KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 大円寺
  • 本郷
  • 資料
  • 住宅
  • 作成
  • 勇士
  • 大雪
  • 如意輪観世音菩薩
  • 彫刻家

「東片町」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
3
( 1 3 件を表示)
  • 1
3
( 1 3 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  日本電報通信社資料
    1931年04月19日
    日本電報通信社資料

    3戦役の勇士を弔う如意輪観世音菩薩の開眼供養。左から服部太元住職、作成した高村光雲翁、屋中定吉氏=1931(昭和6)年4月19日、東京市本郷区東片町の大円寺(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2013081600288

  •  日本電報通信社資料
    1932年06月28日
    日本電報通信社資料

    彫刻家の高村光雲氏(左)が彫った護国祈願の釈迦如来像。その右へ大円寺の服部太元住職、小笠原長生子爵=1932(昭和7)年6月28日、東京・本郷の東片町(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1932062800004

  •  東京に大雪
    1954年01月24日
    東京に大雪

    大雪で倒壊した住宅=1954(昭和29)年1月24日、東京都文京区駒込東片町

    商品コード: 2012061500401

  • 1