KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 平成
  • 両国国技館
  • 大阪府立体育会館
  • あけぼの
  • ホテル
  • 休場
  • 愛知県体育館
  • 優勝
  • 東関親方
  • 千秋楽

「曙太郎」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
114
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
114
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  東関親方がキャンプ訪問
    1990年02月14日
    東関親方がキャンプ訪問

    故郷マウイ島に帰省、西武キャンプを訪れた東関親方(右)。左から曙、デストラーデ=1990(平成2)年2月13日、マウイ・メモリアルパーク(共同) (高見山大五郎、曙太郎)

    商品コード: 1990021400014

  • 曙ー大徹 大相撲春場所3日目
    1990年03月13日
    曙ー大徹 大相撲春場所3日目

    曙 よりきり 大徹=1990(平成2)年3月13日撮影、大阪府立体育会館

    商品コード: 1990031300026

  • (あけぼの・たろう) 曙太郎
    1990年07月12日
    (あけぼの・たろう) 曙太郎

    国籍=アメリカ、本名=ローウェン・チャド・ジョージ・ハヘオ、横綱、東関部屋、四股名・大海、曙、1990(平成2)年4月29日撮影

    商品コード: 2003052300070

  • 新入幕の曙 大相撲秋場所番付発表
    1990年08月27日
    新入幕の曙 大相撲秋場所番付発表

    新入幕を喜ぶ曙(左)と東関親方

    商品コード: 1990082700010

  • (あけぼの・たろう) 曙太郎
    1990年09月30日
    (あけぼの・たろう) 曙太郎

    大相撲、国籍・アメリカ、本名・ローウェン・チャド・ジョージ・ハヘオ、横綱、東関部屋、四股名・大海、曙、1990(平成2)年9月30日撮影、カラーネガ

    商品コード: 1990093000012

  • 「時の人」 曙太郎さん
    1990年11月25日
    「時の人」 曙太郎さん

    大相撲九州場所で敢闘賞を初受賞した曙太郎(あけぼの・たろう)さん=1990(平成2)年11月25日、福岡国際センター

    商品コード: 1990112500008

  • 曙ー旭富士 大相撲初場所2日目
    1991年01月14日
    曙ー旭富士 大相撲初場所2日目

    曙 よりたおし 旭富士=1991(平成3)年1月14日、両国国技館、曙太郎、横綱を破る

    商品コード: 1991011400014

  • 曙ー孝富士 大相撲初場所14日目
    1991年01月26日
    曙ー孝富士 大相撲初場所14日目

    曙 おしだし 孝富士=1991(平成3)年1月26日、両国国技館、曙太郎、17場所連続勝ち越し

    商品コード: 1991012600011

  • 三賞受賞力士 大相撲初場所千秋楽
    1991年01月27日
    三賞受賞力士 大相撲初場所千秋楽

    三賞を受賞した左から殊勲賞の曙、敢闘賞の巴富士、技能賞の琴錦=1991(平成3)年1月27日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1991012700018

  • 曙-貴闘力 大相撲トーナメント第1日
    1991年02月10日
    曙-貴闘力 大相撲トーナメント第1日

    曙 つきおとし 貴闘力=1991(平成3)年2月10日、両国国技館

    商品コード: 1991021000001

  • 初優勝の曙 大相撲トーナメント第1日
    1991年02月10日
    初優勝の曙 大相撲トーナメント第1日

    決勝で貴闘力を破り初優勝、笑顔でガッツポーズの曙=1991(平成3)年2月10日、両国国技館

    商品コード: 1991021000002

  • (あけぼの・たろう) 曙太郎
    1991年02月11日
    (あけぼの・たろう) 曙太郎

    大相撲、国籍・アメリカ、本名・ローウェン・チャド・ジョージ・ハヘオ、横綱、東関部屋、四股名・大海、曙、全、1991(平成3)年2月11日撮影、大相撲トーナメント優勝、表彰式他、カラーネガ

    商品コード: 1991021100008

  • 新小結曙 春場所の新番付発表
    1991年02月25日
    新小結曙 春場所の新番付発表

    春場所の新番付を指さし、東関親方(右)と新小結昇進を喜ぶ曙=1991(平成3)年2月25日午前、大阪市平野区の東関部屋 (高見山大五郎、曙太郎)

    商品コード: 1991022500019

  • 曙―北勝海 大相撲春場所4日目
    1991年03月13日
    曙―北勝海 大相撲春場所4日目

    曙 ひきおとし 北勝海=大阪府立体育会館

    商品コード: 1991031300026

  • ハワイの怪人、曙 「さじき席」 気分転換で奇跡の勝ち越し
    1991年03月24日
    ハワイの怪人、曙 「さじき席」 気分転換で奇跡の勝ち越し

    18場所連続の勝ち越しの曙=1991(平成3)年3月24日、大阪府立体育会館 、カラーネガ

    商品コード: 1991032400013

  • 三賞受賞者 大相撲春場所千秋楽
    1991年03月24日
    三賞受賞者 大相撲春場所千秋楽

    三賞受賞の左から貴闘力(殊勲)、貴花田(敢闘、技能)、曙(殊勲)=1991年3月24日、大阪府立体育会館(貴闘力忠茂、曙太郎、貴乃花光司)

    商品コード: 1991032400012

  • 曙が新関脇 大相撲夏場所番付発表
    1991年04月30日
    曙が新関脇 大相撲夏場所番付発表

    部屋の看板を背にガッツポーズの新関脇の曙=30日午前10時、東京都墨田区東駒形(曙太郎)

    商品コード: 1991043000033

  • 曙が新関脇 大相撲夏場所番付発表
    1991年04月30日
    曙が新関脇 大相撲夏場所番付発表

    新関脇の曙(左)と東関親方=30日午前、東京都墨田区東駒形(高見山大五郎、曙太郎)

    商品コード: 2015020200617

  • 曙ー大乃国 大相撲名古屋場所初日
    1991年07月07日
    曙ー大乃国 大相撲名古屋場所初日

    曙 おしたおし 大乃国=1991(平成3)年7月7日、愛知県体育館、横綱を破る)

    商品コード: 1991070700008

  • 曙-旭富士 大相撲名古屋場所5日目
    1991年07月11日
    曙-旭富士 大相撲名古屋場所5日目

    曙 よりたおし 旭富士=1991(平成3)年7月11日、愛知県体育館(横綱を破る)

    商品コード: 1991071100041

  • 舞の海―曙 大相撲九州場所11日目
    1991年11月20日
    舞の海―曙 大相撲九州場所11日目

    立ち合い低い姿勢で曙(右)の懐に飛び込む舞の海=1991(平成3)年11月20日

    商品コード: 1991112000001

  • 舞の海―曙 大相撲九州場所11日目
    1991年11月20日
    舞の海―曙 大相撲九州場所11日目

    曙(右)の足を取りながら内掛けで攻める舞の海1991(平成3)年11月20日、福岡国際センター

    商品コード: 2019121700057

  • 舞の海―曙 大相撲九州場所11日目
    1991年11月20日
    舞の海―曙 大相撲九州場所11日目

    しっかりと食いついた舞の海(上)はタイミングよく内掛けで曙を倒した=1991(平成3)年11月20日、福岡国際センター

    商品コード: 2019121700058

  • 大関狙い気力充実の曙 2番はもうごめん
    1992年03月04日
    大関狙い気力充実の曙 2番はもうごめん

    大関を狙い気力充実、力の入ったけいこをする曙(右)=1992(平成4)年3月4日、東関部屋宿舎

    商品コード: 1992030400001

  • 弟の祝福を受ける曙 大相撲夏場所11日目
    1992年05月20日
    弟の祝福を受ける曙 大相撲夏場所11日目

    貴花田を寄り倒しで破り10勝目を挙げ、応援に来た弟のランディ君(右)と笑顔で国技館を後にする曙=1992(平成4)年5月20日

    商品コード: 1992052000100

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1992年05月24日
    親方と美酒味わう曙 大相撲夏場所千秋楽

    東関親方夫妻に優勝を祝う酒をついでもらいご満悦の曙=24日午後6時45分、東京都墨田区東駒形

    商品コード: 1992052400042

  •  「時の人」曙太郎さん
    1992年05月24日
    「時の人」曙太郎さん

    大相撲夏場所で初優勝した曙太郎(あけぼの・たろう)さん=1992(平成4)年5月24日、両国国技館

    商品コード: 1992052400037

  • マドリードに着いた曙 大相撲欧州遠征
    1992年06月09日
    マドリードに着いた曙 大相撲欧州遠征

    スペイン・マドリードのバラハス国際空港に着いた曙ら=1992(平成4)年6月8日(共同)

    商品コード: 1992060900009

  • 大相撲「欧州遠征団」 デュッセルドルフ入り
    1992年06月15日
    大相撲「欧州遠征団」 デュッセルドルフ入り

    ベルリンからデュッセルドルフ空港に着いた大相撲の一行。左は曙=1992(平成4)年6月15日(共同)

    商品コード: 1992061500001

  • 足首痛めた新大関曙 結論はきょうに持ち越す
    1992年07月02日
    足首痛めた新大関曙 結論はきょうに持ち越す

    右足首を痛め、東関親方(右)と話し合う新大関の曙=1992(平成4)7月2日、愛知県稲沢市の東関部屋

    商品コード: 1992070200004

  • 曙と水戸泉 横審委のけいこ総見
    1992年09月07日
    曙と水戸泉 横審委のけいこ総見

    横綱審議委員会の委員が見守る中、関脇水戸泉(右)と激しい申し合いをする大関曙=1992(平成4)年9月7日、東京・両国国技館の相撲教習所、カラーネガ、

    商品コード: 1992090700004

  • 曙―武蔵丸 大相撲九州場所千秋楽
    1992年11月22日
    曙―武蔵丸 大相撲九州場所千秋楽

    曙 うわてだしなげ 武蔵丸=1992(平成4)年11月22日、福岡国際センター、カラーネガ

    商品コード: 1992112200034

  • 横綱目指す曙 大相撲初場所の番付を発表
    1992年12月22日
    横綱目指す曙 大相撲初場所の番付を発表

    初場所の番付表を手に会見する大関曙=1992(平成4)年12月22日、東京都墨田区東駒形の東関部屋、カラーネガ、

    商品コード: 1992122200002

  • 開き直って臨めば好結果も「大相撲初場所の話題」(下) 古傷再発で綱とりに暗雲
    1993年01月06日
    開き直って臨めば好結果も「大相撲初場所の話題」(下) 古傷再発で綱とりに暗雲

    古傷の右足が痛み、けいこ不足が心配な大関曙=1993(平成5)年1月6日、東京都墨田区東駒形の東関部屋、カラーネガ

    商品コード: 1993010600005

  • 曙―隆三杉 大相撲初場所初日
    1993年01月10日
    曙―隆三杉 大相撲初場所初日

    曙 つきだし 隆三杉=1993(平成5)年1月10日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993011000005

  • 曙―大善 大相撲初場所2日目
    1993年01月11日
    曙―大善 大相撲初場所2日目

    曙 つきたおし 大善=1993(平成5)年1月11日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993011100003

  • 曙―寺尾 大相撲初場所3日目
    1993年01月12日
    曙―寺尾 大相撲初場所3日目

    曙 おしだし 寺尾=1993(平成5)年1月12日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993011200002

  • 曙―豊ノ海 大相撲初場所4日目
    1993年01月13日
    曙―豊ノ海 大相撲初場所4日目

    曙 おしだし 豊ノ海=1993(平成5)年1月13日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993011300002

  • 曙―三杉里 大相撲初場所6日目
    1993年01月15日
    曙―三杉里 大相撲初場所6日目

    曙 おしだし 三杉里=1993(平成5)年1月15日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993011500002

  • 曙―安芸ノ島 大相撲初場所7日目
    1993年01月16日
    曙―安芸ノ島 大相撲初場所7日目

    曙 おしだし 安芸ノ島=1993(平成5)年1月16日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993011600002

  • 曙―大翔鳳 大相撲初場所9日目
    1993年01月18日
    曙―大翔鳳 大相撲初場所9日目

    曙 よりたおし 大翔鳳=1993(平成5)年1月18日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993011800001

  • 曙―若翔洋 大相撲初場所10日目
    1993年01月19日
    曙―若翔洋 大相撲初場所10日目

    曙 おしたおし 若翔洋=1993(平成5)年1月19日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993011900003

  • 曙―琴錦 大相撲初場所13日目
    1993年01月22日
    曙―琴錦 大相撲初場所13日目

    曙 よりきり 琴錦=1993(平成5)年1月22日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993012200002

  • (あけぼの・たろう) 曙太郎
    1993年01月23日
    (あけぼの・たろう) 曙太郎

    大相撲の横綱伝達式を翌日にひかえ、東関部屋で記者会見、1992(平成4)年1月26日撮影、半・正・カラーネガ・

    商品コード: 1993012300058

  • 曙―小錦 大相撲初場所14日目
    1993年01月23日
    曙―小錦 大相撲初場所14日目

    曙 うわてなげ 小錦=1993(平成5)年1月23日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993012300002

  • 賜杯受ける曙 大相撲初場所千秋楽
    1993年01月24日
    賜杯受ける曙 大相撲初場所千秋楽

    出羽海理事長(右)から賜杯を受ける曙=1993(平成5)年1月24日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993012400004

  • (あけぼの・たろう) 曙太郎
    1993年01月27日
    (あけぼの・たろう) 曙太郎

    大相撲の横綱伝達式・伝達を聞く曙及び式後の乾杯など。墨田区の東関部屋で、1993(平成5)年1月27日撮影、カラーネガ・

    商品コード: 1993012700110

  •  新横綱曙がけいこ始め
    1993年02月02日
    新横綱曙がけいこ始め

    横綱昇進後初のけいこで胸を貸す曙=1993(平成5)年2月2日、東京・東駒形の東関部屋(カラーネガ)

    商品コード: 1993020200008

  •  新横綱曙が豆まき
    1993年02月03日
    新横綱曙が豆まき

    集まった参拝客に豆をまく新横綱曙(左)ら=1993(平成5)年2月3日、千葉県成田市の新勝寺、カラーネガ

    商品コード: 1993020300012

  • 外国人横綱は香港で人気者 大相撲香港場所
    1993年02月05日
    外国人横綱は香港で人気者 大相撲香港場所

    大勢の香港のカメラマンに囲まれ、笑顔の新横綱曙=1993(平成5)年2月5日、香港・九竜半島(共同)カラーネガ

    商品コード: 1993020500011

  • 新横綱曙 大相撲香港巡業一行が出発
    1993年02月05日
    新横綱曙 大相撲香港巡業一行が出発

    ファンの声援に送られ、笑顔で出発する新横綱曙=1993(平成5)年2月5日、成田空港

    商品コード: 1993020500008

  • アケボノ大好き 大相撲香港場所
    1993年02月05日
    アケボノ大好き 大相撲香港場所

    香港場所の歓迎パーティーでチョンマゲのかつらを着けた子供を抱き上げる横綱曙=1993(平成5)年2月5日、香港(代表撮影)カラーネガ

    商品コード: 1993020500013

  • 「曲走路」 曙、貴ノ花らが献血
    1993年02月17日
    「曲走路」 曙、貴ノ花らが献血

    神妙な表情で献血をする新横綱の曙=1993(平成5)年2月17日、東京・両国国技館内の相撲教習所、カラーネガ

    商品コード: 1993021700001

  • 「曲走路」 パーティー攻勢に曙お疲れ
    1993年02月25日
    「曲走路」 パーティー攻勢に曙お疲れ

    祝賀会の前、大勢の出席者を握手で迎える曙と力士たち=1993(平成5)年2月25日、大阪市内のホテル(カラーネガ)

    商品コード: 1993022500015

  • 新時代へ意欲の曙「大相撲の話題」 新番付発表で地位を自覚
    1993年03月01日
    新時代へ意欲の曙「大相撲の話題」 新番付発表で地位を自覚

    外国人力士として初の横綱に昇進し、意欲的な曙=1993(平成5)年3月1日、大阪市平野区の大念仏寺、カラーネガ

    商品コード: 1993030100003

  •  曙が貴ノ花と熱戦28番
    1993年03月03日
    曙が貴ノ花と熱戦28番

    新大関貴ノ花(左)を突き押しで攻める新横綱曙=1993(平成5)年3月3日、東大阪市御厨栄町の二子山部屋宿舎、カラーネガ

    商品コード: 1993030300003

  • 新横綱曙に地位への不安 頂点に立ち、自分との闘い
    1993年03月09日
    新横綱曙に地位への不安 頂点に立ち、自分との闘い

    〝曙時代〟確立を告げることができるか、3場所連続優勝がかかる新横綱曙=1993(平成5)年3月9日、大阪市平野区の東関部屋宿舎、カラーネガ

    商品コード: 1993030900003

  • 新横綱・曙土俵入り 大相撲春場所初日
    1993年03月14日
    新横綱・曙土俵入り 大相撲春場所初日

    本場所初お目見え、新横綱・曙の土俵入り。左から太刀持ち鬼雷砲、露払い剣晃=1993(平成5)年3月14日、大阪府立体育会館、カラーネガ

    商品コード: 1993031400001

  • 曙―貴ノ浪 大相撲春場所2日目
    1993年03月15日
    曙―貴ノ浪 大相撲春場所2日目

    曙 すくいなげ 貴ノ浪=1993(平成5)年3月15日、大阪府立体育会館、カラーネガ

    商品コード: 1993031500008

  • 曙―大翔山 大相撲春場所3日目
    1993年03月16日
    曙―大翔山 大相撲春場所3日目

    曙 おしだし 大翔山=1993(平成5)年3月16日、大阪府立体育会館、カラーネガ

    商品コード: 1993031600001

  • 曙―栃乃和歌 大相撲春場所4日目
    1993年03月17日
    曙―栃乃和歌 大相撲春場所4日目

    曙 うわてなげ 栃乃和歌=1993(平成5)年3月17日、大阪府立体育会館、カラーネガ

    商品コード: 1993031700003

  • 曙―久島海 大相撲春場所5日目
    1993年03月18日
    曙―久島海 大相撲春場所5日目

    曙 よりきり 久島海=1993(平成5)年3月18日、大阪府立体育会館、カラーネガ

    商品コード: 1993031800004

  • 曙―霧島 大相撲春場所8日目
    1993年03月21日
    曙―霧島 大相撲春場所8日目

    曙 よりきり 霧島=1993(平成5)年3月21日、大阪府立体育会館、カラーネガ

    商品コード: 1993032100003

  • 曙―巴富士 大相撲春場所9日目
    1993年03月22日
    曙―巴富士 大相撲春場所9日目

    曙 よりきり 巴富士=1993(平成5)年3月22日、大阪府立体育会館、カラーネガ

    商品コード: 1993032200008

  • 曙―大翔鳳 大相撲春場所11日目
    1993年03月24日
    曙―大翔鳳 大相撲春場所11日目

    曙 おしだし 大翔鳳=1993(平成5)年3月24日、大阪府立体育会館、カラーネガ

    商品コード: 1993032400002

  • 曙と若ノ花 横綱審議委員会けいこ総見
    1993年04月30日
    曙と若ノ花 横綱審議委員会けいこ総見

    横綱審議委員会のけいこ総見で熱の入った申し合いをする曙と若ノ花=1993(平成5)年4月30日、両国国技館内の相撲教習所、カラーネガ

    商品コード: 1993043000001

  • 曙―旭道山 大相撲夏場所初日
    1993年05月09日
    曙―旭道山 大相撲夏場所初日

    曙 おしだし 旭道山=1993(平成5)年5月9日、両国国技館

    商品コード: 1993050900010

  • 曙―三杉里 大相撲夏場所2日目
    1993年05月10日
    曙―三杉里 大相撲夏場所2日目

    曙 つきだし 三杉里=1993(平成5)年5月10日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993051000012

  • 曙―霧島 大相撲夏場所4日目
    1993年05月12日
    曙―霧島 大相撲夏場所4日目

    曙 つきだし 霧島=1993(平成5)年5月12日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993051200009

  • 曙―寺尾 大相撲夏場所6日目
    1993年05月14日
    曙―寺尾 大相撲夏場所6日目

    曙 つきだし 寺尾=1993(平成5)年5月14日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993051400013

  • 曙―若翔洋 大相撲夏場所9日目
    1993年05月17日
    曙―若翔洋 大相撲夏場所9日目

    曙 おしだし 若翔洋=1993(平成5)年5月17日、両国国技館、カラーネガ

    商品コード: 1993051700004

  • 曙―琴錦 大相撲夏場所10日目
    1993年05月18日
    曙―琴錦 大相撲夏場所10日目

    曙 おしだし 琴錦=1993(平成5)年5月18日、両国国技館(カラーネガ)

    商品コード: 1993051800004

  • 曙―貴闘力 大相撲夏場所11日目
    1993年05月19日
    曙―貴闘力 大相撲夏場所11日目

    曙 おしたおし 貴闘力=1993(平成5)年5月19日、両国国技館(カラーネガ)

    商品コード: 1993051900001

  • (あけぼの・たろう) 曙太郎
    1993年05月19日
    (あけぼの・たろう) 曙太郎

    相撲力士・夏場所の土俵入り・太刀持ち、露払い同写・中ロング、カラーネガ、1993(平成5)年5月19日撮影

    商品コード: 1993051900108

  • 曙―豊ノ海 大相撲夏場所12日目
    1993年05月20日
    曙―豊ノ海 大相撲夏場所12日目

    曙 おしたおし 豊ノ海=1993(平成5)年5月20日、両国国技館

    商品コード: 1993052000002

  • 横綱・曙 大相撲、米国巡業へ出発
    1993年06月03日
    横綱・曙 大相撲、米国巡業へ出発

    米国巡業に向け出発する横綱・曙=1993(平成5)年6月3日、成田空港

    商品コード: 1993060300002

  • 大相撲サンノゼ巡業 曙に人気集中
    1993年06月05日
    大相撲サンノゼ巡業 曙に人気集中

    宿舎のホテルから歓迎の夕食会場に向かう横綱曙=1993(平成5)年6月4日、サンノゼ市(共同)

    商品コード: 1993060500006

  • 「大相撲名古屋場所展望」 横綱での初V目指す曙
    1993年07月01日
    「大相撲名古屋場所展望」 横綱での初V目指す曙

    横綱での初優勝を目指し、精力的に出げいこに励む曙=1993(平成5)年7月1日、愛知県・蟹江町の二子山部屋

    商品コード: 1993070100191

  • 曙―旭道山 大相撲名古屋場所初日
    1993年07月04日
    曙―旭道山 大相撲名古屋場所初日

    曙 つきたおし 旭道山=1993(平成5)年7月4日、愛知県体育館

    商品コード: 1993070400056

  • 曙―若翔洋 大相撲名古屋場所7日目
    1993年07月10日
    曙―若翔洋 大相撲名古屋場所7日目

    曙 よりたおし 若翔洋=1993(平成5)年7月10日、愛知県体育館

    商品コード: 1993071000109

  • 曙―時津洋 大相撲名古屋場所8日目
    1993年07月11日
    曙―時津洋 大相撲名古屋場所8日目

    曙 よりきり 時津洋=1993(平成5)年7月11日、愛知県体育館

    商品コード: 1993071100033

  • 曙―琴錦 大相撲名古屋場所9日目
    1993年07月12日
    曙―琴錦 大相撲名古屋場所9日目

    曙 おしたおし 琴錦=1993(平成5)年7月12日、愛知県体育館、カラー出稿あり

    商品コード: 1993071200060

  • 曙―三杉里 大相撲名古屋場所11日目
    1993年07月14日
    曙―三杉里 大相撲名古屋場所11日目

    曙 おしだし 三杉里=1993(平成5)年7月14日、愛知県体育館

    商品コード: 1993071400119

  • 悲しみの曙 曙の父親が死去
    1993年07月22日
    悲しみの曙 曙の父親が死去

    父親死去の知らせに「立派な葬式を出してあげたい」と語る横綱・曙=1993(平成5)年7月22日、愛知県稲沢市の東関部屋宿舎

    商品コード: 1993072200062

  • 曙―琴別府 大相撲秋場所9日目
    1993年09月20日
    曙―琴別府 大相撲秋場所9日目

    曙 よりきり 琴別府=1993(平成5)年9月20日、両国国技館、カラーネガ、カラー出稿あり

    商品コード: 1993092000002

  • 武双山、初挑戦で金星 大相撲初場所4日目
    1994年01月12日
    武双山、初挑戦で金星 大相撲初場所4日目

    横綱曙を倒し初金星を挙げ、支度部屋に引き揚げる武双山=1994(平成6)年1月12日、両国国技館

    商品コード: 1994011200063

  •  横綱曙が帰化の意思表明
    1995年02月28日
    横綱曙が帰化の意思表明

    曙太郎

    商品コード: 1995022800030

  • 曙太郎 横綱曙が休場
    1996年01月09日
    曙太郎 横綱曙が休場

    横綱曙太郎

    商品コード: 1996010900010

  • 曙関 曙関、400万盗まれる
    1997年07月21日
    曙関 曙関、400万盗まれる

    横綱曙

    商品コード: 1997072100053

  •  横綱曙が休場
    1997年11月07日
    横綱曙が休場

    休場する横綱曙

    商品コード: 1997110700011

  • 横綱曙 五輪土俵入りは曙に変更
    1998年01月28日
    横綱曙 五輪土俵入りは曙に変更

    横綱曙

    商品コード: 1998012800031

  • 横綱曙 横綱曙が今秋結婚へ
    1998年02月08日
    横綱曙 横綱曙が今秋結婚へ

    横綱曙(K98ー2805)

    商品コード: 1998020800114

  • 名古屋場所きょう開幕 若乃花が横綱デビュー
    1998年07月04日
    名古屋場所きょう開幕 若乃花が横綱デビュー

    横綱若乃花、横綱貴乃花、横綱曙

    商品コード: 1998070400056

  •  横綱曙が腰痛で休場
    1998年11月06日
    横綱曙が腰痛で休場

    横綱曙

    商品コード: 1998110600009

  • 曙関 横綱曙が初場所も休場
    1998年12月25日
    曙関 横綱曙が初場所も休場

    横綱の曙関

    商品コード: 1998122500020

  • 曙 曙の春場所休場が濃厚に
    1999年03月11日
    曙 曙の春場所休場が濃厚に

    横綱曙

    商品コード: 1999031100161

  • 横綱・曙 曙が腰痛で休場
    1999年03月12日
    横綱・曙 曙が腰痛で休場

    横綱・曙

    商品コード: 1999031200010

  • 曙太郎 曙が左足痛め休場
    1999年09月14日
    曙太郎 曙が左足痛め休場

    曙太郎

    商品コード: 1999091400112

  •  横綱曙が休場
    1999年11月05日
    横綱曙が休場

    横綱曙

    商品コード: 1999110500009

  • 横綱、曙太郎 横綱曙が進退協議
    2001年01月22日
    横綱、曙太郎 横綱曙が進退協議

    横綱、曙太郎

    商品コード: 2001012200041

  • 1
  • 2