- 内容
- 映像
- 場所
- 平成
- フォト
- 東京五輪
- 令和
- 全日本スキー連盟
- 変更
- 張本
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「木下グループ」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 2
- 期間を指定 12
- 日付指定なし 12
- 種類
- 写真 3
- グラフィックス 2
- 映像 7
- 向き
- 縦 2
- 横 8
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 11
- モノクロ 1
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年07月27日水谷隼と張本智和 卓球水谷、豪華施設を歓迎完成した木下グループの卓球場で、エキシビションマッチを戦う張本智和(手前)と水谷隼=27日、川崎市
商品コード: 2017072700774
本映像はログイン後にご覧いただけます
03:02.082017年12月22日スノボの平野ら平昌代表に 竹内は女子最多5度目全日本スキー連盟は22日、平昌冬季五輪代表選手のうち12人を発表、スノーボードの男子ハーフパイプ(HP)で前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢のほか、女子パラレル大回転でソチ2位の竹内智香、フリースタイルの女子HPで前回銅メダルの小野塚彩那らを選んだ。 <映像内容>発表の記者会見とフォトセッション。出席者は7人。平野歩夢(新潟県出身、木下グループ)、竹内智香(北海道出身、広島ガス)、松本遥奈(札幌市出新、クルーズ)、今井胡桃(長野県出身、バートン)、冨田せな(新潟県出身、新潟・開志国際高)、鬼塚雅(熊本市出身、星野リゾート)、藤森由香(長野県出身、アルビレックス新潟)など。記者会見終了後の平野選手、竹内選手の囲み取材。22日午後4時から東京都渋谷区の岸記念体育会館で撮影。
商品コード: 2017122600755
本映像はログイン後にご覧いただけます
03:01.382018年01月22日平昌代表に渡部暁ら23人 スキーは総勢46人全日本スキー連盟は22日、平昌冬季五輪代表の残り23人を発表した。ソチ五輪のノルディック複合で銀メダルを獲得した渡部暁斗(北野建設)、フリースタイルスキー男子モーグルで世界選手権2冠の堀島行真(中京大)らが選ばれた。既に発表されたスノーボード男子ハーフパイプ(HP)の平野歩夢(木下グループ)、ジャンプ男子の葛西紀明(土屋ホーム)、同女子の高梨沙羅(クラレ)らを含め計46人が平昌五輪に臨む。〈映像内容〉皆川賢太郎競技本部長による代表選手の発表に続き、フリースタイル代表に選ばれた堀島、遠藤尚(忍建設)、原大智(日大)、西伸幸(マンマーノフーズ)、村田愛里咲(行学学園教)ら各選手の会見、会場雑観など。撮影日:2018(平成30)年1月22日、午後6時から撮影、撮影場所:羽田空港
商品コード: 2018012300271
本映像はログイン後にご覧いただけます
00:53.982018年02月06日平野歩夢選手が韓国入り 平昌冬季五輪平昌冬季五輪のスノーボード・ハーフパイプ(HP)の代表選手は6日、ソウル郊外の金浦空港に到着した。男子で金メダルを期待される平野歩夢選手(木下グループ)は1月の最高峰のプロ大会「冬季Xゲーム」を制して調子を上げている。〈映像内容〉平野歩夢選手、平岡卓選手、片山来夢らの到着シーン、3人の囲み取材の模様(音はありません)、荷物積み込みなどの雑観、撮影日:2018(平成30)年2月6日、撮影場所:韓国・金浦空港
商品コード: 2018020700354
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年10月24日島田高志郎 飛躍のシーズン フィギュアジュニアGPシリーズで2戦とも表彰台に立った島田高志郎=岡山国際スケートリンク。フィギュアスケート男子の島田高志郎(就実高2年、木下グループ)が飛躍のシーズンを迎えている。昨春から練習拠点をスイスに移した17歳のホープは、10月まで行われたジュニアグランプリ(GP)シリーズ2戦で表彰台に立ち、日本勢唯一のファイナル(12月・カナダ)進出を決めた。=2018(平成30)年10月24日、岡山国際スケートリンク=岡山市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2018110527191
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:29.352018年11月13日スケボー挑戦「頑張る」 スノボ五輪銀の平野スノーボード男子ハーフパイプ(HP)で五輪2大会連続銀メダルの平野歩夢(ひらの・あゆむ)(木下グループ)が13日、2020年東京五輪で初採用されるスケートボードについて「一つの挑戦として自分の成長のために頑張ろうと思う」と意欲を示した。父が新潟県村上市の自宅近くに設けたスケートボードパークで4歳から練習。今もスノーボードの基礎づくりとして取り入れている。五輪競技となったスケートボードに対し「スルーするわけにはいかない気持ちを前々から感じている」と話した。〈映像内容〉ユニクロのアンバサダーに就任した平野選手の就任発表会の模様、撮影日:2018(平成30)年11月13日、撮影場所:東京都江東区
商品コード: 2018111328678
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:08.162019年03月16日平野歩選手がスケボー3位 冬季五輪の銀メダリスト来年の東京五輪で初採用されるスケートボードの強化候補選手選考会を兼ねる日本オープン・パーク大会は16日、神奈川県藤沢市の鵠沼海浜公園スケートパークで行われ、男子はスノーボードのハーフパイプで冬季五輪2大会連続銀メダルの平野歩夢(ひらの・あゆむ)選手(木下グループ)が3位と健闘した。男子は昨年のジャカルタ・アジア大会金メダルの笹岡建介(ささおか・けんすけ)(PROSHOP BELLS)が72・4点で優勝した。女子は12歳の岡本碧優(おかもと・みすぐ)が53・1点で制した。〈映像内容〉神奈川県藤沢市の鵠沼海浜公園スケートパークで行われたスケートボードの日本オープン・パーク大会の男女の決勝での平野選手と笹岡選手と岡本選手、表彰式、フォトセッション、選手の囲み取材、会場雑観など、撮影日:2019(平成31)年3月16日、撮影場所:神奈川県藤沢市 鵠沼海浜公園スケートパーク
商品コード: 2019031800331
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年03月29日張本は木下グループ所属主な選手の進学先や変更となる所属
商品コード: 2019032903044
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年03月29日張本は木下グループ所属主な選手の進学先や変更となる所属
商品コード: 2019032903048
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:56.412019年11月28日スケボー平野歩が意欲 住友ゴムの新チーム記者発表会夏冬両五輪出場を目指して東京五輪の追加種目スケートボード・パークに挑戦している平野歩夢(木下グループ)が28日、住友ゴム工業が展開するブランド「TEAM FALKEN(ファルケン)」の新チーム発足記者会見に出席し「残り少ない時間だが、今できるベストを突き詰めて頑張りたい」と意気込みを口にした。<映像内容>BMXパーク男子の中村輪夢選手とスノーボード(ハーフパイプ)の松本遥奈選手と平野選手の登場、トーク、質疑応答、フォトセッション、撮影日:2019(令和元)年11月28日、撮影場所:東京都渋谷区神宮前5丁目
商品コード: 2019112900115
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:11.802022年10月27日サーフィン五十嵐会見 ワールドゲームズ2冠サーフィン男子の東京五輪銀メダリストで、9月のワールドゲームズで個人と団体の2冠を遂げて日本に2024年パリ五輪の出場枠をもたらした五十嵐(いがらし)カノア(木下グループ)が27日、東京都内で記者会見した。 <映像内容>東京都内で行われた五十嵐カノア選手の記者会見、撮影日:2022(令和4)年10月27日、撮影場所:東京都
商品コード: 2022102810523
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年11月11日都筑有夢路 「いいリズムに乗れた」サーフィンのCS第6戦から帰国し、取材に応じる都筑有夢路=11日、羽田空港
商品コード: 2022111114280
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |