KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 平成
  • 昭和
  • 屋外
  • 建物
  • 鉄道
  • 複数
  • 都市風景
  • 駅前広場
  • グラントウキョウサウスタワー
  • グラントウキョウノースタワー

「東京ステーションホテル」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
40
( 1 40 件を表示)
  • 1
40
( 1 40 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  日本電報通信社資料
    1929年06月11日
    日本電報通信社資料

    山東から帰還した第3師団長の安満欽一中将(中央)を出迎えた陸軍の鈴木荘六参謀総長(左)と教育総監の武藤信義大将=1929(昭和4)年6月11日、東京ステーションホテル(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929061100002

  •  日本電報通信社資料
    1930年03月17日
    日本電報通信社資料

    天皇陛下の御召で参内する鈴木孝雄陸軍大将=1930(昭和5)年3月17日、東京ステーションホテル(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012060600306

  •  日本電報通信社資料
    1930年06月18日
    日本電報通信社資料

    ロンドン海軍軍縮会議から帰国した若槻礼次郎首席全権のあいさつを待つ大勢の出迎えの人たち=1930(昭和5)年6月18日、東京ステーションホテル前(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012082700202

  •  日本電報通信社資料
    1930年06月18日
    日本電報通信社資料

    大勢の出迎えの人たちの前を徒歩で行くロンドン海軍軍縮会議から帰国した若槻礼次郎首席全権(手前中央無帽で杖)=1930(昭和5)年6月18日、東京ステーションホテル前(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012082700203

  • 東京ステーションホテル ティールームが再開業
    1951年06月16日
    東京ステーションホテル ティールームが再開業

    再開業した東京ステーションホテルのティールーム=1951(昭和26)年6月16日、東京駅

    商品コード: 1951061650001

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1952年06月09日
    東京駅でホテル火災

    焼けた東京ステーションホテル=1952(昭和27)年6月9日

    商品コード: 2012103100483

  •  税理士会連合会が会見
    1979年12月10日
    税理士会連合会が会見

    「日本税理士政治連盟」の政治献金問題について記者会見する日本税理士会連合会の(左から)山本義雄会長、四元正憲専務理事、増田進税理士政治連盟幹事長=1979(昭和54)年12月10日、東京・丸の内の東京ステーションホテル(54年内地11682)

    商品コード: 2017041200253

  •  保守系政策集団が出陣式
    1990年01月17日
    保守系政策集団が出陣式

    保守新党創設をスローガンに旗揚げした政策集団「自由連帯」。総選挙を前に出陣式で、「頑張ろう」の気勢を上げるメンバー=1990(平成2)年1月17日、東京・丸の内の東京ステーションホテル

    商品コード: 2020080706868

  •  安藤忠雄さん
    1995年05月12日
    安藤忠雄さん

    建築家最高の名誉、プリツカー賞を受ける安藤忠雄(あんどう・ただお)さん、1995年4月25日撮影、東京ステーションホテル(カラーネガ)

    商品コード: 1995051200019

  • (まつもと・れいじ) 松本零士
    1996年07月08日
    (まつもと・れいじ) 松本零士

    沢口たまみさん(エッセイスト)と対談、1996(平成8)年7月8日撮影、東京ステーションホテル

    商品コード: 1996070800089

  • 公開されたホテル客室 ドーム内やホテル客室公開
    2012年05月27日
    公開されたホテル客室 ドーム内やホテル客室公開

    公開された東京ステーションホテルの客室=27日午後、JR東京駅

    商品コード: 2012052700281

  • 問11の写真 設計者は?ホテル名物は?
    2012年06月28日
    問11の写真 設計者は?ホテル名物は?

    名物スイーツが出されていた1951年当時の東京ステーションホテルの様子

    商品コード: 2012062800010

  • 駅舎内のらせん階段 赤れんがの東京駅舎公開
    2012年09月24日
    駅舎内のらせん階段 赤れんがの東京駅舎公開

    報道公開された、JR東京駅赤れんが駅舎(東京ステーションホテル)内のらせん階段=24日午前

    商品コード: 2012092400184

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年09月28日
    スイートから見た駅舎 赤れんが駅舎が全面開業

    東京ステーションホテルのスイートルームには、赤れんが駅舎や電車が行き交う姿が見える部屋もある=24日

    商品コード: 2012092800404

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年09月28日
    スイートルーム 赤れんが駅舎が全面開業

    東京ステーションホテルのスイートルーム=24日

    商品コード: 2012092800416

  •  The TokyoStation Hotel
    2012年09月29日
    The TokyoStation Hotel

    キーワード:ホテル、駅、屋外、建物、東京駅、日本、無人、東京駅丸の内駅舎、東京ステーションホテル、風景メイン写真=2012(平成24)年9月29日、東京都千代田区、クレジット:HISAO OSONO/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020051207550

  •  The TokyoStation Hotel
    2012年09月29日
    The TokyoStation Hotel

    キーワード:ホテル、駅、屋外、建物、東京駅、日本、無人、東京駅丸の内駅舎、東京ステーションホテル、風景メイン写真=2012(平成24)年9月29日、東京都千代田区、クレジット:HISAO OSONO/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020051207391

  • ホテルの客室 文豪の愛したホテル再開
    2012年10月03日
    ホテルの客室 文豪の愛したホテル再開

    東京ステーションホテルの客室=5月、JR東京駅

    商品コード: 2012100300011

  • 営業再開したホテル 文豪の愛したホテル再開
    2012年10月03日
    営業再開したホテル 文豪の愛したホテル再開

    約6年半ぶりに営業を再開した「東京ステーションホテル」のオープニングセレモニー=3日午前、JR東京駅

    商品コード: 2012100300061

  • 客迎える従業員ら 文豪の愛したホテル再開
    2012年10月03日
    客迎える従業員ら 文豪の愛したホテル再開

    約6年半ぶりに営業を再開し、客を迎える「東京ステーションホテル」の従業員ら=3日午前、JR東京駅

    商品コード: 2012100300063

  • 東京ステーションホテル 文豪の愛したホテル再開
    2012年10月03日
    東京ステーションホテル 文豪の愛したホテル再開

    約6年半ぶりに営業を再開した「東京ステーションホテル」=3日午前、JR東京駅

    商品コード: 2012100300064

  • 社歌を歌う参加者 「満鉄会」最後の大会
    2012年10月19日
    社歌を歌う参加者 「満鉄会」最後の大会

    「満鉄会」最後の大会で、満鉄社歌を歌う参加者=19日午後、JR東京駅の東京ステーションホテル

    商品コード: 2012101900439

  • 万歳三唱する参加者 「満鉄会」最後の大会
    2012年10月19日
    万歳三唱する参加者 「満鉄会」最後の大会

    「満鉄会」最後の大会で、万歳三唱する参加者=19日午後、JR東京駅の東京ステーションホテル

    商品コード: 2012101900490

  •  スプツニ子!
    2013年08月29日
    スプツニ子!

    ルイ・ヴィトンの「Timeless Muses」展覧会に出席したアーティストのスプツニ子!さん=2013(平成25)年8月29日、東京ステーションホテル、クレジット:ゲッティ/共同通信イメージズ[178329846]

    商品コード: 2016121300377

  • (とみなが・あい) 冨永愛
    2013年08月29日
    (とみなが・あい) 冨永愛

    TOKYO, JAPAN - AUGUST 29: Model Ai Tominaga attends Louis Vuitton “Timeless Muses“ exhibition at the Tokyo Station Hotel on August 29, 2013 in Tokyo, Japan. (Photo by Jun Sato/WireImage)=2013(平成25)年8月29日、クレジット:WireImage/ゲッティ/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。広告、プロモーション、商業目的での利用はできません。

    商品コード: 2021022406145

  • ホテル内の「コーヒーショップ」 東京ステーションホテルが再開業
    2014年10月31日
    ホテル内の「コーヒーショップ」 東京ステーションホテルが再開業

    東京駅舎の中にある東京ステーションホテルがこの年再開業し、日本で初めて「コーヒーショップ」という名の店舗が誕生した=1951(昭和26)年6月16日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第2巻使用画像(P82)

    商品コード: 2014103100308

  • ライトアップされた駅舎 ホテル100年祝う赤
    2015年11月02日
    ライトアップされた駅舎 ホテル100年祝う赤

    東京ステーションホテルの開業100周年を記念し、ドーム形の屋根が赤くライトアップされたJR東京駅の赤れんが駅舎=2日夜

    商品コード: 2015110200916

  • ライトアップの駅舎 ホテル100年祝う赤
    2015年11月02日
    ライトアップの駅舎 ホテル100年祝う赤

    東京ステーションホテルの開業100周年を記念し、ドーム形の屋根が赤くライトアップされたJR東京駅の赤れんが駅舎=2日夜

    商品コード: 2015110200918

  •  東京駅赤レンガ駅舎
    2018年04月19日
    東京駅赤レンガ駅舎

    キーワード:JR、ホテル、駅、駅前広場、屋外、町並み、観光名所、丸の内中央口、建物、玄関先、午後、交通、乗り物、広場、ターミナル、春、人物、正面、青空、鉄道、東京駅、日本、複数、グラントウキョウサウスタワー、復元、グラントウキョウノースタワー、赤レンガ駅舎、東京ステーションホテル、丸の内口、シャングリラホテル東京、都市風景、風景メイン写真、交通広場、丸の内駅前広場=2018(平成30)年4月19日、東京都中央区、クレジット:SUSUMU AOYAMA/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021033103382

  •  東京駅赤レンガ駅舎
    2018年04月19日
    東京駅赤レンガ駅舎

    キーワード:JR、ホテル、駅、駅前広場、屋外、町並み、観光名所、丸の内中央口、建物、玄関先、午後、交通、乗り物、広場、ターミナル、春、人物、正面、青空、鉄道、東京駅、日本、複数、グラントウキョウサウスタワー、復元、グラントウキョウノースタワー、赤レンガ駅舎、東京ステーションホテル、丸の内口、シャングリラホテル東京、都市風景、風景メイン写真、交通広場、丸の内駅前広場=2018(平成30)年4月19日、東京都中央区、クレジット:SUSUMU AOYAMA/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021033103684

  •  東京駅赤レンガ駅舎
    2018年04月19日
    東京駅赤レンガ駅舎

    キーワード:JR、ホテル、駅、駅前広場、屋外、町並み、観光名所、丸の内中央口、建物、玄関先、午後、交通、乗り物、広場、ターミナル、春、人物、正面、青空、鉄道、東京駅、日本、複数、グラントウキョウサウスタワー、復元、グラントウキョウノースタワー、赤レンガ駅舎、東京ステーションホテル、丸の内口、シャングリラホテル東京、都市風景、風景メイン写真、交通広場、丸の内駅前広場=2018(平成30)年4月19日、東京都中央区、クレジット:SUSUMU AOYAMA/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021033103722

  •  東京駅赤レンガ駅舎
    2018年04月19日
    東京駅赤レンガ駅舎

    キーワード:JR、ホテル、駅、駅前広場、屋外、町並み、観光名所、丸の内中央口、建物、玄関先、午後、交通、乗り物、広場、ターミナル、春、人物、正面、青空、鉄道、東京駅、日本、複数、グラントウキョウサウスタワー、復元、グラントウキョウノースタワー、赤レンガ駅舎、東京ステーションホテル、丸の内口、シャングリラホテル東京、都市風景、風景メイン写真、交通広場、丸の内駅前広場=2018(平成30)年4月19日、東京都中央区、クレジット:SUSUMU AOYAMA/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021033103582

  •  東京駅赤レンガ駅舎
    2018年08月10日
    東京駅赤レンガ駅舎

    キーワード:JR、ホテル、駅、駅前広場、屋外、夏、建物、午後、広場、人物、打ち水、鉄道、東京駅、日本、複数、ホテルメトロポリタン丸の内、赤レンガ駅舎、東京ステーションホテル、丸の内北口、都市風景、風景メイン写真、丸の内駅前広場、打ち水システム、水景エリア=2018(平成30)年8月10日、東京都千代田区、クレジット:SUSUMU AOYAMA/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021033103576

  • 東京駅物語るコーヒー 商品ニュース
    2019年11月06日
    東京駅物語るコーヒー 商品ニュース

    鉄道会館などが発売した「東京ステーションホテル珈琲物語」

    商品コード: 2019110604491

  • 東京ステーションホテル 列車ダイヤに謎を解く鍵
    2021年04月05日
    東京ステーションホテル 列車ダイヤに謎を解く鍵

    東京ステーションホテルの入り口=東京都千代田区

    商品コード: 2021040508813

  • 到着された両陛下 鉄道開業1世紀半祝い式典
    2022年10月06日
    到着された両陛下 鉄道開業1世紀半祝い式典

    東京ステーションホテルに到着された天皇、皇后両陛下=6日午前、東京都千代田区(代表撮影)

    商品コード: 2022100607967

  •  Tokyo Station Scenes
    2022年10月28日
    Tokyo Station Scenes

    October 28, 2022, Tokyo, Japan: The Tokyo Station Hotel at Tokyo Station, the main commuter rail station in Tokyo, serving intercity JR lines and Shinkansen bullet train lines with service to all over Japan...Japan has recently reopened to tourism after over two years of travel bans due to the COVID-19 pandemic. The Yen has greatly depreciated against the USD US Dollar, creating economic turmoil for international trade and the Japanese economy. Tourists can shop tax free in Japan on a Temporary Visitor visa. (Credit Image: © Taidgh Barron/ZUMA Press Wire)、クレジット:©Taidgh Barron/ZUMA Press Wire/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022110110363

  • JR東のオリジナルワイン 東京駅で熟成したワインを
    2022年12月24日
    JR東のオリジナルワイン 東京駅で熟成したワインを

    JR東日本のオリジナルワインを紹介するワイナリーの担当者=7日、東京都千代田区の東京ステーションホテル

    商品コード: 2022122401489

  • ワインの保管庫 売れてます「日本ワイン」
    2022年12月28日
    ワインの保管庫 売れてます「日本ワイン」

    マンズワインの限定品が並ぶ東京ステーションホテル内の保管庫=東京都千代田区

    商品コード: 2022122801075

  • 保管庫のワイン 売れてます「日本ワイン」
    2022年12月28日
    保管庫のワイン 売れてます「日本ワイン」

    東京ステーションホテルの保管庫に並ぶマンズワインの限定品=東京都千代田区

    商品コード: 2022122801058

  • 1