KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 大分合同新聞社
  • 朝刊
  • ハーモニーランド
  • 大分県警
  • 尾畠春夫
  • 令和
  • 平成
  • 死亡
  • 夕刊
  • 杵築市

「日出町」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
210
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
210
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  人間魚雷回天
    -
    人間魚雷回天

    日出町深江に引き揚げられた人間魚雷「回天」の残がい=撮影日不明、大分県、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020080101806

  •  日本電報通信社資料
    1931年06月22日
    日本電報通信社資料

    住友製鋼所争議。争議団本部で籠城する組合員に差し入れをする全国大衆党系無産婦人同盟大阪支部の女性たち=1931(昭和6)年6月22日、大阪市此花区西春日出町(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1931062200003

  •  大分県
    1948年09月08日
    大分県

    松屋寺の大蘇鉄(天然記念物)=整理1948(昭和23)年9月、大分県速見郡日出町(23年内地番号なし)

    商品コード: 2016021700417

  •  千手観世音像(日出町の蓮華寺)
    1958年06月28日
    千手観世音像(日出町の蓮華寺)

    1958年6月28日朝刊4面掲載「各地だより」、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407862

  •  不動明王像(日出町の蓮華寺)
    1958年09月29日
    不動明王像(日出町の蓮華寺)

    1958年9月29日朝刊6面掲載「各地だより」、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407854

  •  五百羅漢作者、吉野覚之丞の墓を調べる日出町郷土史研究会員
    1976年06月30日
    五百羅漢作者、吉野覚之丞の墓を調べる日出町郷土史研究会員

    1976年6月30日夕刊6面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407977

  •  日出町郷土史研究会が日出城跡を測量調査
    1978年07月28日
    日出町郷土史研究会が日出城跡を測量調査

    1978年7月29日朝刊7面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407543

  •  日出町 崩れそうな日出城跡の石垣
    1978年08月26日
    日出町 崩れそうな日出城跡の石垣

    1978年8月31日朝刊7面掲載(ボツ写真)、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407529

  •  日出町 崩れそうな日出城跡の石垣
    1978年08月26日
    日出町 崩れそうな日出城跡の石垣

    1978年8月31日朝刊7面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407531

  •  天守閣の再建が要望されている日出町の日出城跡
    1978年12月24日
    天守閣の再建が要望されている日出町の日出城跡

    1978年12月24日朝刊6面掲載(ボツ写真)、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407520

  •  日出町 日出(暘谷)城跡
    1980年05月10日
    日出町 日出(暘谷)城跡

    1980年5月10日夕刊3面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407528

  •  青の洞門河川公園 老松の公園を再び・・・老人クラブが植えた城下公園の松
    1982年04月27日
    青の洞門河川公園 老松の公園を再び・・・老人クラブが植えた城下公園の松

    1982年4月27日朝刊7面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407830

  •  東光寺の五百羅漢を見学する日出町 郷土史愛好家
    1982年09月30日
    東光寺の五百羅漢を見学する日出町 郷土史愛好家

    1982年9月30日7面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052408386

  •  日出町 現存する暘谷(日出)城の隅櫓(すみやぐら)の移転修復を 現地を下見する熊本大学の北野隆教授ら
    1988年01月23日
    日出町 現存する暘谷(日出)城の隅櫓(すみやぐら)の移転修復を 現地を下見する熊本大学の北野隆教授ら

    1988年1月23日朝刊7面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407516

  •  「日出町のハーモニーランド」の模型を見る関係者
    1988年10月22日
    「日出町のハーモニーランド」の模型を見る関係者

    1988年10月22日朝刊5面掲載 「ハーモニーランド」設立総会、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407750

  •  日出町のハーモニーランドの起工式
    1989年03月12日
    日出町のハーモニーランドの起工式

    1989年3月12日朝刊F版19面掲載 、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407772

  •  日出町に建設中のハーモニーランド「豊野の国その光と影(18) 第3部リゾート開発」
    1990年03月28日
    日出町に建設中のハーモニーランド「豊野の国その光と影(18) 第3部リゾート開発」

    1990年3月28日朝刊F版1面 、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407774

  •  約4割強が完成した日出町のハーモニーランド
    1990年08月15日
    約4割強が完成した日出町のハーモニーランド

    1990年8月15日朝刊10面掲載     「大分 別杵」、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407767

  •  開園が待たれる日出町のハーモニーランドの模型
    1990年08月15日
    開園が待たれる日出町のハーモニーランドの模型

    1990年8月15日朝刊10面掲載   、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407776

  •  日出町のハーモニーランド 夢のある外観の2階建てバス(大分交通本社)
    1991年01月23日
    日出町のハーモニーランド 夢のある外観の2階建てバス(大分交通本社)

    1991年1月23日朝刊F版19面掲載 、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407746

  •  日出町のハーモニーランド 宇宙体験ができる「夢のタイムマシーン」
    1991年03月26日
    日出町のハーモニーランド 宇宙体験ができる「夢のタイムマシーン」

    1991年3月26日朝刊11面掲載 「愛と夢の国<上>」、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407747

  •  日出町のハーモニーランド まるでおとぎの国のよう・・・夢あふれる園内
    1991年03月27日
    日出町のハーモニーランド まるでおとぎの国のよう・・・夢あふれる園内

    1991年3月27日朝刊13面掲載 「愛と夢の国<中>」、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407757

  •  日出町のハーモニーランド 竹楽器の奏でる優美な世界へ案内します
    1991年04月11日
    日出町のハーモニーランド 竹楽器の奏でる優美な世界へ案内します

    1991年4月11日朝刊11面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407775

  •  日出町ンハーモニーランド 開園まで1週間
    1991年04月19日
    日出町ンハーモニーランド 開園まで1週間

    1991年4月19日朝刊11面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407375

  •  日出町のハーモニーランド 歴戦を物語るテントと横須賀の鵜殿明弘さん
    1991年04月24日
    日出町のハーモニーランド 歴戦を物語るテントと横須賀の鵜殿明弘さん

    1991年4月24日朝刊10面掲載 、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407761

  •  4月26日にオープンする日出町のハーモニーランド 25日に開園式があった
    1991年04月25日
    4月26日にオープンする日出町のハーモニーランド 25日に開園式があった

    1991年4月25日夕刊7面掲載(ボツ写真)、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407368

  •  日出町のハーモニーランドが4月26日、オープンした メリーゴーラウンドに乗って大喜び
    1991年04月26日
    日出町のハーモニーランドが4月26日、オープンした メリーゴーラウンドに乗って大喜び

    1991年4月26日夕刊9面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407378

  •  日出町のハーモニーランドが4月26日、正式にオープンする。 サンリオキャラクターが園内の飛び出して
    1991年04月26日
    日出町のハーモニーランドが4月26日、正式にオープンする。 サンリオキャラクターが園内の飛び出して

    1991年4月26日朝刊13面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407373

  •  日出町のハーモニーランド4月26日オープン おとぎの国から出できたような夢いっぱいのショー
    1991年04月26日
    日出町のハーモニーランド4月26日オープン おとぎの国から出できたような夢いっぱいのショー

    1991年4月26日朝刊13面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407393

  •  日出町のハーモニーランド ファンタスチックな「夢のタイムマシン」
    1991年04月26日
    日出町のハーモニーランド ファンタスチックな「夢のタイムマシン」

    1991年4月26日朝刊13面掲載 、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407739

  • 大分県日出町 城下かれい
    1991年05月12日
    大分県日出町 城下かれい

    城下カレイまつりで、豊漁を祈って稚魚の放流=1991(平成3)年5月12日、大分県速見郡日出町、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2017080200653

  •  日出町のハーモニーランド パレードやショーで活躍している桑原さん(右)と伊東さん
    1991年07月09日
    日出町のハーモニーランド パレードやショーで活躍している桑原さん(右)と伊東さん

    1991年7月9日朝刊10面掲載     、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407760

  •  家族連れでにぎわう日出町のハーモニーランド(14日)
    1991年08月21日
    家族連れでにぎわう日出町のハーモニーランド(14日)

    1991年8月21日朝刊F版19面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407753

  •  子供たちでにぎわう日出町のハーモニーランド
    1991年09月03日
    子供たちでにぎわう日出町のハーモニーランド

    1991年9月3日朝刊10面掲載」、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407743

  •  日出町のハーモニーランド 高さ15メートルの大きなクリスマスツリー
    1991年12月08日
    日出町のハーモニーランド 高さ15メートルの大きなクリスマスツリー

    1991年12月8日朝刊F版19面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407742

  •  日出町のハーモニーランド キンモクセイを記念植樹する中村別府市長 (別府市DAY)」
    1991年12月08日
    日出町のハーモニーランド キンモクセイを記念植樹する中村別府市長 (別府市DAY)」

    1991年12月8日朝刊10面掲載 、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407770

  •  日出町のハーモニーランド 夜空に浮かぶ「神話と伝説の宮殿」
    1992年01月03日
    日出町のハーモニーランド 夜空に浮かぶ「神話と伝説の宮殿」

    1992年1月3日朝刊14面掲載 「ローカルワイド」、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407766

  •  日出町のハーモニーランド 赤瀬町長が記念植樹 「佐賀関フェスティバル」
    1992年01月28日
    日出町のハーモニーランド 赤瀬町長が記念植樹 「佐賀関フェスティバル」

    1992年1月28日朝刊11面掲載 、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407758

  •  日出町のハーモニーランドで津久見市の木を植樹する岩崎市長 「津久見市デー」
    1992年02月09日
    日出町のハーモニーランドで津久見市の木を植樹する岩崎市長 「津久見市デー」

    1992年2月9日朝刊11面掲載 、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407765

  •  日出町のハーモニーランド 植樹する芝崎市長(中央) 「臼杵フェスタ」
    1992年02月24日
    日出町のハーモニーランド 植樹する芝崎市長(中央) 「臼杵フェスタ」

    1992年2月24日朝刊9面掲載 、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407754

  •  日出町のハーモニーランド 記念植樹する工藤町長 「山香町デーフェスティバル」
    1992年03月10日
    日出町のハーモニーランド 記念植樹する工藤町長 「山香町デーフェスティバル」

    1992年3月10日朝刊11面掲載 、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407759

  •  日出町のハーモニーランド 「えっ、本当?」・・・大きなぬいぐるみのプレゼントに大喜びの川田桂子ちゃん  「100万人を突破」
    1992年04月04日
    日出町のハーモニーランド 「えっ、本当?」・・・大きなぬいぐるみのプレゼントに大喜びの川田桂子ちゃん  「100万人を突破」

    1992年4月4日朝刊11面掲載 、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407756

  •  日出町のハーモニーランド 「武蔵町フェスティバル」にぎわう
    1992年04月13日
    日出町のハーモニーランド 「武蔵町フェスティバル」にぎわう

    1992年4月13日朝刊17面掲載(ボツ写真)、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407390

  •  日出町のハーモニーランド  毎月実施している県下58市町村めぐりの市町村デー 「ハーモニーランド一年(下)」
    1992年04月24日
    日出町のハーモニーランド  毎月実施している県下58市町村めぐりの市町村デー 「ハーモニーランド一年(下)」

    1992年4月24日夕刊F版7面掲載 、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407762

  •  日出町のハーモニーランド お化けは「かわいい?」
    1992年10月25日
    日出町のハーモニーランド お化けは「かわいい?」

    1992年10月25日朝刊10面掲載 ハロウィン仮装コンテスト  、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407741

  •  日出町のハーモニーランド  高さ15メートルのジャンボクリスマスツリー登場
    1992年12月15日
    日出町のハーモニーランド  高さ15メートルのジャンボクリスマスツリー登場

    1992年12月15日朝刊10面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407376

  •  日出町のハーモニーランドで結婚式
    1993年06月11日
    日出町のハーモニーランドで結婚式

    1993年6月11日朝刊11面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407382

  •  日出町のハーモニーランド 新施設「ホワイトバーズスクエア」の建設工事進む
    1993年07月04日
    日出町のハーモニーランド 新施設「ホワイトバーズスクエア」の建設工事進む

    1993年7月4日朝刊10面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407377

  •  日出町のハーモニーランド 乗り物の新エリア「ホワイトバーズスクエア」、恐竜展「大恐竜国」がオープン テープカットする山口紗世ちゃん
    1993年07月22日
    日出町のハーモニーランド 乗り物の新エリア「ホワイトバーズスクエア」、恐竜展「大恐竜国」がオープン テープカットする山口紗世ちゃん

    1993年7月22日朝刊13面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407383

  •  日出町のハーモニーランド 乗り物の新エリア「ホワイトバーズスクエア」、恐竜展「大恐竜国」がオープン
    1993年07月22日
    日出町のハーモニーランド 乗り物の新エリア「ホワイトバーズスクエア」、恐竜展「大恐竜国」がオープン

    1993年7月22日朝刊13面掲載(ボツ写真)、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407396

  •  日出町のハーモニーランドは夏休みの県内客が増加 「大恐竜王国」開催の効果
    1993年08月05日
    日出町のハーモニーランドは夏休みの県内客が増加 「大恐竜王国」開催の効果

    1993年8月5日朝刊11面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407379

  •  日出町のハーモニーランド ファンタジーナイトショー
    1993年08月10日
    日出町のハーモニーランド ファンタジーナイトショー

    1993年8月1日朝刊11面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407381

  •  日出町のハーモニーランド フェスティバルステージを一般開放 第1号は大分市の英語教室の生徒
    1993年09月28日
    日出町のハーモニーランド フェスティバルステージを一般開放 第1号は大分市の英語教室の生徒

    1993年9月28日朝刊10面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407394

  •  日出町のハーモニーランド 「OITAアースフェスティバル」始まる
    1993年10月10日
    日出町のハーモニーランド 「OITAアースフェスティバル」始まる

    1993年10月10日朝刊13面掲載(ボツ写真)、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407400

  •  日出町のハーモニーランド「オーレ!Jリーグスペシャル」始まる   小学生を指導するサントス選手(鹿島アントラーズ)
    1993年11月02日
    日出町のハーモニーランド「オーレ!Jリーグスペシャル」始まる   小学生を指導するサントス選手(鹿島アントラーズ)

    1993年11月2日朝刊10面掲載(ボツ写真)、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407391

  •  日出町のハーモニーランド ハロウィン仮装コンテスト
    1993年11月02日
    日出町のハーモニーランド ハロウィン仮装コンテスト

    1993年11月2日朝刊10面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407395

  •  日出町のハーモニーランド「オーレ!Jリーグスペシャル」始まる   小学生を指導するサントス選手(鹿島アントラーズ)
    1993年11月02日
    日出町のハーモニーランド「オーレ!Jリーグスペシャル」始まる   小学生を指導するサントス選手(鹿島アントラーズ)

    1993年11月2日朝刊10面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407398

  •  日出町のハーモニーランド 全天候型スケートリンク「アイスドーム」オープン 初滑りを楽しむ日出町藤原小の児童たち
    1993年12月24日
    日出町のハーモニーランド 全天候型スケートリンク「アイスドーム」オープン 初滑りを楽しむ日出町藤原小の児童たち

    1993年12月24日朝刊19面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407389

  •  多くの入場客でにぎわう日出町のハーモニーランド
    1994年03月13日
    多くの入場客でにぎわう日出町のハーモニーランド

    1994年3月13日朝刊11面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407745

  •  日出町のハーモニーランド 春のスペシャルイベント「ゴジラ・ザ・ワールド」が4月24日から始まる
    1994年04月18日
    日出町のハーモニーランド 春のスペシャルイベント「ゴジラ・ザ・ワールド」が4月24日から始まる

    1994年4月18日夕刊9面掲載 ゴジラ・ザ・ワールド(1)、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407392

  •  日出町の海水浴場「糸ケ浜海浜公園」に宿泊施設のログキャビン四棟が完成した
    1994年04月22日
    日出町の海水浴場「糸ケ浜海浜公園」に宿泊施設のログキャビン四棟が完成した

    1994年4月22日朝刊13面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407634

  •  日出町のハーモニーランド 4月24日から「ゴジラ・ザ・ワールド」開幕
    1994年04月25日
    日出町のハーモニーランド 4月24日から「ゴジラ・ザ・ワールド」開幕

    1994年4月25日朝刊17面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407386

  •  日出町の黒岩公園グラウンドの整備が終了 トイレもできました
    1994年05月05日
    日出町の黒岩公園グラウンドの整備が終了 トイレもできました

    1994年5月5日朝刊7面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407224

  •  日出町のハーモニーランド ゴールデンウイークの入園者数が大幅増加
    1994年05月08日
    日出町のハーモニーランド ゴールデンウイークの入園者数が大幅増加

    1994年5月8日朝刊8面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407384

  • 大分県日出町 城下かれい
    1994年05月12日
    大分県日出町 城下かれい

    城下かれいの稚魚7万7千匹を放流=1994(平成6)年5月12日、別府湾、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2017080200506

  •  日出町の県一村一品クラフト公園内に建設された皇太子殿下御成婚記念庭園 7月11日に開園式典
    1994年06月28日
    日出町の県一村一品クラフト公園内に建設された皇太子殿下御成婚記念庭園 7月11日に開園式典

    1994年6月28日朝刊8面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407415

  •  「バーチャルワンダードーム」が営業開始 日出町のハーモニーランド
    1994年07月22日
    「バーチャルワンダードーム」が営業開始 日出町のハーモニーランド

    1994年7月22日朝刊10面掲載(ボツ写真)、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407402

  •  「バーチャルワンダードーム」が営業開始 日出町のハーモニーランド
    1994年07月22日
    「バーチャルワンダードーム」が営業開始 日出町のハーモニーランド

    1994年7月22日朝刊10面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407401

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年10月01日
    成婚記念庭園 県の支出不当、と弁護士ら

    住民監査請求が起こされる成婚記念庭園=大分県日出町

    商品コード: 1994100100070

  •  日出町のハーモニーランド 全天候型スケートリンク「アイスドーム」の営業開始
    1994年10月25日
    日出町のハーモニーランド 全天候型スケートリンク「アイスドーム」の営業開始

    1994年10月25日朝刊10面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407405

  • 別府湾の海洋牧場 マコガレイは苦戦中
    1994年12月22日
    別府湾の海洋牧場 マコガレイは苦戦中

    苦戦するマコガレイの海洋牧場実験=大分県・日出町沖の別府湾

    商品コード: 1994122200073

  •  日出町のハーモニーランド 「古代モンスターと恐竜探検館」始まる
    1995年04月30日
    日出町のハーモニーランド 「古代モンスターと恐竜探検館」始まる

    1995年4月30日朝刊8面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407397

  • 大分県日出町 城下かれい祭り
    1995年05月13日
    大分県日出町 城下かれい祭り

    城下かれい祭りのテープカット=1995(平成7)年5月13日、大分県日出町、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015070100498

  •  日出町のハーモニーランド 第7期定時株主総会
    1995年07月01日
    日出町のハーモニーランド 第7期定時株主総会

    1995年7月1日朝刊13面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407388

  •  日出町のハーモニーランド 全天候型スケートリンク「アイスドーム」の営業開始
    1995年11月12日
    日出町のハーモニーランド 全天候型スケートリンク「アイスドーム」の営業開始

    1995年11月12日朝刊14面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407410

  •  日出町のハーモニーランドが4月26日、オープン5周年を迎える 高速道路効果を期待し、経営努力を続ける
    1996年04月24日
    日出町のハーモニーランドが4月26日、オープン5周年を迎える 高速道路効果を期待し、経営努力を続ける

    1996年4月24日朝刊5面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407408

  •  日出町のハーモニーランドが4月26日、オープン5周年を迎える 26日にオープンする「キャラクタータウン」
    1996年04月24日
    日出町のハーモニーランドが4月26日、オープン5周年を迎える 26日にオープンする「キャラクタータウン」

    1996年4月24日朝刊5面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407409

  •  日出町のハーモニーランドが4月26日、オープン5周年を迎える
    1996年04月24日
    日出町のハーモニーランドが4月26日、オープン5周年を迎える

    1996年4月24日朝刊5面掲載(ボツ写真)、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407414

  • 大分県日出町 城下かれい
    1996年05月12日
    大分県日出町 城下かれい

    城下かれい祭りの漁船パレード=1996(平成8)年5月12日、別府湾、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2017080200622

  •  日出町のハーモニーランド 鏝絵になった人気キャラクター
    1996年10月23日
    日出町のハーモニーランド 鏝絵になった人気キャラクター

    1996年10月23日朝刊13面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407404

  •  日出町のハーモニーランド 全天候型スケートリンク「アイスドーム」の営業開始
    1996年10月27日
    日出町のハーモニーランド 全天候型スケートリンク「アイスドーム」の営業開始

    1996年10月27日朝刊10面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407411

  •  日出町のハーモニーランドに、新しいローラーコースタ「リズミックコースター」登場
    1997年04月26日
    日出町のハーモニーランドに、新しいローラーコースタ「リズミックコースター」登場

    1997年4月26日朝刊12面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407421

  •  日出町のハーモニーランドが入場者数を伸ばしている サンリオ・キャラクター「キティちゃん」が女子高生やOLに大人気
    1997年08月14日
    日出町のハーモニーランドが入場者数を伸ばしている サンリオ・キャラクター「キティちゃん」が女子高生やOLに大人気

    1997年8月14日夕刊9面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407407

  •  日出町のハーモニーランド 県内で最も早くアイススケート場「アイスドーム」の営業がスタート
    1997年11月18日
    日出町のハーモニーランド 県内で最も早くアイススケート場「アイスドーム」の営業がスタート

    1997年11月18日朝刊21面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407412

  •  日出町のシンボル暘谷(日出)城は日出藩初代藩主の木下延俊が築城 「行ってみようえ(36)」
    1997年12月25日
    日出町のシンボル暘谷(日出)城は日出藩初代藩主の木下延俊が築城 「行ってみようえ(36)」

    1997年12月25日夕刊7面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407525

  • 神戸市の東部新都心 急ピッチのビル、住宅建設
    1998年01月12日
    神戸市の東部新都心 急ピッチのビル、住宅建設

    )、経済452S、14日付朝刊以降使用、解禁厳守、一括使用も可  急ピッチで建設工事が進む東部新都心=神戸市灘区日出町

    商品コード: 1998011200068

  •  日出町のハーモニーランドの入場者数が急増 人気の「キティキャッスル」
    1998年06月16日
    日出町のハーモニーランドの入場者数が急増 人気の「キティキャッスル」

    1998年6月16日朝刊5面掲載、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052407428

  • 書道を楽しむ人たち 住民の関係深めようと模索
    1999年01月16日
    書道を楽しむ人たち 住民の関係深めようと模索

    復興住宅の住民同士が知り合うきっかけをつくろうと開かれた教室で、書道を楽しむ人たち=12日、神戸市灘区日出町の「HAT神戸灘の浜」

    商品コード: 1999011600012

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年12月24日
    「ソニー太陽」工場 企業の社会貢献に情熱

    )、企画11S、1月3日付朝刊以降使用、解禁厳守  「ソニー太陽」は身体障害者が働く全国有数規模の工場だ。身障者の自立を願った井深大の思いは、健常者とともに先端技術に取り組むこうした若い社員に引き継がれている=大分県日出町

    商品コード: 1999122400141

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年01月25日
    V字に折れた天井 コンクリート200トン崩落

    V字形に折れ路上に崩落した建設中のコンクリート天井=25日午後3時、大分県日出町の宇佐別府道路速見インターチェンジ

    商品コード: 2000012500140

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年01月26日
    原因を調べる専門家ら 建設省が崩落原因を調査

    崩落事故現場で原因を調査する専門家と事故調査委員会メンバー=26日午後0時20分、大分県日出町の宇佐別府道路速見インター

    商品コード: 2000012600055

  • 福祉施設を視察 両陛下が大分県入り
    2000年04月22日
    福祉施設を視察 両陛下が大分県入り

    福祉施設を視察し、入寮者に声を掛けられる天皇、皇后両陛下=22日午後、大分県日出町のサン・コミュニティ・大神

    商品コード: 2000042200094

  • 日出町川崎 秋篠宮ご夫妻
    2000年07月30日
    日出町川崎 秋篠宮ご夫妻

    第5回ベンチャースカウト大会にご出席された後、ホンダ太陽日出工場をご訪問、質問をする秋篠宮ご夫妻=2000(平成12)年07月30日、日出町川崎、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020022704742

  • 日出町川崎 秋篠宮ご夫妻
    2000年07月30日
    日出町川崎 秋篠宮ご夫妻

    第5回ベンチャースカウト大会にご出席された後、ホンダ太陽日出工場をご見学する秋篠宮ご夫妻=2000(平成12)年07月30日、日出町川崎、クレジット:大分合同新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020022704715

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年08月01日
    現金置いたスーパー 姉妹連れ去り40万円奪う

    小学生姉妹連れ去り事件で身代金40万円の受け渡し場所となったスーパー=1日午前10時、大分県日出町

    商品コード: 2000080100016

  • 陸上車いすの広道純選手 障害者選手にチャンスを
    2000年10月14日
    陸上車いすの広道純選手 障害者選手にチャンスを

    「ホンダ・アスリート・チーム」に所属し、シドニー・パラリンピックの陸上車いすに出場する広道純選手=大分県日出町

    商品コード: 2000101400059

  • 川上さんと仲間たち 車いす女性が砂漠横断挑戦
    2001年08月04日
    川上さんと仲間たち 車いす女性が砂漠横断挑戦

    オーストラリアの砂漠横断に挑戦する川上英里奈さん(右から2人目)とソーラーカーを設計製作した仲間たち=大分県日出町

    商品コード: 2001080400091

  • 早水台遺跡 確実な中期旧石器を確認
    2001年09月22日
    早水台遺跡 確実な中期旧石器を確認

    中期旧石器時代のものとみられる石器が確認された大分県日出町の早水台遺跡

    商品コード: 2001092200098

  • シイタケ原木栽培 工芸作物(シイタケ原木栽培)
    2006年08月18日
    シイタケ原木栽培 工芸作物(シイタケ原木栽培)

    シイタケ原木栽培=2006(平成18)年8月18日、東京都日出町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [20060818DN6211]

    商品コード: 2017080901440

  • シイタケ原木栽培 工芸作物(シイタケ原木栽培)
    2006年08月18日
    シイタケ原木栽培 工芸作物(シイタケ原木栽培)

    シイタケ原木栽培=2006(平成18)年8月18日、東京都日出町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [20060818DN6212]

    商品コード: 2017080901422

  • 1
  • 2
  • 3