KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 明徳義塾高校
  • 捕手
  • 投手
  • 二塁打
  • ガッツポーズ
  • 本塁打
  • 満塁
  • 智弁和歌山
  • 適時打
  • 中前

「明徳」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
1,802
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
1,802
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • スケッチ15548 節分 明徳幼稚園豆まき
    1954年02月03日
    スケッチ15548 節分 明徳幼稚園豆まき

    節分 明徳幼稚園の豆まき=1954(昭和29)年2月3日、東京都港区芝

    商品コード: 2017051200453

  •  同志社大で封鎖解除
    1972年02月01日
    同志社大で封鎖解除

    バリケードを乗り越えて、同志社大・明徳館に入る機動隊=1972(昭和47)年2月1日、京都市上京区

    商品コード: 2010090300304

  • 大船渡-明徳義塾 大船渡が準決勝進出
    1984年04月02日
    大船渡-明徳義塾 大船渡が準決勝進出

    4回裏、大船渡2死二塁、今野が右中間に適時三塁打を放つ。投手山本賢=1984(昭和59)年4月2日、兵庫県西宮市の甲子園球場

    商品コード: 2018062600702

  •  河野博文
    1985年01月21日
    河野博文

    河野博文、野球、こうの・ひろふみ、同名異人あり、明徳高、駒大、日米大学野球日本代表、プロ野球選手(投手)、日本ハムファイターズ、読売ジャイアンツ、千葉ロッテマリーンズ=1985(昭和60)年1月21日

    商品コード: 1985032000088

  • 明徳義塾―星稜 高校野球第7日
    1992年08月16日
    明徳義塾―星稜 高校野球第7日

    明徳義塾―星稜 9回表星稜・松井の5連続四球に怒ったファンがメガホンや空き缶をグラウンドに投げ入れる=甲子園

    商品コード: 2005081200241

  • 明徳義塾―星稜 高校野球第7日
    1992年08月16日
    明徳義塾―星稜 高校野球第7日

    明徳義塾―星稜 9回表星稜2死三塁、松井は5連続四球。勝負を避けた投手河野、捕手青木=甲子園

    商品コード: 2002110100086

  • 明徳義塾―星稜 高校野球第7日
    1992年08月16日
    明徳義塾―星稜 高校野球第7日

    明徳義塾―星稜 5連続四球に渋い表情の星稜・松井=甲子園

    商品コード: 2003053100040

  • 明徳義塾―星稜 高校野球第7日
    1992年08月16日
    明徳義塾―星稜 高校野球第7日

    空き缶を集める星稜選手 明徳義塾―星稜 グラウンドに投げ入れられたメガホンや空き缶を拾い集める星稜の選手たち=甲子園

    商品コード: 2005081200251

  • 星稜の松井 高校野球で5打席連続敬遠
    1992年08月16日
    星稜の松井 高校野球で5打席連続敬遠

    夏の全国高校野球選手権大会の対明徳義塾(高知)戦で、5打席連続敬遠された星稜(石川)の強打者、松井秀喜内野手=1992(平成4)年8月16日、甲子園球場 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第10巻使用画像(P114)

    商品コード: 2015062300509

  •  中国機また乗っ取り
    1993年09月30日
    中国機また乗っ取り

    30日、台北国際空港で逮捕された中国機乗っ取りの楊明徳容疑者(左)と妻子(ロイター=共同)

    商品コード: 1993093000126

  • 台湾の野党党首が構想 年末選挙で連立政権樹立も
    1995年01月27日
    台湾の野党党首が構想 年末選挙で連立政権樹立も

    民進党の施明徳主席(ロイター=共同)(人物78350)

    商品コード: 1995012700062

  • 施明徳主席 民主党党首が連立政権構想
    1995年10月14日
    施明徳主席 民主党党首が連立政権構想

    台湾の最大野党、民主進歩党の施明徳主席(ロイター=共同)(人物78350)

    商品コード: 1995101400070

  • 「花子のマスク」と寄贈者 ロダンの「花子」里帰り
    1995年10月21日
    「花子のマスク」と寄贈者 ロダンの「花子」里帰り

    ロダンの彫像作品「花子のマスク」と寄贈者の資延勲さん=21日午後、岐阜市明徳町(美術愛好家、すけのぶ・いさお)

    商品コード: 1995102100087

  • 雪かきをする明徳小児童 小学生が点字歩道を雪かき
    1996年01月11日
    雪かきをする明徳小児童 小学生が点字歩道を雪かき

    点字歩道の雪かきをする明徳小の児童=11日午前、岐阜市明徳町

    商品コード: 1996011100028

  • (SHIN MIN TEH) 施明徳
    1996年02月17日
    (SHIN MIN TEH) 施明徳

    1995年9月14日、ワシントンで会見する台湾の施明徳民主進歩党主席(ロイター=共同)

    商品コード: 1996021700104

  • エース吉川昌と馬渕監督 カラー一新、春に挑む
    1996年02月29日
    エース吉川昌と馬渕監督 カラー一新、春に挑む

    明徳義塾のエース吉川昌投手(右)の練習を見守る馬渕史郎監督=高知県須崎市の明徳義塾グラウンド(カラーネガ)

    商品コード: 1996022900087

  • 中川が三振 明徳義塾―福井商
    1996年03月26日
    中川が三振 明徳義塾―福井商

    明徳義塾―福井商 1回裏福井商無死、中川が三振。投手吉川昌、捕手梅山=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996032600029

  • 明徳義塾・吉川昌が完封 明徳義塾―福井商
    1996年03月26日
    明徳義塾・吉川昌が完封 明徳義塾―福井商

    明徳義塾―福井商 福井商打線を2安打、11奪三振で完封した明徳義塾・吉川昌=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996032600041

  • 梅山が2ラン 明徳義塾―福井商
    1996年03月26日
    梅山が2ラン 明徳義塾―福井商

    明徳義塾―福井商 9回表明徳義塾2死一塁、梅山が左翼ポールに当たる2ランホーマーを放ち一塁を回る=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996032600045

  • 中川が三振 明徳義塾―福井商
    1996年03月26日
    中川が三振 明徳義塾―福井商

    明徳義塾―福井商 1回裏福井商無死、中川が三振。投手吉川昌、捕手梅山=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996032600027

  • 梅山が2ラン 明徳義塾―福井商
    1996年03月26日
    梅山が2ラン 明徳義塾―福井商

    明徳義塾―福井商 9回表明徳義塾2死一塁、梅山が左翼ポールに当たる2ランホーマーを放ち一塁を回る=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996032600042

  • 明徳義塾・吉川昌が完封 明徳義塾―福井商
    1996年03月26日
    明徳義塾・吉川昌が完封 明徳義塾―福井商

    明徳義塾―福井商 福井商打線を2安打、11奪三振で完封した明徳義塾・吉川昌=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996032600043

  • 梅山が先制打 明徳義塾―福井商
    1996年03月26日
    梅山が先制打 明徳義塾―福井商

    明徳義塾―福井商 7回表明徳義塾2死三塁、梅山が左前に先制のタイムリー打を放つ。投手鈴木、捕手中田=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996032600033

  • 梅山が先制打 明徳義塾―福井商
    1996年03月26日
    梅山が先制打 明徳義塾―福井商

    明徳義塾―福井商 7回表明徳義塾2死三塁、梅山が左前に先制のタイムリー打を放つ。投手鈴木、捕手中田=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996032600035

  • 大喜びの投手と三塁手 明徳義塾―浜松工
    1996年03月31日
    大喜びの投手と三塁手 明徳義塾―浜松工

    明徳義塾―浜松工 浜松工を逆転で破り、大喜びする明徳義塾の吉川昌投手(右)と中平三塁手=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996033100085

  • 清水が逆転打 明徳義塾―浜松工
    1996年03月31日
    清水が逆転打 明徳義塾―浜松工

    明徳義塾―浜松工 6回裏明徳義塾1死二、三塁、清水が一塁線を破る逆転タイムリー打を放ち、一塁を回り二塁へ=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996033100080

  • 2けた奪三振の吉川昌 明徳義塾―浜松工
    1996年03月31日
    2けた奪三振の吉川昌 明徳義塾―浜松工

    明徳義塾―浜松工 2試合連続2けたの13三振を奪った明徳義塾・吉川昌=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996033100088

  • 清水が逆転打 明徳義塾―浜松工
    1996年03月31日
    清水が逆転打 明徳義塾―浜松工

    明徳義塾―浜松工 6回裏明徳義塾1死二、三塁、清水が一塁線を破る逆転タイムリー打を放ち、一塁を回り二塁へ=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996033100078

  • 大喜びの投手と三塁手 明徳義塾―浜松工
    1996年03月31日
    大喜びの投手と三塁手 明徳義塾―浜松工

    明徳義塾―浜松工 浜松工を逆転で破り、大喜びする明徳義塾の吉川昌投手(右)と中平三塁手=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996033100081

  • 2けた奪三振の吉川昌 明徳義塾―浜松工
    1996年03月31日
    2けた奪三振の吉川昌 明徳義塾―浜松工

    明徳義塾―浜松工 2試合連続2けたの13三振を奪った明徳義塾・吉川昌=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996033100089

  • 一塁走者高見が挟殺 明徳義塾―岡山城東
    1996年04月03日
    一塁走者高見が挟殺 明徳義塾―岡山城東

    明徳義塾―岡山城東 5回裏明徳義塾2死一塁、打者梅山のとき、一塁走者高見が一、二塁間に挟まれタッチアウト。中央は投手坂本、左は遊撃手岡田=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040300016

  • 一塁走者高見が挟殺 明徳義塾―岡山城東
    1996年04月03日
    一塁走者高見が挟殺 明徳義塾―岡山城東

    明徳義塾―岡山城東 5回裏明徳義塾2死一塁、打者梅山のとき、一塁走者高見が一、二塁間に挟まれタッチアウト。中央は投手坂本、左は遊撃手岡田=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040300014

  • 岡山城東のバッテリー 明徳義塾―岡山城東
    1996年04月03日
    岡山城東のバッテリー 明徳義塾―岡山城東

    明徳義塾―岡山城東 明徳義塾を破り喜ぶ坂本(1)ら岡山城東ナイン=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040300059

  • 山上が先制打 明徳義塾―岡山城東
    1996年04月03日
    山上が先制打 明徳義塾―岡山城東

    明徳義塾―岡山城東 3回表岡山城東2死一塁、山上が左越えに先制タイムリー二塁打を放つ。投手吉川昌=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040300001

  • 山上が先制打 明徳義塾―岡山城東
    1996年04月03日
    山上が先制打 明徳義塾―岡山城東

    明徳義塾―岡山城東 3回表岡山城東2死一塁、山上が左越えに先制タイムリー二塁打を放つ。投手吉川昌=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040300002

  • 岡山城東のバッテリー 明徳義塾―岡山城東
    1996年04月03日
    岡山城東のバッテリー 明徳義塾―岡山城東

    明徳義塾―岡山城東 明徳義塾を破り喜ぶ坂本(1)ら岡山城東ナイン=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040300057

  • 中平が先制2ラン 常葉学園菊川―明徳義塾
    1996年08月11日
    中平が先制2ラン 常葉学園菊川―明徳義塾

    常葉学園菊川―明徳義塾 1回表明徳義塾2死一塁、中平(右)が左越えに先制の2ランホーマーを放ち一塁走者梅山に迎えられる=甲子園

    商品コード: 1996081100015

  • 笑顔の明徳義塾ナイン 常葉学園菊川―明徳義塾
    1996年08月11日
    笑顔の明徳義塾ナイン 常葉学園菊川―明徳義塾

    常葉学園菊川―明徳義塾 全員安打で快勝、応援席へのあいさつを終え笑顔で引き揚げる明徳義塾ナイン=甲子園

    商品コード: 1996081100019

  • 馬佳が2連覇 卓球女子シングルス決勝
    1996年08月14日
    馬佳が2連覇 卓球女子シングルス決勝

    女子シングルス決勝 四天王寺の武田明子を破り2連覇を遂げた明徳義塾の馬佳=山梨県緑が丘スポーツ公園体育館

    商品コード: 1996081400058

  • ガッツポーズの小品 新野―明徳義塾
    1996年08月16日
    ガッツポーズの小品 新野―明徳義塾

    新野―明徳義塾 5回途中から救援、明徳義塾の反撃を抑えガッツポーズの新野・小品=甲子園

    商品コード: 1996081600037

  • 福良が勝ち越しの生還 新野―明徳義塾
    1996年08月16日
    福良が勝ち越しの生還 新野―明徳義塾

    新野―明徳義塾 9回表新野1死二、三塁、小品の中犠飛で三塁走者福良が勝ち越しの生還。捕手梅山。後方はカバーの投手吉川昌=甲子園

    商品コード: 1996081600028

  • ナインに迎えられる小品 新野―明徳義塾
    1996年08月16日
    ナインに迎えられる小品 新野―明徳義塾

    新野―明徳義塾 9回表新野1死二、三塁、勝ち越しとなる中犠飛を放ち、ベンチで大喜びのナインに迎えられる小品(10)=甲子園

    商品コード: 1996081600030

  • 塩田が本塁タッチアウト 国士館―明徳義塾
    1997年03月30日
    塩田が本塁タッチアウト 国士館―明徳義塾

    国士館―明徳義塾 1回表明徳義塾1死満塁、寺本の左飛で三塁走者塩田がホームをつくもタッチアウト。捕手津田=甲子園

    商品コード: 1997033000056

  • 松岡が決勝二塁打 国士館―明徳義塾
    1997年03月30日
    松岡が決勝二塁打 国士館―明徳義塾

    国士館―明徳義塾 7回表明徳義塾2死一、二塁、松岡が左越えにタイムリー二塁打を放ちガッツポーズ=甲子園

    商品コード: 1997033000068

  • 松武市が同点打 国士館―明徳義塾
    1997年03月30日
    松武市が同点打 国士館―明徳義塾

    国士館―明徳義塾 7回表明徳義塾2死二、三塁、武市が左前に同点タイムリー打を放つ。投手掛江、捕手山田=甲子園

    商品コード: 1997033000071

  • 練習する明徳義塾ナイン 上宮の強打を封じるか
    1997年04月03日
    練習する明徳義塾ナイン 上宮の強打を封じるか

    上宮戦に備え、甲子園球場の雨天練習場で体をほぐす明徳義塾ナイン

    商品コード: 1997040300037

  • 多井が2点本塁打 上宮―明徳義塾
    1997年04月04日
    多井が2点本塁打 上宮―明徳義塾

    上宮―明徳義塾 9回表上宮2死三塁、多井が中越えに2ランホーマーを放ちガッツポーズ=甲子園(多井清人=たい・きよと)

    商品コード: 1997040400037

  • 建山が中前安打 上宮―明徳義塾
    1997年04月04日
    建山が中前安打 上宮―明徳義塾

    上宮―明徳義塾 2回表上宮1死一、二塁、建山が中前安打を放つ。投手寺本、捕手筧=甲子園

    商品コード: 1997040400023

  • 三木が先制打 上宮―明徳義塾
    1997年04月04日
    三木が先制打 上宮―明徳義塾

    上宮―明徳義塾 7回表上宮2死一、二塁、三木が右中間へ先制の2点タイムリー二塁打を放つ。投手高橋、捕手筧=甲子園

    商品コード: 1997040400031

  • 上宮・山田が完封勝利 上宮―明徳義塾
    1997年04月04日
    上宮・山田が完封勝利 上宮―明徳義塾

    上宮―明徳義塾 明徳義塾打線を4安打に完封した山田=甲子園

    商品コード: 1997040400047

  • 籠尾-藤川(弟)で明徳零封 甲子園へ高知商運ぶ
    1997年07月29日
    籠尾-藤川(弟)で明徳零封 甲子園へ高知商運ぶ

    籠尾-藤川(弟)で明徳零封。3回からロングリリーフ。明徳打線を7回2安打に抑え込んだ高知商藤川球児=1997(平成9)年7月29日、高知県高知市の春野球場 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020090111379

  • 村山が先制適時打 京都西―明徳義塾
    1998年03月26日
    村山が先制適時打 京都西―明徳義塾

    京都西―明徳義塾 5回裏明徳義塾2死満塁、村山が右前に先制タイムリー打を放つ。投手山口=甲子園

    商品コード: 1998032600057

  • 倉繁はバントならず 京都西―明徳義塾
    1998年03月26日
    倉繁はバントならず 京都西―明徳義塾

    京都西―明徳義塾 8回裏明徳義塾無死一塁、倉繁は送りバントをしたが成功せず、ダブルプレーは免れセーフ。野手木元=甲子園

    商品コード: 1998032600110

  • 完封勝利の寺本 京都西―明徳義塾
    1998年03月26日
    完封勝利の寺本 京都西―明徳義塾

    京都西―明徳義塾 京都西打線を2安打に抑え、完封勝利の明徳義塾・寺本=甲子園

    商品コード: 1998032600096

  • ガッツポーズの寺本 京都西―明徳義塾
    1998年03月26日
    ガッツポーズの寺本 京都西―明徳義塾

    京都西―明徳義塾 5回裏明徳義塾2死満塁、村山の右前タイムリー打で三塁に進塁し、ガッツポーズする一塁走者の寺本=甲子園

    商品コード: 1998032600111

  • 久保が本塁アウト 明徳義塾―常総学院
    1998年04月02日
    久保が本塁アウト 明徳義塾―常総学院

    明徳義塾―常総学院 8回裏常総学院2死一、二塁、岡崎のとき二塁走者久保が三盗、一塁走者が挟まれる間に本塁を狙ったがタッチアウト。捕手津呂橋=甲子園

    商品コード: 1998040200054

  • 前島が先制の生還 明徳義塾―常総学院
    1998年04月02日
    前島が先制の生還 明徳義塾―常総学院

    明徳義塾―常総学院 1回裏常総学院2死満塁、沼尻の死球で前島が先制の生還。捕手津呂橋=甲子園

    商品コード: 1998040200035

  • 谷口が逆転打 明徳義塾―常総学院
    1998年04月02日
    谷口が逆転打 明徳義塾―常総学院

    明徳義塾―常総学院 8回表明徳義塾2死満塁、谷口が中前に逆転のタイムリー打を放ち一塁を回る=甲子園

    商品コード: 1998040200048

  • 谷口が生還 明徳義塾―常総学院
    1998年04月02日
    谷口が生還 明徳義塾―常総学院

    明徳義塾―常総学院 7回表明徳義塾2死二塁、高橋の中前タイムリー打で谷口が生還。捕手赤根=甲子園

    商品コード: 1998040200045

  • 稲田がサヨナラ打 明徳義塾―PL学園
    1998年04月05日
    稲田がサヨナラ打 明徳義塾―PL学園

    明徳義塾―PL学園 延長10回裏PL学園1死満塁、稲田が左前にサヨナラ打を放つ。投手寺本=甲子園

    商品コード: 1998040500005

  • 喜ぶPL学園ナイン 明徳義塾―PL学園
    1998年04月05日
    喜ぶPL学園ナイン 明徳義塾―PL学園

    明徳義塾―PL学園 延長10回裏、稲田(10)の左前打でサヨナラ勝ちし喜ぶPL学園ナイン。左端は明徳義塾の寺本投手=甲子園

    商品コード: 1998040500009

  • 抱負語るダシバドリ モンゴルからの留学生
    1998年08月02日
    抱負語るダシバドリ モンゴルからの留学生

    インターハイの相撲に出場、将来は「プロに行きたい」と語るモンゴルからの留学生ダシバドリ(高知・明徳義塾)=徳島県石井町立石井中屋内運動場

    商品コード: 1998080200059

  • 明徳がサヨナラ 明徳義塾―桐生一
    1998年08月06日
    明徳がサヨナラ 明徳義塾―桐生一

    明徳義塾―桐生一 延長10回裏明徳義塾1死二塁、打者藤本のとき投手萩原(左)の暴投で二塁走者高橋がサヨナラのホームイン=甲子園

    商品コード: 1998080600083

  • 桐生一の山下がタイムリー 明徳義塾―桐生一
    1998年08月06日
    桐生一の山下がタイムリー 明徳義塾―桐生一

    明徳義塾―桐生一 2回表桐生一2死二、三塁、山下が中前に2点タイムリー打を放つ。投手寺本、捕手井上=甲子園

    商品コード: 1998080600064

  • 桐生一・本多がスクイズ 明徳義塾―桐生一
    1998年08月06日
    桐生一・本多がスクイズ 明徳義塾―桐生一

    明徳義塾―桐生一 2回表桐生一1死二、三塁、本多(右)が投前にスクイズを決め、三塁走者大島が先制のホームイン。捕手井上=甲子園

    商品コード: 1998080600066

  • 明徳・寺本が生還 明徳義塾―桐生一
    1998年08月06日
    明徳・寺本が生還 明徳義塾―桐生一

    明徳義塾―桐生一 7回裏明徳義塾1死一、三塁、松元の投前スクイズで三塁走者寺本が同点のホームイン。捕手高橋=甲子園

    商品コード: 1998080600081

  • 完投の明徳・高橋 金足農―明徳義塾
    1998年08月14日
    完投の明徳・高橋 金足農―明徳義塾

    金足農―明徳義塾 金足農打線を5安打に抑え完投、ガッツポーズの明徳義塾・高橋=甲子園

    商品コード: 1998081400059

  • 谷口が本盗で生還 金足農―明徳義塾
    1998年08月14日
    谷口が本盗で生還 金足農―明徳義塾

    金足農―明徳義塾 8回表明徳義塾2死一、三塁、高橋のとき三塁走者谷口が本盗に成功。捕手吉田=甲子園

    商品コード: 1998081400045

  • 佐藤佑がタッチアウト 金足農―明徳義塾
    1998年08月14日
    佐藤佑がタッチアウト 金足農―明徳義塾

    金足農―明徳義塾 2回裏金足農1死一、三塁、菅原の捕前スクイズで三塁走者佐藤佑がホームへ突入するがタッチアウト。捕手井上=甲子園

    商品コード: 1998081400034

  • 谷口が適時三塁打 金足農―明徳義塾
    1998年08月14日
    谷口が適時三塁打 金足農―明徳義塾

    金足農―明徳義塾 3回表明徳義塾1死二塁、谷口が中越えにタイムリー三塁打を放つ。捕手吉田=甲子園

    商品コード: 1998081400057

  • 寺本が先制ソロ 明徳義塾―日南学園
    1998年08月18日
    寺本が先制ソロ 明徳義塾―日南学園

    明徳義塾―日南学園 2回裏明徳義塾無死、寺本が中堅左に先制のソロホーマーを放ち、一塁を回ってガッツポーズ=甲子園

    商品コード: 1998081800078

  • 倉繁が投前スクイズ 明徳義塾―日南学園
    1998年08月18日
    倉繁が投前スクイズ 明徳義塾―日南学園

    明徳義塾―日南学園 6回裏明徳義塾1死二、三塁、倉繁が投前スクイズを決める。三塁走者松元=甲子園

    商品コード: 1998081800096

  • 松元が生還 明徳義塾―日南学園
    1998年08月18日
    松元が生還 明徳義塾―日南学園

    明徳義塾―日南学園 4回裏明徳義塾2死一、二塁、倉繁の左前タイムリー打で二塁走者松元が生還。捕手松山=甲子園

    商品コード: 1998081800094

  • 笑顔見せる寺本 明徳義塾―日南学園
    1998年08月18日
    笑顔見せる寺本 明徳義塾―日南学園

    明徳義塾―日南学園 試合終了後、高橋(10)に駆け寄り笑顔を見せる明徳義塾・寺本=甲子園

    商品コード: 1998081800098

  • 津呂橋が生還 関大一―明徳義塾
    1998年08月20日
    津呂橋が生還 関大一―明徳義塾

    関大一―明徳義塾 3回表明徳義塾1死二塁、寺本の打球を中堅手が落球する間に二塁走者津呂橋が生還。捕手西本=甲子園

    商品コード: 1998082000085

  • 寺本が適時二塁打 関大一―明徳義塾
    1998年08月20日
    寺本が適時二塁打 関大一―明徳義塾

    関大一―明徳義塾 3回表明徳義塾1死二塁、寺本が中堅へタイムリー二塁打を放つ=甲子園

    商品コード: 1998082000102

  • 3ランの松元がジャンプ 関大一―明徳義塾
    1998年08月20日
    3ランの松元がジャンプ 関大一―明徳義塾

    関大一―明徳義塾 1回表明徳義塾2死二、三塁、松元が右翼ポール際に3点本塁打を放ち、二塁を回ってジャンプ=甲子園

    商品コード: 1998082000082

  • バンザイするバッテリー 関大一―明徳義塾
    1998年08月20日
    バンザイするバッテリー 関大一―明徳義塾

    関大一―明徳義塾 関大一に圧勝しバンザイする高橋(右)、井上の明徳義塾バッテリー=甲子園

    商品コード: 1998082000101

  • ガッツポーズの谷口 明徳義塾―横浜
    1998年08月21日
    ガッツポーズの谷口 明徳義塾―横浜

    明徳義塾―横浜 5回表明徳義塾2死一塁、谷口が左越えに2点本塁打を放ち、ジャンプしてガッツポーズ=甲子園

    商品コード: 1998082100072

  • 抱き合って喜ぶナイン 明徳義塾―横浜
    1998年08月21日
    抱き合って喜ぶナイン 明徳義塾―横浜

    明徳義塾―横浜 9回裏横浜2死満塁、サヨナラ勝ちし、抱き合って喜ぶ横浜ナイン。手前は明徳義塾の捕手井上=甲子園

    商品コード: 1998082100078

  • 松本がサヨナラの生還 明徳義塾―横浜
    1998年08月21日
    松本がサヨナラの生還 明徳義塾―横浜

    明徳義塾―横浜 9回裏横浜2死満塁、柴の中前打で三塁走者松本がサヨナラの生還。捕手井上=甲子園

    商品コード: 1998082100075

  • 柴がサヨナラ打 明徳義塾―横浜
    1998年08月21日
    柴がサヨナラ打 明徳義塾―横浜

    明徳義塾―横浜 9回裏横浜2死満塁、柴が中前にサヨナラ打を放つ。投手寺本、捕手井上=甲子園

    商品コード: 1998082100084

  • 喜ぶ横浜・松坂 明徳義塾―横浜
    1998年08月21日
    喜ぶ横浜・松坂 明徳義塾―横浜

    明徳義塾―横浜 9回裏横浜2死満塁、サヨナラ勝ちしガッツポーズで喜ぶ松坂(中央)。手前は明徳義塾の捕手井上=甲子園

    商品コード: 1998082100091

  • 藤本がソロ 明徳義塾―横浜
    1998年08月21日
    藤本がソロ 明徳義塾―横浜

    明徳義塾―横浜 5回表明徳義塾無死、藤本が左越えに本塁打を放つ。捕手小山=甲子園

    商品コード: 1998082100073

  • 大喜びの横浜ナイン 明徳義塾―横浜
    1998年08月21日
    大喜びの横浜ナイン 明徳義塾―横浜

    明徳義塾―横浜 9回裏横浜2死満塁、柴の中前打でサヨナラ勝ちし、大喜びの横浜ナイン。左は頭を抱える投手寺本、捕手井上=甲子園

    商品コード: 1998082100074

  • 倉繁が先制打 明徳義塾―横浜
    1998年08月21日
    倉繁が先制打 明徳義塾―横浜

    明徳義塾―横浜 4回表明徳義塾2死一、二塁、倉繁が右前に先制のタイムリー打を放つ。投手袴塚=甲子園

    商品コード: 1998082100070

  • うずくまる寺本 明徳義塾―横浜
    1998年08月21日
    うずくまる寺本 明徳義塾―横浜

    明徳義塾―横浜 9回裏横浜2死満塁、柴にサヨナラ打を打たれマウンドに頭を抱えうずくまる寺本(1)と捕手井上=甲子園

    商品コード: 1998082100080

  • 天を仰ぐ寺本 明徳義塾―横浜
    1998年08月21日
    天を仰ぐ寺本 明徳義塾―横浜

    明徳義塾―横浜 横浜にサヨナラ負けし、天を仰いで泣く明徳義塾・寺本(右)=甲子園

    商品コード: 1998082100085

  • 藤本がサイクルヒット 明徳義塾―横浜
    1998年08月21日
    藤本がサイクルヒット 明徳義塾―横浜

    明徳義塾―横浜 8回表明徳義塾2死二塁、藤本が左越えに長打を放ち、三塁に滑り込みサイクルヒットを達成=甲子園

    商品コード: 1998082100123

  • 指導する明徳の馬渕監督 確率重視の野球に妥協なし
    1999年03月01日
    指導する明徳の馬渕監督 確率重視の野球に妥協なし

    社会人野球の監督から高校野球の指導者に転身した明徳義塾の馬渕史郎監督=高知県須崎市

    商品コード: 1999030100102

  • サヨナラのホームイン 明徳義塾―滝川二
    1999年03月28日
    サヨナラのホームイン 明徳義塾―滝川二

    明徳義塾―滝川二 延長10回裏明徳義塾2死三塁、西岡の中前タイムリー打でサヨナラのホームイン、跳び上がって喜ぶ三塁走者松元。左は奥田=甲子園

    商品コード: 1999032800038

  • 西岡迎えるナイン 明徳義塾―滝川二
    1999年03月28日
    西岡迎えるナイン 明徳義塾―滝川二

    明徳義塾―滝川二 延長10回裏、サヨナラ打を放った西岡(3)を大喜びで迎える明徳義塾ナイン=甲子園

    商品コード: 1999032800037

  • 西岡がサヨナラ打 明徳義塾―滝川二
    1999年03月28日
    西岡がサヨナラ打 明徳義塾―滝川二

    明徳義塾―滝川二 延長10回裏明徳義塾2死三塁、西岡が中前にサヨナラ打を放つ。投手福沢、捕手吉田鉄=甲子園(福沢卓宏)

    商品コード: 1999032800034

  • 抱き合って喜ぶ西岡と井上 明徳義塾―滝川二
    1999年03月28日
    抱き合って喜ぶ西岡と井上 明徳義塾―滝川二

    明徳義塾―滝川二 延長10回裏、サヨナラ打を放った明徳義塾・西岡(左)と抱き合って喜ぶ井上=甲子園

    商品コード: 1999032800042

  • 引き揚げる明徳義塾ナイン 明徳義塾―海星
    1999年04月01日
    引き揚げる明徳義塾ナイン 明徳義塾―海星

    明徳義塾―海星 海星に敗れグラウンドを引き揚げる明徳義塾ナイン。左は馬渕史郎監督=甲子園

    商品コード: 1999040100076

  • 加藤が2ラン 明徳義塾―海星
    1999年04月01日
    加藤が2ラン 明徳義塾―海星

    明徳義塾―海星 1回表海星2死三塁、加藤が右中間に2ランホーマーを放つ。投手増田=甲子園

    商品コード: 1999040100028

  • 平松が2点タイムリー打 明徳義塾―海星
    1999年04月01日
    平松が2点タイムリー打 明徳義塾―海星

    明徳義塾―海星 5回表海星2死満塁、平松が中前に2点タイムリー打を放つ。捕手井上=甲子園

    商品コード: 1999040100052

  • 打球に飛びつく三塁手堀内 明徳義塾―海星
    1999年04月01日
    打球に飛びつく三塁手堀内 明徳義塾―海星

    明徳義塾―海星 4回裏明徳義塾無死三塁、平峰の左翼線の打球に飛びつく三塁手堀内。三塁走者安並、捕手藤村=甲子園

    商品コード: 1999040100045

  • 明徳義塾・森岡投手 明徳義塾―海星
    1999年04月01日
    明徳義塾・森岡投手 明徳義塾―海星

    明徳義塾―海星 8回から登板、年齢制限で最後の甲子園となった明徳義塾・森岡投手=甲子園

    商品コード: 1999040100071

  • 1999年06月02日

    「カラー」◎朝青竜明徳(モンゴル)、大相撲夏場所、序二段優勝、両国国技館、990523(朝青龍)

    商品コード: 1999060200059

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...