く吉永 ダイエー―オリックス4

    ダイエー―オリックス 前日に続き4打数無安打と不振が続くダイエーの4番吉永=福岡ドーム

    商品コード: 1998042500054

  • 不振の日本ハム・落合 6番降格、そして先発落ち
    1998年05月14日
    不振の日本ハム・落合 6番降格、そして先発落ち

    不振が続く20年目を迎えた日本ハム・落合。13日のダイエー戦で13日ぶりに先発出場したものの、3打数無安打に終わった=福岡ドーム

    商品コード: 1998051400125

  • イチローが5打数3安打 日本ハム―オリックス21
    1998年08月12日
    イチローが5打数3安打 日本ハム―オリックス21

    日本ハム―オリックス 4回に左翼線二塁打を放ったオリックス・イチロー。5打数3安打で打率を3割9分6厘まで伸ばした=東京ドーム

    商品コード: 1998081200184

  • イチローが4打数無安打 西武―オリックス14
    1998年08月14日
    イチローが4打数無安打 西武―オリックス14

    西武―オリックス 4打数無安打に終わったオリックス・イチロー。1回、捕飛に倒れる=西武ドーム

    商品コード: 1998081400128

  •  マグワイア、3打数無安打
    1998年09月05日
    マグワイア、3打数無安打

    マグワイアは3回に空振り三振に倒れるなど3打数無安打で、本塁打は出なかった(ロイター=共同)

    商品コード: 1998090500023

  • 坪井が4打数2安打 広島―阪神22
    1998年09月06日
    坪井が4打数2安打 広島―阪神22

    広島―阪神 3回、中前打を放った阪神・坪井はこの試合4打数2安打で打率を3割3分3厘に上げた=富山市民

    商品コード: 1998090600076

  • 高橋が3割キープ 巨人―広島最終戦
    1998年10月03日
    高橋が3割キープ 巨人―広島最終戦

    巨人―広島 1回、右前適時打を放った巨人・高橋。この試合3打数1安打で3割をキープした=東京ドーム

    商品コード: 1998100300098

  • ソーサ選手と子ども ソーサがこども病院を慰問
    1998年11月10日
    ソーサ選手と子ども ソーサがこども病院を慰問

    福岡市立こども病院を慰問したサミー・ソーサ選手。子どもたちからプレゼントされた本塁打数と同じ66羽の折り鶴を首に掛けてニッコリ=10日午後0時15分、福岡市中央区

    商品コード: 1998111000058

  • 吉本亮、無安打デビュー ダイエー高知キャンプ
    1999年02月18日
    吉本亮、無安打デビュー ダイエー高知キャンプ

    阪神との二軍練習試合でデビュー、4打数無安打に終わりうつむくダイエー・吉本亮=高知市営

    商品コード: 1999021800142

  • イチローの大リーグ初打席 イチロー、4打数1安打
    1999年03月05日
    イチローの大リーグ初打席 イチロー、4打数1安打

    シアトル・マリナーズ―サンディエゴ・パドレス 大リーグ・オープン戦初打席のイチローは1回表マリナーズ無死、三ゴロ失策で一塁に駆け込む=4日、ピオリア(共同)

    商品コード: 1999030500016

  • 盗塁するイチロー イチロー、4打数1安打
    1999年03月05日
    盗塁するイチロー イチロー、4打数1安打

    シアトル・マリナーズ―サンディエゴ・パドレス 1回表マリナーズ無死一塁、イチローが二塁盗塁に成功=4日、ピオリア(共同)

    商品コード: 1999030500017

  • 内野安打を放つイチロー イチロー、4打数1安打
    1999年03月05日
    内野安打を放つイチロー イチロー、4打数1安打

    シアトル・マリナーズ―サンディエゴ・パドレス 3回表マリナーズ無死、イチローが二塁内野安打を放つ=4日、ピオリア(共同)

    商品コード: 1999030500019

  • イチローが生還 イチロー、4打数1安打
    1999年03月05日
    イチローが生還 イチロー、4打数1安打

    シアトル・マリナーズ―サンディエゴ・パドレス 1回表マリナーズ無死一、三塁、グリフィーの二塁併殺打の間に三塁走者イチローが生還。ピネラ監督(手前)らに迎えられる=4日、ピオリア(共同)

    商品コード: 1999030500041

  • 3打点の田口 横浜―オリックス
    1999年03月06日
    3打点の田口 横浜―オリックス

    横浜―オリックス 5打数3安打3打点と活躍したオリックス・田口=下関

    商品コード: 1999030600079

  • 打撃好調の小笠原 中日―日本ハム
    1999年03月09日
    打撃好調の小笠原 中日―日本ハム

    中日―日本ハム オープン戦5試合で19打数9安打と絶好調の日本ハム・小笠原=豊田

    商品コード: 1999030900099

  • 岩本と片岡 日本ハム―近鉄1
    1999年04月03日
    岩本と片岡 日本ハム―近鉄1

    日本ハム―近鉄 声援にこたえる4打数4安打の日本ハム・片岡(左)と2年連続の開幕完封の岩本=東京ドーム

    商品コード: 1999040300072

  • 明大―法大 東京六大学野球
    1999年05月22日
    明大―法大 東京六大学野球

    明大―法大 4打数無安打に終わった法大・広瀬=神宮

    商品コード: 1999052200071

  • 松中が4安打 ダイエー―近鉄
    2000年03月05日
    松中が4安打 ダイエー―近鉄

    ダイエー―近鉄 4打数4安打と固め打ちし好調なダイエー・松中=福岡ドーム

    商品コード: 2000030500064

  • イチローが8連続安打 ダイエー―オリックス
    2000年03月15日
    イチローが8連続安打 ダイエー―オリックス

    ダイエー―オリックス 2回表オリックス無死、イチローが8打数連続安打となる右前打を放つ。打率も8割に=北九州

    商品コード: 2000031500080

  • タラスコは3三振 阪神―巨人
    2000年03月17日
    タラスコは3三振 阪神―巨人

    初めて四番で登場し3打数3三振に終わった阪神・タラスコ=甲子園

    商品コード: 2000031700108

  • 4打数無安打のイチロー オリックス―日本ハム13
    2000年06月11日
    4打数無安打のイチロー オリックス―日本ハム13

    オリックス―日本ハム 4打数無安打に終わり打率を3割9分2厘に下げたイチロー=神戸

    商品コード: 2000061100061

  • 不動裕理、中野晶 平均打数でも新記録
    2000年11月27日
    不動裕理、中野晶 平均打数でも新記録

    不動裕理、中野晶

    商品コード: 2000112700097

  • 過去最多6人が1億円突破 平均打数は佐藤が1位
    2000年12月11日
    過去最多6人が1億円突破 平均打数は佐藤が1位

    片山晋呉、佐藤信人、伊沢利光

    商品コード: 2000121100086

  • イチローは無安打 大リーグオープン戦
    2001年03月04日
    イチローは無安打 大リーグオープン戦

    3日、オープン戦3試合目のパドレス戦は4打数無安打に終わったマリナーズのイチロー=ピオリア(共同)

    商品コード: 2001030400019

  • 新庄無安打 新庄、初の中堅で存在感
    2001年03月06日
    新庄無安打 新庄、初の中堅で存在感

    5日のオリオールズ戦で3打数無安打に終わったメッツの新庄(中央)=ポートセントルーシー(共同)

    商品コード: 2001030600038

  • 新庄の打撃 勝負強さ発揮すれば存在感
    2001年03月07日
    新庄の打撃 勝負強さ発揮すれば存在感

    6日のマーリンズ戦で、3打数2安打と勝負強さを発揮したメッツの新庄=ポートセントルーシー(共同)

    商品コード: 2001030700128

  • イチローが左飛 イチローは4打数無安打
    2001年03月07日
    イチローが左飛 イチローは4打数無安打

    6日のダイヤモンドバックス戦で、1回裏無死、マリナーズのイチローは左飛に打ち取られる。投手シリング=ピオリア(共同)

    商品コード: 2001030700029

  • 素振りするイチロー イチローは4打数無安打
    2001年03月07日
    素振りするイチロー イチローは4打数無安打

    6日のダイヤモンドバックス戦で、ベンチ前で素振りをするマリナーズのイチロー=ピオリア(共同)

    商品コード: 2001030700027

  • レインズ・ジュニア レインズ父子が感激の対戦
    2001年03月07日
    レインズ・ジュニア レインズ父子が感激の対戦

    エクスポズの父の前で打席に立ったオリオールズのレインズ・ジュニア。2打数1安打1打点を記録した(ロイター=共同)

    商品コード: 2001030700123

  • ジャイアンツ戦のイチロー イチローは3打数1安打
    2001年03月09日
    ジャイアンツ戦のイチロー イチローは3打数1安打

    8日のジャイアンツ戦は3打数1安打のマリナーズのイチロー=ピオリア(共同)

    商品コード: 2001030900009

  • ボンズと話すイチロー イチローは3打数1安打
    2001年03月09日
    ボンズと話すイチロー イチローは3打数1安打

    試合前、ジャイアンツのボンズ(右)と言葉を交わすマリナーズのイチロー=8日、ピオリア(共同)

    商品コード: 2001030900010

  • 新庄が左翼線二塁打 新庄は4打数2安打
    2001年03月12日
    新庄が左翼線二塁打 新庄は4打数2安打

    11日のタイガース戦で4回表無死、左翼線に二塁打を放つメッツの新庄=レークランド(共同)

    商品コード: 2001031200016

  • 大活躍のイチロー イチロー、右にも強い打球
    2001年03月21日
    大活躍のイチロー イチロー、右にも強い打球

    アスレチックス戦で、本塁打を含む4打数3安打と活躍したマリナーズのイチロー=ピオリア(共同)

    商品コード: 2001032100059

  • 新庄が中前タイムリー打 新庄、2打数2安打1打点
    2001年03月26日
    新庄が中前タイムリー打 新庄、2打数2安打1打点

    マーリンズ戦の2回裏1死三塁、中前にタイムリー打を放つメッツの新庄=ポートセントルーシー(共同)

    商品コード: 2001032600001

  • 適時打の新庄とペニー投手 新庄、2打数2安打1打点
    2001年03月26日
    適時打の新庄とペニー投手 新庄、2打数2安打1打点

    マーリンズ戦で、2回裏1死三塁、中前にタイムリー打を放ったメッツの新庄。投手ペニー、捕手ジョンソン=ポートセントルーシー(共同)

    商品コード: 2001032600002

  • 右翼を守る新庄 新庄、2打数2安打1打点
    2001年03月26日
    右翼を守る新庄 新庄、2打数2安打1打点

    マーリンズ戦に「7番・右翼」で先発出場したメッツの新庄=ポートセントルーシー(共同)

    商品コード: 2001032600003

  • 5打席凡退の新庄 公式戦に準備着々の新庄
    2001年03月28日
    5打席凡退の新庄 公式戦に準備着々の新庄

    エクスポズ戦で、5打数無安打に終わったメッツの新庄=ジュピター(共同)

    商品コード: 2001032800060

  • 談笑する新庄 新庄は4打数ノーヒット
    2001年03月31日
    談笑する新庄 新庄は4打数ノーヒット

    練習前、チームメートのウェンデル投手(左)と談笑するメッツの新庄=フォートローダーデール(共同)

    商品コード: 2001033100061

  • 打球を追う新庄 新庄は4打数ノーヒット
    2001年03月31日
    打球を追う新庄 新庄は4打数ノーヒット

    オリオールズ戦で7回、打球を追うメッツの新庄=フォートローダーデール(共同)

    商品コード: 2001033100058

  • 内野フライの新庄 新庄は4打数ノーヒット
    2001年03月31日
    内野フライの新庄 新庄は4打数ノーヒット

    オリオールズ戦で、9回、内野フライに倒れるメッツの新庄=フォートローダーデール(共同)

    商品コード: 2001033100063

  • 浮かない表情のイチロー イチロー、4打数無安打
    2001年04月04日
    浮かない表情のイチロー イチロー、4打数無安打

    アスレチックス戦で4打席凡退し、ベンチで浮かない表情のマリナーズ・イチロー=セーフコ・フィールド(共同)

    商品コード: 2001040400109

  • 三塁へ走る新庄 新庄、5打数2安打
    2001年04月09日
    三塁へ走る新庄 新庄、5打数2安打

    エクスポズ戦の2回表、ペレスの安打で三塁へ走るメッツの新庄=オリンピック・スタジアム(共同)

    商品コード: 2001040900013

  • 三塁強襲安打放つ新庄 新庄、5打数2安打
    2001年04月09日
    三塁強襲安打放つ新庄 新庄、5打数2安打

    エクスポズ戦の2回表1死一塁、三塁強襲安打を放つメッツの新庄=オリンピック・スタジアム(共同)

    商品コード: 2001040900012

  • 三塁打放つイチロー 米大リーグ
    2001年04月18日
    三塁打放つイチロー 米大リーグ

    レンジャーズ戦の7回、右中間に4打数4安打となる三塁打を放つイチロー=セーフコ・フィールド(共同)

    商品コード: 2001041800117

  • ピアザと喜ぶ新庄 新庄、4打数1安打1打点
    2001年04月22日
    ピアザと喜ぶ新庄 新庄、4打数1安打1打点

    レッズ戦に勝利を収め、ピアザと喜ぶ新庄=シナジー・フィールド(共同)

    商品コード: 2001042200003

  • 新庄が適時二塁打 新庄、4打数1安打1打点
    2001年04月22日
    新庄が適時二塁打 新庄、4打数1安打1打点

    レッズ戦の8回表1死二塁、新庄が中越えにタイムリー二塁打を放つ=シナジー・フィールド(共同)

    商品コード: 2001042200002

  • 無安打のイチロー 連続試合安打15でストップ
    2001年04月22日
    無安打のイチロー 連続試合安打15でストップ

    エンゼルス戦で7回の第4打席も遊ゴロに倒れて4打数無安打に終わり、連続試合安打が「15」でストップしたイチロー=セーフコ・フィールド(共同)

    商品コード: 2001042200009

  • 新庄、4回に中前打 米大リーグ
    2001年05月23日
    新庄、4回に中前打 米大リーグ

    エクスポズ戦の4回、中前打を放った新庄。この試合3打数2安打と活躍し、打率も3割台に戻した=オリンピックスタジアム(共同)

    商品コード: 2001052300073

  • 2打数1安打のイチロー マリナーズがオープン戦
    2001年05月25日
    2打数1安打のイチロー マリナーズがオープン戦

    2Aサンアントニオとのオープン戦に出場し2打数1安打のイチロー=ネルソン・ウォルフスタジアム(共同)

    商品コード: 2001052500046

  • ギプソンとイチロー イチロー6打数1安打
    2001年05月27日
    ギプソンとイチロー イチロー6打数1安打

    ロイヤルズ戦に連勝し、ギプソンと勝利を喜ぶイチロー(手前)=カウフマン・スタジアム(共同)

    商品コード: 2001052700024

  • ノーヒットに終わった新庄 米大リーグ
    2001年05月31日
    ノーヒットに終わった新庄 米大リーグ

    フィリーズ戦の9回、中飛に倒れこの試合4打数ノーヒットに終わった新庄=シェイ・スタジアム(共同)

    商品コード: 2001053100004

  • 4打数無安打の新庄 米大リーグ
    2001年06月01日
    4打数無安打の新庄 米大リーグ

    マーリンズ戦、4打数無安打に終わった新庄=プロプレーヤー・スタジアム(共同)(新庄剛志)

    商品コード: 2001060100038

  • 3打数2安打のイチロー 米大リーグ
    2001年06月05日
    3打数2安打のイチロー 米大リーグ

    レンジャーズ戦で3打数2安打2得点をマークしたイチロー=セーフコ・フィールド(共同)

    商品コード: 2001060500092

  • イチロー、4打数2安打 米大リーグ
    2001年06月09日
    イチロー、4打数2安打 米大リーグ

    パドレス戦の1回、中前にヒットを放ったイチロー。この日は4打数2安打=セーフコ・フィールド(共同)

    商品コード: 2001060900038

  • 4打数無安打の新庄 米大リーグ
    2001年06月15日
    4打数無安打の新庄 米大リーグ

    オリオールズ戦で4打数無安打に終わった新庄=オリオールパーク(共同)

    商品コード: 2001061500056

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...