KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 甲子園
  • 花園
  • トライ
  • 明治神宮野球大会
  • 先発
  • 東京ドーム
  • 優勝
  • 投手
  • ラック
  • 中央

「東農大」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
175
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
175
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • (ちば・さぶろう) 千葉三郎
    -
    (ちば・さぶろう) 千葉三郎

    政治家、実業家、衆議院議員、東京農業大学学長、労働大臣、宮城県知事=撮影年月日不明、場所不明、クレジット:国立国会図書館所蔵画像/共同通信イメージズ

    商品コード: 2017080400411

  • 服部が12人抜き 第50回箱根駅伝第1日
    1974年01月02日
    服部が12人抜き 第50回箱根駅伝第1日

    2区で日大の松田(右)をとらえ、初の12人抜きを演じた東農大の服部誠=1974(昭和49)年1月2日、横浜市戸塚区(昭和49年運動15710)

    商品コード: 2014021400522

  • 東農大二―大津 全国高校ラグビー第2日
    1993年12月28日
    東農大二―大津 全国高校ラグビー第2日

    東農大二―大津 後半12分、22メートル付近のラインアウトから東農大二TB萩原が中央突破を試みるが阻まれる=花園

    商品コード: 1993122800053

  • 東農大二―報徳学園 全国高校ラグビー第4日
    1994年01月02日
    東農大二―報徳学園 全国高校ラグビー第4日

    東農大二―報徳学園 後半7分、東農大二は5メートル付近のラックから右へ展開、萩原(左)が報徳学園、駒川をかわし右コーナーにトライ=花園(東京農大二高)

    商品コード: 1994010200009

  • 東農大二―本郷 全国高校ラグビー第5日
    1994年01月03日
    東農大二―本郷 全国高校ラグビー第5日

    東農大二―本郷 後半2分中間40メートル付近のラックからパスをつなぎ東農大二、萩原(中央)がトライ=花園(東京農大二)

    商品コード: 1994010300004

  • 相模台工―東農大二 全国高校ラグビー最終日
    1994年01月07日
    相模台工―東農大二 全国高校ラグビー最終日

    相模台工―東農大二 後半6分、自陣内のラックから左へ展開、相模台工TB柳沢が60メートル独走し左隅へトライ=花園(東京農大二)(決勝)

    商品コード: 1994010700031

  • 相模台工―東農大二 全国高校ラグビー最終日
    1994年01月07日
    相模台工―東農大二 全国高校ラグビー最終日

    相模台工―東農大二 初優勝しカップを手に喜ぶ相模台工のフィフティーン=花園(東京農大二)(決勝)

    商品コード: 1994010700039

  • 相模台工―東農大二 全国高校ラグビー最終日
    1994年01月07日
    相模台工―東農大二 全国高校ラグビー最終日

    相模台工―東農大二 初優勝を果たし、ノーサイドの瞬間抱き合って喜ぶ相模台工フィフティーン=花園(東京農大二)(決勝)

    商品コード: 1994010700033

  • 伊藤がスクイズ 東農大二―延岡学園
    1994年08月12日
    伊藤がスクイズ 東農大二―延岡学園

    東農大二―延岡学園 4回表東農大二1死三塁、伊藤が投前スクイズを決める。三塁走者岡野、捕手河野=甲子園(高校野球)

    商品コード: 1994081200027

  • 大谷が生還 東農大二―延岡学園
    1994年08月12日
    大谷が生還 東農大二―延岡学園

    東農大二―延岡学園 4回表東農大二1死二、三塁、伊藤のとき、黒木(右)のワイルドピッチで三塁走者大谷が生還=甲子園(高校野球)

    商品コード: 1994081200012

  • 横堀が先制打 東農大二―延岡学園
    1994年08月12日
    横堀が先制打 東農大二―延岡学園

    東農大二―延岡学園 1回表東農大二2死満塁、横堀が左前に先制2点タイムリーを放つ。投手橋向=甲子園

    商品コード: 1994081200007

  • 片桐が先制2ラン 創価―東農大二
    1994年08月14日
    片桐が先制2ラン 創価―東農大二

    創価―東農大二 2回裏創価1死二塁、片桐が右越えに先制2ランホーマーを放つ。投手竹内=甲子園(高校野球)

    商品コード: 1994081400016

  • 伊藤が本塁アウト 創価―東農大二
    1994年08月14日
    伊藤が本塁アウト 創価―東農大二

    創価―東農大二 8回表東農大二1死一、二塁、植原の中前安打で二塁走者伊藤が本塁を突くが、好返球でタッチアウト。捕手浜=甲子園(高校野球)

    商品コード: 1994081400020

  • 秋田工―東農大二 全国高校ラグビー第3日
    1995年12月30日
    秋田工―東農大二 全国高校ラグビー第3日

    秋田工―東農大二 後半1分、22メートル付近のラックから秋田工HB沢木(中央下)がトライ=花園(カラーネガ)

    商品コード: 1995123000026

  • 秋田工―東農大二 全国高校ラグビー第3日
    1995年12月30日
    秋田工―東農大二 全国高校ラグビー第3日

    秋田工―東農大二 後半1分、22メートル付近のラックから秋田工HB沢木(中央下)がトライ=花園(カラーネガ)

    商品コード: 1995123000015

  • (わたなべ・しょう) 渡辺昌
    1996年06月13日
    (わたなべ・しょう) 渡辺昌

    東京農業大学農学部教授(栄養学科)、前がんセンター研究所がん情報部長、がん疫学者=1996年2月20日撮影

    商品コード: 1998052100058

  • 東農大二―天理 全国高校ラグビー第2日
    1996年12月28日
    東農大二―天理 全国高校ラグビー第2日

    東農大二―天理 ノーサイド直前、東農大二は自陣10メートル付近のラックから左に展開、TB猪野が逆転のトライ=花園

    商品コード: 1996122800049

  • 大工大高―東農大二 全国高校ラグビー第3日
    1996年12月30日
    大工大高―東農大二 全国高校ラグビー第3日

    大工大高―東農大二 後半10分、東農大二ゴール前のモールから大工大高FW加古川がサイドを突きトライ=花園

    商品コード: 1996123000025

  • 流氷に触れる学生たち オホーツクの流氷を展示
    1997年08月05日
    流氷に触れる学生たち オホーツクの流氷を展示

    北海道網走市から空輸された重さ約1トンのオホーツクの流氷に触れる学生たち=5日午前、東京都世田谷区桜丘の東京農業大学

    商品コード: 1997080500041

  • 東農大二―青森北 全国高校ラグビー第4日
    1998年01月02日
    東農大二―青森北 全国高校ラグビー第4日

    東農大二―青森北 後半28分、東農大二は右のラックから左サイドに展開、米山が青森北のディフェンスをすり抜け中央右にトライ=1日、花園

    商品コード: 1998010200009

  • 国学院久我山―東農大二 全国高校ラグビー第5日
    1998年01月03日
    国学院久我山―東農大二 全国高校ラグビー第5日

    国学院久我山―東農大二 後半12分、ゴール直前のラックから国学院久我山・中村がサイドを突き右中間にトライ=花園

    商品コード: 1998010300012

  • 1999年07月05日

    「カラー」◎松田克也(まつだ・かつや)、投手、東農大生産学部、990622

    商品コード: 1999070500044

  • 1999年10月18日

    「カラー」◎木村雄治(きむら・ゆうじ)、ボクシング、東農大、バンタム級、99年10月8日撮影、顔

    商品コード: 1999101800032

  • 東海大仰星―東農大二 全国高校ラグビー第4日
    2000年01月01日
    東海大仰星―東農大二 全国高校ラグビー第4日

    東海大仰星―東農大二 前半20分、ゴール前のラックから右へ展開し東海大仰星・小沢が右中間にトライ=花園

    商品コード: 2000010100067

  • 2000年11月30日

    「カラー」「人物通信」 ◎小泉武夫(こいずみ・たけお)、東京農業大学教授、撮影日 2000.09.26、出稿日 2000.12.07

    商品コード: 2000113000043

  • 2001年11月12日

    「カラー」◎板倉康弘、大学野球選手、東農大生産学部、ドラフト候補、2001年11月撮影、顔(東農大生産学部提供)

    商品コード: 2001111200034

  • 2001年11月12日

    「カラー」◎松田克也、大学野球選手、東農大生産学部、投手、ドラフト候補、2001年11月8日撮影、顔

    商品コード: 2001111200035

  • 新田―東農大二 全国高校ラグビー第2日
    2001年12月28日
    新田―東農大二 全国高校ラグビー第2日

    新田―東農大二 前半19分、モールから新田・家森が抜け出し左中間にトライ=花園

    商品コード: 2001122800131

  • 慶応―東農大二 全国高校ラグビー第3日
    2001年12月30日
    慶応―東農大二 全国高校ラグビー第3日

    慶応―東農大二前半、タックルを振り切り突進する東農大二・高橋=花園

    商品コード: 2001123000092

  • 荒尾―東農大二 全国高校ラグビー第2日
    2002年12月28日
    荒尾―東農大二 全国高校ラグビー第2日

    荒尾―東農大二 試合終了間際に執念の逆転トライを決め、チームメートと喜ぶ荒尾・中田(左)=花園

    商品コード: 2002122800028

  • 荒尾―東農大二 全国高校ラグビー第2日
    2002年12月28日
    荒尾―東農大二 全国高校ラグビー第2日

    荒尾―東農大二 後半30分、荒尾・中田がゴール右隅に試合を決める逆転のトライ=花園

    商品コード: 2002122800030

  • 現役学生の時天空 東農大の現役学生力士
    2003年04月02日
    現役学生の時天空 東農大の現役学生力士

    関取を目指す東農大現役学生でモンゴル出身の時天空=3月16日、大阪府立体育会館

    商品コード: 2003040200240

  • 入門した木村 木村が時津風部屋入り
    2006年02月08日
    入門した木村 木村が時津風部屋入り

    東農大から時津風部屋に入門することが決まった木村正和=8日、東京・両国の時津風部屋

    商品コード: 2006020800131

  • 東農大の木村正和 春場所の新弟子検査
    2006年03月04日
    東農大の木村正和 春場所の新弟子検査

    新弟子検査を受ける東農大出身の木村正和=4日午後、大阪市天王寺区

    商品コード: 2006030400047

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年10月19日
    押収した大麻草など 大麻所持で東農大生逮捕

    生方宙容疑者の自宅などから押収した鉢植えの大麻草など=19日午後、東京・牛込署

    商品コード: 2006101900257

  • 敗れた東農大・田中 全国学生相撲選手権
    2006年11月04日
    敗れた東農大・田中 全国学生相撲選手権

    全国学生相撲選手権準決勝 日大の森友樹(右)に敗れた東農大の田中大陽=両国国技館

    商品コード: 2006110400132

  • 3位の東農大・田中 全国学生相撲選手権
    2006年11月04日
    3位の東農大・田中 全国学生相撲選手権

    全国学生相撲選手権準決勝 日大の森友樹(左)に敗れた東農大の田中大陽=両国国技館

    商品コード: 2006110400131

  • 東農大4年の森下祐哉 森下が時津風部屋入り
    2007年02月19日
    東農大4年の森下祐哉 森下が時津風部屋入り

    時津風部屋への入門を発表した東農大4年の森下祐哉=東京都墨田区の時津風部屋

    商品コード: 2007021900153

  • 東農大二―名護 全国高校ラグビー第1日
    2007年12月27日
    東農大二―名護 全国高校ラグビー第1日

    東農大二―名護 前半、タックルをかわして突進する名護・岸本雅紀=花園

    商品コード: 2007122700121

  • 2008年01月25日

    「カラー」「人物通信」【】 ◎佐々木譲(ささき・じょう)、顔 作家、東京農業大学客員教授、撮影日 2007.09.27、出稿日 2008.02.08

    商品コード: 2008012500048

  • 大阪桐蔭―東農大二 全国高校ラグビー第1日
    2008年12月27日
    大阪桐蔭―東農大二 全国高校ラグビー第1日

    大阪桐蔭―東農大二 前半7分、左のスクラムから突破した大阪桐蔭・川崎が左隅にトライ=花園

    商品コード: 2008122700180

  • 青森山田と東農大二 全国高校野球抽選会
    2009年08月05日
    青森山田と東農大二 全国高校野球抽選会

    対戦が決まり東農大二の町田卓也主将と握手する青森山田の中村篤人主将=5日午後、大阪市北区

    商品コード: 2009080500344

  • 行進する東農二ナイン 夏の甲子園が開幕
    2009年08月08日
    行進する東農二ナイン 夏の甲子園が開幕

    全国高校野球選手権大会の開会式で行進する東農大二ナイン=8日午前、甲子園球場

    商品コード: 2009080800088

  • 青森山田先発の井上 東農大二―青森山田
    2009年08月16日
    青森山田先発の井上 東農大二―青森山田

    東農大二―青森山田 先発し力投する青森山田・井上=甲子園

    商品コード: 2009081600017

  • 立岡が先制打 東農大二―青森山田
    2009年08月16日
    立岡が先制打 東農大二―青森山田

    東農大二―青森山田 2回表東農大二1死二塁、立岡が右前に先制打を放つ。捕手氏家=甲子園

    商品コード: 2009081600018

  • 東農大二先発の加藤 東農大二―青森山田
    2009年08月16日
    東農大二先発の加藤 東農大二―青森山田

    東農大二―青森山田 先発し力投する東農大二・加藤=甲子園

    商品コード: 2009081600025

  • 宮守が同点打 東農大二―青森山田
    2009年08月16日
    宮守が同点打 東農大二―青森山田

    東農大二―青森山田 3回裏青森山田2死一、三塁、宮守が右翼へ同点二塁打を放つ=甲子園

    商品コード: 2009081600026

  • 打球に飛び付く井上 東農大二―青森山田
    2009年08月16日
    打球に飛び付く井上 東農大二―青森山田

    東農大二―青森山田 7回表東農大二無死、加藤の打球に飛び付く井上=甲子園

    商品コード: 2009081600045

  • 同点打放つ宮守 東農大二―青森山田
    2009年08月16日
    同点打放つ宮守 東農大二―青森山田

    東農大二―青森山田 3回裏青森山田2死一、三塁、宮守が右翼へ同点二塁打を放つ。投手加藤=甲子園

    商品コード: 2009081600049

  • 緋田が決勝打 東農大二―青森山田
    2009年08月16日
    緋田が決勝打 東農大二―青森山田

    東農大二―青森山田 10回表東農大二1死二塁、緋田が決勝の左前打を放つ。投手井上=甲子園

    商品コード: 2009081600058

  • ガッツポーズの青木 東農大二―青森山田
    2009年08月16日
    ガッツポーズの青木 東農大二―青森山田

    東農大二―青森山田 10回表東農大二1死二塁、緋田の左前打で決勝の生還、ガッツポーズする青木=甲子園

    商品コード: 2009081600059

  • ガッツポーズの加藤 東農大二―青森山田
    2009年08月16日
    ガッツポーズの加藤 東農大二―青森山田

    東農大二―青森山田 青森山田打線を1点に抑えガッツポーズする東農大二・加藤=甲子園

    商品コード: 2009081600060

  • 駆けだす東農大二ナイン 東農大二―青森山田
    2009年08月16日
    駆けだす東農大二ナイン 東農大二―青森山田

    延長戦を制し3回戦進出、笑顔で応援席に駆けだす東農大二ナイン=甲子園

    商品コード: 2009081600061

  • 肩を落とす青森山田ナイン 東農大二―青森山田
    2009年08月16日
    肩を落とす青森山田ナイン 東農大二―青森山田

    延長戦の末、東農大二に敗れ肩を落とす青森山田ナイン=甲子園

    商品コード: 2009081600062

  • 打たれた井上 東農大二―青森山田
    2009年08月16日
    打たれた井上 東農大二―青森山田

    東農大二―青森山田 10回表東農大二1死二塁、緋田に決勝打を打たれ打球を見詰める井上=甲子園

    商品コード: 2009081600063

  • 東農大二バッテリー 東農大二―青森山田
    2009年08月16日
    東農大二バッテリー 東農大二―青森山田

    東農大二―青森山田 9回裏青森山田2死一、三塁、サヨナラのピンチにマウンドで言葉を交わす加藤(右)、町田の東農大二バッテリー=甲子園

    商品コード: 2009081600090

  • 青森山田・斎藤 東農大二―青森山田
    2009年08月16日
    青森山田・斎藤 東農大二―青森山田

    東農大二―青森山田 10回表、青森山田・先発の井上(右)に代わりマウンドに上がる斎藤=甲子園

    商品コード: 2009081600195

  • 東農大二先発の加藤 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    東農大二先発の加藤 立正大淞南―東農大二

    立正大淞南―東農大二 先発し力投する東農大二・加藤=甲子園

    商品コード: 2009081900171

  • 立正大淞南先発の崎田 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    立正大淞南先発の崎田 立正大淞南―東農大二

    立正大淞南―東農大二 先発し力投する立正大淞南・崎田=甲子園

    商品コード: 2009081900172

  • ベンチで声を出す控え選手 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    ベンチで声を出す控え選手 立正大淞南―東農大二

    選手の新型インフルエンザ感染のため、4人少ないベンチで声を出す立正大淞南の控えの選手=甲子園

    商品コード: 2009081900190

  • ベンチで声出す控え選手 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    ベンチで声出す控え選手 立正大淞南―東農大二

    選手の新型インフルエンザ感染のため、4人少ないベンチで声を出す立正大淞南の控えの選手=甲子園

    商品コード: 2009081900191

  • 沼沢が右前先制打 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    沼沢が右前先制打 立正大淞南―東農大二

    立正大淞南―東農大二 1回裏東農大二2死一、三塁、沼沢が右前に先制打を放つ=甲子園

    商品コード: 2009081900211

  • 決勝打許した加藤 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    決勝打許した加藤 立正大淞南―東農大二

    立正大淞南―東農大二 9回表立正大淞南2死三塁、小野に決勝の中越え二塁打を許した加藤=甲子園

    商品コード: 2009081900225

  • 小野が決勝二塁打 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    小野が決勝二塁打 立正大淞南―東農大二

    立正大淞南―東農大二 9回表立正大淞南2死三塁、小野が決勝の中越え二塁打を放つ。捕手町田=甲子園

    商品コード: 2009081900226

  • 大喜びの立正大淞南ナイン 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    大喜びの立正大淞南ナイン 立正大淞南―東農大二

    立正大淞南―東農大二 9回表立正大淞南2死三塁、小野(中央)が決勝の中越え二塁打を放ち、大喜びの立正大淞南ナイン=甲子園

    商品コード: 2009081900227

  • 決勝二塁打の小野 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    決勝二塁打の小野 立正大淞南―東農大二

    立正大淞南―東農大二 9回表立正大淞南2死三塁、小野が決勝の中越え二塁打を放つ=甲子園

    商品コード: 2009081900228

  • 林田が右中間三塁打 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    林田が右中間三塁打 立正大淞南―東農大二

    立正大淞南―東農大二 9回表立正大淞南2死、林田が右中間三塁打を放ち滑り込む。三塁手沼沢=甲子園

    商品コード: 2009081900239

  • 駆けだす立正大淞南ナイン 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    駆けだす立正大淞南ナイン 立正大淞南―東農大二

    ベスト8進出を決め、応援席へ駆けだす立正大淞南ナイン=甲子園

    商品コード: 2009081900240

  • マウンドで喜ぶ崎田 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    マウンドで喜ぶ崎田 立正大淞南―東農大二

    東農大二に競り勝ちマウンドで喜ぶ立正大淞南の崎田=甲子園

    商品コード: 2009081900244

  • 引き揚げる東農大二ナイン 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    引き揚げる東農大二ナイン 立正大淞南―東農大二

    立正大淞南に惜敗し引き揚げる東農大二ナイン=甲子園

    商品コード: 2009081900245

  • 崎田が同点右犠飛 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    崎田が同点右犠飛 立正大淞南―東農大二

    立正大淞南―東農大二 8回表立正大淞南無死満塁、崎田が同点の右犠飛を放つ=甲子園

    商品コード: 2009081900246

  • 青木が右前適時打 立正大淞南―東農大二
    2009年08月19日
    青木が右前適時打 立正大淞南―東農大二

    立正大淞南―東農大二 4回裏東農大二2死二塁、青木が右前適時打を放つ。投手崎田、捕手成田=甲子園

    商品コード: 2009081900249

  • 立正・小野が決勝二塁打 全国高校野球選手権第10日
    2009年08月19日
    立正・小野が決勝二塁打 全国高校野球選手権第10日

    立正大淞南―東農大二 9回表立正大淞南2死三塁、小野が決勝の中越え二塁打を放つ=甲子園

    商品コード: 2009081900263

  • 喜ぶ立正大淞南・崎田 全国高校野球選手権第10日
    2009年08月19日
    喜ぶ立正大淞南・崎田 全国高校野球選手権第10日

    東農大二に競り勝ちマウンドで喜ぶ立正大淞南の崎田=甲子園

    商品コード: 2009081900264

  • 東農大二・沼沢が先制打 全国高校野球選手権第10日
    2009年08月19日
    東農大二・沼沢が先制打 全国高校野球選手権第10日

    立正大淞南―東農大二 1回裏東農大二2死一、三塁、沼沢が右前に先制打を放つ=甲子園

    商品コード: 2009081900267

  • 東農大・木村翔太 箱根駅伝最終日
    2011年01月03日
    東農大・木村翔太 箱根駅伝最終日

    東京箱根間往復大学駅伝でゴールする東農大・木村翔太=東京・大手町

    商品コード: 2011010300016

  • 女子400で島田が優勝 全国高校総体第7日
    2011年08月03日
    女子400で島田が優勝 全国高校総体第7日

    女子400メートル決勝 54秒88で優勝した東農大三・島田愛弓=北上陸上競技場

    商品コード: 2011080300566

  • 男子千五百メートル優勝の戸田 全国高校総体第8日
    2011年08月04日
    男子千五百メートル優勝の戸田 全国高校総体第8日

    男子1500メートル決勝 3分47秒36で優勝した東農大二・戸田雅稀=北上陸上競技場

    商品コード: 2011080400357

  • 初優勝した正代直也 全国学生相撲選手権
    2011年11月05日
    初優勝した正代直也 全国学生相撲選手権

    個人戦で初優勝し、学生横綱になった東農大の正代直也=堺市大浜相撲場

    商品コード: 2011110500310

  • 正代が個人戦初優勝 全国学生相撲選手権
    2011年11月05日
    正代が個人戦初優勝 全国学生相撲選手権

    個人戦決勝で日体大の中村大輝を引き落としで破り、初優勝した東農大の正代直也=堺市大浜相撲場

    商品コード: 2011110500311

  • 正代が優勝のガッツポーズ 全国学生相撲選手権
    2011年11月05日
    正代が優勝のガッツポーズ 全国学生相撲選手権

    個人戦決勝で日体大の中村大輝を引き落としで破り初優勝し、ガッツポーズする東農大の正代直也=堺市大浜相撲場

    商品コード: 2011110500312

  • 谷口浩美氏 谷口氏が東農大助監督に
    2012年04月02日
    谷口浩美氏 谷口氏が東農大助監督に

    谷口浩美氏

    商品コード: 2012040200822

  • 初優勝した中村大輝 全国学生相撲選手権
    2012年11月10日
    初優勝した中村大輝 全国学生相撲選手権

    決勝で東農大の正代直也を肩透かしで破り、初優勝した日体大の中村大輝=両国国技館

    商品コード: 2012111000345

  • 完封勝利の藤谷 全日本大学野球第2日
    2013年06月12日
    完封勝利の藤谷 全日本大学野球第2日

    東農大北海道オホーツクを4安打完封した天理大・藤谷=神宮

    商品コード: 2013061200527

  • トップ通過の東農大チーム 箱根駅伝予選会
    2013年10月19日
    トップ通過の東農大チーム 箱根駅伝予選会

    トップで予選会を通過し、喜ぶ東農大チーム=国営昭和記念公園

    商品コード: 2013101900156

  • ダイコン手に踊る東農大 箱根駅伝予選会
    2013年10月19日
    ダイコン手に踊る東農大 箱根駅伝予選会

    予選会をトップ通過し、ダイコンを手に踊る東農大チーム=国営昭和記念公園

    商品コード: 2013101900157

  • 初優勝した一ノ瀬康平 全国学生相撲選手権
    2013年11月02日
    初優勝した一ノ瀬康平 全国学生相撲選手権

    個人戦決勝で東農大の小柳亮太(左)を押し倒しで破り、初優勝した日体大の一ノ瀬康平=堺市大浜相撲場

    商品コード: 2013110200346

  • 正代直也と時津風親方 正代が春場所デビュー
    2014年02月04日
    正代直也と時津風親方 正代が春場所デビュー

    時津風親方(左)と握手する東農大の正代直也=4日、東京都世田谷区

    商品コード: 2014020400532

  • ヤクルト2位の風張蓮投手 プロ野球ドラフト会議
    2014年10月23日
    ヤクルト2位の風張蓮投手 プロ野球ドラフト会議

    ヤクルトから2位指名され、記者会見で笑顔を見せる東農大北海道オホーツクの風張蓮投手=23日午後、北海道網走市

    商品コード: 2014102300634

  • 胴上げされる風張蓮投手 プロ野球ドラフト会議
    2014年10月23日
    胴上げされる風張蓮投手 プロ野球ドラフト会議

    ヤクルトから2位指名され、チームメートから胴上げされる東農大北海道オホーツクの風張蓮投手=23日午後、北海道網走市

    商品コード: 2014102300750

  • 京産大先発の津田 明治神宮野球大会
    2014年11月15日
    京産大先発の津田 明治神宮野球大会

    東農大北海道オホーツク戦に先発した京産大・津田=神宮

    商品コード: 2014111500445

  • 京産大・津田 明治神宮野球大会
    2014年11月15日
    京産大・津田 明治神宮野球大会

    東農大北海道オホーツク戦に先発した京産大・津田=神宮

    商品コード: 2014111500446

  • 引き揚げる京産大ナイン 明治神宮野球大会
    2014年11月15日
    引き揚げる京産大ナイン 明治神宮野球大会

    東農大北海道オホーツクに敗れ、引き揚げる京産大ナイン=神宮

    商品コード: 2014111500448

  • 下を向く京産大・今井 明治神宮野球大会
    2014年11月15日
    下を向く京産大・今井 明治神宮野球大会

    京産大―東農大北海道オホーツク 9回2死一、三塁の好機に、空振り三振を喫してうつむく京産大・今井(右)。捕手池沢=神宮

    商品コード: 2014111500501

  • 2失点の尾嶋 明治神宮野球大会
    2014年11月15日
    2失点の尾嶋 明治神宮野球大会

    東農大北海道―京産大 オホーツク 8回裏、東農大北海道オホーツクに2点目を許した京産大・尾嶋=神宮

    商品コード: 2014111500499

  • 右前安打の小南 明治神宮野球大会
    2014年11月15日
    右前安打の小南 明治神宮野球大会

    京産大―東農大北海道オホーツク 1回京産大1死一塁、小南が右前打を放つ=神宮

    商品コード: 2014111500500

  • 好投の井口 明治神宮野球大会第4日
    2014年11月17日
    好投の井口 明治神宮野球大会第4日

    上武大戦に先発し好投した東農大北海道オホーツク・井口=神宮

    商品コード: 2014111700654

  • 池沢が生還 明治神宮野球大会第4日
    2014年11月17日
    池沢が生還 明治神宮野球大会第4日

    上武大―東農大北海道オホーツク 8回東農大北海道オホーツク1死二塁、池沢が中堅左へのランニング本塁打で生還=神宮

    商品コード: 2014111700655

  • 池沢がランニング本塁打 明治神宮野球大会第4日
    2014年11月17日
    池沢がランニング本塁打 明治神宮野球大会第4日

    上武大―東農大北海道オホーツク 8回東農大北海道オホーツク1死二塁、池沢が中堅左へのランニング本塁打を放つ=神宮

    商品コード: 2014111700656

  • 2点適時打を放つ前田 明治神宮野球大会第5日
    2014年11月18日
    2点適時打を放つ前田 明治神宮野球大会第5日

    東農大北海道オホーツク戦の8回、中前に2点適時打を放つ駒大・前田=神宮

    商品コード: 2014111800636

  • 1
  • 2