- 昭和
- 近江
- プロ野球選手
- 満塁
- 二塁打
- 内野手
- 智弁学園
- 平成
- 新田
- 甲子園球場
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「松山商」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
208 - 日付指定なし
208
- 種類
- 写真
204 - グラフィックス
4 - 映像
0
- 向き
- 縦
45 - 横
156 - 正方形
3
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
138 - モノクロ
70
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1946年11月01日千葉茂野球、ちば・しげる、プロ野球選手(内野手、投手、外野手)、松山商、巨人、1980年野球殿堂入り=1946(昭和21)年11月
商品コード: 1946110100023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1946年11月01日坪内道則野球、つぼうち・みちのり、プロ野球選手(外野手、監督兼任)、1936―48年の登録名、本名=坪内道典、松山商、天王寺商、立教大、ゴールドスター、1992年野球殿堂入り=1946(昭和21)年11月
商品コード: 2014013000130
本画像はログイン後にご覧いただけます
1946年11月18日(ちば・しげる) 千葉茂松山商高、プロ野球選手(内野手)、ユニホーム、巨人、近鉄監督、野球殿堂入り=1946(昭和21)年11月18日
商品コード: 2004120100131
本画像はログイン後にご覧いただけます
1946年12月01日山田潔野球、やまだ・きよし、プロ野球選手(内野手)、松山商、東京巨人=1946(昭和21)年11月
商品コード: 2015031700423
本画像はログイン後にご覧いただけます
1946年12月01日藤本定義野球、ふじもと・さだよし、プロ野球選手(監督)、松山商、早稲田大、パシフィック、1974年野球殿堂入り=1946(昭和21)年11月
商品コード: 2015031700457
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年08月22日第48回全国高校野球 きょう決勝戦松山商の西本明和投手=1966(昭和41)年8月22日送信、甲子園
商品コード: 2013041500437
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年08月23日第48回全国高校野球 決勝雨で順延はやる心を抑えベンチで待機する松山商ナイン。決勝は台風15号の影響で順延となった。中央は西本明和投手=1966(昭和41)年8月23日、甲子園
商品コード: 2013041500439
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年08月24日第48回全国高校野球決勝 中京商が春夏連続優勝松山商―中京商 7回表中京商2死2塁、芝田政博の中前打で2走加藤英夫が生還し3点目。捕手沢田悟=1966(昭和41)年8月24日、甲子園
商品コード: 2013041500441
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年08月24日松山商が先制 第48回全国高校野球決勝松山商―中京商 2回裏松山商2死1、3塁、新里博美が先制の左翼線2塁打。3走平岡雅裕、3塁手平林二郎=1966(昭和41)年8月24日、甲子園
商品コード: 2013041500447
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年08月24日第48回全国高校野球 中京商が春夏連続優勝松山商を破り春夏連続優勝を果たし、優勝旗を先頭に場内を一周する中京商高ナイン。後方は準優勝の松山商高ナイン=1966(昭和41)年8月24日、甲子園(野球 9027)
商品コード: 2013041500443
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年08月24日第48回全国高校野球決勝 中京商が春夏連続優勝松山商―中京商 松山商を破り春夏連続優勝を果たし、抱き合うバッテリーに駆け寄る中京商ナイン=1966(昭和41)年8月24日、甲子園
商品コード: 2013041500442
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年12月22日西本(松山商)が広島入り広島カープの山本正房代表(左)と長谷川良平監督に囲まれ、ユニホーム姿で笑顔を見せる西本明和投手(松山商)=1966(昭和41)年12月22日、広島市基町の球団事務所
商品コード: 2013041700289
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月17日第51回全国高校野球 決戦の両投手松山商高・井上明投手=1969(昭和44)年8月17日送信、甲子園(野球11856)
商品コード: 2015022300399
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月18日野球 11857 ◎三沢―松山商 全国高校野球選手権大会決勝で引き分けに終わり、あいさつする松山商(右)と三沢ナイン。後方のスコアボードが熱戦のあとを物語る=69(昭和44)年8月18日、甲子園球場
商品コード: 2012052800387
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月18日第51回全国高校野球決勝 引き分け再試合三沢—松山商 延長18回を終え両校無得点で引き分け再試合となり挨拶を交わす三沢高(左)と松山商高ナイン=1969(昭和44)年8月18日、甲子園
商品コード: 2015022300403
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月18日好機も得点ならず 第51回全国高校野球決勝三沢—松山商 15回裏三沢1死満塁、立花五雄の投ゴロを井上明がはじくもカバーした遊撃手樋野和寿のバックホームで3塁走者菊池義弘を本封。捕手大森光生=1969(昭和44)年8月18日、甲子園
商品コード: 2015022300404
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月18日第51回全国高校野球決勝 引き分け再試合三沢—松山商 延長18回を両校無得点で引き分け再試合となり健闘をたたえあう三沢高(手前)と松山商高ナイン=1969(昭和44)年8月18日、甲子園
商品コード: 2015022300406
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月18日決勝戦で引き分け 松山商―三沢決勝戦は延長18回でも決着がつかず再試合となった。試合終了後、引き分けに終わりあいさつをする松山商(右側)と三沢の両軍ナイン=1969(昭和44)年8月18日、甲子園
商品コード: 2018033000422
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月19日第51回全国高校野球 松山商が4度目の優勝優勝旗を先頭に場内を一周する松山商高ナイン=1969(昭和44)年8月19日、甲子園
商品コード: 2015040100330
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月19日第51回全国高校野球 松山商が4度目の優勝松山商を優勝に導いた一色俊作監督=1969(昭和44)年8月19日、甲子園
商品コード: 2015040100331
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月19日第51回全国高校野球 松山商が4度目の優勝優勝の導火線となった松山商・樋野和寿遊撃手=1969(昭和44)年8月19日、甲子園
商品コード: 2015040100332
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月19日三沢・太田投手と高田外野手 第51回全国高校野球決勝松山商—三沢再試合 試合前、がんばろうと激励しあう三沢高の太田幸司投手(右)と高田邦彦外野手=1969(昭和44)年8月19日、甲子園(野球11869)
商品コード: 2015040100333
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月19日松山商・井上投手 第51回全国高校野球決勝三沢—松山商再試合 試合前の練習でトスバッティングの投球をする松山商・井上明投手=1969(昭和44)年8月19日、甲子園
商品コード: 2015040100334
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月19日第51回全国高校野球 松山商が4度目の優勝優勝を果たしサイダーで乾杯する松山商高ナインと後援会の人たち=1969(昭和44)年8月19日、西宮市六湛寺町の山翠旅館
商品コード: 2015040100335
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月19日主将の激励受ける太田 第51回全国高校野球決勝三沢—松山商再試合 6回三沢高のピンチにマウンドに駆け寄り太田幸司投手(右)、小比類巻英秋捕手を励ます河村真主将=1969(昭和44)年8月19日、甲子園
商品コード: 2015040100337
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月19日第51回全国高校野球 松山商が4度目の優勝三沢—松山商再試合 優勝し喜びの松山商ナインに胴上げされる一色俊作監督=1969(昭和44)年8月19日、甲子園
商品コード: 2015040100338
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月19日第51回全国高校野球決勝 松山商が4度目の優勝三沢—松山商再試合 優勝の瞬間、バンザイして喜こぶ松山商の教職員たち=1969(昭和44)年8月19日、愛媛県松山市
商品コード: 2015040100340
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月19日樋野が先制2ラン 第51回全国高校野球決勝三沢—松山商再試合 1回表松山商1死1塁、樋野和寿が左越えに先制2ランを放ち谷岡潔(5)に迎えられる。投手太田幸司、捕手小比類巻英秋=1969(昭和44)年8月19日、甲子園
商品コード: 2015040100341
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月19日松山商、暴投で追加点 第51回全国高校野球決勝三沢—松山商再試合 6回表松山商1死2、3塁、打者谷岡潔(右)のとき、太田幸司(中央)の暴投で3塁走者福永純一が生還し1点追加=1969(昭和44)年8月19日、甲子園
商品コード: 2015040100342
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月19日第51回全国高校野球決勝 松山商が4度目の優勝三沢—松山商再試合 優勝の瞬間、救援の中村哲投手(右から3人目)に抱きつく樋野和寿遊撃手とベンチから飛び出す松山商ナイン=1969(昭和44)年8月19日、甲子園
商品コード: 2015040100343
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月19日樋野が先制2ラン 第51回全国高校野球決勝三沢—松山商再試合 1回表松山商1死1塁、樋野和寿が左越えに先制2ランを放ち福永純一(4)、次打者の谷岡潔(5)に迎えられる。捕手小比類巻英秋=1969(昭和44)年8月19日、甲子園
商品コード: 2015040100346
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月22日高校選抜がブラジル遠征 太田らを文相が激励高校選抜チームのブラジル遠征を前に、坂田道太文相から激励される(左から)井上明(松山商)、太田幸司(三沢)ら=1969(昭和44)年8月22日、文部省
商品コード: 2015040100352
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年08月26日高校野球選抜チーム ブラジル遠征に出発ブラジル遠征に出発する高校野球選抜チーム。前列右から2人目が一色俊作監督(松山商)=1969(昭和44)年8月26日、羽田空港
商品コード: 2015040100354
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年01月23日(せんだ・けいすけ) 千田啓介プロ野球選手、内野手、松山商、巨人入団(1962年)、ロッテ移籍(70年)、コーチ(79年)=1970(昭和45)年1月23日撮影
商品コード: 2007072000103
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年12月24日巨人が新入団選手発表巨人の新入団選手発表。後列右端は定岡正二投手(鹿児島実)、同左から4人目は西本聖投手(松山商)=1974(昭和49)年12月24日、後楽園球場
商品コード: 1974122400005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年02月01日(せんだ・けいすけ) 千田啓介プロ野球選手、内野手、松山商、巨人入団、ロッテ移籍、コーチ=1976(昭和51)年2月撮影
商品コード: 2008012200101
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年02月01日(せんだ・けいすけ) 千田啓介プロ野球選手、内野手、松山商、巨人入団、ロッテ移籍、コーチ=1979(昭和54)年1月撮影
商品コード: 2008032500149
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月25日西本聖西本聖、野球、にしもと・たかし、松山商高、プロ野球選手(投手)、読売ジャイアンツ、中日ドラゴンズ、オリックス・ブルーウェーブ、阪神コーチ、千葉ロッテコーチ、オリックスコーチ、野球解説者=1980(昭和55)年1月25日
商品コード: 1980033100017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年02月01日(せんだ・けいすけ) 千田啓介プロ野球選手、内野手、松山商、巨人入団(昭和37年)、ロッテ移籍(昭和45年)、コーチ(昭和54年)=1980(昭和55)年2月1日撮影
商品コード: 1980020100102
本画像はログイン後にご覧いただけます
1981年01月19日(にしもと・たかし) 西本聖松山商高、プロ野球選手(投手)、巨人、中日=1981(昭和56)年1月19日撮影
商品コード: 1981011900024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1981年02月01日(せんだ・けいすけ) 千田啓介プロ野球選手、内野手、松山商、巨人入団(昭和37年)、ロッテ移籍(昭和45年)、コーチ(昭和54年)=1981(昭和56)年2月1日撮影
商品コード: 1981020100068
本画像はログイン後にご覧いただけます
1982年02月01日(せんだ・けいすけ) 千田啓介プロ野球選手、内野手、松山商、巨人入団(昭和37年)、ロッテ移籍(昭和45年)、コーチ(昭和54年)=1982(昭和57)年2月1日撮影
商品コード: 1982020100087
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年01月15日沖泰司沖泰司、野球、おき・やすし、松山商高、明大、スリーボンド、プロ野球選手(外野手、捕手、内野手)、日本ハムファイターズ=1986(昭和61)年1月15日
商品コード: 1986032000026
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年08月21日本橋に駆け寄るナイン 天理が初優勝松山商を破り初優勝を決め、マウンドの本橋投手(中央)に駆け寄る天理ナイン=1986(昭和61)年8月21日、甲子園
商品コード: 2018043000093
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年08月21日水口が最多安打達成 天理―松山商1回裏松山商無死、水口が右前安打を放ち、大会通算個人最多安打16の新記録を達成。水口はその後も安打を放ち19と記録を伸ばした=1986(昭和61)年8月21日、甲子園
商品コード: 2018043000100
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年08月21日大平が逆転タイムリー 天理―松山商4回表天理2死一、三塁、大平が右前に逆転タイムリーを放つ。投手藤岡=1986(昭和61)年8月21日、甲子園
商品コード: 2018043000101
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年08月21日堀内がスクイズ失敗 天理―松山商5回裏松山商無死一、三塁、堀内が飛びついたがスクイズを外され、飛び出した三塁走者大野が三本間で挟殺される。三塁手山下勝=1986(昭和61)年8月21日、甲子園
商品コード: 2018043000102
本画像はログイン後にご覧いただけます
1990年08月18日松山商―鹿児島実 高校野球第11日松山商―鹿児島実 3回表鹿児島実2死二塁、関の三遊間への安打を遊撃手釘貫(中央)が回り込んで押さえたが一塁へ悪送球。この間に二塁走者宮下(右)が一挙ホームイン。左は三塁手堀本=甲子園
商品コード: 2012061900331
本画像はログイン後にご覧いただけます
1990年08月18日松山商―鹿児島実 高校野球第11日松山商―鹿児島実 7回表鹿児島実1死一、二塁、内之倉が左中間に逆転の3ランホーマーを放つ。左は投手三好=甲子園
商品コード: 2012061900319
本画像はログイン後にご覧いただけます
1990年08月18日松山商―鹿児島実 高校野球第11日松山商―鹿児島実 6回表鹿児島実2死二塁、上園の中前安打で坂留がホームを突くも中堅手松崎からの好返球でタッチアウト。捕手太田=甲子園
商品コード: 2012061900321
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月18日引き分けの松山商―三沢 戦後50年を歩む甲子園の夏第51回大会(昭和44年)決勝戦、松山商―三沢は、延長18回引き分け再試合となる=甲子園
商品コード: 1995071800038
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月10日松本が本塁タッチアウト 松山商―旭川実松山商―旭川実 5回表松山商1死二、三塁、吉見の左前安打で三塁走者に続いて二塁走者松本も本塁を突くがタッチアウト。捕手岡田=甲子園(カラーネガ)
商品コード: 1995081000024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月10日今井が先制タイムリー 松山商―旭川実松山商―旭川実 1回表松山商2死二塁、今井が左中間に先制のタイムリー二塁打を放つ。投手角井=甲子園(カラーネガ)
商品コード: 1995081000018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月10日今井が先制タイムリー 松山商―旭川実松山商―旭川実 1回表松山商2死二塁、今井が左中間に先制のタイムリー二塁打を放つ。投手角井=甲子園(カラーネガ)
商品コード: 1995081000016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月10日松本が本塁タッチアウト 松山商―旭川実松山商―旭川実 5回表松山商1死二、三塁、吉見の左前安打で三塁走者に続いて二塁走者松本も本塁を突くがタッチアウト。捕手岡田=甲子園(カラーネガ)
商品コード: 1995081000023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月10日初戦を突破した旭川実 松山商―旭川実松山商―旭川実 初出場で伝統校の松山商に逆転勝ちした旭川実ナイン=甲子園(カラーネガ)
商品コード: 1995081000037
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月10日早川がガッツポーズで生還 松山商―旭川実松山商―旭川実 4回裏旭川実1死一塁、岡田の左越え二塁打で一塁走者早川がガッツポーズをしながら生還。(1)は投手大窪=甲子園(カラーネガ)
商品コード: 1995081000025
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月10日初戦を突破した旭川実 松山商―旭川実松山商―旭川実 初出場で伝統校の松山商に逆転勝ちした旭川実ナイン=甲子園(カラーネガ)
商品コード: 1995081000038
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年03月06日松山商・今井康剛内野手 松井を抜いたスラッガー通算62本塁打と松井の記録を抜いた松山商の主砲、今井康剛内野手=愛媛県松山市旭町
商品コード: 1996030600059
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年03月27日打ち取られた今井 宇都宮工―松山商宇都宮工―松山商 3回裏松山商2死一塁、左飛に打ち取られヘルメットを手にベンチへ戻る今井=甲子園(カラーネガ)
商品コード: 1996032700102
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年03月27日打ち取られた今井 宇都宮工―松山商宇都宮工―松山商 3回裏松山商2死一塁、左飛に打ち取られヘルメットを手にベンチへ戻る今井=甲子園(カラーネガ)
商品コード: 1996032700101
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年03月27日タッチをかわし野口が生還 宇都宮工―松山商宇都宮工―松山商 6回表宇都宮工2死一、二塁、竹沢の中前安打で二塁走者野口が捕手石丸のタッチをかわし生還=甲子園(カラーネガ)
商品コード: 1996032700097
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年03月27日タッチをかわし野口が生還 宇都宮工―松山商宇都宮工―松山商 6回表宇都宮工2死一、二塁、竹沢の中前安打で二塁走者野口が捕手石丸のタッチをかわし生還=甲子園(カラーネガ)
商品コード: 1996032700098
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月12日吉見が適時打 松山商―東海大三松山商―東海大三 6回表松山商2死二塁、吉見が左翼線にタイムリー二塁打を放つ。投手長坂、捕手酒井=甲子園
商品コード: 1996081200011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月12日星加がスクイズ失敗 松山商―東海大三松山商―東海大三 2回表松山商1死二、三塁、星加がスクイズを失敗。三塁走者新田、捕手酒井=甲子園
商品コード: 1996081200005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月12日力投する新田 松山商―東海大三松山商―東海大三 東海大三を完封した松山商・新田=甲子園
商品コード: 1996081200015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月12日渡部が3ラン 松山商―東海大三松山商―東海大三 8回表松山商2死一、二塁、渡部が左越えに3ランホーマーを放つ。投手長坂、捕手酒井=甲子園
商品コード: 1996081200016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月12日石丸が先制打 松山商―東海大三松山商―東海大三 1回表松山商2死一、三塁、石丸が中前に先制のタイムリー打を放つ=甲子園
商品コード: 1996081200006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月16日握手する松山商バッテリー 松山商―東海大菅生松山商―東海大菅生 東海大菅生を破り握手する新田(右)と石丸の松山商バッテリー=甲子園
商品コード: 1996081600059
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月16日三枝本塁タッチアウト 松山商―東海大菅生松山商―東海大菅生 5回裏東海大菅生1死一、三塁、諸星の投前スクイズで三塁走者三枝が本塁を突くがタッチアウト。捕手石丸=甲子園
商品コード: 1996081600053
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月16日渡部先制ソロ 松山商―東海大菅生松山商―東海大菅生 2回表松山商無死、渡部が中越えに先制ソロホーマーを放つ。投手牧野、捕手小永吉=甲子園
商品コード: 1996081600057
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月16日松山商投手交代 松山商―東海大菅生松山商―東海大菅生 8回途中、松山商先発の渡部(右)と交代する新田=甲子園
商品コード: 1996081600065
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月18日喜ぶ松山商ナイン 新野―松山商新野―松山商 新野に快勝、準々決勝進出を喜ぶ松山商ナイン=甲子園
商品コード: 1996081800034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月18日吉見がタイムリー三塁打 新野―松山商新野―松山商 4回表松山商1死一塁、吉見が左中間にタイムリー三塁打を放つ=甲子園
商品コード: 1996081800031
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月19日握手するバッテリー 鹿児島実―松山商鹿児島実―松山商 鹿児島実を破り準決勝に進出、捕手石丸と握手する松山商・新田=甲子園
商品コード: 1996081900077
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月19日今井がソロホーマー 鹿児島実―松山商鹿児島実―松山商 1回表松山商2死、今井が左越えに先制のソロホーマーを放ち、一塁を回りガッツポーズ=甲子園
商品コード: 1996081900073
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月19日下窪ら鹿児島実ナイン 鹿児島実―松山商鹿児島実―松山商 春夏連覇の夢が消え、ベンチ前で松山商の校歌を聴く下窪(右端)ら鹿児島実ナイン=甲子園
商品コード: 1996081900080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月20日今井がタイムリー 松山商―福井商松山商―福井商 8回表松山商1死一、二塁、今井が中前にタイムリー打を放つ。投手亀谷=甲子園
商品コード: 1996082000056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月20日大喜びの松山商ナイン 松山商―福井商松山商―福井商 福井商を破り決勝戦に進出、大喜びで応援席に向かう松山商ナイン=甲子園
商品コード: 1996082000065
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月20日星加が勝ち越しの生還 松山商―福井商松山商―福井商 7回表松山商1死満塁、向井の投前ゴロを亀谷(右)が捕れず、三塁走者星加が勝ち越しの生還。捕手清水=甲子園
商品コード: 1996082000061
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月20日ガッツポーズの新田 松山商―福井商松山商―福井商 最後の打者中川を一塁ゴロに打ち取りガッツポーズの松山商・新田。奥は一塁手今井=甲子園
商品コード: 1996082000063
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月20日塚田本塁タッチアウト 松山商―福井商松山商―福井商 7回裏福井商1死満塁、河合の右飛で三塁走者塚田が本塁を突くが渡部の好返球でタッチアウト。捕手石丸=甲子園
商品コード: 1996082000059
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日沢田勝彦さん全国高校野球選手権大会で優勝した松山商高野球部監督の沢田勝彦(さわだ・かつひこ)さん
商品コード: 1996082100085
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日今井が本塁アウト 熊本工―松山商熊本工―松山商 1回表松山商1死二、三塁、石丸の一塁ゴロで三塁走者今井が本塁を突くがタッチアウト。捕手境=甲子園
商品コード: 1996082100047
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日今井が2点タイムリー 熊本工―松山商熊本工―松山商 延長11回表松山商1死一、二塁、今井が右越えに2点タイムリー二塁打を放つ=甲子園
商品コード: 1996082100076
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日ガッツポーズの渡部と今井 熊本工―松山商熊本工―松山商 延長戦の末、熊本工を破りガッツポーズする松山商の投手渡部(右)と一塁手今井=甲子園
商品コード: 1996082100082
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日優勝旗手に場内一周 全国高校野球閉会式全国高校野球選手権大会で優勝、深紅の優勝旗を先頭に場内一周する松山商ナイン。後方は準優勝の熊本工ナイン=甲子園
商品コード: 1996082100087
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日優勝喜ぶ松山商生徒優勝の瞬間、万歳して喜ぶ松山商の生徒=21日、松山市旭町
商品コード: 1996082100096
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日沢村が同点ソロ 熊本工―松山商熊本工―松山商 9回裏熊本工2死、沢村が左越えに同点ソロホーマーを放つ。投手新田=甲子園
商品コード: 1996082100133
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日星子本塁タッチアウト 熊本工―松山商熊本工―松山商 延長10回裏熊本工1死満塁、本多の右飛で三塁走者星子が本塁を突くが好返球にタッチアウト。捕手石丸=甲子園
商品コード: 1996082100074
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日渡部が先制タイムリー 熊本工―松山商熊本工―松山商 1回表松山商1死一、二塁、渡部が右翼線に先制のタイムリー二塁打を放つ。投手園村=甲子園
商品コード: 1996082100040
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日ピンチ防いだ右翼手矢野 熊本工―松山商熊本工―松山商 延長10回裏熊本工1死満塁、本多の右飛を本塁へ好返球、サヨナラのピンチを防ぎ一塁手今井(右)に祝福される右翼手矢野=甲子園
商品コード: 1996082100089
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日沢村のソロで座り込む新田 熊本工―松山商熊本工―松山商 9回裏熊本工2死、沢村は左越えに同点ソロホーマーを放ち二塁を回る。手前は座り込む投手新田=甲子園
商品コード: 1996082100071
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日喜ぶ松山商ナイン 熊本工―松山商熊本工―松山商 全国高校野球選手権大会決勝で、延長戦の末に熊本工を破り大喜びする松山商ナイン=甲子園
商品コード: 1996082100084
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日優勝旗手にする今井主将 全国高校野球閉会式全国高校野球選手権大会で優勝、深紅の優勝旗を手にした松山商の今井主将(中央)。後方は熊本工ナイン=甲子園
商品コード: 1996082100086
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日泣き崩れる熊本工ナイン 熊本工―松山商熊本工―松山商 延長戦の末、惜しくも松山商に敗れ泣き崩れる熊本工ナイン=甲子園
商品コード: 1996082100139
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日喜ぶ松山商ナイン 熊本工―松山商熊本工―松山商 全国高校野球選手権大会決勝で、延長戦の末に熊本工を破り大喜びする松山商ナイン=1996(平成8)年8月21日、甲子園
商品コード: 2018060200286
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日優勝旗を手に場内一周 全国高校野球閉会式全国高校野球選手権大会で優勝、深紅の優勝旗を先頭に場内一周する松山商ナイン。後方は準優勝の熊本工ナイン=1996(平成8)年8月21日、甲子園
商品コード: 2018060200292
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日ピンチ防いだ右翼手矢野 熊本工―松山商熊本工―松山商 延長10回裏熊本工1死満塁、本多の右飛を本塁へ好返球、サヨナラのピンチを防ぎ一塁手今井(右)に祝福される右翼手矢野勝嗣=1996(平成8)年8月21日、甲子園
商品コード: 2018060200304
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日沢村が同点ソロ 熊本工―松山商熊本工―松山商 9回裏熊本工2死、沢村が左越えに同点ソロホーマーを放つ。投手新田=1996(平成8)年8月21日、甲子園
商品コード: 2018060200308
- 1
- 2
- 3
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |