- 昭和
- 大洋
- 甲子園
- 森中千香良
- 野球
- 勘違い
- 満塁
- ストライク
- バッキー
- ボール
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「放棄試合」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 7
- 日付指定なし 7
- 種類
- 写真 7
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 2
- 横 5
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 0
- モノクロ 7
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1967年09月23日阪神―大洋24回戦 阪神が放棄試合1回表大洋2死満塁、森中千香良が2ストライクからショートバウンドのボールを空振り。捕手和田徹はスリーアウトと勘違いしベンチに戻った。これを見て森中は1塁へ走り3塁走者松原誠(左奥)が生還、大谷泰司主審は4点目を認めた=1967(昭和42)年9月23日、甲子園
商品コード: 2013051300228
本画像はログイン後にご覧いただけます
1967年09月23日阪神―大洋24回戦 阪神が放棄試合阪神ベンチ前で国友正一審判と試合続行の話し合いをする後藤次男(中央)、山田伝(54)両コーチ。再三試合続行を促されたが、阪神は拒否し没収試合に。大谷泰司主審への暴行退場となった藤本定義監督(手前から5人目)はベンチに座ったまま=1967(昭和42)年9月23日、甲子園(野球10114)
商品コード: 2013051300229
本画像はログイン後にご覧いただけます
1967年09月23日阪神―大洋24回戦 阪神が放棄試合1回表大洋2死満塁、打者を打ち取ったと勘違いしベンチに引き揚げるバッキー。後方は1塁に向かう森中千香良=1967(昭和42)年9月23日、甲子園(野球10116)
商品コード: 2013051300230
本画像はログイン後にご覧いただけます
1967年09月23日阪神―大洋24回戦 阪神が放棄試合森中千香良の振り逃げで得点を認めた大谷泰司主審に激しく抗議する藤本定義監督(右)。この後、藤本監督は大谷主審への暴行で退場処分=1967(昭和42)年9月23日、甲子園(野球10117)
商品コード: 2013051300231
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年07月13日ロッテ放棄試合 阪急ーロッテ10放棄試合をした理由を説明する濃人監督(左)と中村オーナー=1971(昭和46)年7月13日、西宮球場
商品コード: 2015070900150
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年07月13日ロッテ放棄試合 阪急ーロッテ10審判団が試合再開をうながすも応じないロッテベンチ=1971(昭和46)年7月13日、西宮球場
商品コード: 2015070900158
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年07月13日ロッテ放棄試合 阪急ーロッテ10江藤のハーフスイングの判定をめぐって砂川主審につかみかかる矢頭コーチ=1971(昭和46)年7月13日、西宮球場
商品コード: 2015070900182
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |