KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 山陽新聞
  • 令和
  • デザイン
  • 場所
  • 菅公学生服
  • お披露目
  • コンセプトカー
  • ズボン
  • テーマ
  • トートバッグ

「服岡」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
5
( 1 5 件を表示)
  • 1
5
( 1 5 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • さまざまな学生服 出荷減に苦しむ学生服
    2000年03月24日
    さまざまな学生服 出荷減に苦しむ学生服

    学校別のさまざまなデザインの学生服=岡山県倉敷市

    商品コード: 2000032400095

  • 撮影場所不明 LGBTに配慮した学生服
    2018年11月01日
    撮影場所不明 LGBTに配慮した学生服

    LGBTに配慮した学生服。ファスナー式で男女共通のデザインにした。マネキンが着ているブレザーはファスナー式。「男性の右前」「女性の左前」といった衣料の性差をなくそうと作られた学生服だ。デザインは男女共通で、ズボンを採用した。開発した菅公学生服(岡山市北区駅元町)の尾崎茂社長は「メーカーとして、全ての子どもたちが心身とも快適に過ごせる制服を提供したい」と話す。学生服製造で全国シェアの約7割を占める岡山県。LGBT(性的少数者)への配慮という新たな課題に、メーカー各社の模索が始まっている。=2018(平成30)年11月1日、撮影場所不明、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019032503753

  •  デニム装飾したMINIのコンセプトカー
    2023年12月28日
    デニム装飾したMINIのコンセプトカー

    デニムで装飾したMINIのコンセプトカー。カジュアル衣料製造の青木被服(岡山県井原市西江原町)は、英国発祥の自動車ブランド「MINI(ミニ)」の正規販売店を運営するアルコン岡山(岡山市北区平野)と協業し、独自加工のデニムで装飾したコンセプトカーを製作した。同じデニムを使ったアパレル製品も開発中で、三備地域(備前、備中、備後)特産のデニムとMINIのブランドをPRする。=2023(令和5)年12月28日、場所不明、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024011009346

  •  消防服リサイクル「雑貨」量産
    2024年06月20日
    消防服リサイクル「雑貨」量産

    リターブルのラインアップ。防災頭巾やトートバッグ、レジャーシートなどをそろえる。奥は回収した消防服。官公庁制服製造の大和被服(岡山県倉敷市玉島)は、使用済みの消防服を回収し、トートバッグといった雑貨などにリサイクルする事業を強化している。立ち上げ2年目の本年度は、消防服の回収量を既に前年度の4・5倍に増やしており、量産を始めた。子ども用防災グッズを新たに投入するなどラインアップも1・7倍に拡大する。=2024(令和6)年6月20日、岡山県倉敷市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024071906409

  •  児童アートで彩ったバス(岡山)
    2024年08月22日
    児童アートで彩ったバス(岡山)

    学生服の生地やデニムで彩られたバスの車内。両備ホールディングスの社内分社・両備バスカンパニー(岡山県岡山市)は8月22日、学生服生地やジーンズ生地のデニムで車内を彩ったバスをお披露目した。カジュアル衣料製造の青木被服(岡山県井原市)、学生服大手の菅公学生服(岡山市)と連携し、環境負荷の低減などSDGs(持続可能な開発目標)をテーマに、岡山県内の児童アート作品を展示。2025年8月まで岡山―玉野間の路線を走らせる。=2024(令和6)年8月22日、岡山県岡山市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024082710721

  • 1