- 東京五輪
- 海の森水上競技場
- 東京都臨海部
- 羽田空港
- 記念イベント
- 国立競技場
- バッハ会長
- パラリンピック
- カウントダウン
- メインスタジアム
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「東京五輪開幕」の写真・映像 「東京五輪開幕」の写真・映像
「東京五輪開幕」の写真・映像
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 1
- 1年以内 141
- 期間を指定 625
- 日付指定なし 625
- 種類
- 写真 556
- グラフィック 60
- 映像 9
- 向き
- 縦 119
- 横 222
- 正方形 1
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 354
- モノクロ 48
- 提供元
- 共同通信
- イマジンネット画廊
- インタナシヨナル映画社
- 沖縄タイムス社
- 岐阜新聞社
- 京都新聞社
- コリアメディア
- 山陽新聞社
- 時評社
- 下野新聞社
- ジャパンタイムズ
- 新華社
- 水産経済新聞社
- スプートニク
- 中国新聞社
- 中日映画社
- 朝鮮通信社
- 東奥日報社
- 長崎新聞社
- 長崎大学附属図書館
- 西日本新聞社
- 日刊工業新聞
- 日本農業新聞
- パラフォト
- 福島菊次郎
- 福島民報社
- 北海道新聞社
- 山梨日日新聞社
- Dedy Sutisna
- DPA
- Francois Walschaerts
- Insidefoto agenzia fotogiornalistica
- Mainstream Data - dba Newscom
- NNA
- NTB
- CFOTO
- AP通信
- 高知新聞社
- 新しい順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 新しい順
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月23日国立競技場と池江選手 安全最優先も世論低調延期された東京五輪開幕まで1年となった昨年7月23日、メインスタジアムの国立競技場で聖火が入ったランタンを掲げる競泳の池江璃花子選手
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月11日JR新橋駅前のボード 五輪組織委の森会長が辞意東京五輪開幕までの日数を示すカウントダウンボード=11日夕、JR新橋駅前
撮影: 11日夕、JR新橋駅前
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月11日JR新橋駅前のボード 五輪組織委の森会長が辞意東京五輪開幕までの日数を示すカウントダウンボード=11日午後、JR新橋駅前
撮影: 11日午後、JR新橋駅前
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月11日JR新橋駅前のボード 五輪組織委の森会長が辞意東京五輪開幕までの日数を示すカウントダウンボード=11日午後、JR新橋駅前
撮影: 11日午後、JR新橋駅前
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月23日書き初め披露する西崎哲男 桐生「ベスト尽くす」東京五輪開幕まで半年となり、オンラインイベントで書き初めを披露するパワーリフティングの西崎哲男=23日
撮影: 23日
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月23日書き初め披露する桐生祥秀 桐生「ベスト尽くす」東京五輪開幕まで半年となり、オンラインイベントで「動」としたためた書き初めを披露する陸上男子短距離の桐生祥秀=23日
撮影: 23日
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月23日イベントに参加した桐生 桐生「ベスト尽くす」東京五輪開幕まで半年となり、オンラインイベントに参加した陸上男子短距離の桐生祥秀=23日
撮影: 23日
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月23日夕刻の国立競技場 東京五輪、開幕まで半年日暮れ時に夕日を受ける東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムの国立競技場(共同通信社ヘリから)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月23日夕闇に浮かぶ国立競技場 東京五輪、開幕まで半年夕闇に浮かぶ東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムの国立競技場(共同通信社ヘリから)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月23日夕闇に浮かぶ国立競技場 東京五輪、開幕まで半年夕闇に浮かぶ東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムの国立競技場(共同通信社ヘリから)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月23日かすみがかった国立競技場 東京五輪、開幕まで半年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムの国立競技場(共同通信社ヘリから)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月22日五輪マークとレインボー橋 東京五輪開幕まで半年東京・お台場の水上に浮かぶ五輪マークのモニュメント。彼女と並んでじっと眺めていた三浦佑太さん(29)は「初めて来たが、東京を象徴する場所だなと思った。東京五輪は無事に開催されればいいな」と語った=22日夕
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月22日浮かび上がる五輪マーク 東京五輪開幕まで半年東京・お台場の水上に浮かぶ五輪マークのモニュメント。彼女と並んでじっと眺めていた三浦佑太さん(29)は「初めて来たが、東京を象徴する場所だなと思った。東京五輪は無事に開催されればいいな」と語った=22日夕
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月22日夕暮れの五輪マーク 東京五輪開幕まで半年夕暮れに東京・お台場の水上に浮かぶ五輪マークのモニュメント。彼女と並んでじっと眺めていた三浦佑太さん(29)は「初めて来たが、東京を象徴する場所だなと思った。東京五輪は無事に開催されればいいな」と語った=22日夕
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月22日夕刻の国立競技場と富士山 東京五輪開幕まで半年夕暮れに浮かび上がる国立競技場。ここを主会場とする東京五輪は23日で開幕まで半年となった。奥は富士山(共同通信社ヘリから)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月22日五輪マークと自撮りする人 東京五輪開幕まで半年東京・お台場の水上に浮かぶ五輪マークのモニュメント=22日午後
撮影: 22日午後
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月22日五輪モニュメントと撮影 東京五輪開幕まで半年五輪マークのモニュメントと記念撮影をする人たち=22日午後、東京都新宿区
撮影: 22日午後、東京都新宿区
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月22日国立競技場の航空写真 東京五輪開幕まで半年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムの国立競技場。1年延期された東京五輪は23日で開幕まで半年となった(共同通信社ヘリから)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月22日国立競技場の航空写真 東京五輪開幕まで半年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムの国立競技場。1年延期された東京五輪は23日で開幕まで半年となった(共同通信社ヘリから)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月22日五輪マークと国立競技場 東京五輪開幕まで半年国立競技場(奥)と五輪マークのモニュメント=22日午後、東京都新宿区
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月22日国立競技場前の五輪マーク 東京五輪開幕まで半年五輪マークのモニュメントと東京五輪の開会式が行われる国立競技場(奥)=22日午後、東京都新宿区
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:05.692021年01月22日空撮 東京五輪開幕まで半年 国立競技場1年延期された東京五輪は23日で開幕まで半年。新型コロナウイルスの収束が見通せない中、政府や国際オリンピック委員会(IOC)、大会組織委員会は中止や再延期を否定し、選手や関係者の準備は続くが、国内外で今夏開催への懐疑論は尽きない。祭典を巡る異例の緊迫した展開は、海外からの観客受け入れ可否や観客数の上限を判断する春に向け、重要局面を迎える。<映像内容>東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる国立競技場を共同通信ヘリから撮影した映像、撮影日:2021(令和3)年1月22日、撮影場所:東京都
撮影: 2021(令和3)年1月22日
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月21日渡部笹川財団上席研究員 五輪開催へ基準明示必要インタビューに答える笹川平和財団の渡部恒雄上席研究員
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月21日渡部研究員 五輪開催へ基準明示必要インタビューに答える笹川平和財団の渡部恒雄上席研究員
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日駅伝で力走する前田穂南 感情複雑、調整に狂いも全日本実業団女子駅伝で力走する前田穂南(右)=2020年11月22日、仙台市
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日コンタクト競技の柔道 五輪で変異種発生、拡散も柔道男子66㌔級五輪代表決定戦で対戦する丸山城志郎(左)と阿部一二三=2020年12月13日、東京・講道館
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日柔道男子の阿部一二三 感情複雑、調整に狂いも柔道男子66㌔級の五輪代表決定戦で、丸山城志郎(左)に大内刈りで優勢勝ちした阿部一二三=2020年12月13日、東京・講道館
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日カヌー男子の羽根田卓也 感情複雑、調整に狂いもカヌー・スラロームのオーストラリア大会・男子カナディアンシングルに出場した羽根田卓也=2020年2月、ペンリス(共同)
撮影: 2020年2月、ペンリス
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日駅伝で力走する中村匠吾 感情複雑、調整に狂いも全日本実業団対抗駅伝で力走する中村匠吾=1日、群馬県太田市
撮影: 1日、群馬県太田市
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日女子マラソンの一山と前田 感情複雑、調整に狂いも山陽女子ロードのハーフマラソンでスタート後、トラックを走る一山麻緒(左)と前田穂南=2020年12月20日、岡山・シティライトスタジアム
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日女子マラソンの一山麻緒 感情複雑、調整に狂いも山陽女子ロードのハーフマラソンでゴールに向かう一山麻緒。日本勢トップの3位に入った=2020年12月20日、岡山・シティライトスタジアム
撮影: 2020年12月20日、岡山・シティライトスタジアム
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日空手男子の喜友名諒 感情複雑、調整に狂いも空手の全日本選手権・形男子で9連覇を達成した喜友名諒=2020年12月13日、東京・日本武道館
撮影: 2020年12月13日、東京・日本武道館
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日バドミントンの桃田賢斗 感情複雑、調整に狂いもバドミントンの全日本総合選手権・男子シングルス決勝でプレーする桃田賢斗=2020年12月27日、東京・町田市立総合体育館
撮影: 2020年12月27日、東京・町田市立総合体育館
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2021年01月18日JR品川駅の通勤客 状況悪化、困窮者も増加
緊急事態宣言の再発令から一夜明けた東京・JR品川駅をマスク姿で歩く通勤客ら=8日
撮影: 8日
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日国立競技場の航空写真 状況悪化、困窮者も増加東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムの国立競技場=8日(共同通信社ヘリから)
撮影: 8日
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日抗原検査をする検疫担当者 強まる逆風、重要局面へ新型コロナの抗原検査で、海外から到着した乗客が採取した唾液を確認する検疫担当者=2020年12月27日、成田空港
撮影: 2020年12月27日、成田空港
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日官邸で開かれた調整会議 強まる逆風、重要局面へ東京五輪・パラリンピックの新型コロナ対策を検討する調整会議=2020年12月2日、首相官邸
撮影: 2020年12月2日、首相官邸
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日菅首相を映す大型ビジョン 強まる逆風、重要局面へ1都3県に緊急事態を宣言し記者会見する菅首相を映す街頭の大型ビジョン=7日、東京・新宿
撮影: 7日、東京・新宿
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日状況悪化、困窮者も増加新型コロナウイルス 国内の1日当たり感染者数推移
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日状況悪化、困窮者も増加新型コロナウイルス 国内の1日当たり感染者数推移
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日強まる逆風、重要局面へ東京五輪を巡る経過
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日強まる逆風、重要局面へ東京五輪を巡る経過
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日感染拡大、祝祭ムード遠く東京五輪競技日程
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月18日感染拡大、祝祭ムード遠く東京五輪競技日程
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年12月17日五輪・パラ初の延期に新日程となった東京五輪開幕まで365日を示すカウントダウンボード=JR新橋駅前
撮影: JR新橋駅前
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年09月26日300日となったボード 各競技で再開の動き広がる東京五輪開幕までの日数の表示が「300日」となった東京・JR新橋駅前のカウントダウンボード=26日
撮影: 26日
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年09月26日300日となった時計 各競技で再開の動き広がる東京五輪開幕までの日数の表示が「300日」となったJR東京駅前のカウントダウン時計=26日
撮影: 26日
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年08月26日ランタンと池江選手 競泳池江、29日に復帰戦東京五輪開幕1年前となった7月23日、メインスタジアムの国立競技場で聖火が入ったランタンを掲げる競泳の池江璃花子選手
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月24日打ち上げられた花火 花火でコロナ禍乗り越え新型コロナウイルスの感染拡大で延期となった東京五輪開幕まで1年を切り、多摩川で打ち上げられた花火=24日夜
撮影: 24日夜
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月24日多摩川の花火 花火でコロナ禍乗り越え新型コロナウイルスの感染拡大で延期となった東京五輪開幕まで1年を切り、多摩川で打ち上げられた花火=24日夜
撮影: 24日夜
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月24日打ち上げられた花火 花火でコロナ禍乗り越え新型コロナウイルスの感染拡大で延期となった東京五輪開幕まで1年を切り、秋田県大仙市で打ち上げられた花火=24日夜
撮影: 24日夜
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日池江選手がメッセージ発信 池江選手、国立から訴え延期となった東京五輪開幕まで1年となり、メインスタジアムの国立競技場でメッセージを発信する競泳の池江璃花子選手=23日夜(代表撮影)
撮影: 23日夜
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日五輪カラーの大観覧車 スカイツリー、五輪色に東京五輪開幕まで1年となり「五輪カラー」にライトアップされた大観覧車「コスモクロック21」=23日午後、横浜市
撮影: 23日午後、横浜市
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日五輪カラーの大観覧車 スカイツリー五輪色に東京五輪開幕まで1年となり「五輪カラー」にライトアップされた大観覧車「コスモクロック21」=23日午後、横浜市
撮影: 23日午後、横浜市
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日池江璃花子選手 池江選手、国立から訴え延期となった東京五輪開幕まで1年となり、メインスタジアムの国立競技場で聖火が入ったランタンを手にする競泳の池江璃花子選手=23日夜(代表撮影)
撮影: 23日夜
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日ランタンと池江選手 池江選手、国立から訴え延期となった東京五輪開幕まで1年となり、メインスタジアムの国立競技場で聖火が入ったランタンを掲げる競泳の池江璃花子選手=23日夜(代表撮影)
撮影: 23日夜
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日池江選手がメッセージ 池江選手、国立から訴え延期となった東京五輪開幕まで1年となり、メインスタジアムの国立競技場でメッセージを発信する競泳の池江璃花子選手=23日夜(代表撮影)
撮影: 23日夜
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日国立競技場と池江選手 池江選手、国立から訴え延期となった東京五輪開幕まで1年となり、メインスタジアムの国立競技場で聖火が入ったランタンを掲げる競泳の池江璃花子選手=23日夜(代表撮影)
撮影: 23日夜
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日ランタン手にする池江選手 池江選手、国立から訴え東京五輪開幕まで1年となり、メインスタジアムの国立競技場で聖火が入ったランタンを手にする競泳の池江璃花子選手=23日夜(代表撮影)
撮影: 23日夜
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日ランタン掲げる池江選手 池江選手、国立から訴え東京五輪開幕まで1年となり、メインスタジアムの国立競技場で聖火が入ったランタンを掲げる競泳の池江璃花子選手=23日夜(代表撮影)
撮影: 23日夜
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日東京五輪のカウントダウン 東京、新規感染366人東京五輪開幕まで365日を示すカウントダウンボードの前をマスク姿で歩く人たち。東京都内で新型コロナウイルスの感染者が新たに366人報告された=23日午後、JR新橋駅前
撮影: 23日午後、JR新橋駅前
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日試合行われたあづま球場 プロ野球OBが親善試合東京五輪開幕1年前に合わせ、親善試合が行われた福島県営あづま球場=23日午後、福島市
撮影: 23日午後、福島市
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日マスク姿の人とボード 東京、新規感染366人新型コロナウイルス感染者数が新たに366人報告された東京都内をマスク姿で歩く人たち。東京五輪開幕までのカウントダウンボードは365日となった=23日午後、東京駅前
撮影: 23日午後、東京駅前
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日東京、新規感染366人本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日東京、新規感染366人本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日東京、新規感染366人本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日東京、新規感染366人本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日東京、新規感染366人本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月23日マスク姿の人とボード 東京、新規感染366人新型コロナウイルス感染者数が新たに366人報告された東京都内をマスク姿で歩く人たち。東京五輪開幕までのカウントダウンボードは365日となった=23日午後、東京駅前
撮影: 23日午後、東京駅前
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月22日来夏開催へ3者の歩調一致東京五輪を巡る関係者の立場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月22日来夏開催へ3者の歩調一致東京五輪を巡る関係者の立場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月20日來田享子氏 よりよい社会への触媒中京大教授の來田享子氏
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月20日渡辺啓貴氏 コロナ終わるまで待つ渡辺啓貴・帝京大教授
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月16日五輪・パラの選手村 工事中断、競技場包む静寂日没後の東京五輪・パラリンピックの選手村。道路にバリケードが設置され、立ち入りが規制されていた。大会後は分譲マンションとなるが、入居時期は当初の予定から遅れる見通しとなった=10日、東京都中央区
撮影: 10日、東京都中央区
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月16日福島県営あづま球場 工事中断、競技場包む静寂野球とソフトボールが行われる福島県営あづま球場。グラウンドは天然芝から人工芝に張り替えられ、外野席の改良やバリアフリー化などの改修が行われた=9日、福島市(小型無人機から)
撮影: 9日、福島市
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2020年07月16日馬事公苑 工事中断、競技場包む静寂
馬術の競技会場、馬事公苑。1964年の東京五輪でも使われたが、全ての設備が新しくなった。観客席が整備され、その周りには悪天候でも競技が可能な室内馬場や厩舎(きゅうしゃ)などが立ち並ぶ=6月23日、東京都世田谷区(共同通信社ヘリから)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月16日カヌースラロームセンター 工事中断、競技場包む静寂東京五輪のために新設された国内初となるカヌー用人工コース、カヌー・スラロームセンター。3月から6月にかけて予定されていた各国選手の事前練習は中止となった。この日は水流を発生させるポンプの維持・管理作業が行われていた=6月23日、東京都江戸川区(共同通信社ヘリから)
撮影: 6月23日、東京都江戸川区
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月16日ビーチバレー会場 工事中断、競技場包む静寂ビーチバレーの競技会場。1万2千人収容予定の観客スタンドの足場が組まれていた。工事関係者は「かっこいい会場ができている。早くみんなに見てもらいたい」と話した=6月23日、東京都品川区の潮風公園(共同通信社ヘリから)
撮影: 6月23日、東京都品川区の潮風公園
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月16日青海アーバンパーク 工事中断、競技場包む静寂スポーツクライミングとバスケットボール3人制の競技会場、青海アーバンスポーツパーク。3月にクライミングの五輪テスト大会が行われたが、競技用の壁は撤去され仮設スタンドの解体工事が行われていた=6月29日、東京都江東区
撮影: 6月29日、東京都江東区
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月16日雑草伸びる有明パーク 工事中断、競技場包む静寂有明アーバンスポーツパーク内にある自転車BMXレースの競技会場。コース内外に雑草が伸びていた=10日、東京都江東区
撮影: 10日、東京都江東区
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月16日国立競技場敷地内の聖火台 工事中断、競技場包む静寂国立競技場の敷地内に設置された1964年東京五輪の聖火台。この日は燃焼テストが行われ、火がともされると偶然居合わせた外国人から「ワンダフル」と歓声が上がった=6月23日
撮影: 6月23日
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月16日展望施設と国立競技場 工事中断、競技場包む静寂東京五輪・パラリンピックの開閉会式や陸上競技などが行われる国立競技場。大規模な再開発が進む渋谷駅周辺にある展望施設「渋谷スカイ」では、マスク姿の人たちが眺めを楽しんでいた=10日
撮影: 10日
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月14日フェンシング男子・見延 1年後を見据え再始動日本代表の強化合宿で汗を流すフェンシング男子エペの見延和靖。練習を再開して約1カ月。まだ体力を戻している段階だが焦りはない。「1年後の開催を信じて同じ努力を続けていく」=11日、静岡県沼津市
撮影: 11日、静岡県沼津市
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月14日練習する柔道男子・原沢 1年後を見据え再始動ウイルス感染防止のため相手と組むことはまだできず、ゴムチューブを使ってトレーニングする柔道男子100㌔超級の原沢久喜。「柔道は相手がいてこそということを再認識した」=11日、東京都練馬区
撮影: 11日、東京都練馬区
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月14日笑顔の体操女子・村上 1年後を見据え再始動練習の合間に笑顔を見せる体操女子の村上茉愛。「コロナのせいで3カ月間体操から離れていた。相当仕上がっていた中での延期決定だっただけに残念だけど、1年延びたことでより強くなった自分を見せたい」=6月29日、横浜市の日体大・健志台キャンパス
撮影: 6月29日、横浜市の日体大・健志台キャンパス
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月14日練習を再開した体操・村上 1年後を見据え再始動練習を再開した体操女子の村上茉愛。「コロナのせいで3カ月間体操から離れていた。相当仕上がっていた中での延期決定だっただけに残念だけど、1年延びたことでより強くなった自分を見せたい」=6月29日、横浜市の日体大・健志台キャンパス
撮影: 6月29日、横浜市の日体大・健志台キャンパス
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月14日筋トレするカヌー・羽根田 1年後を見据え再始動低酸素室で体を鍛えるカヌー・スラローム男子の羽根田卓也。「下半身や体幹など、これまで取り組めなかったトレーニングで未知の領域を開拓している」=3日、東京都江東区のASICS Sports Complex TOKYO BAY
撮影: 3日、東京都江東区のASICS Sports Complex TOKYO BAY
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月14日水上練習のカヌー・羽根田 1年後を見据え再始動静水でダッシュを繰り返すカヌー・スラローム男子の羽根田卓也。「激流で練習できないもどかしさはあるが、やっと水上でこげる喜びを感じている」=3日、東京都江戸川区の新左近川親水公園カヌー場
撮影: 3日、東京都江戸川区の新左近川親水公園カヌー場
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月14日笑顔のバドミントン・桃田 1年後を見据え再始動所属チームでの練習前に笑顔を見せるバドミントン男子の桃田賢斗。新型コロナウイルスの影響でワールドツアーが長期中断しているが「海外にいるとチームのみんなとの時間が少なかったので、今はすごく充実した毎日を過ごせている」=6月26日、東京都調布市
撮影: 6月26日、東京都調布市
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2020年07月14日バドミントン男子の桃田 1年後を見据え再始動
所属チームでの練習で汗を流すバドミントン男子の桃田賢斗。1月に遠征先のマレーシアで巻き込まれた交通事故からの復帰を果たし「もっともっと強くなりたい」と上を目指す=6月26日、東京都調布市
撮影: 6月26日、東京都調布市
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月13日東京五輪これならできる?これならできる?東京五輪のコロナ対策
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月13日無観客のテニス大会 陸上、給水の回し飲み禁止無観客で開催されたテニスの非公式大会でプレーするダニエル太郎=1日、ブルボンビーンズドーム
撮影: 1日、ブルボンビーンズドーム
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月13日テニスラケットでタッチ 陸上、給水の回し飲み禁止無観客で開催されたテニスの非公式大会で、握手の代わりにラケットでタッチして健闘をたたえ合うダニエル太郎(左)ら=1日、ブルボンビーンズドーム
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月13日トライアスロンのゴール 陸上、給水の回し飲み禁止トライアスロンの東京五輪テスト大会で、ゴール後に倒れ込む選手たち=2019年8月、東京・お台場海浜公園
撮影: 2019年8月、東京・お台場海浜公園
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月13日距離を保って柔道の練習 陸上、給水の回し飲み禁止マスク着用で距離を保って柔道の練習をする小中学生たち=6月、東京都文京区の講道館
撮影: 6月、東京都文京区の講道館
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月13日ボクシング・岡沢セオン 陸上、給水の回し飲み禁止東京五輪アジア・オセアニア予選でインド選手と打ち合う男子ウエルター級の岡沢セオン(右)=3月、アンマン(共同)
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月13日ボクシング、タオルで風 陸上、給水の回し飲み禁止ボクシングの東京五輪アジア・オセアニア予選で、ラウンド間にタオルであおいでもらう男子フライ級の田中亮明=3月、アンマン(共同)
撮影: 3月、アンマン
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月13日空手・清水希容の「気合」 陸上、給水の回し飲み禁止空手全日本選手権・形女子決勝で「気合」の声を出す清水希容=2019年12月、高崎アリーナ
撮影: 2019年12月、高崎アリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月13日空手・喜友名諒の「気合」 陸上、給水の回し飲み禁止空手全日本選手権・形男子決勝で「気合」の声を出す喜友名諒=2019年12月、高崎アリーナ
撮影: 2019年12月、高崎アリーナ
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月13日東京五輪これならできる?これならできる?東京五輪のコロナ対策
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「東京五輪開幕」の写真・映像 「東京五輪開幕」の写真・映像