KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 写真家
  • 被爆者
  • アメリカ人
  • イラク
  • サンフランシスコ近代美術館
  • ドッキング
  • 世紀
  • 事務所
  • 俳優
  • 内面

「東松照明」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
8
( 1 8 件を表示)
  • 1
8
( 1 8 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  50年度の芸術選奨決まる
    1976年03月10日
    50年度の芸術選奨決まる

    50年度(第26回)芸術選奨大臣賞に決まり喜びを語る落語家の林家正蔵師(本名:岡本義)。80歳。ほかに俳優の仲代達也さん、映画監督の小林正樹さん、写真家の東松照明さんらが選ばれた=1976(昭和51)年3月10日、東京都台東区東上野

    商品コード: 2013073100398

  • 東松照明さん 伴走者として走り続ける
    1998年08月08日
    東松照明さん 伴走者として走り続ける

    インタビューに答える写真家の東松照明さん

    商品コード: 1998080800044

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年05月29日
    記録性と内面がドッキング

    東松照明さん=東京都中野区の東京工芸大

    商品コード: 2000053000027

  • 写真家の東松照明さん 被爆者は自分を映す鏡
    2000年07月14日
    写真家の東松照明さん 被爆者は自分を映す鏡

    長崎で約40年間、被爆者を撮り続けている写真家の東松照明さん

    商品コード: 2000071400062

  •  自らの日本を問われた沖縄
    2006年07月12日
    自らの日本を問われた沖縄

    米欧を巡回する大型回顧展がサンフランシスコ近代美術館で開催中。「イラクのアメリカ化に失敗したアメリカ人は、成功例だった日本の戦後を当の日本人がどう見ていたかを知りたがっている気がする」と東松照明さん=長崎市内の事務所

    商品コード: 2006071200233

  • 垂見さんと東松さん 沖縄に写真ミュージアムを
    2007年03月16日
    垂見さんと東松さん 沖縄に写真ミュージアムを

    「美ら島フォトミュージアム」の設立構想について記者会見する写真家の垂見健吾さん(左)と東松照明さん=14日、沖縄県庁

    商品コード: 2007031600007

  • 東松照明さん 東松照明さんが死去
    2013年01月07日
    東松照明さん 東松照明さんが死去

    死去した東松照明さん

    商品コード: 2013010700221

  • 東松照明さんの写真展 被爆者に寄り添い半世紀
    2013年03月26日
    東松照明さんの写真展 被爆者に寄り添い半世紀

    長崎原爆資料館で開かれている、東松照明さんを追悼する写真展=2月、長崎市

    商品コード: 2013032600015

  • 1