KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • まんぼう
  • マンボウ
  • ヘリ
  • 地球環境問題
  • 地震予知
  • 従事
  • 母船
  • 海洋汚染
  • あきひろ
  • シップ・オブ・ザ・イヤー

「昭洋」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
11
( 1 11 件を表示)
  • 1
11
( 1 11 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1989年07月15日
    「マンボウ」と母船 伊豆東沖海底噴火

    海底噴火調査のため現場海域へ自走するハイテクロボット調査船「マンボウ」。上方は母船の測量船「昭洋」=1989(平成元)年7月15日午前8時12分、伊東市沖で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2008100800210

  • 確認する海上保安庁職員 海丘、水深5メートルまで隆起か
    1989年07月15日
    確認する海上保安庁職員 海丘、水深5メートルまで隆起か

    ロボット調査船「マンボウ」からの観測データを母船「昭洋」の画面で確認する海上保安庁職員。後方は報道陣=1989(平成元)年7月15日午前11時30分、静岡県網代沖

    商品コード: 2018062600355

  •  ウシオ電機社長に田中氏
    1995年03月22日
    ウシオ電機社長に田中氏

    ウシオ電機社長に就任した田中昭洋氏

    商品コード: 1995032200094

  • 調査する「マンボウ」 無人ロボット船で調査
    1995年10月06日
    調査する「マンボウ」 無人ロボット船で調査

    群発地震の地震活動海域の海底を調査し、測量船「昭洋」に戻った観測ロボット船「マンボウ」=6日午後、静岡県伊東市の手石島付近で共同通信社ヘリから(カラーネガ)

    商品コード: 1995100600092

  • 海保の大型測量船「昭洋」 造船学会作品賞に「昭洋」
    1999年04月26日
    海保の大型測量船「昭洋」 造船学会作品賞に「昭洋」

    「シップ・オブ・ザ・イヤー98」に選ばれた海上保安庁の大型測量船「昭洋」

    商品コード: 1999042600104

  • 2003年04月23日

    「カラー」【】 ◎「昭洋」、HL01 昭洋、本庁、測量船、主権範囲の確定のための大陸棚調査、地震予知や火山噴火予知のための調査、地球環境問題や海洋汚染に関する調査などに従事、東京湾、海上保安庁観閲式、2002年9月28日撮影

    商品コード: 2003042300176

  • 2003年05月25日

    「カラー」【】 ◎「昭洋」、HL01 昭洋、海上保安庁本庁、測量船、主権範囲確定のための大陸棚調査、地震予知、火山噴火予知調査、地球環境問題や海洋汚染に関する調査に従事、2003年5月24日撮影(K2003-6542~5)

    商品コード: 2003052500070

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年01月12日
    菊地昭洋さん

    麻薬探知犬を育成する菊地昭洋(きくち・あきひろ)さん

    商品コード: 2012011200183

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年01月19日
    容疑者を乗せた車 女性宅を複数回訪問か

    送検のため、留置施設を出る熊倉昭洋容疑者を乗せた車=19日午前、札幌市

    商品コード: 2018011900210

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:13.10
    2019年12月18日
    伊藤さんへの賠償命じる 性暴力被害巡り東京地裁

    ジャーナリスト伊藤詩織さんが、元TBS記者山口敬之氏から性暴力を受けたとして、1100万円の損害賠償を求めた訴訟と、反対に山口氏が伊藤さんの記者会見での発言で名誉を傷つけられたとして1億3千万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(鈴木昭洋裁判長)は18日、山口氏に対し、伊藤さんに330万円を支払うよう命じた。山口氏の請求は棄却した。<映像内容>伊藤さんらの地裁入り、裁判所外観、判決後の旗出し、地裁前での伊藤さん囲み取材、撮影日:2019(令和元)年12月18日、撮影場所:東京都千代田区

    商品コード: 2019121902952

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年08月03日
    坂本町のボランティア 九州豪雨きょう1カ月

    浸水被害を受けた熊本県八代市坂本町でボランティアに参加する犬童昭洋さん(左)。「被災から1カ月たってもまだ復旧できていない。より助けになりたいという思いが強くなりました」。建物内の土砂を取り除く作業に汗を流した=3日

    商品コード: 2020080304174

  • 1