- 遺族
- 海底
- 献花
- 発見
- 機体
- 旧日本軍
- 水深
- 特殊潜航艇
- 九七式艦上攻撃機
- 種子島
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「旧日本海軍」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
5 - 期間を指定
126 - 日付指定なし
126
- 種類
- 写真
115 - グラフィックス
6 - 映像
5
- 向き
- 縦
22 - 横
98 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
99 - モノクロ
27
- 古い順
- 1
- 2
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1950年01月14日スプレイグ提督が基地を視察横須賀の米海軍基地で旧日本海軍の特殊潜水艦の説明をするデッカー少将(左、横須賀米海軍基地司令官)、ジョイ中将(中央、極東米海軍司令官)、スプレイグ中将(右、米海軍第一機動艦隊及び米海軍航空隊司令官)=1950(昭和25)年1月14日(25年内地番号なし 旧連3995)
商品コード: 2013070800482
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1951年12月30日伊号73型潜水艦
旧日本海軍所属の伊号73型潜水艦=撮影年月日不明(26年内地3175)
商品コード: 2013121800153
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1952年05月04日旧日本海軍にいたイタリア軍艦イタリア仮装巡洋艦カリティア号=出稿1952(昭和27)年5月4日(27年内地1243)
商品コード: 2012103100367
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1955年08月10日戦艦大和
旧日本海軍の戦艦大和
商品コード: 2008111300084
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1961年07月07日20年ぶり帰ってくる特殊潜航艇1960年6月真珠湾から引き揚げられた旧日本海軍の特殊潜航艇=1961(昭和36)年7月7日(米海軍提供)(36年内地3513)
商品コード: 2008102800468
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1971年03月26日船尾部分の引き揚げ 旧日本海軍戦艦「陸奥」
旧日本海軍戦艦「陸奥」船尾部分の引き揚げ=1971(昭和46)年3月26日、広島県・江田島
商品コード: 1971032650002
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1974年05月22日陸奥の主砲船の科学館入り「船の科学館」前に据え付けられた戦艦「陸奥」の主砲。山口県岩国市の柱島沖で謎の爆発で沈没した旧日本海軍の主力戦艦「陸奥」の主砲四門が深田サルベージにより引き揚げられた。うち一門が7月20日開館予定の「船の科学館」に寄贈され、据え付けられた=1974(昭和49)年5月22日、東京都江東区有明
商品コード: 2011120600135
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年01月31日双発飛行艇の写真 貴重な旧海軍航空機資料発見機密文書の中にあった双発飛行艇の写真。大正15(1926)年ごろ、場所不明。大正末期から昭和初期にかけての旧日本海軍の航空機資料が、京都の「骨董(こっとう)市」で大量に見つかった
商品コード: 2015032400278
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年11月23日海軍さんの社交場・水交社 また消える「昭和史」近く取り壊されることになった「東京水交社」。戦前、戦中を通じ、旧日本海軍士官の社交場で、クリーム色のタイル外壁を施した地上3階、地下1階の建物。固定資産税の重圧で現状維持が困難に…=1978(昭和53)年11月22日、東京都港区芝公園4丁目(53年内地 10705)
商品コード: 2015082500284
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年07月13日旧海軍の飛行艇が里帰りコンテナ船からはしけに移される旧日本海軍の飛行艇「二式大艇」の胴体部分=1979(昭和54)年7月13日、東京・大井埠頭(ふとう)(54年内地6404)
商品コード: 2016012500363
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1993年11月05日「ひと・立ちばなし」 金飛虎さん戦争中の軍事郵便貯金の原簿確認を求めて来日した韓国の金飛虎さん(第二次大戦中、旧日本海軍軍属として徴用された)(戦後処理)
商品コード: 1993110500038
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1994年08月15日ラバウル空港 日本からの慰霊団少なく旧日本海軍が使用した基地と同じ場所にある現在のラバウル空港(共同)
商品コード: 1994081500013
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1994年10月14日展示してある紫電改 女学生の祈りで生還
「紫電改展示館」に展示してある旧日本海軍最後の戦闘機「紫電改」=愛媛県・御荘町「街角のエコー」
商品コード: 1994101400056
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1996年01月18日慶大構内の地下壕 戦争遺跡で保存、公開を
慶応大日吉キャンパスに残る旧日本海軍連合艦隊司令部の地下壕=横浜市港北区
商品コード: 1996011800085
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1997年03月28日山本五十六 山本五十六機撃墜は単独で旧日本海軍の山本五十六・連合艦隊司令長官(M4339)
商品コード: 1997032800103
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1997年04月12日紫電改のアルミ模型 紫電改のアルミ模型を発売)、企画393、14日付朝刊以降使用 4月末に発売されるアルミ模型の旧日本海軍戦闘機「紫電改」(マルシン工業が発売)
商品コード: 1997041200091
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1998年02月09日発見された一式陸攻 遺族らがガ島の墜落現場へ
約50年ぶりにガダルカナル島で見つかった機体番号「377」の旧日本海軍爆撃機「一式陸上攻撃機」(一式陸攻)
商品コード: 1998020900153
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1998年08月07日保存していた北出さん 投下の翌日、原爆と断定旧日本海軍の暗号電報を保存していた北出純二さん=石川県小松市の自宅
商品コード: 1998080700116
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1998年10月05日元パイロットら 往年の練習機模型展
旧日本海軍の練習機を懐かしそうに見詰める元パイロットら=5日、東京・日本橋
商品コード: 1998100500053
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1999年10月30日旧日本海軍の空母、加賀 加賀など4空母を発見
旧日本海軍の主力空母、加賀(資料83938)
商品コード: 1999103000012
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1999年10月30日旧日本海軍の飛龍 加賀など4空母を発見
旧日本海軍の主力空母、飛龍(資料A17754)
商品コード: 1999103000013
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1999年11月10日設計原図を見る西畑さん 「大和」の設計原図発見
発見された旧日本海軍の戦艦「大和」の設計原図を見る、呉海軍工廠(しょう)の製図員だった西畑作太郎さん=10日午後、広島県呉市のつばき会館
商品コード: 1999111000087
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年12月08日国旗に敬礼する元米兵ら 真珠湾で58周年の式典米ホノルルのアリゾナ記念館で7日行われた、旧日本海軍の真珠湾攻撃58周年の追悼式典で、国旗に敬礼する元米兵ら(共同)
商品コード: 1999120800022
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年12月08日アリゾナ記念館 真珠湾で58周年の式典7日、米ホノルルの真珠湾のアリゾナ記念館で開かれた、58年前の旧日本海軍の奇襲攻撃による戦没者追悼式典(共同)
商品コード: 1999120800016
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2001年08月27日軍罰処分会議の審判記録 中国人被告の66%が死刑旧日本海軍が占領地の中国で住民の反乱や犯罪を裁いた軍罰処分会議の審判記録
商品コード: 2001082700156
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2002年05月29日特殊潜航艇の一部 豪攻撃の日本軍潜航艇公開
29日、シドニー中心部の公園で公開された旧日本海軍の特殊潜航艇の一部(共同)
商品コード: 2002052900096
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2002年11月15日毒ガス問題で住民説明会 怒りの声相次ぐ旧日本海軍の工廠跡地の工事現場から毒ガスが見つかった問題で、国交省などが開いた住民に対する説明会=15日夜、神奈川県寒川町
商品コード: 2002111500206
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年11月04日山本五十六の墓が倒壊 新潟県中越地震新潟県中越地震で倒れた旧日本海軍の山本五十六連合艦隊司令長官の墓=3日、新潟県長岡市
商品コード: 2004110400149
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2005年04月19日観測所や北小島 沖ノ鳥島周辺でマグロ捕獲沖ノ鳥島の、潮位などの観測所施設(右手前)と北小島(右上)、旧日本海軍が築いた観測基盤(左)=17日午後、共同通信社特別機から
商品コード: 2005041900229
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2005年04月19日沖ノ鳥島 沖ノ鳥島周辺でマグロ捕獲沖ノ鳥島の(手前から上へ時計回りに)東小島、潮位などの観測所施設、旧日本海軍が築いた観測基盤、北小島=17日午後、共同通信社特別機から
商品コード: 2005041900228
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2005年04月19日北小島や観測所 沖ノ鳥島周辺でマグロ捕獲沖ノ鳥島の(左から右へ)潮位などの観測所施設、旧日本海軍が築いた観測基盤、北小島=17日午後、共同通信社特別機から
商品コード: 2005041900230
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2005年07月18日花束を投げ込む遺族 マラッカ海峡で慰霊祭18日、太平洋戦争中に撃沈された旧日本海軍潜水艦「伊166」が沈むマレーシア・ポートクラン沖のマラッカ海峡で、慰霊の花束を投げ込む遺族(共同)
商品コード: 2005071800119
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年11月26日別の潜航艇 不明の旧日本軍潜航艇か2002年5月、シドニーで公開された旧日本海軍の特殊潜航艇の一部。これを含む2隻はオーストラリア軍側に引き揚げられていたが、別の1隻が行方不明となっていた(共同)
商品コード: 2006112600140
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年08月06日海に日本酒をまく遺族 潜航艇慰霊祭で和解の握手6日、旧日本海軍の特殊潜航艇が沈むシドニー北部沿岸で、海に日本酒をまく竹本ひろみさん(代表撮影・共同)
商品コード: 2007080600271
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年08月06日献花に向かう遺族 潜航艇慰霊祭で和解の握手6日、旧日本海軍の特殊潜航艇が沈むシドニー北部沿岸の海で、献花に向かう伴和友さん(左)と竹本ひろみさん(代表撮影・共同)
商品コード: 2007080600278
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年08月06日献花する遺族 潜航艇慰霊祭で和解の握手6日、旧日本海軍の特殊潜航艇が沈むシドニー北部沿岸の海で献花する伴和友さん(手前)と竹本ひろみさん(代表撮影・共同)
商品コード: 2007080600270
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年08月06日形見の砂を持つ遺族 潜航艇慰霊祭で和解の握手6日、旧日本海軍の特殊潜航艇が沈むシドニー北部沿岸で、伴勝久中尉の形見として海底の砂を贈られた弟の和友さん(代表撮影・共同)
商品コード: 2007080600275
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年08月06日ウイスキーをまく遺族 潜航艇慰霊祭で和解の握手6日、旧日本海軍の特殊潜航艇が沈むシドニー北部沿岸で、伴勝久中尉が好きだったウイスキーを海にまく弟の和友さん(代表撮影・共同)
商品コード: 2007080600277
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年08月06日海底の砂を贈られた遺族 潜航艇慰霊祭で和解の握手6日、旧日本海軍の特殊潜航艇が沈むシドニー北部の沿岸で、芦辺守一等兵曹の形見として海底の砂が入った小瓶を贈られた竹本ひろみさん(代表撮影・共同)
商品コード: 2007080600276
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年08月19日境港市で殉職者追悼式 海軍事故の犠牲者を追悼旧日本海軍の艦船同士が衝突した事故で、犠牲者をまつる慰霊塔に参拝する遺族ら=19日、鳥取県境港市
商品コード: 2007081900089
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2008年09月27日見つかった暗号カード 乱数表古く暗号筒抜け
米国立公文書館で見つかった、旧日本海軍の暗号電報を解読した2通のカード。上が1943年4月13日付。下が14日付(共同)
商品コード: 2008092700179
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2008年12月01日山本五十六長官 山本五十六の「述志」発見
旧日本海軍の山本五十六・連合艦隊司令長官
商品コード: 2008120100321
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2008年12月01日見つかった2通の「述志」 山本五十六の「述志」発見
旧日本海軍の山本五十六・連合艦隊司令長官が決意を記した文書「述志」。上が1939年、下が1941年に書かれたもの=1日、大分市の大分県立先哲史料館
商品コード: 2008120100324
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2010年03月22日旧海軍基地跡の格納庫 戦時格納庫の保存を
地元市民団体が保存を訴える旧日本海軍の訓練用飛行機の格納庫=21日、三重県鈴鹿市
商品コード: 2010032200215
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2010年03月22日旧海軍基地跡の格納庫 戦時格納庫の保存を
地元市民団体が保存を訴える旧日本海軍の訓練用飛行機の格納庫=21日、三重県鈴鹿市
商品コード: 2010032200284
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2011年10月31日整備された石碑 米軍基地に旧海軍の石碑米側によって記念碑として整備された旧日本海軍の石碑=31日、神奈川県横須賀市の米海軍横須賀基地
商品コード: 2011103100243
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2012年02月19日長崎県・対馬 対馬要塞護岸
竹敷に残る旧日本海軍が築いた護岸。土木学会の日本の近代土木遺産ではAランクに指定されている=2012(平成24)年2月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2015090200494
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2013年02月07日新スタジアム建設予定地 地下に空洞、弾薬庫跡か
地下から旧日本海軍の弾薬庫跡とみられる空洞が見つかったG大阪の新スタジアム建設予定地=7日午後、大阪府吹田市の万博記念公園球技場
商品コード: 2013020700367
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2014年01月21日人間魚雷「回天」の模型 人間魚雷「回天」・資料
旧日本海軍の人間魚雷「回天」の実物大模型=2014年1月20日、山口県周南市の大津島
商品コード: 2014012100340
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2014年01月21日人間魚雷の訓練基地跡 人間魚雷「回天」・資料
旧日本海軍の人間魚雷「回天」の訓練基地跡=2014年1月20日、山口県周南市の大津島
商品コード: 2014012100343
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2014年01月21日回天記念館 人間魚雷「回天」・資料
旧日本海軍の人間魚雷「回天」に関する資料などを集めた「回天記念館」=2014年1月20日、山口県周南市の大津島
商品コード: 2014012100345
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2015年03月13日中継映像を見る原口さん 「武蔵、静かに眠らせて」
旧日本海軍の戦艦武蔵とみられる船体の中継映像を見る、武蔵の元砲術士の原口静彦さん=13日午前、長崎県南島原市
商品コード: 2015031300181
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2015年03月21日船尾に付けられた中国国旗 日本軍沈没船に中国国旗
パラオ・コロール島南西約8㌔の水深26㍍で撮影した、旧日本海軍の給油艦「石廊」に結び付けられた中国国旗。右奥は船尾の砲=21日午前(共同)
商品コード: 2015032100596
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2015年03月21日結び付けられた中国国旗 日本軍沈没船に中国国旗
パラオ・コロール島南西約8㌔の水深26㍍で撮影した、旧日本海軍の給油艦「石廊」に結び付けられた中国国旗=21日午後(共同)
商品コード: 2015032100595
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2015年04月07日戦艦「大和」 戦艦「大和」沈没から70年
旧日本海軍の戦艦「大和」
商品コード: 2015040700005
- 本映像はログイン後にご覧いただけます18:01.81WEB不可2015年04月26日武蔵元乗組員ら洋上慰霊祭 フィリピン中部 (1/2)
フィリピン中部シブヤン海に沈んだ旧日本海軍の戦艦「武蔵」とみられる船体が発見され、元乗組員3人と遺族ら計約40人が28日、船でシブヤン海に向かい、洋上慰霊祭を営んだ。元乗組員は戦友と「再会」し、70年余り前に思いをはせた。武蔵は太平洋戦争中の1944年10月、フィリピンのレイテ沖海戦で沈没。乗員約2400人のうち千人余りが戦死したとされる。船体は米国の資産家らの調査チームが、水深千メートルの海底で発見し、ことし3月に映像を公開。専門家は武蔵の可能性が高いと指摘した。参列した元乗組員は山形県鶴岡市の大場貢さん(90)と、埼玉県鳩山町の種村二良さん(90)、千葉県南房総市の早川孝二さん(87)。慰霊祭は元乗組員らでつくる「戦艦武蔵会」(事務局・さいたま市)が主催。一行は、パナイ島のカティクラン港から小型のチャーター船に乗り、約4時間かけて現場の海に到着した。船体が見つかった海域を目指したが、予想以上に時間がかかり、体調を崩す参加者もおり、途中の海上で慰霊祭が行われた。〈映像内容〉船から海を眺める参加者ら、洋上慰霊祭、泣き崩れる早川さん、持ってきたトランペットで追悼演奏する種村さん、早川さんインタビュー、撮影日:2015(平成27)年4月26日、撮影場所:パナイ島 コレヒドール島
商品コード: 2018120411804
- 本映像はログイン後にご覧いただけます08:27.24WEB不可2015年04月27日武蔵元乗組員ら洋上慰霊祭 フィリピン中部 (2/2)
フィリピン中部シブヤン海に沈んだ旧日本海軍の戦艦「武蔵」とみられる船体が発見され、元乗組員3人と遺族ら計約40人が28日、船でシブヤン海に向かい、洋上慰霊祭を営んだ。元乗組員は戦友と「再会」し、70年余り前に思いをはせた。武蔵は太平洋戦争中の1944年10月、フィリピンのレイテ沖海戦で沈没。乗員約2400人のうち千人余りが戦死したとされる。船体は米国の資産家らの調査チームが、水深千メートルの海底で発見し、ことし3月に映像を公開。専門家は武蔵の可能性が高いと指摘した。参列した元乗組員は山形県鶴岡市の大場貢さん(90)と、埼玉県鳩山町の種村二良さん(90)、千葉県南房総市の早川孝二さん(87)。慰霊祭は元乗組員らでつくる「戦艦武蔵会」(事務局・さいたま市)が主催。一行は、パナイ島のカティクラン港から小型のチャーター船に乗り、約4時間かけて現場の海に到着した。船体が見つかった海域を目指したが、予想以上に時間がかかり、体調を崩す参加者もおり、途中の海上で慰霊祭が行われた。〈映像内容〉戦地コレヒドール島をバスで移動する参加者ら、武蔵沈没の記念碑に向かい祈る参加者ら、大場さんインタビューなど、撮影日:2015(平成27)年4月27日、撮影場所:パナイ島 コレヒドール島
商品コード: 2018120411806
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2015年08月07日旧日本海軍の潜水艦か
旧日本軍の潜水艦とみられる船影が見つかった海域
商品コード: 2015080700764
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2015年08月07日旧日本海軍の潜水艦か
旧日本軍の潜水艦とみられる船影が見つかった海域
商品コード: 2015080700765
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2015年08月07日旧日本海軍の潜水艦か
旧日本軍の潜水艦とみられる船影が見つかった海域
商品コード: 2015080700766
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2015年08月07日旧日本海軍の潜水艦か
旧日本軍の潜水艦とみられる船影が見つかった海域
商品コード: 2015080700767
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2015年08月07日伊400型潜水艦 旧日本海軍の潜水艦か
太平洋戦争終結後、米軍がハワイの真珠湾に運んだ旧日本海軍の「伊400型」潜水艦3隻=1946年1月(米海軍公式写真)
商品コード: 2015080701034
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2015年08月11日元震洋隊員の進藤貞雄さん ボート特攻「無謀だった」
旧日本海軍の特攻兵器「震洋」の訓練を振り返る進藤貞雄さん=4月、長崎県川棚町
商品コード: 2015081100012
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2015年10月02日残る集合写真と個人写真 旧海軍兵写真「渡したい」
いまだに本人や遺族に渡せずに残る、旧日本海軍兵士の集合写真と個人写真=9月15日、福岡市博多区
商品コード: 2015100200385
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2016年02月12日戦艦「大和」 戦艦大和を潜水調査へ
旧日本海軍の戦艦「大和」
商品コード: 2016021200913
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2016年05月10日戦艦大和の調査船出港
旧日本海軍の戦艦「大和」
商品コード: 2016051000189
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2016年05月27日帰港した調査船 戦艦大和の調査船が帰港
旧日本海軍の戦艦「大和」の潜水調査を終え、鹿児島市の谷山港に帰港した調査船=27日午前
商品コード: 2016052700106
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2016年07月05日戦艦「大和」 海底に眠る「菊の紋章」
旧日本海軍の戦艦「大和」
商品コード: 2016070400636
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2016年12月04日総隊長の長女、美彌子さん 「なぜ米国と戦争を」
真珠湾攻撃を最前線で指揮した旧日本海軍の淵田美津雄中佐の写真を米国の自宅で手にする美彌子フチダ・オーバーターフさん=9月(共同)
商品コード: 2016120400330
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2016年12月27日献花する安倍首相 安倍首相がハワイ訪問
旧日本海軍飯田房太中佐の記念碑を訪れ献花する安倍首相=26日、米ハワイ・ホノルル近郊(代表撮影・共同)
商品コード: 2016122700156
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2016年12月27日黙とうする安倍首相ら 安倍首相がハワイ訪問
旧日本海軍飯田房太中佐の記念碑に献花し、黙とうする安倍首相(中央)ら=26日、米ハワイ・ホノルル近郊(代表撮影・共同)
商品コード: 2016122700511
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2016年12月27日黙とうする安倍首相ら 中国との「歴史戦」意識
旧日本海軍飯田房太中佐の記念碑に献花し、黙とうする安倍首相(中央)ら=26日、米ハワイ・ホノルル近郊(代表撮影・共同)
商品コード: 2016122700978
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2017年01月12日飯田房太中佐の記念碑 安倍首相がハワイ訪問・資料
旧日本海軍飯田房太中佐の記念碑=2016年12月26日、米ハワイ・ホノルル近郊(代表撮影・共同)
商品コード: 2017011200782
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2017年01月12日記念碑に献花する安倍首相 安倍首相がハワイ訪問
旧日本海軍飯田房太中佐の記念碑に献花する安倍首相=2016年12月26日、米ハワイ・ホノルル近郊(代表撮影・共同)
商品コード: 2017011200783
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2017年01月12日飯田中佐記念碑の安倍首相 安倍首相がハワイ訪問
旧日本海軍飯田房太中佐の記念碑に献花し、説明を聞く安倍首相=2016年12月26日、米ハワイ・ホノルル近郊(代表撮影・共同)
商品コード: 2017011200785
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2017年02月17日除幕された銘板と遺族 旧海軍潜水艦の慰霊碑除幕
除幕された旧日本海軍の潜水艦「伊124」の戦死者を慰霊する銘板と遺族の千葉七郎さん(右)、大滝高志さん=17日、オーストラリア・ダーウィン(共同)
商品コード: 2017021700797
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2017年03月25日元日本兵の仲里さん 硫黄島の遺骨、早期収集を
旧日本海軍で輸送任務を担い、硫黄島へ物資を補給していた元日本兵の仲里真義さん=15日、沖縄県北中城村
商品コード: 2017032500689
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2017年05月28日献花する安倍首相 日マルタ「法の支配」確認
旧日本海軍戦没者墓地を訪れ、献花する安倍首相=27日、バレッタ近郊(共同)
商品コード: 2017052800014
- 本映像はログイン後にご覧いただけます02:01.35WEB不可2017年06月03日「空のF1」3万人が歓声 夕焼けにゼロ戦も復活
「空のF1」とも呼ばれる小型プロペラ機によるレッドブル・エアレースが3日、千葉市の幕張で開幕し、訪れた約3万5千人が間近で低空飛行する機体に歓声を上げた。初日の3日は予選が行われ、唯一の日本人パイロットで大会2連覇を狙う室屋義秀(44)は14人中4位につけた。旧日本海軍の零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の復元機も展示飛行。1942年製で、70年代にパプアニューギニアで発見され、カナダ製のエンジンを搭載して修復した。観客らは、エンジン音を響かせて夕焼けの空を舞う姿に見入っていた。〈映像内容〉レースで飛行する機体や観客らの雑観、室屋氏のレースの模様、零戦の展示飛行など。
商品コード: 2017090201445
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2017年06月03日展示飛行の零戦 東京湾上空をゼロ戦舞う
東京湾上空を展示飛行する、旧日本海軍の零式艦上戦闘機の復元機=3日、千葉市の幕張海浜公園
商品コード: 2017060300519
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2017年06月03日飛行する零戦 東京湾上空をゼロ戦舞う
東京湾上空を展示飛行する、旧日本海軍の零式艦上戦闘機の復元機=3日、千葉市の幕張海浜公園
商品コード: 2017060300520
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2017年06月03日展示飛行する零戦 東京湾上空をゼロ戦舞う
東京湾上空を展示飛行する、旧日本海軍の零式艦上戦闘機の復元機=3日、千葉市の幕張海浜公園
商品コード: 2017060300522
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2017年09月07日浦環特別教授 旧海軍の潜水艦24隻を特定
長崎県の五島列島沖で行った旧日本海軍の潜水艦の調査で、艦名の特定方法について説明する九州工業大の浦環特別教授=7日午前、東京都内
商品コード: 2017090700139
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2018年01月08日上元啓紀さん 戦後72年、父の部下と対面
旧日本海軍の空母「翔鶴」の上官である佐藤宗雄さんの写真を手にする、元乗組員の上元啓紀さん=2017年12月26日、札幌市
商品コード: 2018010800171
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2018年01月08日菅原裕子さん 戦後72年、父の部下と対面
旧日本海軍の空母「翔鶴」の乗組員だった父・佐藤宗雄さんの写真を手にする菅原裕子さん=2017年11月21日、北海道苫小牧市
商品コード: 2018010800172
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2018年06月08日船窓 戦艦大和の新たな遺物公開
旧日本海軍の戦艦「大和」の遺物として見つかった船窓=8日午後、広島県呉市
商品コード: 2018060800574
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2018年06月08日公開された遺物 戦艦大和の新たな遺物公開
大和ミュージアムが報道陣に公開した旧日本海軍の戦艦「大和」の新たに発見された遺物=8日午後、広島県呉市
商品コード: 2018060800611
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2018年08月13日体験を語る庭月野英樹さん 散った命「知ってほしい」
旧日本海軍の特攻隊員の体験を語る庭月野英樹さん=5日、宮崎市
商品コード: 2018081301912
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2018年08月13日戦争体験を語る庭月野さん 散った命「知ってほしい」
旧日本海軍の特攻隊員の体験を語る庭月野英樹さん=5日、宮崎市
商品コード: 2018081301911
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2018年08月15日特攻隊員だった船川さん 命運分けた出撃機交換
旧日本海軍の航空特攻隊員だった船川睦夫さん=鹿児島市
商品コード: 2018081500023
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2018年08月15日元特攻隊員の船川睦夫さん 命運分けた出撃機交換
旧日本海軍の航空特攻隊員だった船川睦夫さん=鹿児島市
商品コード: 2018081500021
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2018年10月27日連合艦隊司令長官 山本五十六
旧日本海軍の山本五十六・連合艦隊司令長官
商品コード: 2018102700255
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2018年11月17日献花する安倍首相 首相「法の支配体現を」
旧日本海軍の潜水艦「伊124」の乗員慰霊碑に献花する安倍首相=17日、オーストラリア北部ダーウィン(共同)
商品コード: 2018111700106
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2018年11月17日黙とうする安倍首相ら 首相「法の支配体現を」
旧日本海軍の潜水艦「伊124」の乗員慰霊碑を訪れ、黙とうする安倍首相(手前右から2人目)ら=17日、オーストラリア北部ダーウィン(共同)
商品コード: 2018111700107
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2019年02月18日参拝する千葉さん夫妻 旧海軍潜水艦の遺族参拝
旧日本海軍の潜水艦「伊124」の戦死者の慰霊碑を参拝する千葉七郎さん、田鶴子さん夫妻(右)=18日、オーストラリア・北部特別地域(準州)ダーウィン(共同)
商品コード: 2019021803360
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2019年02月18日あいさつする千葉さん 旧海軍潜水艦の遺族参拝
旧日本海軍の潜水艦「伊124」の戦死者の慰霊碑を参拝し、あいさつする千葉七郎さん(左)=18日、オーストラリア・北部特別地域(準州)ダーウィン(共同)
商品コード: 2019021803363
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2019年05月21日東郷平八郎元帥 東郷元帥ゆかりのイチョウ
旧日本海軍の東郷平八郎元帥
商品コード: 2019052100172
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2019年05月23日旧日本海軍が使った建物 激戦75年、今も眠る遺骨
太平洋戦争中に旧日本海軍が使っていた建物=4月、米自治領テニアン島(共同)
商品コード: 2019052300795
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2020年01月30日展示されるゼロ戦 三菱重、ゼロ戦復元機展示
三菱重工業が開設した「大江時計台航空史料室」に展示されている旧日本海軍の「零式艦上戦闘機(ゼロ戦)」の復元機=30日午後、名古屋市
商品コード: 2020013001499
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2020年01月30日復元展示されるゼロ戦 三菱重、ゼロ戦復元機展示
三菱重工業が開設した「大江時計台航空史料室」に展示されている旧日本海軍の「零式艦上戦闘機(ゼロ戦)」の復元機=30日午後、名古屋市
商品コード: 2020013001503
- 1
- 2
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |