KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 優勝
  • 令和
  • ドイツ
  • 大会
  • 運休
  • 選手
  • 大阪
  • ゴール
  • 中央
  • 国立競技場

「日運」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
1,565
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
1,565
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  South Devon Railway, later Great Western Railway (GWR) at Dawlish.
    -
    South Devon Railway, later Great Western Railway (GWR) at Dawlish.

    South Devon Railway, later Great Western Railway (GWR) at Dawlish. It shows the track of Isambard Kingdom Brunel‘s (1806-1859) atmospheric railway with engine house (right middle distance). A daily service of four trains began between Exeter and Teignmouth in September 1847, and was extended to Newton Abbot in January 1848. By June 1848 the difficulties with the tube made conversion to conventional steam trains inevitable. The engine house provided power to exhaust the tube. Samuel Clegg Jnr (1814-1856) and Joseph Samuda (1813-1885) system. Illustration by George Townsend for ‘Views of Devon and Cornwall‘ by Henry Besley. (Exeter, c1860). Engraving.、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。広告、プロモーション、商業目的での利用に関してはお問合せください。

    商品コード: 2019082902517

  •  Le Repas chez Simon le Pharisien / The Feast in the House of Simon the Pharisee.
    -
    Le Repas chez Simon le Pharisien / The Feast in the House of Simon the Pharisee.

    Le Repas chez Simon le Pharisien / The Feast in the House of Simon the Pharisee. Date/Period: 1570. Painting. Oil on canvas. Height: 454 cm (14.8 ft); Width: 974 cm (10.6 yd). Author: PAOLO VERONESE.、クレジット:Album/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2020031922918

  •  Recreation Class At School
    1917年05月24日
    Recreation Class At School

    Birmingham, Alabama: May 24, 1917 African American children during recreation class at Ensley School #1 at the Tennessee Coal, Iron and Railroad Company.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020021305405

  •  ビジネス特急こだま
    1958年09月03日
    ビジネス特急こだま

    ビジネス特急「こだま」=1958(昭和33)年9月3日、大阪(昭和33年11月1日運行開始。開始当初は東京―大阪間6時間50分)

    商品コード: 2007072400166

  •  ビジネス特急こだま
    1958年09月24日
    ビジネス特急こだま

    有楽町付近を公式試運転する「こだま」=1958(昭和33)年9月24日(昭和33年11月1日運行開始。開始当初は東京―大阪間6時間50分)

    商品コード: 2007072400165

  •  東京で“世直し大集会”
    1974年03月16日
    東京で“世直し大集会”

    相次ぐ物価値上げに抗議して、雨の街頭で「3・30世直し大集会」への参加を呼び掛ける小田実氏(左)ら。政府や大企業の手に奪われた暮らしを奪還し、世直しをしよう-と「くらしを奪いかえせ!3月30日運動」と名付けた新しい市民運動が始動。呼び掛け人は、参院議員青島幸男、田英夫、総評議長市川誠、作家井上ひさし、中村武志の各氏ら約150人の多彩な顔ぶれ=1974(昭和49)年3月16日、東京・渋谷駅前(49年内地 1654)

    商品コード: 2011101700148

  •  3・30世直し集会開く
    1974年03月30日
    3・30世直し集会開く

    「くらしを奪い返せ」をスローガンに開かれた「3・30世直し集会」。政府や大企業の手に奪われた暮らしを奪還し、世直しをしよう-と「くらしを奪いかえせ!3月30日運動」と名付けた新しい市民運動で、旧ベ平連など約4千人が参加、集会後デモ行進した=1974(昭和49)年3月30日、東京・代々木公園

    商品コード: 2011110100405

  •  日本列島に“寒波”居座る
    1975年01月13日
    日本列島に“寒波”居座る

    降り続く大雪のためノロノロ運転をする東海道新幹線。日本列島は厳しい寒波に襲われ、降り続いた雪で国鉄ダイヤは、日本海側の主要幹線、新幹線を中心に大混乱した。新幹線は13日朝から関ヶ原一帯で断続的に雪が降り、徐行運転が終日続いたため、同日運転予定だった222本のうち75本が運休した=1975(昭和50)年1月13日午前10時40分、岐阜県彦根市付近で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2012071700086

  •  日本列島に“寒波”居座る
    1975年01月13日
    日本列島に“寒波”居座る

    遅れて到着した東海道新幹線の車両にこびりついた雪をそぎ落とす作業員。日本列島は厳しい寒波に襲われ、降り続いた雪で国鉄ダイヤは、日本海側の主要幹線、新幹線を中心に大混乱した。新幹線は13日朝から関ヶ原一帯で断続的に雪が降り、徐行運転が終日続いたため、同日運転予定だった222本のうち75本が運休した=1975(昭和50)年1月13日午後9時、国鉄名古屋駅

    商品コード: 2012071700087

  • 美幸線終点仁宇布駅 雪の中、赤字と闘う美幸線
    1976年12月14日
    美幸線終点仁宇布駅 雪の中、赤字と闘う美幸線

    1日8本、乗客ゼロの列車も 人家がほとんど見当たらない美幸線終点仁宇布(にうぷ)駅-年間降雪量が15メートルにもなる豪雪地帯。一月に20日運休という記録もある。線路と並行している道路は“完全除雪”で車がスイスイ通るので、住民は全く困らない-と合掌駅長(写真特集「雪の中、赤字と闘う美幸線 1日8本、乗客ゼロの列車も」5枚組の5)(51年内地 8839)

    商品コード: 2014031900339

  •  新幹線、半日運休でマーク
    1978年04月10日
    新幹線、半日運休でマーク

    新幹線運休シンボルマーク。国鉄は新幹線の東京〜新大阪間を午前中運休してレールや架線などを取り換える“若返り工事”計画を発表。今年度から「運休マーク」をつけたポスターを駅旅行センターや旅行代理店などに配布、新幹線利用者にPRする

    商品コード: 2015061000114

  • 運輸相時代 江藤隆美
    1989年09月14日
    運輸相時代 江藤隆美

    「衆院議員(宮崎)・運輸大臣」・江藤隆美。一日運輸省であいさつする江藤隆美・運輸相(九州国際空港建設、次期整備計画に編入も)=1989(平成元)年9月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2016042800606

  • 私鉄各社の記念乗車券 ご結婚記念で乗車券
    1993年05月29日
    私鉄各社の記念乗車券 ご結婚記念で乗車券

    私鉄36社が発売する「皇太子殿下御成婚記念乗車券」

    商品コード: 2021042609374

  •  山花委員長がパゴダ公園へ
    1993年09月04日
    山花委員長がパゴダ公園へ

    抗日運動発祥地のパゴダ公園を訪れ、独立運動を記念したレリーフを見る山花社会党委員長=4日午後、ソウル市内(共同)

    商品コード: 1993090400057

  • 非常停止試験 ニュートラム19日運行再開
    1993年11月17日
    非常停止試験 ニュートラム19日運行再開

    住之江公園駅の線路終端部で非常停止試験をするニュートラム車両=17日午後、大阪市住之江区

    商品コード: 1993111700051

  • 平塚が通算3度目の優勝)、1日運動15S サッカー天皇杯決勝
    1995年01月02日
    平塚が通算3度目の優勝)、1日運動15S サッカー天皇杯決勝

    通算3度目の天皇杯を制覇し大喜びの平塚イレブン。左端が天皇杯を頭上に掲げる名塚=国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1995010200046

  • トニーニョとGK小島 サッカー天皇杯決勝
    1995年01月02日
    トニーニョとGK小島 サッカー天皇杯決勝

    C大阪―平塚 後半39分、C大阪・トニーニョ(6)が中央から突っ込むが平塚・渡辺(中央)と激突。右端はGK小島=国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1995010200002

  • 平塚が通算3度目の優勝 サッカー天皇杯決勝
    1995年01月02日
    平塚が通算3度目の優勝 サッカー天皇杯決勝

    通算3度目の天皇杯を制覇し大喜びの平塚イレブン。左端が天皇杯を頭上に掲げる名塚=国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1995010200045

  • 国学院久我山―啓光学園 全国高校ラグビー第4日
    1995年01月02日
    国学院久我山―啓光学園 全国高校ラグビー第4日

    国学院久我山―啓光学園 前半26分、啓光学園のディフェンスを懸命にかわし、突進する国学院久我山TB近藤(右)=1日、花園(カラーネガ)

    商品コード: 1995010200001

  • 2得点の平塚・野口 サッカー天皇杯決勝
    1995年01月02日
    2得点の平塚・野口 サッカー天皇杯決勝

    C大阪―平塚 後半2分、平塚・野口は先制のゴールを決め、ガッツポーズ。左はアシストのアウミール=国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1995010200004

  • C大阪―平塚 サッカー天皇杯決勝
    1995年01月02日
    C大阪―平塚 サッカー天皇杯決勝

    C大阪―平塚 後半41分、平塚・野口が右から、この試合2点目のゴールを決める=国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1995010200003

  • 2得点の平塚・野口 サッカー天皇杯決勝
    1995年01月02日
    2得点の平塚・野口 サッカー天皇杯決勝

    C大阪―平塚 後半2分、平塚・野口は先制のゴールを決め、ガッツポーズ。左はアシストのアウミール=国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1995010200013

  • C大阪―平塚 サッカー天皇杯決勝
    1995年01月02日
    C大阪―平塚 サッカー天皇杯決勝

    C大阪―平塚 後半41分、平塚・野口が右から、この試合2点目のゴールを決める=国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1995010200012

  • 荻原、新記録へ前半トップ スキーW杯複合前半飛躍
    1995年02月11日
    荻原、新記録へ前半トップ スキーW杯複合前半飛躍

    前半のジャンプで、W杯通算優勝回数の新記録になる15勝目を濃厚にした荻原健司(ロイター=共同)

    商品コード: 1995021100006

  • 荻原、新記録へ前半トップ スキーW杯複合前半飛躍
    1995年02月11日
    荻原、新記録へ前半トップ スキーW杯複合前半飛躍

    前半のジャンプで、W杯通算優勝回数の新記録になる15勝目を濃厚にした荻原健司(ロイター=共同)

    商品コード: 1995021100007

  • 純白のユニホーム着て 野茂がベロビーチで第一歩
    1995年03月04日
    純白のユニホーム着て 野茂がベロビーチで第一歩

    ドジャースの純白のユニホームを着て体をほぐす野茂投手=3日午前、ベロビーチのドジャータウン(共同)(3月3日のネガ番号K95-6390でモノクロ出稿)

    商品コード: 1995030400002

  • 日本男女とも8強入り 世界卓球選手権第5日
    1995年05月06日
    日本男女とも8強入り 世界卓球選手権第5日

    )、5日運外50S  団体戦で男女とも決勝トーナメント進出を決めガッツポーズの野平総監督(右端)と、拍手する近藤・女子監督(左端)=5日、天津スポーツセンター(共同)(カラーネガ)

    商品コード: 1995050600002

  • シューマッハーが2勝目 F1スペインGP
    1995年05月15日
    シューマッハーが2勝目 F1スペインGP

    スペイン・グランプリを制し、優勝トロフィーを掲げるシューマッハー(ロイター=共同)

    商品コード: 1995051500008

  • 前日練習に姿見せる 球宴を楽しみたいと野茂
    1995年07月11日
    前日練習に姿見せる 球宴を楽しみたいと野茂

    先発投手に決まり、満面の笑みを浮かべ、前日練習に姿を見せた野茂(ロイター=共同)

    商品コード: 1995071100004

  • 両先発投手が記者会見 野茂、大リーグ頂点に立つ
    1995年07月11日
    両先発投手が記者会見 野茂、大リーグ頂点に立つ

    米大リーグ、オールスター戦の先発投手に指名されたドジャースの野茂(右)とおどけるマリナーズのジョンソン(ロイター=共同)

    商品コード: 1995071100007

  • 両先発投手が記者会見 野茂、大リーグ頂点に立つ
    1995年07月11日
    両先発投手が記者会見 野茂、大リーグ頂点に立つ

    米大リーグ、オールスター戦の先発投手に指名されたドジャースの野茂(右)とおどけるマリナーズのジョンソン(ロイター=共同)

    商品コード: 1995071100003

  • 前日練習に姿見せる 球宴を楽しみたいと野茂
    1995年07月11日
    前日練習に姿見せる 球宴を楽しみたいと野茂

    先発投手に決まり、満面の笑みを浮かべ、前日練習に姿を見せた野茂(ロイター=共同)

    商品コード: 1995071100008

  • 祖国に里帰りする人形 青い目のお人形が里帰り
    1995年07月24日
    祖国に里帰りする人形 青い目のお人形が里帰り

    68年ぶりに米国オーランド市に里帰りする人形、アマナ・ジュリー=7日、香川県・仁尾町の吉祥院(カラーネガ)(昭和二年、米国フロリダ州オーランド市から香川県仁尾(にお)町に渡った「青い目の人形」が八月、同市と姉妹都市を結んでいる千葉県浦安市の職員の協力で六十八年ぶりに里帰りする。青い目の人形は当時、米国で高まっていた排日運動を心配した宣教師、ギュリック博士の呼び掛けで全米各地から集められ、平和の使者として約一万三千体が“来日”した。香川県では五十二年、同町の吉祥院(業天智元住職)で発見されたアマナ・ジュリー嬢一体が残っている)

    商品コード: 1995072400062

  • 記者会見する鈴木監督ら 鈴木監督、成績不振で休養
    1995年08月09日
    記者会見する鈴木監督ら 鈴木監督、成績不振で休養

    筑間球団社長との深夜の会談を終え、記者会見する(右から)鈴木近鉄監督、筑間球団社長、水谷ヘッド兼打撃コーチ=午前1時20分、名古屋市内のホテル

    商品コード: 1995080900009

  • 男子400メートル障害決勝 世界陸上選手権第6日
    1995年08月11日
    男子400メートル障害決勝 世界陸上選手権第6日

    男子400メートル障害決勝 7位に入賞しシューズを手に観客にこたえる山崎一彦=スウェーデン・イエーテボリのウッレビ競技場(共同)

    商品コード: 1995081100007

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年11月26日
    会見する敬蘭芝さん 731部隊の被害遺族来日

    中国人原告として初めて法廷に立つために来日し記者会見する敬蘭芝さん=26日午後、成田空港(カラーネガ)(1941年、抗日運動をしていた敬さんの夫の朱之盈さんは憲兵隊に拷問を受けた後、七三一部隊に送られ、人体実験で殺された。自らも拷問を受けたという敬さんは「耐え難い苦痛を受けた」として、2千万円の損害賠償を求めている)

    商品コード: 1995112600071

  • 日川―佐賀工 全国高校ラグビー第4日
    1996年01月02日
    日川―佐賀工 全国高校ラグビー第4日

    日川―佐賀工 後半20分、ゴール前5メートルのスクラムから右に展開、日川FW横瀬が右中間にトライ=1日、花園(カラーネガ)

    商品コード: 1996010200001

  • 名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝
    1996年01月02日
    名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝

    名古屋―広島 天皇杯などを手に、サポーターの声援にこたえる初優勝の名古屋イレブン。左から浅野、飯島、デュリックス、中西、小倉、ストイコビッチ=1日、国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1996010200015

  • 名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝
    1996年01月02日
    名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝

    名古屋―広島 後半7分、2点目を決めた小倉(左から2人目)と抱き合って喜ぶストイコビッチ(左から3人目)ら名古屋イレブン=1日、国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1996010200026

  • 秋田工―啓光学園 全国高校ラグビー第4日
    1996年01月02日
    秋田工―啓光学園 全国高校ラグビー第4日

    秋田工―啓光学園 後半16分、ゴール前5メートルのPKから右サイドを突き秋田工SH沢木がトライ=1日、花園(カラーネガ)

    商品コード: 1996010200004

  • 名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝
    1996年01月02日
    名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝

    名古屋―広島 前半18分、名古屋・小倉(左から2人目)が、平野からのパスを先制のゴール=1日、国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1996010200014

  • 名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝
    1996年01月02日
    名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝

    名古屋―広島 前半18分、名古屋・小倉(左から2人目)が、平野からのパスを先制のゴール=1日、国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1996010200017

  • 名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝
    1996年01月02日
    名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝

    名古屋―広島 後半7分、名古屋・小倉が2点目を決め、舌を出して大喜び=1日、国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1996010200025

  • 鐘紡が優勝 全日本実業団対抗駅伝
    1996年01月02日
    鐘紡が優勝 全日本実業団対抗駅伝

    4時間14分33秒でゴールする18大会ぶり4度目優勝の鐘紡のアンカー、森宗寛司=1日、群馬県庁前(カラーネガ)

    商品コード: 1996010200008

  • 鐘紡が優勝 全日本実業団対抗駅伝
    1996年01月02日
    鐘紡が優勝 全日本実業団対抗駅伝

    4時間14分33秒でゴールする18大会ぶり4度目優勝の鐘紡のアンカー、森宗寛司=1日、群馬県庁前(カラーネガ)

    商品コード: 1996010200016

  • アンカーを胴上げ 全日本実業団対抗駅伝
    1996年01月02日
    アンカーを胴上げ 全日本実業団対抗駅伝

    18大会ぶりに優勝を決め、アンカーの森宗寛司を胴上げして喜ぶ鐘紡チーム=1日、群馬県庁前(代表撮影)

    商品コード: 1996010200049

  • 日川―佐賀工 全国高校ラグビー第4日
    1996年01月02日
    日川―佐賀工 全国高校ラグビー第4日

    日川―佐賀工 後半20分、ゴール前5メートルのスクラムから右に展開、日川FW横瀬が右中間にトライ=1日、花園(カラーネガ)

    商品コード: 1996010200003

  • 名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝
    1996年01月02日
    名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝

    名古屋―広島 後半7分、2点目を決めた小倉(左から2人目)と抱き合って喜ぶストイコビッチ(左から3人目)ら名古屋イレブン=1日、国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1996010200024

  • 秋田工―啓光学園 全国高校ラグビー第4日
    1996年01月02日
    秋田工―啓光学園 全国高校ラグビー第4日

    秋田工―啓光学園 後半16分、ゴール前5メートルのPKから右サイドを突き秋田工SH沢木がトライ=1日、花園(カラーネガ)

    商品コード: 1996010200002

  • 名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝
    1996年01月02日
    名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝

    名古屋―広島 天皇杯などを手に、サポーターの声援にこたえる初優勝の名古屋イレブン。左から浅野、飯島、デュリックス、中西、小倉、ストイコビッチ=1日、国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1996010200018

  • 名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝
    1996年01月02日
    名古屋―広島 サッカー天皇杯決勝

    名古屋―広島 後半7分、名古屋・小倉が2点目を決め、舌を出して大喜び=1日、国立競技場(カラーネガ)

    商品コード: 1996010200022

  • 雪をかぶった丸太小屋 雪景色の金正日書記の生家
    1996年02月03日
    雪をかぶった丸太小屋 雪景色の金正日書記の生家

    朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の最高峰、白頭山(二、七四四メートル)のふもとで綿帽子をかぶった丸太小屋は金正日・朝鮮労働党書記が生まれた家。金書記が二月十六日に五十四歳の誕生日を迎えるのを機に朝鮮通信が一月上旬に撮影、配信した。中国と国境を接する鴨緑江沿いにあり、父の故金日成主席がこの地を拠点に、抗日運動を展開したことで知られている。亡父のチュチェ(主体)思想による自主外交路線を引き継ぐ金書記には内外の問題が山積している。 【写真説明】 雪景色に包まれた金正日書記の生家(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1996020300067

  • 1500で1位の野明 世界スピードスケート
    1996年02月04日
    1500で1位の野明 世界スピードスケート

    男子1500メートルで日本選手としては初めて1位になった野明弘幸(ロイター=共同)

    商品コード: 1996020400001

  • 上原は3位 細身の体で必死の滑り
    1996年02月05日
    上原は3位 細身の体で必死の滑り

    スピードスケート世界選手権女子で総合3位に入った上原三枝(右端)。左へ優勝のグンダ・ニーマン、2位のクラウディア・ペヒシュタイン(ロイター=共同)(ドイツ)

    商品コード: 1996020500006

  • 上原は3位 細身の体で必死の滑り
    1996年02月05日
    上原は3位 細身の体で必死の滑り

    スピードスケート世界選手権女子で総合3位に入った上原三枝(右端)。左へ優勝のグンダ・ニーマン、2位のクラウディア・ペヒシュタイン(ロイター=共同)(ドイツ)

    商品コード: 1996020500007

  • 清水2位、堀井は3位 スケート世界スプリント
    1996年02月19日
    清水2位、堀井は3位 スケート世界スプリント

    男子表彰式で、優勝のクレフシェニアを挟んで喜び合う2位の清水宏保(左)と3位の堀井学(右)(ロイター=共同)

    商品コード: 1996021900005

  • 原田が今季V4 W杯ジャンプ個人第25戦
    1996年03月04日
    原田が今季V4 W杯ジャンプ個人第25戦

    W杯ジャンプのラージヒルで優勝、日本選手最多の4勝目を挙げた原田雅彦(ロイター=共同)

    商品コード: 1996030400014

  • 原田が今季V4 W杯ジャンプ個人第25戦
    1996年03月04日
    原田が今季V4 W杯ジャンプ個人第25戦

    W杯ジャンプのラージヒルで優勝、日本選手最多の4勝目を挙げた原田雅彦(ロイター=共同)

    商品コード: 1996030400009

  • 会見する加藤久強化委員長 退任公表の重松氏を批判
    1996年03月14日
    会見する加藤久強化委員長 退任公表の重松氏を批判

    日本サッカー協会による強化委員全員の退任発表について記者会見する加藤久強化委員長=13日、クアラルンプール郊外のホテル(共同)(カラーネガ)

    商品コード: 1996031400005

  • 商業主義にかすむ生誕の地 さらわれた百周年五輪
    1996年03月21日
    商業主義にかすむ生誕の地 さらわれた百周年五輪

    バルセロナ五輪の聖火採火式で太陽光線からトーチに点火される聖火=92年6月(ロイター=共同)

    商品コード: 1996032100088

  • 商業主義にかすむ生誕の地 さらわれた百周年五輪
    1996年03月21日
    商業主義にかすむ生誕の地 さらわれた百周年五輪

    バルセロナ五輪の聖火採火式で太陽光線からトーチに点火される聖火=92年6月(ロイター=共同)

    商品コード: 1996032100092

  • ルート・ホフマンさん ヒトラー、五輪を政治利用
    1996年03月22日
    ルート・ホフマンさん ヒトラー、五輪を政治利用

    ベルリンの自宅で当時の写真を手に思い出を語るルート・ホフマンさん(共同)

    商品コード: 1996032200090

  • ルート・ホフマンさん ヒトラー、五輪を政治利用
    1996年03月22日
    ルート・ホフマンさん ヒトラー、五輪を政治利用

    ベルリンの自宅で当時の写真を手に思い出を語るルート・ホフマンさん(共同)

    商品コード: 1996032200079

  • 中央スタジアム前広場 さまようスポーツ大国
    1996年03月23日
    中央スタジアム前広場 さまようスポーツ大国

    1000店以上の店がひしめくバザールに変ぼうした80年モスクワ五輪の中央スタジアム前広場の一角。後方に聖火台が見える=モスクワ(共同)

    商品コード: 1996032300052

  • 体操のラティニナさん さまようスポーツ大国
    1996年03月23日
    体操のラティニナさん さまようスポーツ大国

    メルボルン、ローマ、東京と五輪3回連続出場した女子体操のラリサ・ラティニナさん=モスクワ(共同)

    商品コード: 1996032300053

  • 体操のラティニナさん さまようスポーツ大国
    1996年03月23日
    体操のラティニナさん さまようスポーツ大国

    メルボルン、ローマ、東京と五輪3回連続出場した女子体操のラリサ・ラティニナさん=モスクワ(共同)

    商品コード: 1996032300047

  • 中央スタジアム前広場 さまようスポーツ大国
    1996年03月23日
    中央スタジアム前広場 さまようスポーツ大国

    1000店以上の店がひしめくバザールに変ぼうした80年モスクワ五輪の中央スタジアム前広場の一角。後方に聖火台が見える=モスクワ(共同)

    商品コード: 1996032300049

  • 100メートルのクリスティ選手 主導権を喪失した母国
    1996年03月24日
    100メートルのクリスティ選手 主導権を喪失した母国

    バルセロナ五輪の陸上男子100メートルで快勝、国旗を手に歓声にこたえるクリスティ=92年8月(共同)

    商品コード: 1996032400012

  • 100メートルのクリスティ選手 主導権を喪失した母国
    1996年03月24日
    100メートルのクリスティ選手 主導権を喪失した母国

    バルセロナ五輪の陸上男子100メートルで快勝、国旗を手に歓声にこたえるクリスティ=92年8月(共同)

    商品コード: 1996032400011

  • 当選と勘違いの北京 幻の北京五輪に政治の影
    1996年03月25日
    当選と勘違いの北京 幻の北京五輪に政治の影

    )、22日運動403S  2000年夏季五輪の開催地が北京に決定したと勘違いし、五星紅旗を振って喜ぶ青年たち=93年9月、北京市のアジア大会村(共同)

    商品コード: 1996032500050

  • 当選と勘違いの北京 幻の北京五輪に政治の影
    1996年03月25日
    当選と勘違いの北京 幻の北京五輪に政治の影

    )、22日運動403S  2000年夏季五輪の開催地が北京に決定したと勘違いし、五星紅旗を振って喜ぶ青年たち=93年9月、北京市のアジア大会村(共同)

    商品コード: 1996032500055

  • ホッケー連盟のジャスペン会長 しょく罪は人種融和の徹底
    1996年03月26日
    ホッケー連盟のジャスペン会長 しょく罪は人種融和の徹底

    南ア・ホッケー連盟のスティーブ・ジャスペン会長。70年代に南ア代表として活躍したが、アパルトヘイトのため五輪出場はかなわなかった=ヨハネスブルク(共同)

    商品コード: 1996032600131

  • 元水球選手のシュワルツさん しょく罪は人種融和の徹底
    1996年03月26日
    元水球選手のシュワルツさん しょく罪は人種融和の徹底

    ヨハネスブルクで宝石店を経営するロバート・シュワルツさん。水球でローマ五輪に出場、東京大会の代表にも選ばれたが南アの出場取り消しで“幻の代表”となった(共同)

    商品コード: 1996032600140

  • ホッケー連盟のジャスペン会長 しょく罪は人種融和の徹底
    1996年03月26日
    ホッケー連盟のジャスペン会長 しょく罪は人種融和の徹底

    南ア・ホッケー連盟のスティーブ・ジャスペン会長。70年代に南ア代表として活躍したが、アパルトヘイトのため五輪出場はかなわなかった=ヨハネスブルク(共同)

    商品コード: 1996032600068

  • 元水球選手のシュワルツさん しょく罪は人種融和の徹底
    1996年03月26日
    元水球選手のシュワルツさん しょく罪は人種融和の徹底

    ヨハネスブルクで宝石店を経営するロバート・シュワルツさん。水球でローマ五輪に出場、東京大会の代表にも選ばれたが南アの出場取り消しで“幻の代表”となった(共同)

    商品コード: 1996032600069

  • 体育庁の35周年祝賀行事 新時代にも冷戦構造の名残
    1996年03月27日
    体育庁の35周年祝賀行事 新時代にも冷戦構造の名残

    )、22日運動407S  キューバ体育庁の創立35周年記念日に開かれた祝賀行事=2月23日、ハバナ(共同)

    商品コード: 1996032700044

  • ソトマヨル選手 新時代にも冷戦構造の名残
    1996年03月27日
    ソトマヨル選手 新時代にも冷戦構造の名残

    )、22日運動407S  アトランタで金メダルが期待されている陸上男子走り高跳びのハビエル・ソトマヨル選手=ハバナ(共同)

    商品コード: 1996032700048

  • ソトマヨル選手 新時代にも冷戦構造の名残
    1996年03月27日
    ソトマヨル選手 新時代にも冷戦構造の名残

    )、22日運動407S  アトランタで金メダルが期待されている陸上男子走り高跳びのハビエル・ソトマヨル選手=ハバナ(共同)

    商品コード: 1996032700045

  • 体育庁の35周年祝賀行事 新時代にも冷戦構造の名残
    1996年03月27日
    体育庁の35周年祝賀行事 新時代にも冷戦構造の名残

    )、22日運動407S  キューバ体育庁の創立35周年記念日に開かれた祝賀行事=2月23日、ハバナ(共同)

    商品コード: 1996032700051

  • ソウル五輪の開会式 壁を崩したソウル五輪
    1996年03月28日
    ソウル五輪の開会式 壁を崩したソウル五輪

    ソウル五輪開会式で燃える聖火のもと、グラウンドいっぱいに繰り広げられるマスゲーム=88年9月17日、五輪スタジアム(ソウル五輪531・カラーネガ)

    商品コード: 2005051200036

  • ソウル五輪の開会式 壁を崩したソウル五輪
    1996年03月28日
    ソウル五輪の開会式 壁を崩したソウル五輪

    ソウル五輪開会式で燃える聖火のもと、グラウンドいっぱいに繰り広げられるマスゲーム=88年9月17日、五輪スタジアム(ソウル五輪531・カラーネガ)

    商品コード: 1996032800075

  • 無残なゼトラ五輪ホール 教え子同士が戦闘に
    1996年03月29日
    無残なゼトラ五輪ホール 教え子同士が戦闘に

    )、26日運動407S  無数の砲弾で破壊されたサラエボ五輪冬季五輪の会場となったゼトラ五輪ホール(後方)。手前は紛争犠牲者の墓地に姿を変えた元サッカー場=2月、サラエボ(共同)

    商品コード: 1996032900063

  • 無残なゼトラ五輪ホール 教え子同士が戦闘に
    1996年03月29日
    無残なゼトラ五輪ホール 教え子同士が戦闘に

    )、26日運動407S  無数の砲弾で破壊されたサラエボ五輪冬季五輪の会場となったゼトラ五輪ホール(後方)。手前は紛争犠牲者の墓地に姿を変えた元サッカー場=2月、サラエボ(共同)

    商品コード: 1996032900062

  • 藤本佳子 ソフトボール五輪代表
    1996年04月15日
    藤本佳子 ソフトボール五輪代表

    ソフトボール五輪代表に決まった藤本佳子(カラーネガ)

    商品コード: 1996041500091

  • 藤本佳子 ソフトボール五輪代表
    1996年04月15日
    藤本佳子 ソフトボール五輪代表

    ソフトボール五輪代表に決まった藤本佳子(カラーネガ)

    商品コード: 1996041500092

  • ツール・ド・フランス リースが初の総合優勝
    1996年07月22日
    ツール・ド・フランス リースが初の総合優勝

    優勝トロフィーを掲げて歓声にこたえるビャルネ・リース(ロイター=共同)

    商品コード: 1996080200041

  • 力走するリース ツール・ド・フランス
    1996年07月22日
    力走するリース ツール・ド・フランス

    ゴール目前、パリの凱旋(がいせん)門前を力走する総合優勝のビャルネ・リース(21)(ロイター=共同)

    商品コード: 1996080200042

  • スキーW杯ジャンプ開幕 斎藤が3位に入る
    1996年12月01日
    スキーW杯ジャンプ開幕 斎藤が3位に入る

    スキーW杯ジャンプ開幕戦で3位に入った斎藤浩哉(雪印)(ロイター=共同)

    商品コード: 1996120100001

  • トロフィー持つ岡部孝信 岡部がW杯で初優勝
    1996年12月08日
    トロフィー持つ岡部孝信 岡部がW杯で初優勝

    スキー・ジャンプW杯で初優勝し、表彰台でトロフィーを手にする岡部孝信(ロイター=共同)(クーサモ=フィンランド)

    商品コード: 1996120800005

  • 岡部が3位で連日の表彰台 W杯ジャンプ個人第4戦
    1996年12月09日
    岡部が3位で連日の表彰台 W杯ジャンプ個人第4戦

    8日、フィンランドのクーサモで行われたノルディックスキーのワールドカップジャンプの個人第4戦で3位に入った岡部孝信(右端)(ロイター=共同)(優勝は十七歳のプリモジュ・ペテルカ=スロベニア)(2位はラッセ・オーテセン=ノルウェー)

    商品コード: 1996120900004

  • 川崎が日本一 天皇杯サッカー決勝
    1997年01月02日
    川崎が日本一 天皇杯サッカー決勝

    天皇杯サッカーで広島を破り優勝、カップを掲げて喜ぶ三浦知(左端)ら川崎イレブン=1日、国立競技場

    商品コード: 1997010200021

  • 啓光学園―秋田工 全国高校ラグビー第4日
    1997年01月02日
    啓光学園―秋田工 全国高校ラグビー第4日

    啓光学園―秋田工 後半23分、秋田工陣25メートル付近のラックから右へ展開し、啓光学園FW田中が右中間にトライ=1日、花園

    商品コード: 1997010200013

  • 広島―川崎 天皇杯サッカー決勝
    1997年01月02日
    広島―川崎 天皇杯サッカー決勝

    広島―川崎 前半3分、先制点を決めた北沢(左)に大喜びで駆け寄る三浦知(11)ら川崎イレブン=1日、国立競技場

    商品コード: 1997010200020

  • 自動車・二輪短信(四) アロウズが97年モデル発表
    1997年01月10日
    自動車・二輪短信(四) アロウズが97年モデル発表

    F1のアロウズ・ヤマハ97年新モデルの自動車とともにポーズをとる昨季の総合優勝者、デーモン・ヒル(ロイター=共同)

    商品コード: 1997011000055

  •  ベネトンが97年型発表
    1997年01月24日
    ベネトンが97年型発表

    新開発のルノーエンジンが搭載されたベネトンの97年型マシン。前に立つのはゲルハルト・ベルガー(右)とジャン・アレジ(ロイター=共同)

    商品コード: 1997012400055

  • 岡部が今季2勝目 W杯ジャンプ個人第18戦
    1997年02月09日
    岡部が今季2勝目 W杯ジャンプ個人第18戦

    今季W杯2勝目を挙げた岡部孝信の見事なジャンプ(ロイター=共同)(オーストリアのバートミッテルンドルフ)

    商品コード: 1997020900001

  • W杯ジャンプ個人第24戦 岡部、船木が1、2位独占
    1997年03月23日
    W杯ジャンプ個人第24戦 岡部、船木が1、2位独占

    W杯ジャンプのフライングで優勝した岡部孝信(中央)と2位の船木和喜(左)(ロイター=共同)

    商品コード: 1997032300003

  • クエルテンが優勝 全仏オープンテニス最終日
    1997年06月09日
    クエルテンが優勝 全仏オープンテニス最終日

    全仏オープンテニス男子シングルス 優勝トロフィーを高々と掲げるクエルテン(ロイター=共同)

    商品コード: 1997060900002

  • 新1番コートがお披露目 観客に手を振るエバート
    1997年06月24日
    新1番コートがお披露目 観客に手を振るエバート

    ウィンブルドン新1番コートのオープニング・セレモニーに出席し、観客に手を振るエバート。式典には(後列左から)ナブラチロワ、マッケンロー、サンプラスらの歴代優勝者が参加した(ロイター=共同)

    商品コード: 1997062400016

  • 米国が予選落ち 男子400メートルリレー
    1997年08月10日
    米国が予選落ち 男子400メートルリレー

    男子400メートルリレーの米国は、第1走者ルイス(左から2人目)から第2走者モンゴメリ(左端)へのバトンパスで失敗、予選落ちした(ロイター=共同)

    商品コード: 1997081000053

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...