- 握手
- 熊本市
- 仙台市
- 米兵
- ケネディ
- スティーブン
- 小川清
- エルバート
- サイバー攻撃
- 中部方面総監部
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「指揮所演習」の写真・映像 | 「指揮所演習」の写真・映像 |
「指揮所演習」の写真・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 2
- 期間を指定 25
- 日付指定なし 25
- 種類
- 写真 25
- グラフィック 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 4
- 横 21
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 25
- モノクロ 0
- 古い順
- 1
- 古い順
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2005年01月25日握手する司令官ら 日米共同指揮所演習始まる
共同記者会見後、握手する陸上自衛隊の得田憲司・北部方面総監(中央)と在日米陸軍司令官のエルバート・パーキンス少将(左)ら=25日午後、北海道千歳市の陸上自衛隊東千歳駐屯地
商品コード: 2005012500194
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2006年02月23日統幕長と在日米軍司令官 「統幕長」先取り指揮官に
日米共同統合指揮所演習を前に握手する、先崎一・統合幕僚会議議長とライト在日米軍司令官=23日午後、防衛庁
商品コード: 2006022300212
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2007年02月08日情報交換する自衛隊員 日米共同指揮所演習始まる
米兵と情報を交換する自衛隊員(左側)=8日午後、兵庫県伊丹市の陸上自衛隊伊丹駐屯地
商品コード: 2007020800187
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年12月07日会見する日米の指揮官 「強固なきずな構築を」
日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」が始まり、記者会見する陸上自衛隊の酒井健北部方面総監(右)。左は米太平洋陸軍のミクソン司令官=7日午後、北海道千歳市
商品コード: 2009120700320
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年12月07日会見するミクソン司令官 日米指揮所演習始まる
日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」が始まり記者会見する米太平洋陸軍のミクソン司令官=7日午後、北海道千歳市
商品コード: 2009120700383
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2011年01月27日準備作業を進める参加者 離島侵攻想定で日米演習
日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」で準備作業を進める陸上自衛隊員と米兵ら=27日午後、熊本市の陸自健軍駐屯地
商品コード: 2011012700439
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2012年01月30日訓練開始式 日米共同指揮所演習始まる
陸上自衛隊の中部方面総監部で行われた日米共同方面隊指揮所演習の訓練開始式=30日午後、兵庫県伊丹市
商品コード: 2012013000446
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2012年01月30日握手する日米指揮官 日米共同指揮所演習始まる
日米共同方面隊指揮所演習が始まり、米太平洋陸軍のワーシンスキー司令官(左)と握手する陸自の荒川龍一郎中部方面総監=30日午後、兵庫県伊丹市
商品コード: 2012013000456
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年12月06日日米共同演習の開始式 被災地で演習し同盟示す日米共同方面隊指揮所演習の訓練開始式で握手する米太平洋陸軍のワーシンスキー司令官(中央左)と陸自の田中敏明東北方面総監=6日午前、仙台市の陸自仙台駐屯地
商品コード: 2012120600158
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2013年12月05日訓示する田辺陸将 日米でサイバー防護訓練
日米共同方面隊指揮所演習で訓示する陸上自衛隊の田辺揮司良陸将(右端)=5日午前、北海道千歳市
商品コード: 2013120500153
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年12月08日日米共同演習の訓練開始式 離島防衛で日米指揮所演習陸自朝霞駐屯地で開かれた、日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」の訓練開始式=8日、東京都練馬区
商品コード: 2014120800550
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年12月09日駐屯地を訪れた中谷氏 防衛相が日米演習視察日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」を視察するため、陸上自衛隊伊丹駐屯地を訪れた中谷防衛相(左端)=9日午前、兵庫県伊丹市
商品コード: 2015120900078
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年12月09日中谷氏とケネディ氏 防衛相が日米演習視察日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」を視察するため、陸上自衛隊伊丹駐屯地を訪れた中谷防衛相(左)とケネディ駐日米大使(右端)=9日午前、兵庫県伊丹市
商品コード: 2015120900154
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年12月09日中谷氏とケネディ氏が握手 防衛相が日米演習視察日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」を視察するため、陸上自衛隊伊丹駐屯地を訪れ、ケネディ駐日米大使(右)を出迎える中谷防衛相=9日午前、兵庫県伊丹市
商品コード: 2015120900163
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2016年12月05日握手を交わす日米両指揮官 日米演習、熊本で始まる
日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」の開始式で、握手を交わす陸自西部方面隊の小川清史総監(右)と米陸軍のスティーブン・ランザ第1軍団長=5日午前、熊本市の陸自健軍駐屯地
商品コード: 2016120500169
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2016年12月05日握手を交わす日米両指揮官 日米図上訓練
日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」の開始式で、握手を交わす陸自西部方面隊の小川清史総監(右)と米陸軍のスティーブン・ランザ第1軍団長=5日午前、熊本市の陸自健軍駐屯地
商品コード: 2016120500197
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年12月05日「ヤマサクラ」の開始式 日米の指揮所演習開始日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」の開始式=5日午前、仙台市の陸自仙台駐屯地
商品コード: 2017120500121
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2017年12月05日握手する山之上陸将 日米の指揮所演習開始
記者会見を終え、米陸軍の軍団長(左)と握手する陸自東北方面総監の山之上哲郎陸将=5日午前、仙台市の陸自仙台駐屯地
商品コード: 2017120500138
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年12月08日ヤマサクラ 陸自、日米共同演習を公開陸上自衛隊が報道関係者に公開した、日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」=8日午後、北海道千歳市の東千歳駐屯地
商品コード: 2018120800734
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年12月15日視察する岩屋防衛相 日米の共同演習を視察日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」を視察し、隊員を激励する岩屋防衛相(中央)=15日午前、北海道千歳市
商品コード: 2018121500601
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2019年12月09日上陸、サイバー攻撃に対処 日米共同指揮所演習始まる
日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」の開始式に臨む陸自隊員ら=9日午前、陸自朝霞駐屯地
商品コード: 2019120900095
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年12月07日情報共有する連絡要員 日米共同指揮所演習始まる米兵(左奥の2人)と情報共有をする陸自の連絡要員=7日午前、熊本市の陸自健軍駐屯地
商品コード: 2020120700189
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年12月07日開始式で訓示を聞く隊員ら 日米共同指揮所演習始まる開始式で訓示を聞く陸自隊員ら=7日午前、熊本市の陸自健軍駐屯地
商品コード: 2020120700190
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年12月05日日米共同演習の開始式 日米の作戦指揮能力向上へ陸上自衛隊の伊丹駐屯地で行われた日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」の開始式=5日、兵庫県伊丹市
商品コード: 2021120515293
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年12月05日「ヤマサクラ」開始式 日米の作戦指揮能力向上へ陸上自衛隊の伊丹駐屯地で行われた日米共同方面隊指揮所演習「ヤマサクラ」の開始式=5日、兵庫県伊丹市
商品コード: 2021120515294
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「指揮所演習」の写真・映像 | 「指揮所演習」の写真・映像 |