KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 日本高等学校野球連盟会長
  • 内容
  • 場所
  • 大阪市西区
  • 映像
  • 令和
  • 佐伯達夫
  • 日本高野連
  • 昭和
  • さえき

「日本高等学校野球連盟」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
6
( 1 6 件を表示)
  • 1
6
( 1 6 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 佐伯高野連会長 甲子園とこの人
    1969年08月09日
    佐伯高野連会長 甲子園とこの人

    第51回全国高校野球開会式で訓示する佐伯達夫・日本高等学校野球連盟会長=1969(昭和44)年8月9日、甲子園

    商品コード: 2015022300375

  •  佐伯達夫(さえき・たつお)
    1979年04月02日
    佐伯達夫(さえき・たつお)

    佐伯達夫・高野連(日本高等学校野球連盟)会長=1979(昭和54)年4月2日、兵庫県芦屋市西山町

    商品コード: 2015020900328

  • アマ・プロ首脳会談 プロ野球コンベンション
    1993年11月04日
    アマ・プロ首脳会談 プロ野球コンベンション

    プロ野球コンベンションでアマ側の全日本アマチュア野球連盟の広岡会長(左端)、日本高等学校野球連盟の牧野会長(左から2人目)と会談するプロ側の吉国コミッショナー(右中央)ら=4日、都内のホテル

    商品コード: 1993110400029

  •  専大北上高が野球部解散 高野連、早期復帰も示唆
    02:53.24
    2007年04月16日
    専大北上高が野球部解散 高野連、早期復帰も示唆

    日本高校野球連盟は16日、プロ野球西武から金銭供与を受けた早大元選手の出身校で、学費免除の奨学制度など学生野球憲章違反が明らかになった専大北上高校(岩手県北上市)が提出した硬式野球部解散届を受理したと発表した。18日の審議委員会で専大北上高校への処分を協議する<映像内容>専大北上高校からの硬式野球部解散届受理についてコメントする高野連の河村副会長、田名部参与、撮影日:2007(平成19)年4月16日、撮影場所:大阪市の日本高等学校野球連盟

    商品コード: 2019121602169

  •  高野連 球数制限問題検討の第3回有識者会議後に記者会見
    01:42.56
    2019年09月20日
    高野連 球数制限問題検討の第3回有識者会議後に記者会見

    日本高等学校野球連盟が設けた「投手の障害予防に関する有識者会議」の第3回会合が20日、大阪市内で開かれ、11月下旬に予定されている日本高野連の理事会への提言に、春夏の甲子園大会と地方大会を対象に「1週間で500球」の投球制限導入を明記することを決めた。来春の選抜大会からの導入を見込み、3年間を試行期間と位置づける。また日本高野連は反発性能の高い金属製バットを見直し、木製バットに近づける方針を示した。<映像内容>日本高野連が設けた「投手の障害予防に関する有識者会議」での議論を受けて記者会見する有識者会議座長の中島隆信・慶応義塾大教授、撮影日:2019(令和元)年9月20日、撮影場所:大阪市西区 日本高野連

    商品コード: 2019092401897

  • 暑さ対策で朝夕に、高野連 甲子園「2部制」一部導入
    01:48.94
    2024年04月19日
    暑さ対策で朝夕に、高野連 甲子園「2部制」一部導入

    日本高野連は19日、今夏に行われる第106回全国高校野球選手権大会の運営委員会を大阪市内で開き、暑さ対策として大会第1日から第3日の試合数を1日3試合とし、試合を午前と夕方に分けて実施する「2部制」を導入することを決めた。 <映像内容>大阪市西区の中沢佐伯記念野球会館で記者会見する日本高等学校野球連盟の井本亘事務局長(めがねをかけてる人)と朝日新聞社の志方浩文大阪本社代表室高校野球総合センター長、撮影日:2024(令和6)年4月19日、撮影場所:大阪府大阪市

    商品コード: 2024042207235

  • 1