- 令和
- 投手
- ホテル
- 入社式
- 受賞
- 広島
- 昭和
- 西武
- 巨人
- 中央
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「新入社員」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 7
- 72時間以内 7
- 7日以内 61
- 30日以内 128
- 1年以内 2155
- 期間を指定 10820
- 日付指定なし 10820
- 種類
- 写真 10226
- グラフィックス 467
- 映像 127
- 向き
- 縦 3513
- 横 6360
- 正方形 161
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 9665
- モノクロ 700
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
-ROUT OF THE LOYAL RECRUITS, 1870s engraving.ROUT OF THE LOYAL RECRUITS, 1870s engraving.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2021021009712
本画像はログイン後にご覧いただけます
-MONJE BUDISTA en el TEMPLO DE WAT SOP. LUANG PRABANG (Patrimonio de la Humanidad). Laos.MONJE BUDISTA en el TEMPLO DE WAT SOP. LUANG PRABANG (Patrimonio de la Humanidad). Laos.、クレジット:Album/Raga/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2020042304163
本画像はログイン後にご覧いただけます
-World War I (1914-1918). farewell recruits. Italy. Drawing by Achille Beltrame (1871-1945). La Domenica del Corriere, 1917. ColoWorld War I (1914-1918). farewell recruits. Italy. Drawing by Achille Beltrame (1871-1945). La Domenica del Corriere, 1917. Color.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2019101705405
本画像はログイン後にご覧いただけます
-MONJES BUDISTAS en el TEMPLO DE WAT SOP. LUANG PRABANG (Patrimonio de la Humanidad). Laos.MONJES BUDISTAS en el TEMPLO DE WAT SOP. LUANG PRABANG (Patrimonio de la Humanidad). Laos.、クレジット:Album/Raga/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2020042303499
本画像はログイン後にご覧いただけます
-TEMPLO DE WAT SOP. Vista del interior. LUANG PRABANG (Patrimonio de la Humanidad). Laos.TEMPLO DE WAT SOP. Vista del interior. LUANG PRABANG (Patrimonio de la Humanidad). Laos.、クレジット:Album/Raga/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2020042501989
本画像はログイン後にご覧いただけます
-THE RUSSO-TURKISH WAR: THE CZAR ALEXANDER II. MARKING RECRUITS WITH THEIR REGIMENTAL NUMBERS.THE RUSSO-TURKISH WAR: THE CZAR ALEXANDER II. MARKING RECRUITS WITH THEIR REGIMENTAL NUMBERS.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2022011402012
本画像はログイン後にご覧いただけます
-Receipt of Cornelis de Bruyn as a new member of the Bentvueghels, 1674, Caspar Luyken, 1698.Receipt of Cornelis de Bruyn as a new member of the Bentvueghels, 1674, Caspar Luyken, 1698.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2022020313203
本画像はログイン後にご覧いただけます
-MONJES BUDISTAS frente a una estatua en el TEMPLO DE WAT SOP. LUANG PRABANG (Patrimonio de la Humanidad). Laos.MONJES BUDISTAS frente a una estatua en el TEMPLO DE WAT SOP. LUANG PRABANG (Patrimonio de la Humanidad). Laos.、クレジット:Album/Raga/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2020042303554
本画像はログイン後にご覧いただけます
-THE CRISIS IN EGYPT: A DETACHMENT OF RECRUITS.THE CRISIS IN EGYPT: A DETACHMENT OF RECRUITS.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2021091412370
本画像はログイン後にご覧いただけます
-The Stone Arch of Inabi Shrine, Kioto; Japan; 1870s - 1890s; Albumen silver printThe Stone Arch of Inabi Shrine, Kioto; Japan; 1870s - 1890s; Albumen silver print.、クレジット:Universal Images Group/共同通信イメージズ
商品コード: 2021100608881
本画像はログイン後にご覧いただけます
-Map, Nieuwe kaart van Europisch Turkyen na de alderlaaste ondekking int licht gebracht, Jacob KeyserMap, Nieuwe kaart van Europisch Turkyen na de alderlaaste ondekking int licht gebracht, Jacob Keyser (1710-1745 fl.), Copperplate print.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2022091010287
本画像はログイン後にご覧いただけます
-French armyt recruits being vaccinated with Cowpox to protect them from the more virulent infectionFrench armyt recruits being vaccinated with Cowpox to protect them from the more virulent infection, Smallpox. A Heffer is lying on the table and a shaven portion of her stomach has been infected with Cowpox and the infection is being transferred to the arms of the recruits. c1895.、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。広告、プロモーション、商業目的での利用に関してはお問合せください。
商品コード: 2018112106207
本画像はログイン後にご覧いただけます
-Wang Shimin: Fan - Mountainous LandscapeWang Shimin: Fan - Mountainous Landscape, Wang Shimin, 1665, Ink on Japanese paper.、クレジット:Universal Images Group/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。広告、プロモーション、商業目的での利用に関してはお問合せください。
商品コード: 2020020508651
本画像はログイン後にご覧いただけます
-THE WAR IN SOUTH AMERICA, RECRUITING FOR THE PERUVIAN ARMY IN THE CORDILLERA, 1881:THE WAR IN SOUTH AMERICA, RECRUITING FOR THE PERUVIAN ARMY IN THE CORDILLERA, 1881: 1. The Raw Material and the Finished Article : Cavalry. 2. Returning to Lima: Crossing an Indian Bridge. 3. Crossing the Verrugas Viaduct, 24o feet high. 4. The Raw Material and the Finished Article: Infantry. 5. Waiting for the Train at Tambo de Viso, 10,000 feet above the Sea. 6. Bringing in Recruits at Viso.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2021112711988
本画像はログイン後にご覧いただけます
-Negative - Recruits, Broadmeadows Army Camp, Victoria, World War I, 1914-1918,Negative - Recruits, Broadmeadows Army Camp, Victoria, World War I, 1914-1918, Soldiers resting at the Broadmeadows Army Camp, World War I. They wear the clothes of new recruits, including floppy white hats, before the issue of full military uniform.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2023021212577
本画像はログイン後にご覧いただけます
1913年12月31日18202PACE BALCANICA At the end of the second Balkan war, the Plenipotentiaries of Peace convened at the reception at the Town Hall, for the conference that would give a new face to the political geography of the area, modifying the borders of Serbia, Romania, Greece and Montenegro, and proclaiming the new independent state of Albania. Bucharest, 10 August 1913.、クレジット:Fototeca Gilardi/Universal Images Group/共同通信イメージズ
商品コード: 2021041514031
本画像はログイン後にご覧いただけます
1914年01月01日Along the banks of the SeineAlong the banks of the Seine, the English transport forces back up to Rouen. the crowd welcomes newcomers. World War I 19140101、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ
商品コード: 2019072604632
本画像はログイン後にご覧いただけます
1917年11月08日Kisses For War RecruitsNew York, New York: November 8, 1917 Captain Adams of the Good Ship Recruit, the land battleship in Union Square, speaks at the Minute Men‘s headquarters to potential recruits. The young woman, it was said, was so elated with the spirit of the men who chose to enlist that she bestowed a kiss on each of them. Many more would have enlisted had they known what was in store for them!.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ
商品コード: 2019111301357
本画像はログイン後にご覧いただけます
1920年12月31日Tarjeta postal.Tarjeta postal. Publicación de la “Lliga del bon mot“. Dibujo humorístico. Reclutas preparándose para disfrutar de un permiso. Barcelona, años 1920. Author: José Maria Mallol Suazo.、クレジット:Album/Documenta/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2021091507874
本画像はログイン後にご覧いただけます
1927年12月31日Roma 1927, Mussolini reviewing new recruitsRoma 1927, Mussolini reviewing new recruits、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ
商品コード: 2019062600990
本画像はログイン後にご覧いただけます
1928年12月31日Football Tackling LessonsBethlehem, Pennsylvania: 1928 Captain Jack Kirkpatrick of the Lehigh University football team gives the new recruits a lesson in tackling.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ
商品コード: 2020011004883
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年03月23日日本電報通信社資料横浜公園球場の球場開きで行われた野球の早慶新人戦。スタンドは大勢の観戦者で埋まった=1929(昭和4)年3月23日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1929032300007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年03月23日日本電報通信社資料横浜公園球場の球場開きで行われた野球の早慶新人戦。慶応が7-5で勝った=1929(昭和4)年3月23日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1929032300006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年03月23日日本電報通信社資料横浜公園球場開きの硬式野球早慶新人戦=1929(昭和4)年3月23日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011040600353
本画像はログイン後にご覧いただけます
1930年08月21日Annapolis Football PracticeAnnapolis, Maryland: August 21, 1930 Naval Academy freshmen football practice started to day. Here are some of the275 recruits working out on the tackling dummy.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ
商品コード: 2020010400742
本画像はログイン後にご覧いただけます
1932年01月11日日本電報通信社資料昨年シラノ劇を上演し人気を博し、ド・マルテル駐日仏大使(左)から有功功労賞オフシェ・ド・ランストリュクション・ピュブリックを伝達される人気上昇中の新人、市川左団次さん=1932(昭和7)年1月11日、フランス大使館(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1932011100001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1933年12月31日Employees‘ Entrance.Employees‘ Entrance. A 1933 Pre-Code film about the ruthless manager of a New York department store and the way in which he takes advantage of a new employee. Stars Warren William and Loretta Young.、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。広告、プロモーション、商業目的での利用はできません。
商品コード: 2019081605017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1936年12月30日市街戦 ミサに参加する反乱軍将校 スペイン内戦スペイン北部ブルゴスの反乱軍拠点で執り行われた屋外ミサに参加した新入り将校たち。彼らのほとんどは外国人。宣誓の後、共和国政府との戦いに向かった=1936年12月(ACME)
商品コード: 2010082600184
本画像はログイン後にご覧いただけます
1938年12月31日Police College GraduatesNew York, New York: c. 1938 Rookie policemen parade past Mayor La Guardia and Police Commissioner Valentine before their graduation ceremony from Police College.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ
商品コード: 2019121903709
本画像はログイン後にご覧いただけます
1938年12月31日Police College GraduatesNew York, New York: c. 1938 224 rookie policemen go through setting up exercises as part of their graduation ceremony from Police College.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ
商品コード: 2019121903736
本画像はログイン後にご覧いただけます
1941年12月31日Image shows the Enlisting in the MarinesImage shows the Enlisting in the Marines, the recruits undergoing a medical and physical examination. San Francisco, California, taken in 1941.、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ
商品コード: 2020042002862
本画像はログイン後にご覧いただけます
1942年05月05日第1752号 「同盟写真特報」一億総意の厳たる審判は下されて、清新議会へ推薦新人の目覚ましき進出!、写真は一億総意の厳たる審判「開票」と(1)大臣選良岸商相(2)井野農拓相(3)我が選挙史上に新記録を樹立した四王天延孝氏(投票76045票)、昭和17年5月5日(火曜日)第1752号
商品コード: 2008061300120
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1944年02月22日太平洋戦争
ニューギニア島の警官養成所で、装備類を受け取る新入りの地元住民=1944年2月(ACME)
商品コード: 2012011200240
本画像はログイン後にご覧いただけます
1946年06月09日新人スター候補審査会 栄冠は誰に?東京・世田谷の東宝(砧)撮影所で行われた新人スター候補審査会=1946(昭和21)年6月9日
商品コード: 1946060950001
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1950年05月29日女子プロ野球の採用試験
福岡市の平和台球場で行われた女子プロ野球ブルーバード軍の新人採用試験=1950(昭和25)年5月29日 (25年内地番号なし ウ6749)
商品コード: 2013121900840
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1950年05月29日女子プロ野球の採用試験
福岡市の平和台球場で行われた女子プロ野球ブルーバード軍の新人採用試験で投球を披露する志望者=1950(昭和25)年5月29日 (25年内地番号なし ウ6750)
商品コード: 2013121900844
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年02月06日北上弥太郎さん松竹ニューフェースの北上弥太郎さん(嵐鯉昇改め)=1952(昭和27)年2月(内地番号なし)(八代目嵐吉三郎)
商品コード: 2012102400073
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年03月10日岡田茉莉子さん東宝ニューフェースの岡田茉莉子さん=1952(昭和27)年3月10日(内地番号なし)
商品コード: 2012102400344
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年03月10日岡田茉莉子さん東宝ニューフェースの岡田茉莉子さん=1952(昭和27)年3月10日(内地番号なし)
商品コード: 2012102400345
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年05月22日松竹ニューフェース松竹ニューフェースの(左から)五月まちこさん、北川糸子さん、峰久子さん、大山花子さん=1952(昭和27)年5月22日(27年内地1388)
商品コード: 2012103100407
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年05月22日松竹ニューフェース松竹ニューフェースの竹田法一さんと大山花子さん=1952(昭和27)年5月22日(27年内地1388関連)
商品コード: 2012103100409
本画像はログイン後にご覧いただけます
1953年04月27日山本富士子大映のニューフェース山本富士子さん(ミス日本)=1953(昭和28)年4月27日 (28年内地番号なし)
商品コード: 2012110600167
本画像はログイン後にご覧いただけます
1953年12月31日Nixon Tees OffRockville, Maryland: 1953Vice-President Richard Nixon tees off at the National Celebrities Open Tournament at the Woodmont Country Club. Bob Hope at right smiles as he watches the ball heading for spectators. Nixon, a newcomer to the sport, twice sent spectators ducking on the first hole.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ
商品コード: 2019120405815
本画像はログイン後にご覧いただけます
1956年03月14日スケッチ19744 五月人形のニューフェース端午の節句を控え、新たに並んだ五月人形のニューフェース=1956(昭和31)年3月14日、撮影場所不明
商品コード: 2017081200238
本画像はログイン後にご覧いただけます
1956年03月31日馬寅初・経済学者馬寅初(ば・いんしょ)1951年北京大学長に就任。「新人工論」を執筆=1956(昭和31)年3月
商品コード: 2013010400129
本画像はログイン後にご覧いただけます
1956年10月10日昭和31年日本シリーズ 新人王を争った佐々木信也と稲尾巨人との日本シリーズでパ・リーグの新人王を争った高橋ユニオンズ・佐々木信也選手(右)から激励されるライオンズの稲尾投手=1956(昭和31)年10月10日、後楽園球場、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2015042100147
本画像はログイン後にご覧いただけます
1956年10月13日昭和31年日本シリーズ 表彰された中西、島原、稲尾、豊田日本シリーズ前に表彰された(右から)パ・リーグの最高殊勲選手・中西太(西鉄)最優秀投手・島原幸雄(同)新人王・稲尾和久(同)1人置いて首位打者・豊田泰光=1956(昭和31)年10月13日、平和台球場、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2015042100157
本画像はログイン後にご覧いただけます
1957年10月26日稲尾、山内ら5選手 パ・リーグ表彰左から最多勝、最優秀防御率、最優秀選手の稲尾和久(西鉄)、首位打者・山内和弘(毎日)、本塁打王・野村克也(南海)、打点王・中西太(西鉄)、新人王の木村保(投手、南海)=1957(昭和32)年10月26日、平和台
商品コード: 2010122700217
本画像はログイン後にご覧いただけます
1957年12月20日原田康子・佐々木善男夫妻 「挽歌」ブーム70万部を超えるベストセラーになった31年発表の小説「挽歌」は、映画化などとあいまって一大ブームとなり、その流れで北海道・釧路に観光ブームを巻き起こすなど、無名の新人だった原田康子を一躍時の人にした。左は夫の佐々木善男氏=1957(昭和32)年12月(32年内地2089)
商品コード: 1957122050007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1958年04月06日新人・長嶋の守備 巨人―国鉄2回戦新人・長嶋茂雄三塁手のフィールディング。背番号34は義原武敏投手=1958(昭和33)年4月6日、後楽園
商品コード: 2010122000087
本映像はログイン後にご覧いただけます
03:03.551958年04月11日新入社員お役人・デパート・銀行・スチュワーデス・兵庫県の町工場・新入社員教育。昭和33年の新入社員をいくつかの職場で取材=公開日:1958年4月11日、クレジット:中日映画社/共同通信イメージズ ※テレビ番組利用の場合は、別途お問合わせ下さい。
商品コード: 2021031715260
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:44.411958年05月22日「福島民報」「民報ニュース」新代議士登場第28回衆議院議員総選挙、福ビルでの開票の様子、民報速報板、新人が躍進、国会に初登院、社会党代議士会で鈴木委員長あいさつ、自民党代議士会で岸総裁あいさつ、県人会での新人の様子。撮影日:1958(昭和33)年5月22日、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ
商品コード: 2019020517962
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:01.581958年06月22日「福島民報」「民報ニュース」初国会の新議員大いに語る県選出代議士の懇談会。福島民報社の主催で飛島社長があいさつ。撮影日:1958(昭和33)6月22日、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ
商品コード: 2019020517971
本画像はログイン後にご覧いただけます
1958年09月20日長嶋が本塁打新人新記録 巨人―阪神24回戦9回裏、長嶋が28号2ランの新人新記録。長嶋はシーズン終了までに29本と記録伸ばし本塁打王を手にした=1958(昭和33)年9月20日、後楽園(野球2380)(長嶋茂雄)
商品コード: 2010122000295
本画像はログイン後にご覧いただけます
1958年10月08日トロフィー引く長嶋ら 巨人が4連覇国鉄最終戦後、優勝トロフィーを引き場内を一周する巨人ナイン。右は新人の長嶋茂雄三塁手=1958(昭和33)年10月8日、後楽園
商品コード: 2011012000193
本画像はログイン後にご覧いただけます
1958年10月09日長嶋三塁手 さあ日本シリーズ記者に囲まれる新人王の長嶋茂雄三塁手=1958(昭和33)年10月9日、東京都大田区の多摩川球場(野球2432)
商品コード: 2011012000195
本画像はログイン後にご覧いただけます
1958年10月09日MVP藤田と新人王長嶋 さあ日本シリーズ29勝を挙げ最高殊勲選手に選ばれた藤田元司投手(左)と新人王の長嶋茂雄三塁手=1958(昭和33)年10月9日、東京都大田区の多摩川球場(野球2433)
商品コード: 2011012000197
本画像はログイン後にご覧いただけます
1958年10月09日記者に囲まれる長嶋 さあ日本シリーズ記者に囲まれる新人王の長嶋茂雄=1958(昭和33)年10月9日、東京都大田区の巨人多摩川グラウンド
商品コード: 2015040700322
本画像はログイン後にご覧いただけます
1958年10月14日稲尾、中西ら パ・リーグ表彰左から最高殊勲選手、最優秀投手賞などの稲尾和久(西鉄)、首位打者、本塁打王の2冠の中西太(西鉄)、最優秀勝率賞の秋本祐作(阪急)、打点王の葛城隆雄(大毎)、新人王の杉浦忠(南海)=1958(昭和33)年10月14日、平和台
商品コード: 2011012000223
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:13.061959年01月31日「福島民報」「民報ニュース」新市長に宮下さん 二本松二本松市の二代目市長を決める選挙。古豪対新人。投票率85%。宮下氏当選。「円満な市政つくりたい」撮影日:1959(昭和34)年1月31日、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ
商品コード: 2019052007009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1959年03月14日赤電話のニューフェース登場現在の赤電話(右)と新たに登場する赤電話(左)=1959(昭和34)年3月14日
商品コード: 2011092600251
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:22.061959年04月23日「福島民報」「民報ニュース」福島県議選と市長選4月23日に福島県議選、30日に市町村長選挙相次ぐ。投票率90%。開票風景。民報の速報板前は大混雑。県議は革新、市長選は新人の活躍目立つ。撮影日:1959(昭和34)年4月23、30日、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ
商品コード: 2019031901684
本画像はログイン後にご覧いただけます
1959年04月26日王がプロ初本塁打 巨人―国鉄6回戦7回裏巨人2死1塁、新人の王貞治(中央)が村田元一投手から右越えにプロ初本塁打し二走坂崎一彦(19)に迎えられる。捕手根来広光=1959(昭和34)年4月26日、後楽園(B野球3021)
商品コード: 2011020100237
本画像はログイン後にご覧いただけます
1959年07月10日東京タワーでニューフェースの審査ニューフェースの審査で東京タワー展望台に集まった応募者たち。右端は審査員の岡田茉莉子さん=1959(昭和34)年7月10日
商品コード: 2011102700242
本画像はログイン後にご覧いただけます
1959年10月24日MVPの杉浦ら パ・リーグ表彰右から最優秀選手賞、最優秀防御率、最多勝の杉浦忠(南海)、首位打者・杉山光平(南海)、打点王・葛城隆雄(大毎)、新人王・張本勲(東映)、本塁打王・山内和弘(大毎)=1959(昭和34)年10月24日、大阪
商品コード: 2011021000142
本画像はログイン後にご覧いただけます
1959年10月27日MVPの藤田ら セ・リーグ表彰右から最優秀選手賞と最多勝の藤田元司(巨人)、最優秀防御率と沢村賞の村山実(阪神)、首位打者・長嶋茂雄(巨人)、新人王と本塁打王・桑田武(大洋)、本塁打王と打点王・森徹(中日)ら=1959(昭和34)年10月27日、後楽園
商品コード: 2011021000146
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:08.881959年12月31日「福島民報」「民報ニュース」新議員 初の福島県会へ改選後初の福島県議会。議場入りする議員。定刻2時間半遅れで開会。役員割り振りでもめたため。議長、副議長も決選投票。撮影日:1959(昭和34)年、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ
商品コード: 2019031901685
本画像はログイン後にご覧いただけます
1960年06月02日テスト風景 喜劇ブームにどっと応募者昨今の喜劇ブームで、松竹家庭劇の採用テストに新人がどっと応募、活況を呈した=1960(昭和35)年6月2日
商品コード: 1960060250001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1960年10月11日長嶋と堀本 セ・リーグ表彰首位打者の長嶋茂雄(右)と最多勝、新人王の堀本律雄(いずれも巨人)=1960(昭和35)年10月11日、川崎
商品コード: 2011032300101
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:38.841960年11月06日「福島民報」「民報ニュース」新人進出の総選挙11月6日、池田総理が福島へ来県、演説会場盛況。公明選挙実現のため信夫村の中学生がプラカードやむしろ旗で行進。こうして11月20日の投票日を迎えた。民報の速報板前は黒山の人。新人5人が当選。新人で当選の伊藤幟氏、亀岡高夫氏など。一年生議員は早速上京する。伊藤幟氏は、大竹作摩氏と池田派の会合に出席した。 撮影日:1960(昭和35)年11月20日、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ
商品コード: 2019062520548
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:18.491960年12月31日「福島民報」「民報ニュース」観光シーズンひらく 東京、飯坂、吾妻山上野のデパートで開かれた「旅と温泉展」に福島県の観光地も進出。都会の人たちにみちのくへの旅心を誘う展示。福島県内の温泉地から来た娘さんたちが、お国自慢の民謡踊りを披露するステージもあり、東京のお客さまは大喜び。白虎隊踊りにも熱。日本橋のデパートに設けられた、福島県の旅行案内所も人気。地元温泉は受け入れに大わらわ。飯坂は軒並み増築。吾妻山では道路補修急ピッチ。バスガイドのニューフェースは実習中。撮影日:1960(昭和35)年、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ
商品コード: 2019041809529
- 本映像はログイン後にご覧いただけます04:37.391961年03月30日「福島民報」「民報ニュース」希望に燃えて集団就職
福島市松川中学校には講堂がなく、青空卒業式が行われている。女子生徒シオヤナオミさんにスポット。就職準備のため、母と町の雑貨屋で衣料品などを買いそろえる。出発前夜はごちそうが並ぶ。かばんに衣類と兄からもらった人形を詰める。母は夜遅くまで出発の準備をしている。近所の人たちに見送られ、両親と福島駅に向かうシオヤさん。福島駅から上野行きの臨時列車に乗り、300人以上が上京する「集団就職」。列車の窓からテープを持って見送り。夜汽車は7時間かけて朝の5時過ぎに上野駅に到着。シオヤさんの就職先は神田の製本会社で、会社の人が車で迎えにきてくれた。松川中学校から5人が同じ会社に入った。新入社員は23人で、全員東北出身。初めての日曜日は先輩に連れられて東京見物へ。 撮影日:1961(昭和36)年、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ
商品コード: 2019070800788
本画像はログイン後にご覧いただけます
1961年09月10日国鉄―中日23回戦 権藤が新人最多勝利更新完投で30勝目を挙げ、前年、堀本律雄(巨人)のセ・リーグ新人最多勝利記録を更新した権藤博(中央)=1961(昭和36)年9月10日、後楽園
商品コード: 2012012700146
本画像はログイン後にご覧いただけます
1961年10月03日権藤が完封勝利 中日―国鉄259回表、国鉄、最後の打者鈴木を三振に打ち取り完封勝利を挙げた中日・権藤博投手。権藤は新人としてシーズン12度目の完封勝利を挙げセ・リーグ最多記録を達成=1961(昭和36)年10月3日、中日
商品コード: 2016091000288
本画像はログイン後にご覧いただけます
1961年10月07日広島―中日23回戦 権藤が新人最多勝利記録完投で34勝目を挙げ濃人渉監督に迎えられる権藤博(右)。1939年の野口二郎が持つプロ野球新人最多勝利記録を更新=1961(昭和36)年10月7日、広島
商品コード: 2012012700155
本画像はログイン後にご覧いただけます
1962年02月15日新人の尾崎 東映キャンププロ初のキャンプで投げ込む東映の新人尾崎行雄=1962(昭和37)年2月15日、伊東球場(野球5419)
商品コード: 2012012700215
本画像はログイン後にご覧いただけます
1962年03月22日巨人―西鉄オープン戦 城之内が完封勝ち西鉄を3安打に完封した巨人の新人投手・城之内邦雄=1962(昭和37)年3月22日、後楽園
商品コード: 2012022000111
本画像はログイン後にご覧いただけます
1962年08月31日Connery To Be BondAug 31, 1962 - London, England, United Kingdom - A big smile from Scottish actor SEAN CONNERY, the new face of superspy James Bond, as he relaxes in his basement flat in London‘s NW8. (Credit Image: © Keystone Pictures USA/ZUMAPRESS.com)、クレジット:©Keystone Pictures USA/ZUMAPRESS.com/共同通信イメージズ
商品コード: 2020110301942
本画像はログイン後にご覧いただけます
1962年09月16日中日―大洋21回戦 新人佐々木吉が初登板10回裏から登板した新人の佐々木吉郎。11回裏中日1死1、2塁から江藤慎一にサヨナラ安打を浴び初黒星を喫した=1962(昭和37)年9月16日、中日
商品コード: 2012101500074
本画像はログイン後にご覧いただけます
1962年10月11日東映・水原監督と尾崎投手 日本シリーズあす開幕投球練習中の新人・尾崎行雄投手(右)にアドバイスする水原茂監督=1962(昭和37)年10月11日、甲子園
商品コード: 2012101500101
本画像はログイン後にご覧いただけます
1963年12月27日授賞式 第5回日本レコード大賞今年の日本レコード大賞は梓みちよさん(中央)が歌った「こんにちは赤ちゃん」。左の学生服姿は「学園広場」を歌い新人賞に輝いた舟木一夫さん=1963(昭和38)年12月、東京・日比谷公会堂
商品コード: 1963122750001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年01月04日名神高速道路 空から見る西日本のニューフェース関ケ原付近から濃尾平野に伸びる名神高速道路=共同通信社特別機から(1964年新年原稿)(39年内地074)
商品コード: 2011072700051
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年01月04日京大原子力実験所 空から見る西日本のニューフェース円筒形の建物の中に原子炉本体がある=共同通信社特別機から(1964年新年原稿)(39年内地072)
商品コード: 2011072700049
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年01月04日人形峠ウラン精錬所 空から見る西日本のニューフェース山陰山陽を結ぶ山間部にあるウラン精錬所=共同通信社特別機から(1964年新年原稿)(39年内地076)
商品コード: 2011072700053
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年01月04日新大阪駅 空から見る西日本のニューフェース中央3階建てが新幹線駅。その下に2本白く見えているのが現東海道線との連絡駅=共同通信社特別機から(1964年新年原稿)(39年内地073)
商品コード: 2011072700050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年01月04日琵琶湖大橋 空から見る西日本のニューフェース九分通り橋脚を打ち終わった琵琶湖大橋。滋賀県堅田町より守山方面を望む。右上の山は三上山=共同通信社特別機から(1964年新年原稿)(39年内地075)
商品コード: 2011072700052
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年04月01日大手銀行の入行式日比谷公会堂に大手銀行の新入社員=1964(昭和39)年4月1日、東京都千代田区、「2019新聞通信調査会写真展」にて使用
商品コード: 2021030103061
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年11月29日セ、パ両リーグ表彰パ・リーグ パ・リーグ表彰を受けた右から小池兼司(南海)、野村克也(南海)、張本勲(東映)、小山正明(東京)、小玉明利(近鉄)、広瀬叔功(南海)、毒島芳郎(東京)=1964(昭和39)年11月29日、大阪球場(野球7383)*野村克也は本塁打王、打点王の2冠、小山正明は最多勝、広瀬叔功は首位打者、毒島芳郎は最優秀防御率、新人王の該当者は無し
商品コード: 2013022000407
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年12月25日昭和39年 エース稲尾と新人の池永、尾崎西鉄ライオンズのエース稲尾和久投手(中央)と新入団の池永正明(左)尾崎正司(将司・右)両投手=福岡市百道、1964(昭和39)年12月25日、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2015072300512
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年04月19日SPORTS-BBO-HOF-OLIVA-KAAT-MSApril 19, 1965: Tony Oliva receives a trophy as the American League Rookie of the Year for 1964 from the Baseball Writers Association of America. (Credit Image: © John Croft/Minneapolis Star Tribune/TNS via ZUMA Press Wire)、クレジット:©John Croft/Minneapolis Star Tribune/TNS via ZUMA Press Wire/共同通信イメージズ
商品コード: 2021120706478
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年11月08日ドラフト制検討 ストーブリーグの話題セ、パ両リーグ会長が出席、新人採用制度を検討する12球団の代表者たち=1965(昭和40)年11月8日送信
商品コード: 2013031100182
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年11月15日(いけなが・まさあき) 池永正明プロ野球選手(投手)、西鉄、1965(昭和40)年11月15日撮影、新人王になり記者会見
商品コード: 1965111500004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年11月17日第一回ドラフト会議 プロ野球新人選手選択会議プロ野球新人選手選択会議(第一回ドラフト会議)に臨んだ(正面奥左から)鈴木セリーグ会長、松浦パリーグ会長、金子、宮沢、清原の各コミッショナー。抽選くじを引く永江近鉄代表(中央左)と友田国鉄代表(同右)=1965(昭和40)年11月17日、東京都千代田区の日生会館(野球8239)
商品コード: 1965111750001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年11月17日第1回新人選択会議第1回新人選択会議(ドラフト会議)で抽選する永江与三吉近鉄代表(左)と友田信サンケイ代表。正面奥左から鈴木竜二セ・リーグ、松浦晋パの両リーグ会長、コミッショナー委員会の金子鋭委員、宮沢俊義委員長、清原邦一委員=1965(昭和40)年11月17日、東京・日比谷の日生会館(野球8239)
商品コード: 2013031100195
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年11月23日西鉄・池永投手 プロ野球12球団回顧録20勝と活躍し新人王を獲得した池永正明投手(西鉄)=1965(昭和40)年11月23日送信
商品コード: 2013031100224
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年11月27日東京・山崎内野手 プロ野球12球団回顧録期待の新人・山崎裕之内野手(東京)=1965(昭和40)年11月27日送信
商品コード: 2013031100234
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年12月20日紹介される新人会員 若い根っこの会の早い正月主に集団就職で都会に出てきた若者が集う「若い根っこの会」で一足早くお正月が祝われ、新人会員が紹介された=1965(昭和40)年12月20日、川越市元町の根っこの家
商品コード: 1965122050001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年02月13日新人賞の佐々木精一郎 別府毎日マラソン2時間15分32秒で4位に入り、新人賞を受賞した佐々木精一郎=1966(昭和41)年2月13日、大分県別府市(昭和41年運6951)
商品コード: 2011083000091
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年04月13日東映―南海2回戦 森安が初登板初完封新人・森安敏明が初登板、完封勝利を挙げ水原茂監督に迎えられる。新人の初登板完封勝利は59年の村山実(阪神)以来。右手前は種茂雅之捕手=1966(昭和41)年4月13日、後楽園
商品コード: 2013040100140
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年04月14日中日-巨人3回戦 堀内が初登板初勝利6回6安打2失点で初登板初勝利を挙げた新人の堀内恒夫=1966(昭和41)年4月14日、中日球場(野球8462)
商品コード: 2004100800065
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |