- 朝鮮戦争
- フランス
- アフリカ戦線
- リビア
- 太平洋戦争
- 強調
- 昭和
- 内地
- 富士山麓
- 戦時
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「擬装」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 1
- 期間を指定 61
- 日付指定なし 61
- 種類
- 写真 61
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 7
- 横 54
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 21
- モノクロ 40
- 古い順
- 1
- 古い順
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1940年06月08日欧州戦線
フランス・モブージュの町を戦車、歩兵に先導されて通るドイツ軍の補給部隊。第1次世界大戦と同様、馬に引かれ、荷台は木の枝で擬装されている=1940年6月
商品コード: 2015072800181
本画像はログイン後にご覧いただけます
1941年01月15日リビア アフリカ戦線サヴォイア家の紋章がついた旗を立てたイタリア軍の擬装トラック。連合軍の攻撃で放置された=1941年1月(ACME)
商品コード: 2014051200473
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1941年01月28日リビア アフリカ戦線
バルディア戦線で、イタリア軍陣地に迫撃砲弾がさく裂するなか、擬装されたトラックのくぼみからライフル銃を構える英軍兵士=1941年1月
商品コード: 2014051600524
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1941年05月07日リビア アフリカ戦線
ドイツ軍が、英軍支配地を占領、土のうを積んだ擬装砲台にドイツ軍旗がひるがえった=1941年5月(ACME)
商品コード: 2014033100437
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1941年11月24日リビア アフリカ戦線
トブルクで、戦車の上に擬装用のネットを張る英軍兵士。イタリア軍が残した爆弾を爆発させ、空いた穴に戦車を隠した=1941年11月(ACME)
商品コード: 2014051400303
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1941年11月25日リビア アフリカ戦線
トブルク付近のドイツ軍陣地。荒れ地に作られた擬装した砲台に駆け寄るドイツ軍砲兵=1941年11月(ACME)
商品コード: 2014033100435
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1942年01月13日リビア アフリカ戦線
英空軍の爆撃を受けて、さく裂し砂煙をあげる枢軸側の弾薬庫。弾薬庫は擬装され、上空から見える一つの点に50発の砲弾が入っている=1942年1月(ACME)
商品コード: 2015032400192
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1942年01月22日リビア アフリカ戦線
捕獲されたドイツ軍の重戦車の銃座に据えられた自動小銃。擬装された「新鋭兵器」とされる=1942年1月(ACME)
商品コード: 2014032700410
本画像はログイン後にご覧いただけます
1942年02月10日第1789号 「同盟写真特報」皇軍不屈の猛攻撃に、バターン半島制圧の日目睫、写真はバターン半島攻略に熱帯植物で擬装前進する我が○砲隊、陸軍省検閲済、昭和17年2月10日(火曜日)第1789号
商品コード: 2008063000112
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1942年10月30日太平洋戦争
ソロモン諸島ガダルカナル島で、日本軍を悩ませる米海兵隊の75ミリ砲。擬装用の網と、うっそうとした熱帯の木の葉で隠されている=1942年10月(ACME)
商品コード: 2010070800316
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1942年11月01日太平洋戦争
ニューギニア島ポートモレスビーで、帰投したB17重爆撃機フライングフォートレスに250キロ爆弾を再搭載する米軍兵士。ジグザグ模様の擬装用ネットが、上空から機体が見えるのを防いでいる=1942年11月(ACME)
商品コード: 2010070900242
本画像はログイン後にご覧いただけます
1943年03月20日欧州戦線フランスのイギリス海峡岸にドイツ軍が建造した巨大砲塔。発見されないよう位置や擬装は頻繁に変えている=1943年3月(ACME)
商品コード: 2015081700124
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1943年12月04日太平洋戦争
ギルバート諸島マキン環礁で、米軍偵察機の目を欺くため、日本軍がココナツの幹を砲身にして作った多数の擬装大砲の一つ=1943年12月
商品コード: 2010083100208
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1944年05月25日太平洋戦争
太平洋の島の米軍基地の、擬装用の網に覆われた砲兵陣地で賛美歌を歌う米海兵隊員=1944年5月、米海兵隊撮影(ACME)
商品コード: 2010100500134
本画像はログイン後にご覧いただけます
1944年06月20日フランス 欧州戦線ノルマンディー地方のカランタンで巧みに擬装した米軍の105ミリ自走砲と、1日に撃った薬きょうの山=1944年6月(ACME)
商品コード: 2016121300251
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1944年06月22日フランス 欧州戦線
ノルマンディー地方のカランタンの米軍基地通信センター。小屋の擬装は戦闘の激しさを物語る。左端の通信兵は、砲撃命令をだしているところ=1944年6月(ACME)
商品コード: 2016112500209
本画像はログイン後にご覧いただけます
1944年06月24日フランス 欧州戦線ノルマンディー地方のカランタンで、戦闘の合間に擬装した105ミリ自走砲の横で休息する米兵。大量の薬きょうの山が見える=1944年6月(ACME)
商品コード: 2016121300254
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1944年08月13日フランス 欧州戦線
連合軍側が占領したシャレン・ド・ルーセルで、擬装した対戦車砲をドイツ軍に発射する米軍兵士=1944年8月(ACME)
商品コード: 2016121300259
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1944年09月09日フランス 欧州戦線
パリ東南のマルヌで、ドイツ軍の狙撃をかわしながら、擬装した戦車とともに移動する米軍兵士=1944年9月(ACME)
商品コード: 2017010600108
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1945年01月13日ルクセンブルク 欧州戦線
戦車に白いペンキを塗る米陸軍第3軍の兵士。雪の中での擬装が目的=1945年1月(ACME)
商品コード: 2017012500089
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1945年04月11日沖縄戦 太平洋戦争
沖縄本島上陸初日に米軍が制圧した読谷飛行場で、海兵隊員が発見した日本軍の擬装軍用機。竹で出来ている=1945年4月、米海兵隊撮影(ACME)
商品コード: 2010070200284
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1945年04月18日沖縄戦 太平洋戦争
米軍が1945年4月2日、沖縄本島で発見した日本軍の擬装軍用機。わらで出来ている=1945年4月、米海軍撮影(ACME)
商品コード: 2010070200293
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1950年07月01日朝鮮戦争
韓国京畿道水原を擬装したトラックで、前線へ向かう韓国軍兵士=1950年7月(ACME)
商品コード: 2010080500146
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1950年07月13日朝鮮戦争
救急車を泥で擬装する米陸軍兵士=1950年7月、米国防総省提供
商品コード: 2010100600216
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1950年08月08日朝鮮戦争
韓国の戦線で、輸送車両を擬装した後徒歩で前線に向かう米海兵隊員=1950年8月(ACME)
商品コード: 2010112500513
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1950年08月19日朝鮮戦争
韓国・大邱付近で林の中で「擬装」し攻撃命令を待つ米軍戦車と軍用車=1950年8月(ACME)
商品コード: 2011112800286
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1950年09月02日朝鮮戦争
戦闘の合間、擬装ネットを張った戦車に寄りかかり休息する米軍兵士=1950年9月(ACME)
商品コード: 2011012600392
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1950年11月16日朝鮮戦争
中朝国境付近の発電所近くで、小石で擬装された水力発電機の部品を調べる米兵=1950年11月(ACME)
商品コード: 2011021600268
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1951年01月24日朝鮮戦争
わらでトラックを擬装する米軍兵士=1951年1月(ACME)
商品コード: 2011033100362
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1951年03月24日朝鮮戦争
朝鮮半島で、木の枝で擬装した米軍戦車=1951年3月(ACME)
商品コード: 2011041500416
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1952年09月02日朝鮮戦争
パトロール出発を前に、小休止する米海兵隊員。擬装ヘルメットに防弾チョッキを着けている=1952年9月(UP)
商品コード: 2011072200221
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1952年09月18日朝鮮戦争
前線近くで擬装された米海兵隊のM46戦車の脇で祈りを捧げる海兵隊戦車兵=1952年9月(UP)
商品コード: 2011080100306
本画像はログイン後にご覧いただけます
1953年06月17日保安隊連合演習富士山麓で行われた保安隊の連合演習(擬装された105ミリ砲)=1953(昭和28)年6月18日出稿 (28年内地1813関連) 注:演習は18日開始
商品コード: 2012120500298
本画像はログイン後にご覧いただけます
1953年06月17日保安隊連合演習富士山麓で行われた保安隊の連合演習(陣地構築・擬装)=1953(昭和28)年6月17日出稿 (28年内地1819関連)注:演習開始は18日
商品コード: 2012120500320
本画像はログイン後にご覧いただけます
1953年06月20日保安隊連合演習富士山麓で行われた保安隊の連合演習(出撃を待つ擬装特車部隊)=1953(昭和28)年6月20日 (28年内地番号なし)
商品コード: 2012120500294
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1953年06月20日保安隊連合演習
富士山麓で行われた保安隊の連合演習(出撃を待つ擬装特車部隊)=1953(昭和28)年6月20日 (28年内地番号なし)
商品コード: 2012120500295
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年05月20日東京都が模擬装置を公開完成した模擬日照装置(オーピット)を見る美濃部亮吉都知事(右)と制作者の小木曽定彰日大工学部教授(環境工学研究所長)。この装置は、模擬太陽とミニチュアの建物を使って立体的に日陰を作りだす装置で、狭い日本の特殊事情から開発された世界にも例を見ない精巧なもの。“日照権紛争”を未然に防止しようと企画した。制作費は約800万円=1974(昭和49)年5月20日、東京都庁
商品コード: 2011120600128
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年07月29日世界初の太陽模擬装置開発工業技術院が開発した太陽模擬装置(人工太陽)の本体。次代の新エネルギーのホープ「太陽熱発電」のカギを握る“集熱装置”の開発を大きく前進させる世界初の装置。太陽熱吸収材料の特性を適切、容易につかむため、本物の太陽の持つスペクトルなどの特質を、現在の技術水準として限度に近いところまで再現することができる
商品コード: 2014010800107
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年10月11日ハイテク機の準備が本格化公開された新型ハイテクジャンボ機、ボーイング747—400のフライト・シミュレーター(飛行模擬装置)=1989(平成元)年10月11日午前9時15分、羽田空港
商品コード: 2020051904140
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年10月11日ハイテク機の準備が本格化運航乗務員を初めて2人にした箱型ハイテクジャンボ機のフライト・シミュレーター(飛行模擬装置)=1989(平成元)年10月11日、羽田空港
商品コード: 2020051904141
本画像はログイン後にご覧いただけます
1990年02月16日画面で乗務員が事故体験新型のシミュレーター(模擬装置)で訓練する乗務員。踏切に乗用車が飛び込んだり、ホームから乗客が転落するなどいざという時に乗務員が適切な処置がとれるよう訓練ができる=埼玉県大宮市のJR東日本東京総合訓練センター 出稿日1990(平成2)年2月16日
商品コード: 2020091701886
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年01月30日仏、6回目の地下核実験 暗中模索の模擬装置建設1月27日、フランスが南太平洋のファンガタウファ環礁で実施した地下核実験。昨年9月の再開後、6回目で、フランスは一連の核実験の終了を宣言した(ロイター=共同)
商品コード: 1996013000083
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年02月04日擬装牛肉 偽装牛肉、沖縄で販売雪印食品が「熊本産」と擬装し沖縄県内のスーパーに出荷していた輸入牛肉=4日午前
商品コード: 2002020400064
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2003年03月26日銃を構える英軍兵士 バグダッド攻略作戦
擬装された四輪駆動車上で銃を構える英軍の狙撃兵。25日に英軍が公表した写真で撮影場所は不明(ロイター=共同)
商品コード: 2003032600177
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年12月06日トヨタの運転模擬装置 衝突しない車登場へトヨタ自動車のドーム型の運転模擬装置「ドライビングシミュレーター」の外観
商品コード: 2007120600008
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年12月06日運転模擬装置の内部 衝突しない車登場へトヨタ自動車の「ドライビングシミュレーター」の内部。コンピューターグラフィックスで臨場感のある道路などが映し出される
商品コード: 2007120600004
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年03月06日街中走る擬装施したバス 北朝鮮「全面対決」あおる国連安保理の制裁論議に反発する北朝鮮で、街中を擬装して走行するバス=6日、平壌市内(共同)
商品コード: 2013030600687
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年03月06日擬装を施したバス 北朝鮮「全面対決」あおる国連安保理の制裁論議に反発する北朝鮮で、街中を擬装して走行するバス=6日、平壌市内(共同)
商品コード: 2013030600688
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年03月07日擬装ネット施した車 反発必至、新たな挑発も国連安保理での制裁論議に反発する北朝鮮で、戦時用の擬装ネットを施して走行する車両=7日、平壌市内(共同)
商品コード: 2013030700714
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2013年03月09日平壌走る擬装した軍用車両 あすから米韓演習本格化
平壌市内を戦時用の擬装ネットを掛けて走行する軍用車両=8日(共同)
商品コード: 2013030900579
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2013年03月11日平壌の新しいスローガン 「撃滅」強調、車両擬装も
平壌市内に掲げられた新しいスローガン「祖国統一大戦の時が来た。皆で敵撃滅へ!」=11日(共同)
商品コード: 2013031100660
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2013年03月11日擬装ネットで走る車両 「撃滅」強調、車両擬装も
平壌市内を戦時用の擬装ネットを施して走る車両=11日(共同)
商品コード: 2013031100738
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2013年03月11日民族衣装の女性 「撃滅」強調、車両擬装も
平壌の万寿台地区を民族衣装を来て行き交う女性たち=11日(共同)
商品コード: 2013031100747
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2013年03月11日擬装ネット施した車両 「撃滅」強調、車両擬装も
平壌市内で戦時用の擬装ネットを施して停車する車両=11日(共同)
商品コード: 2013031100761
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2013年03月11日切手とタブレット型端末 「撃滅」強調、車両擬装も
「銀河9号」をデザインした切手と「銀河3号」を壁紙にして販売されているタブレット型端末=11日、平壌(共同)
商品コード: 2013031100884
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2013年03月11日工事現場へ向かう人たち 「撃滅」強調、車両擬装も
平壌の中心部で、スコップやつるはしを担いで工事現場へ向かう人たち=11日(共同)
商品コード: 2013031100938
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年10月10日燃料電池車の試作車 燃料電池車の試作車公開トヨタ自動車が報道機関に公開した燃料電池車の試作車
商品コード: 2013101000369
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2018年09月12日実習に取り組む参加者ら アジアのインフラ守れ
冷却システムの模擬装置を使い、サイバー攻撃の手口を知る実習に取り組む参加者=12日午後、東京都内
商品コード: 2018091221626
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月17日(4)科学技術館で楽しむ春節連休福建省アモイ市16日、アモイ科学技術館内の口腔模擬装置で遊ぶ子ども。中国福建省アモイ市では春節(旧正月)の連休中、大勢の子どもたちが保護者に付き添われてアモイ科学技術館を訪れた。子どもたちはさまざまな展示装置を体験し、科学に対する興味と関心を深めた。(アモイ=新華社配信/曽徳猛)= 配信日: 2021(令和3)年2月17日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021021801517
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年07月31日擬装用の建物 冷戦のスパイ司令部が人気地下司令部の上に立つ擬装用の建物。扉(中央)のすぐ先に地下へ通じる階段がある=6月、ドイツ・ゴーゼン(共同)
商品コード: 2021073110825
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年06月02日装甲機動車 富士総合火力演習・資料陸上自衛隊「富士総合火力演習」に参加した擬装した軽装甲機動車=2022年5月28日、静岡県の東富士演習場(代表撮影)
商品コード: 2022060205984
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |