KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 資料
  • お正月
  • レンズ
  • 三男
  • 中之島
  • 中央公会堂
  • 二葉
  • 会派
  • 名士
  • 国会議員

「新年宴会」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
9
( 1 9 件を表示)
  • 1
9
( 1 9 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  日本電報通信社資料
    1929年01月05日
    日本電報通信社資料

    昭和天皇即位後初の宮中新年宴会で、東御所に集まった自動車、昭和4年1月5日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2006121500158

  •  日本電報通信社資料
    1930年01月01日
    日本電報通信社資料

    日本電報通信社の本社吉例新年宴会であいさつする光永星郎社長=1930(昭和5)年1月1日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011122300032

  •  日本電報通信社資料
    1931年01月05日
    日本電報通信社資料

    宮中新年宴会を終え退出する百官=1931(昭和6)年1月5日、坂下門前(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2013032500280

  •  日本電報通信社資料
    1931年01月16日
    日本電報通信社資料

    日本赤十字社篤志看護婦人会の新年宴会に臨む総裁閑院宮妃智恵子妃殿下ら=1931(昭和6)年1月16日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2013040100361

  •  日本電報通信社資料
    1932年01月05日
    日本電報通信社資料

    宮中の新年宴会に参内する東郷平八郎元帥=1932(昭和7)年1月5日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1932010500001

  •  日本電報通信社資料
    1932年01月05日
    日本電報通信社資料

    宮中新年宴会に参内する犬養毅首相。左は三男で秘書の健氏、右は孫の道子さん=1932(昭和7)年1月5日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2014050700216

  •  日本電報通信社資料
    1932年01月07日
    日本電報通信社資料

    犬養内閣の閣僚夫人たちの新年宴会に臨む犬養毅首相夫人の千代子さん(左から2人目)ら=1932(昭和7)年1月7日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2014050700273

  •  日本電報通信社資料
    1932年01月08日
    日本電報通信社資料

    小原雲心(号は六合軒)の始めた小原流生け花の会派、国風会、二葉会、紅花会が合同新年宴会=1932(昭和7)年1月8日、大阪・中之島の中央公会堂(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1932010800008

  • 36~37年/年末年始/明るく暮れ、穏やかに明ける 「昭和」戦後の記憶 レンズが見た栃木の世相
    2011年12月24日
    36~37年/年末年始/明るく暮れ、穏やかに明ける 「昭和」戦後の記憶 レンズが見た栃木の世相

    新年宴会/新春を語り合う名刺交換新年宴会が5日に開かれ、知事や国会議員など名士約90人が集い、県民の健康を願った[下野新聞掲載日:1962(昭和37)年1月5日/2011(平成23)年12月24日]=1962(昭和37)年1月5日、栃木県宇都宮市、クレジット:下野新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020090906707

  • 1