KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • チーム青森
  • 視線
  • 青森市スポーツ会館
  • プレー
  • 出場
  • 北海道銀行
  • 大勢
  • 小笠原歩
  • 本橋麻里
  • 観客

「日本カーリング選手権」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
9
( 1 9 件を表示)
  • 1
9
( 1 9 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 青森県協会チーム 代表は決定戦にもつれ込む
    2005年03月01日
    青森県協会チーム 代表は決定戦にもつれ込む

    日本カーリング選手権大会の女子決勝で息の合ったプレーを見せる(左から)本橋、寺田、林の青森県協会チーム=2月27日、長野県軽井沢町

    商品コード: 2005030100158

  • 大勢の観客と「チーム青森」 「チーム青森」に熱い視線
    2006年03月08日
    大勢の観客と「チーム青森」 「チーム青森」に熱い視線

    日本カーリング選手権が開幕し「チーム青森」のプレーに熱い視線を注ぐ大勢の観客=8日午後、青森市スポーツ会館

    商品コード: 2006030800158

  • 喜ぶ本橋と小野寺 「チーム青森」に熱い視線
    2006年03月08日
    喜ぶ本橋と小野寺 「チーム青森」に熱い視線

    日本カーリング選手権で「チームOKAYAMA」(右側)に圧勝し、笑顔を見せる「チーム青森」の(左から)本橋麻里と小野寺歩=8日午後、青森市スポーツ会館(小笠原歩=旧姓小野寺歩)

    商品コード: 2006030800157

  • 試合をする日本代表 「チーム青森」に熱い視線
    2006年03月08日
    試合をする日本代表 「チーム青森」に熱い視線

    日本カーリング選手権が開幕し、大勢の観客の前で試合をする「チーム青森」の(左から)林弓枝、目黒萌絵、本橋麻里、小野寺歩=8日午後、青森市スポーツ会館(小笠原歩=旧姓小野寺歩)

    商品コード: 2006030800155

  • 会場を訪れた人たち 「チーム青森」にくぎ付け
    2010年03月06日
    会場を訪れた人たち 「チーム青森」にくぎ付け

    日本カーリング選手権に出場した「チーム青森」を一目見ようと会場を訪れた人たち=6日、北海道北見市常呂町

    商品コード: 2010030600230

  • チーム青森 「チーム青森」にくぎ付け
    2010年03月06日
    チーム青森 「チーム青森」にくぎ付け

    日本カーリング選手権に出場し記者会見する「チーム青森」の(左から)目黒、近江谷、本橋、石崎、山浦の5選手=6日、北海道北見市常呂町

    商品コード: 2010030600231

  • 厳しい表情の北海道銀行 日本カーリング選手権
    2014年03月07日
    厳しい表情の北海道銀行 日本カーリング選手権

    ロコ・ソラーレ北見戦で、厳しい表情の北海道銀行の選手ら=軽井沢アイスパーク

    商品コード: 2014030700264

  • 肩を落とす道銀 日本カーリング選手権
    2014年03月07日
    肩を落とす道銀 日本カーリング選手権

    ロコ・ソラーレ北見に敗れ、肩を落とす北海道銀行の選手ら=軽井沢アイスパーク

    商品コード: 2014030700274

  • 松村勇人さん カーリ
    2024年01月28日
    松村勇人さん カーリ

    第41回全農日本カーリング選手権大会で整氷作業をするアイスメーカーの松村勇人さん=どうぎんカーリングスタジアム(代表撮影)

    商品コード: 2024012811289

  • 1