- 昭和
- さだ
- 内地
- ハイジャック事件
- バングラデシュ
- 決定
- 現地
- 羽田空港
- 質問
- 釈放
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「朝田静夫」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 21
- 日付指定なし 21
- 種類
- 写真 21
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 3
- 横 18
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 6
- モノクロ 15
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1967年01月06日日ソ航空交渉開く向こう側ソ連、右から2人目がダニリチェフ航空省国際局長、手前左が朝田静夫日本航空専務=1967(昭和42)年1月6日、日航本社(42年内地090)
商品コード: 2011022100104
本画像はログイン後にご覧いただけます
1967年01月20日日ソ航空商務契約調印調印を終え握手する日本航空の松尾静麿社長(左側手前から2人目)、朝田静夫専務(同手前)と(左側奥から)ダニリチェフ国際部長、ゴルシコフ財務部長=1967(昭和42)年1月20日、東京のパレスホテル(42年内地303)
商品コード: 2011022100128
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年04月24日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1970(昭和45)年4月4日撮影
商品コード: 1970042400001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年02月25日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1971(昭和46)年2月19日撮影
商品コード: 2005082400054
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年03月19日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1971(昭和46)年32月19日撮影
商品コード: 1971031900001
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年06月15日インドで日航機墜落
記者会見で事故のもようについて話す朝田静夫日本航空社長=1972(昭和47)年6月15日、羽田空港
商品コード: 2010122700337
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年11月29日モスクワ日航機墜落事故
救援機でモスクワへ向かう日航の朝田静夫社長(左)=1972(昭和47)年11月29日、羽田空港
商品コード: 2011011200278
本画像はログイン後にご覧いただけます
1973年05月17日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1973(昭和48)年5月1日撮影
商品コード: 2005061400086
本画像はログイン後にご覧いただけます
1973年06月08日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1973(昭和48)年5月1日撮影
商品コード: 1973060800001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年02月06日日航、特別機を現地へ特別機を現地へ向けることを決定した役員会、中央は朝田日航社長、その右は現地の同行する斉藤進日航専務=1974(昭和49)年2月6日、東京・八重洲の日航本社
商品コード: 2005063000119
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年03月27日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1975(昭和50)年2月17日撮影
商品コード: 2005032300042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年04月14日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1975(昭和50)年2月17日撮影
商品コード: 1975041400005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年08月04日クアラルンプール事件記者会見する朝田静夫日本航空社長。8月4日、マレーシアのクアラルンプールで銃などで武装した日本赤軍グループが米大使館などを占拠、日本政府に拘置中の赤軍派幹部らの釈放を要求する事件が発生。政府が「人命尊重を第一義」として要求に応じる決定をしたため、日航特別機を派遣することになった=1975(昭和50)年8月5日午前0時、東京・羽田の日航オペレーションセンター(50年内地5312)
商品コード: 2013022700312
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年06月09日朝田日航社長 衆院ロッキード特別委員会衆院ロッキード問題調査特別委員会の証人喚問で、委員の質問を聞く証人の朝田静夫日本航空社長(当時副社長)。衆参両院の特別委で全日空のエアバス導入問題、それに絡む黒い政治工作の疑惑を中心に本格的な究明を行った=1976(昭和51)年6月9日、国会
商品コード: 2013111100117
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年09月28日救援機が出発 日航機ハイジャック事件現地へ向かう救援機を見送る朝田静夫日本航空社長もガックリ肩を落として。日本赤軍がパリ発東京行きの日航472便DC8−62型機を乗っ取りバングラデシュのダッカ空港に着陸、服役中の同志らの釈放と身代金600万ドルを要求した=1977(昭和52)年9月28日、東京・羽田の東京国際空港
商品コード: 2014111300142
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年10月02日石井次官と朝田社長ら 日航機ハイジャック事件コントロールタワー屋上で交渉の成り行きを待つ朝田静夫日本航空社長(左から2人目)と政府派遣団長の石井一運輸政務次官(右から2人目)=1977(昭和52)年10月2日、バングラデシュ・ダッカ空港(共同)(52年内地 7452−13)
商品コード: 2014111300179
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年03月17日参院予算委で集中審議参院予算委員会の航空機疑惑解明の集中審議で、参考人として質問に答える朝田静夫日本航空社長=1979(昭和54)年3月17日(54年内地2519)
商品コード: 2014122200473
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年10月23日航空運賃の値上げを申請森山欽司運輸相(左端)に国内航空運賃値上げの申請書を手渡す航空5社の社長、専務。(右へ)朝田静夫・日本航空社長、安西正道・全日空社長、窪田俊彦・東亜国内航空専務、増茂昌夫・南西航空社長、中根敬一・日本近距離航空社長=1979(昭和54)年10月23日、運輸省(54年内地9971)
商品コード: 2016091600352
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年05月23日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1980(昭和55)年4月21日撮影
商品コード: 2004082400113
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年05月23日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1985(昭和60)年4月24日撮影
商品コード: 2004012700086
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年11月08日朝田静夫氏死去死去した朝田静夫氏(日本航空相談役)(人物通信21194)
商品コード: 1996110800097
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |