- 昭和
- 野球
- ナイン
- 采配
- 金田正一
- 金田留広
- アルトマン
- オリオンズ
- スペシャリスト
- ユニホーム
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「東京球場」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 13
- 日付指定なし 13
- 種類
- 写真 13
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 7
- 横 6
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 0
- モノクロ 13
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1963年10月29日西鉄打撃陣 一息入れた日本シリーズ第3戦が雨で順延となり、東京球場でバッティング練習をする西鉄打撃陣=1963(昭和38)年10月29日
商品コード: 2012110200273
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年11月25日東京監督に田丸氏東京監督に就任し永田雅一オーナー(左)と握手する田丸仁氏=1965(昭和40)年11月25日、東京都荒川区、東京球場内の球団事務所
商品コード: 2013031100231
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年08月04日大下監督が休養 東映代理監督に飯島氏最下位の責任を取り休養する東映・大下弘監督の代理監督として指揮を執ることになった飯島滋弥コーチ(左)。右は田沢八十彦・球団代表=1968(昭和43)年8月4日、東京・南千住の東京球場(野球10796)
商品コード: 2015012100155
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年12月02日陸上の飯島がロッテ入団走塁のスペシャリストとしてロッテ入団、ユニホームを手に笑顔を見せる飯島秀雄(中央)。左は武田和義代表、右は濃人渉監督=1968(昭和43)年12月2日、東京都荒川区南千住の東京球場内の球団事務所(野球11159)
商品コード: 2015020900192
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年07月10日金田兄弟オールスター出場試合前、敵味方に分かれて対戦する弟を激励する金田兄(左)=1969(昭和44)年7月19日、東京球場(金田留広、金田正一、B11693)
商品コード: 1969071000003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年07月19日金田兄弟対決 オールスター第1戦六回表無死、弟に二飛に打ち取られ、帽子を取って引き上げる金田兄(高田の代打)。次打者藤田=1969(昭和44)年7月19日、東京球場(金田留広、金田正一、野球11697)
商品コード: 2013060300792
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年04月15日ロッテ―阪急3回戦対阪急3回戦で完投勝利のロッテ小山投手=1971(昭和46)年4月15日、東京球場
商品コード: 2016052900074
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年07月03日小山が4人目の300勝投手に東映-ロッテ9回戦で投打に活躍、プロ入り300勝投手となりナインに胴上げされるロッテ・小山正明投手=1971(昭和46)年7月3日、東京球場(野球13869-B)
商品コード: 2004090200080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年07月03日小山が4人目の300勝投手に江藤(右から3人目)からウイニングボールを受け取りナインに祝福され引き揚げるロッテ・小山正明投手(右から2人目)=1971(昭和46)年7月3日、東京球場(野球13869-A)
商品コード: 2004090200092
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年07月24日野球13961 ◎ロッテの大沢新監督初勝利 ロッテ―東映12回戦 監督初采配を勝利で飾り笑顔を見せるロッテの大沢啓二監督=1971(昭和46)年7月24日、東京球場
商品コード: 2009121400106
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年07月24日野球13959 ◎ロッテ大沢新監督が初采配 ロッテ―東映12回戦 6回ロッテ、同点本塁打を放ったアルトマンを出迎える大沢啓二監督(右)=1971(昭和46)年7月24日、東京球場
商品コード: 2009121400224
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年07月22日最優秀選手に野村オールスター第1戦の最優秀選手(MVP)に選ばれ、大きなトロフィーを手にする野村=1972(昭和47)年7月22日、東京球場(B14891)(野村克也)
商品コード: 2005012500119
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月24日東京スタジアムが荒れ放題東京のほぼ真ん中で巨大な“廃墟”となっている東京球場。3年前までロッテ・オリオンズの本拠地だった東京・南千住の同球場。1962(昭和37)年、当時の大毎球団オーナー永田雅一氏が総工費28億円で建設。映画会社大映の経営不振から48年国際興業の小佐野賢治氏の手を経て、現在は竹中工務店へ。不況の風を受けて東京都の買収計画も宙に浮いた格好=1975(昭和50)年10月24日
商品コード: 2013040800308
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |