KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • れんが
  • 中心
  • 令和
  • 会館
  • 価値
  • 修復
  • 内容
  • 再建
  • 創建
  • 北宋

「拱橋」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
2
( 1 2 件を表示)
  • 1
2
( 1 2 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  長崎・瓊林会館
    01:05.16
    2018年05月21日
    長崎・瓊林会館

    キーワード:れんが造り、重厚、外観、瓊林会館、西山川、拱橋<映像内容>西山川にかかる拱橋の様子、れんが造りの瓊林会館の様子、=2018(平成30)年5月21日、長崎県片淵4丁目、クレジット:長崎新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019050900825

  •  (20)広東省の重要文化財、新会学宮を訪ねて
    2022年03月04日
    (20)広東省の重要文化財、新会学宮を訪ねて

    2月15日、新会学宮の泮池(はんち)と拱橋(きょうきょう)。中国広東省江門市新会区の馬山の西側にある新会学宮は、文廟、孔子廟とも呼ばれる。敷地面積は1万2189平方メートルで、創建は北宋の慶暦4(1044)年。山東省曲阜市の孔子廟を模して建てられた。元代に戦火で焼失したが、明代に再建され、その後も各時代に修復が行われた。新会学宮は封建時代、新会(当時は新会県)の教育と文化の中心だった。同区に現存する古建築の中で最大の面積と規模を持ち、地元の歴史や政治、文化、古建築芸術を研究する上で重要な価値がある。1989年には広東省の重点文物保護単位(重要文化財)に指定された。現在は新会博物館が併設され、書画や古銅器、古陶磁器など5千点余りを収蔵する。(江門=新華社配信/畢建鴿)= 配信日: 2022(令和4)年3月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022030508641

  • 1