- 東京都知事選挙
- 有権者
- 街頭演説
- 加工
- 画像
- 石原慎太郎
- 増田寛也
- 昭和
- 国会
- 平成
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「東京都知事選」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
1 - 期間を指定
2081 - 日付指定なし
2081
- 種類
- 写真
1762 - グラフィックス
290 - 映像
29
- 向き
- 縦
539 - 横
801 - 正方形
117
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
1392 - モノクロ
239
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1933年12月16日有田八郎・政治家有田八郎(ありた・はちろう)、外相、内閣顧問、衆議院議員、東京都知事選立候補=1933(昭和8)年12月16日、複写
商品コード: 1933121600001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1939年03月04日有田八郎・政治家有田八郎(ありた・はちろう)、外相、内閣顧問、衆議院議員、東京都知事選立候補=1939(昭和14)年3月4日、複写
商品コード: 1939030400001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1953年04月20日有田八郎氏有田八郎氏=1953(昭和28)年4月20日 28年内地1174)(ありた・はちろう、外相、内閣顧問、衆議院議員、東京都知事選立候補)、和服
商品コード: 2012110600218
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1959年03月24日(あずま・りょうたろう) 東竜太郎東京都知事選立候補、当選=1959(昭和34)年3月24日撮影
商品コード: 2003041500229
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年03月14日松下、美濃部両陣営、応援合戦は最高潮 東京都知事選挙大内兵衛氏(マイクの前)の発声で乾杯する参会者。左から、水城蘭子さん、高峰秀子さん、1人おいて美濃部亮吉、大内兵衛、中野好夫、南原繁の各氏=1967(昭和42)年3月14日、都市センター(松下正寿)
商品コード: 1967031400003
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年03月21日東京都知事選スタート美濃部亮吉候補(左)の応援演説をする佐々木更三社会党委員長(中央)、右は野坂参三共産党議長=1967(昭和42)年3月21日、新宿駅東口
商品コード: 2003061300027
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年03月21日東京都知事選スタート街頭演説をする美濃部亮吉候補(左)。隣は応援演説に駆けつけた野坂参三共産党議長(中央)と佐々木更三社会党委員長(右)。両党の推薦を得て初当選、その後3期12年に渡り革新都政を維持した。3選目には、公明党の推薦も受けて、石原慎太郎他の候補を破った=1967(昭和42)年3月21日、新宿駅東口
商品コード: 2010070600098
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1968年04月01日貴島桃隆都政調査会長、東京都知事選、衆議院選に立候補=1968(昭和43)年4月撮影
商品コード: 2007042300094
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年12月03日(たかだ・がん) 高田がん東京都知事選立候補、衆議院立候補者、反共全国遊説隊、参選立候補、無所属、熊本1区=1969(昭和44)年12月3日撮影
商品コード: 2007071700108
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1970年03月01日(たかだ・がん) 高田がん東京都知事選立候補、衆議院立候補者、反共全国遊説隊、参選立候補、無所属、熊本1区=1970(昭和45)年3月撮影
商品コード: 2007080100040
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1972年10月20日(あそう・よしかた) 麻生良方衆議院議員、東京1区、民社党、政治評論家、東京都知事選に立候補=1972(昭和47)年10月5日撮影
商品コード: 1972102000003
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年03月01日(たかだ・がん) 高田がん東京都知事選立候補、衆議院立候補者、反共全国遊説隊、参選立候補・無所属・熊本1区=1973(昭和48)年3月撮影
商品コード: 2007110600112
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年05月25日(たかだ・がん) 高田がん東京都知事選立候補、衆議院立候補者、反共全国遊説隊、参選立候補・無所属・熊本1区=1973(昭和48)年5月25日撮影
商品コード: 2007110700081
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年03月06日石原氏、東京都知事選立候補都知事選正式出馬を表明する会見に臨む石原慎太郎氏=1975(昭和50)年3月6日、東京都内のホテル
商品コード: 1975030600003
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年03月06日石原氏、東京都知事選立候補都知事選正式出馬を表明する会見に臨む石原慎太郎氏=1975(昭和50)年3月6日、東京都内のホテル
商品コード: 1975030600002
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年03月06日石原氏、東京都知事選立候補都知事選正式出馬を表明する会見に臨む石原慎太郎氏=1975(昭和50)年3月6日、東京都内のホテル
商品コード: 1975030600004
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年03月06日石原氏、東京都知事選立候補東京都知事選に正式出馬を表明する石原慎太郎氏=1975(昭和50)年3月6日、東京都内のホテル
商品コード: 1975030600005
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年03月19日石原慎太郎東京都知事選に立候補した石原慎太郎さん(左)の応援演説をする石原裕次郎さん。中央は典子・慎太郎夫人=3月19日、東京・新宿
商品コード: 1975031900001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年03月19日50年カラーニュース 286 ◎都知事選スタート 石原慎太郎候補 東京都知事選に立候補した石原慎太郎さん(左)の応援演説をする石原裕次郎さん。中央は典子・慎太郎夫人=75(昭和50)年3月19日、東京・新宿
商品コード: 1999041290199
本映像はログイン後にご覧いただけます
03:51.16WEB不可1975年04月02日東京都知事選キーワード:1975年東京都知事選挙=製作年:1975(昭和50)年4月2日、東京、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ
商品コード: 2023030912741
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年08月01日(たかだ・がん) 高田がん反共全国遊説隊、東京都知事選立候補、衆議院立候補者、参選立候補、無所属、熊本1区=1976(昭和51)年8月撮影
商品コード: 2008013100097
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年08月23日山口敏夫山口敏夫、政治、やまぐち・としお、同名異人あり、衆議院議員10期、無所属→自民党→新自由クラブ・埼玉2区、労相、新自由クラブ幹事長、東京都知事選立候補=1976(昭和51)年8月23日整理
商品コード: 1976082300023
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年10月06日(あそう・よしかた) 麻生良方政治評論家、東京都知事選に立候補、衆議院議員、東京1区、民社党=1976(昭和51)年10月6日撮影
商品コード: 2008021900059
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年04月27日福田・大平会談福田赳夫首相を私邸に訪れた大平正芳自民党幹事長(右)。日米首脳会談を前に首相訪米、日中、国会対策、東京都知事選問題などについて会談した=1978(昭和53)年4月27日、東京都世田谷区野沢
商品コード: 2015061000316
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年04月27日都知事選で飛鳥田氏ら会談東京都知事選問題で会談する(左から)飛鳥田一雄社会党委員長、美濃部亮吉知事、竹入義勝公明党委員長。社公中軸路線による後継者選考を目指す美濃部知事は、1年後に迫った次期都知事選について、社公両党首と会談=1978(昭和53)年4月27日、東京・丸の内のパレスホテル
商品コード: 2015061000318
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年12月22日(あそう・よしかた) 麻生良方政治評論家、東京都知事選に立候補(1979年3月)、衆議院議員、東京1区、民社党=1978(昭和53)年12月22日出稿
商品コード: 2004120900023
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年01月05日武蔵野市長が都知事選出馬表明東京都知事選の出馬を表明する後藤喜八郎・武蔵野市長。右は大木正吾・社会党東京都本部委員長=1979(昭和54)年1月5日、東京都庁(54年内地133)
商品コード: 2014090300405
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年01月11日鈴木俊一(すずき・しゅんいち)東京都知事選出馬について語る鈴木俊一氏=1979(昭和54)年1月11日、東京・永田町の全国町村会館(54年内地263)
商品コード: 2014090300448
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年02月01日都知事選問題で会談東京都知事選問題で会談する飛鳥田一雄社会党委員長(右)と宮本顕治共産党委員長=1979(昭和54)年2月1日、国会内社会党委員長室
商品コード: 2014102400219
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月10日都知事選候補者東京都知事選候補の鈴木俊一氏=出稿1979(昭和54)年3月10日(54年内地2274)
商品コード: 2014122200289
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月10日都知事選候補者東京都知事選候補の太田薫氏=出稿1979(昭和54)年3月10日(54年内地2273)
商品コード: 2014122200287
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月10日都知事選候補者東京都知事選候補の麻生良方氏=出稿1979(昭和54)年3月10日(54年内地2272)
商品コード: 2014122200280
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日東京都知事選東京都知事選が告示され、第一声を上げる太田薫候補=1979(昭和54)年3月14日、東京・渋谷駅前(54年内地2400)
商品コード: 2014122200375
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日15知事選が告示統一地方選のトップを切って15知事選が告示され、激戦の東京で太田薫候補の応援演説をする飛鳥田一雄社会党委員長=1979(昭和54)年3月14日、東京・渋谷駅前(東京都知事選)(54年内地2397−1)
商品コード: 2014122200370
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日東京都知事選太田薫候補の応援演説をする青島幸男参院議員=1979(昭和54)年3月14日(54年内地2528)
商品コード: 2015012800198
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日15知事選が告示統一地方選のトップを切って15知事選が告示され、激戦の東京で太田薫候補の応援演説をする宮本顕治共産党委員長=1979(昭和54)年3月14日、東京・渋谷駅前(東京都知事選)(54年内地2397−2)
商品コード: 2014122200372
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日東京都知事選東京都知事選が告示され、候補者の演説を聞く有権者ら=1979(昭和54)年3月14日、東京・新宿駅東口広場(54年内地2398)
商品コード: 2014122200373
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日東京都知事選麻生良方候補の応援演説をする八代英太参院議員=1979(昭和54)年3月14日、東京・新宿駅東口(54年内地2530)
商品コード: 2015012800200
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日東京都知事選東京都知事選が告示され、第一声を上げる鈴木俊一候補=1979(昭和54)年3月14日、東京・数寄屋橋(54年内地2392)
商品コード: 2014122200364
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日東京都知事選鈴木俊一候補の応援で選挙カーから手を振る扇千景参院議員=1979(昭和54)年3月14日(54年内地2529)
商品コード: 2015012800199
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日東京都知事選東京都知事選が告示され、聴衆に手を振る(左から)佐々木良作民社党委員長、鈴木俊一候補、竹入義勝公明党委員長、大平正芳首相=1979(昭和54)年3月14日、東京・数寄屋橋(54年内地2391)
商品コード: 2014122200363
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日東京都知事選東京都知事選が告示され、第一声を上げる麻生良方候補=1979(昭和54)年3月14日、東京・新宿駅東口広場(54年内地2394)
商品コード: 2014122200366
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日東京都知事選東京都知事選が告示され、駅前広場を埋める有権者ら=1979(昭和54)年3月14日、東京・渋谷駅前(54年内地2401)
商品コード: 2014122200376
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日15知事選が告示統一地方選のトップを切って15知事選が告示され、激戦の東京で鈴木俊一候補の応援演説をする佐々木良作民社党委員長=1979(昭和54)年3月14日、東京・数寄屋橋(東京都知事選)(54年内地2390)
商品コード: 2014122200362
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日15知事選が告示統一地方選のトップを切って15知事選が告示され、激戦の東京で鈴木俊一候補の応援演説をする大平正芳首相=1979(昭和54)年3月14日、東京・数寄屋橋(東京都知事選)(54年内地2388)
商品コード: 2014122200327
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日15知事選が告示統一地方選のトップを切って15知事選が告示され、激戦の東京で鈴木俊一候補の応援演説をする竹入義勝公明党委員長=1979(昭和54)年3月14日、東京・数寄屋橋(東京都知事選)(54年内地2389)
商品コード: 2014122200328
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日東京都知事選東京都知事選が告示され、飛鳥田一雄社会党委員長(右)、宮本顕治共産党委員長(左)に囲まれ、聴衆に手を振る太田薫候補(中央)=1979(昭和54)年3月14日、東京・渋谷駅前(54年内地2399)
商品コード: 2014122200374
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日東京都知事選東京都知事選が告示され、木元教子さん(左端)の応援演説を聞く麻生良方候補(右から3人目)=1979(昭和54)年3月14日、東京・新宿駅東口広場(54年内地2393)
商品コード: 2014122200365
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月14日(とうごう・けん) 東郷健社会運動家、政治活動家、雑民党代表、雑誌編集者、「ザ・ケン」主幹、飲食店経営=1979(昭和54)年3月14日、東京都知事選使用
商品コード: 2020052001958
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月16日東京都知事選太田薫候補のネクタイを準備する芳子夫人=出稿1979(昭和54)年3月16日、東京都調布市西つつじケ丘の自宅(太田芳子)(54年内地2474)
商品コード: 2014122200435
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月16日東京都知事選鈴木俊一候補の支持を訴える敦子夫人=出稿1979(昭和54)年3月16日、東京・新宿駅東口(鈴木敦子)(54年内地2475)
商品コード: 2014122200436
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月16日東京都知事選麻生良方候補の後援者に電話する照子夫人=出稿1979(昭和54)年3月16日、東京・四谷の選挙事務所(麻生照子)(54年内地2476)
商品コード: 2014122200438
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月20日東京都知事選鈴木俊一候補の応援で、有権者に呼びかける山本リンダさん=出稿1979(昭和54)年3月20日
商品コード: 2015012800237
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月20日東京都知事選太田薫候補の応援で、有権者に呼びかける革新自由連合代表の中山千夏さん(左)と矢崎泰久さん=出稿1979(昭和54)年3月20日
商品コード: 2015012800236
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月20日東京都知事選麻生良方候補の応援で、支持者から花束を贈られる木元教子さん(左端)=出稿1979(昭和54)年3月20日
商品コード: 2015012800238
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月07日東京都知事選時間を気にしながら、追い込みに大わらわの太田薫候補=1979(昭和54)年4月7日、東京・国電大森駅東口
商品コード: 2015020900355
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月07日東京都知事選宣伝カーから有権者に手を振る麻生良方候補=1979(昭和54)年4月7日、東京・下落合
商品コード: 2015020900356
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月07日太田候補、投石でけが投石で顔にけがをし、包帯姿で支持を訴える東京都知事選の太田薫候補=1979(昭和54)年4月7日午後8時ごろ、東京・新宿駅東口(54年内地3233)
商品コード: 2015020900357
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月07日東京都知事選、最後の訴え東京都知事選、最後の訴えをする有力候補が集まった東京・新宿駅東口=1979(昭和54)年4月7日午後7時過ぎ(54年内地3234)
商品コード: 2015020900358
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月07日東京都知事選、闘い終えた候補者タオルで汗を拭う鈴木俊一候補=1979(昭和54)年4月7日、東京・新宿の選挙事務所
商品コード: 2015020900359
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月07日東京都知事選、闘い終えた候補者投石でけがをし、包帯姿の太田薫候補=1979(昭和54)年4月7日、東京・新宿の選挙事務所
商品コード: 2015020900360
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月07日東京都知事選、闘い終えた候補者闘い終え、選挙事務所でお茶を飲む麻生良方候補=1979(昭和54)年4月7日、東京・四谷
商品コード: 2015020900362
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月07日東京都知事選最後の訴えをする鈴木俊一候補=1979(昭和54)年4月7日、東京・国電立川駅前
商品コード: 2015020900364
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月08日東京都知事選、投票日東京都知事選の投票をする美濃部亮吉氏。右は時子夫人=1979(昭和54)年4月8日、東京・渋谷の大和田小学校(54年内地3275)
商品コード: 2015020900372
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月08日東京都知事選、投票日投石で受けた傷も痛々しい太田薫候補。左端は芳子夫人=1979(昭和54)年4月8日、東京都調布市の児童会館
商品コード: 2015020900378
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月08日東京都知事選、投票日孫の英俊ちゃんと投票に向かう鈴木俊一候補。右後は敦子夫人=1979(昭和54)年4月8日、東京都杉並区の永福小学校
商品コード: 2015020900379
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月08日東京都知事選、投票日投票する麻生良方候補。左は照子夫人=1979(昭和54)年4月8日、東京都新宿区の落合中学校
商品コード: 2015020900380
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月09日鈴木氏が当選 東京都知事選挙東京都知事選挙で当選を決め、支持者や運動員にバンザイで祝福される鈴木俊一夫妻=1979(昭和54)年4月9日、東京新宿の選挙事務所(54年内地 3291)
商品コード: 1979040950001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月09日東京都知事選開票速報を見守る太田薫候補(中央)、左は市川房枝参院議員、右は革新自由連合代表の中山千夏さん。太田氏の顔のけがは、4月7日の演説中に投石されて負ったもの=1979(昭和54)年4月9日、東京・新宿(54年内地3300)
商品コード: 2015020900393
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月09日東京都知事選開票速報を見守る麻生良方候補(左)、右は八代英太参院議員=1979(昭和54)年4月9日、東京・四谷
商品コード: 2015020900394
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月09日東京都知事選、落選の太田候補落選した太田薫氏。顔のけがは、4月7日の演説中に投石されて負ったもの=1979(昭和54)年4月9日、東京・新宿
商品コード: 2015020900395
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月09日東京都知事選、落選の麻生候補落選した麻生良方氏=1979(昭和54)年4月9日、東京・四谷
商品コード: 2015020900396
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月09日東京都知事選東京都知事選で太田薫候補が破れ、表情のさえない飛鳥田一雄社会党委員長=1979(昭和54)年4月9日、東京・永田町の社会党本部(54年内地3306)
商品コード: 2015020900398
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月09日東京都知事選、落選の太田氏敗戦の記者会見をする太田薫氏(中央)。右は飛鳥田一雄社会党委員長、左は宮本顕治共産党委員長。太田氏の顔のけがは、4月7日の演説中に投石されて負ったもの=1979(昭和54)年4月9日、東京・新宿(54年内地3307)
商品コード: 2015020900399
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年04月09日東京都知事選、落選の麻生氏落選したが“善戦”と笑顔で支持者に応える麻生良方氏。左は八代英太参院議員=1979(昭和54)年4月9日、東京・四谷(54年内地3308)
商品コード: 2015020900400
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1979年12月11日和田静夫
和田静夫、政治、わだ・しずお、衆議院議員、社会党・埼玉1区、参議院議員、社会党・全国区、全日本自治団体労組組織部長、社会党副委員長、東京都知事選立候補(落選)=1979(昭和54)年12月11日
商品コード: 1980043000033
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1982年05月24日中松義郎中松義郎、なかまつ・よしろう、通称・ドクター中松、発明家、実業家、ドクター中松創研代表取締役、世界一の発明家賞、科学技術庁長官賞、東京都知事選立候補、参院選立候補、衆院選立候補=1982(昭和57)年5月24日
商品コード: 1982112000009
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1982年06月04日(なかまつ・よしろう) 中松義郎「ナコー」社長、世界一発明家賞受賞、東京都知事選立候補、参選立候補=1982(昭和57)年5月24日撮影
商品コード: 2004053100096
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1983年01月08日都留氏に出馬要請都留氏(左)に東京都知事選に出馬を要請する飛鳥田社会党委員長(右)=東京・赤坂の都留氏の自宅で(飛鳥田一雄、都留重人)
商品コード: 2006020700106
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1983年11月25日(あそう・よしかた) 麻生良方政治評論家、東京都知事選に立候補(1979年3月)、衆議院議員、東京1区、民社党=1983(昭和58)年11月8日撮影
商品コード: 2004050700137
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1987年02月25日記者会見する小田実氏 小田実氏が会見東京都知事選挙出馬について記者会見する作家の小田実氏=1987(昭和62)年2月25日、東京都文京区
商品コード: 1987022500013
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1987年02月25日記者会見する小田実氏 小田実氏が会見東京都知事選挙出馬について記者会見する作家の小田実氏=1987(昭和62)年2月25日、東京都文京区
商品コード: 1987022500010
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1987年02月25日記者会見する小田実氏 小田実氏が会見東京都知事選挙出馬について記者会見する作家の小田実氏=1987(昭和62)年2月25日、東京都文京区
商品コード: 1987022500014
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1987年02月25日記者会見する小田実氏 小田実氏が会見東京都知事選挙出馬について記者会見する作家の小田実氏=1987(昭和62)年2月25日、東京都文京区
商品コード: 1987022500012
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1987年02月25日小田実氏が記者会見東京都知事選の出馬をめぐって記者会見する小田実氏=1987(昭和62)年2月25日、東京・本郷
商品コード: 2022082509346
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1987年03月03日小田実氏が 都知事選立候補を辞退東京都知事選の立候補辞退を表明する旧ベ平連代表の小田実氏=1987(昭和62)年3月3日、東京・平河町の日本都市センター
商品コード: 1987030300001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1987年03月18日抱負を語る和田静夫氏 都知事選候補に和田静夫氏社会党の東京都知事選候補を受諾、記者会見で抱負を語る前参院議員の和田静夫氏。左は山口鶴男書記長=1987(昭和62)年3月18日、東京・永田町の社会党本部
商品コード: 1987031800017
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1987年03月18日激励される和田静夫氏 都知事選候補に和田静夫氏社会党の東京都知事選候補を受諾、山口鶴男書記長(右から2人目)らに激励される和田静夫氏(左から2人目)=1987(昭和62)年3月18日、東京・永田町の社会党本部
商品コード: 1987031800018
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1987年03月18日激励される和田静夫氏 都知事選候補に和田静夫氏社会党の東京都知事選候補を受諾、山口鶴男書記長(右)に激励される和田静夫氏=1987(昭和62)年3月18日、東京・永田町の社会党本部
商品コード: 1987031800019
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1987年03月22日東京都知事選で売上税反対東京都知事選で「売上税反対」を訴える候補者を応援する支持者=1987(昭和62)年3月22日、東京・池袋東口
商品コード: 2022042110071
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1987年03月23日支持訴える鈴木俊一候補 統一地方選告示支持を訴える東京都知事選の鈴木俊一候補=1987(昭和62)年3月23日、自民党本部
商品コード: 1987032300006
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1987年03月23日声援に応える和田静夫候補 統一地方選告示東京都知事選で有権者の声援に応える和田静夫候補=1987(昭和62)年3月23日、東京都台東区
商品コード: 1987032300012
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1987年03月23日有権者に訴える畑田候補 統一地方選告示東京都知事選で有権者に訴える畑田重夫候補=1987(昭和62)年3月23日、東京・池袋駅東口
商品コード: 1987032300015
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1991年02月07日猪木氏が都知事選出馬表明東京都知事選出馬の記者会見を終え、深々と一礼する猪木寛至氏=参院議員会館(アントニオ猪木)
商品コード: 1991020700005
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1991年02月14日海部首相が手渡す 磯村氏に自民の推薦証東京都知事選候補者の磯村尚徳氏(左)に自民党の推薦証を手渡し握手する海部首相=1991(平成3)年2月14日、国会、カラーネガ
商品コード: 1991021400015
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1991年03月12日猪木氏が出馬断念で会見記者会見で東京都知事選の出馬断念を表明する猪木寛至氏=12日午後3時すぎ、参院議員会館(アントニオ猪木)
商品コード: 1991031200005
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1991年04月04日金丸元副総理も参加 竹下派が磯村候補支援決起集会東京都知事選が終盤を迎える中、竹下派の磯村尚徳候補支援決起集会であいさつする金丸信元副総理(右端)。左端は竹下登元首相=1991(平成3)年4月4日午後、JR八王子駅北口
商品コード: 2019012601175
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1991年04月05日元気いっぱいの鈴木俊一候補 悔いなし、大変な戦い…東京都知事選で元気いっぱいの鈴木俊一候補。選挙カーの昇り降りも自信たっぷり=1991(平成3)年4月5日午後、東京・新橋
商品コード: 2019012601566
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1991年04月05日子どもに声を掛ける磯村候補 悔いなし、大変な戦い…東京都知事選で、笑顔で子どもに声を掛ける磯村尚徳候補=1991(平成3)年4月5日午後、東京都府中市
商品コード: 2019012601568
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1991年04月06日最後のお願いをする磯村候補 悔いなし、大変な戦い…東京都知事選の最終日、口元を引き締め、有権者に最後のお願いをする磯村尚徳候補。左は頭を下げる長女典子さん=1991(平成3)年4月6日夜、東京・新宿駅東口
商品コード: 2019020105706
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |