- 柿沢弘治
- 会談
- 会見
- 記者
- 反則
- スポーツ庁
- 除名
- 維新の党
- 質問
- 国会
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「柿沢」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
456 - 日付指定なし
456
- 種類
- 写真
425 - グラフィックス
24 - 映像
7
- 向き
- 縦
116 - 横
186 - 正方形
1
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
290 - モノクロ
37
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年02月24日左フックで攻める柿沢 東洋フライ級王座決定戦10回、ジャガー柿沢(本名・柿沢新一)が左フックでルディ・ゴンザレスのボディーを攻める=1969(昭和44)年2月24日、後楽園ホール
商品コード: 2012051400325
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年02月24日ゴンザレスを攻める柿沢 東洋フライ級王座決定戦3回、ジャガー柿沢(本名・柿沢新一)がルディ・ゴンザレスのボデーを攻める=1969(昭和44)年2月24日、後楽園ホール
商品コード: 2012051400323
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年01月11日(かきざわ・こうじ) 柿沢弘治参議院議員、衆議院議員、自民党、大蔵省相官房参事官、評論家、外相=1977(昭和52)年1月11日撮影
商品コード: 2008030300107
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年07月12日新人議員座談会新人議員座談会で討論する(左から)大木正吾氏(社会)、柿沢弘治氏(新自ク)、扇千景氏(自民)、江田五月氏(社市連)=1977(昭52)年7月12日撮影
商品コード: 1977071200008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年07月27日登院する各議員 新人議員ら続々登院初登院し名札を裏返す柿沢弘治氏=参院正面玄関
商品コード: 2004061400041
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年10月24日柿沢弘治氏 参院予算委参院予算委員会で質問する柿沢弘治氏(新自由クラブ)。不公平税制、社会保障、ハイジャック防止対策などを取り上げ、政府の姿勢をただした=1977(昭和52)年10月24日
商品コード: 2015010700288
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年11月20日(きよもと・しずたゆう) 清元志寿太夫清元節の第一人者、本名・柿沢竹蔵、文化功労者、芸術院会員、重要無形文化財保持者=1978(昭和53)年11月20日撮影
商品コード: 2008031900080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年03月15日参院予算委参院予算委員会で質問する新自由クラブの柿沢弘治氏=1979(昭和54)年3月15日
商品コード: 2014122200392
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年10月11日衆院予算委衆院予算委員会で質問する新自由クラブの柿沢弘治氏=1980(昭和55)年10月11日
商品コード: 2019042401597
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年10月31日柿沢弘治柿沢弘治、政治、かきざわ・こうじ、柿澤弘治、死去・2009年1月27日、大蔵省官房参事官、参議院議員、新自由クラブ・東京都選挙区、衆議院議員、新自由クラブ・自民党・東京6区、自民党・無所属・東京15区、外相、自由党党首、自由連合代表、旭日大綬章受章=1980(昭和55)年10月
商品コード: 1980111500009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1982年03月31日清元志寿太夫清元志寿太夫、芸能、きよもと・しずたゆう、死去・1999年1月2日、清元志壽太夫、本名・柿澤竹蔵(かきざわ・たけぞう)、清元節太夫、前名・清元松喜太夫、NHK放送文化賞受賞、日本芸術院賞受賞、日本芸術院会員、重要無形文化財保持者(人間国宝)、文化功労者、勲二等瑞宝章受章=1982(昭和57)年3月
商品コード: 1982082000007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年09月04日アフリカ特派員160 ◎カダフィ大佐(中央)と幕舎で和やかに会談する桜内義雄前外相(左から3人目)ら=1985年9月4日撮影、リビア・セブハー(共同)(桜内義雄、秦豊、柿沢弘治) (海外 26680)(了) 19850904
商品コード: 2011030100322
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年09月04日アフリカ特派員144 ◎カダフィ大佐(中央)と幕舎で和やかに会談する桜内義雄前外相(左から3人目)ら=1985年9月4日撮影、リビア・セブハー(共同)(桜内義雄、秦豊、柿沢弘治) (海外 26680)
商品コード: 2011030100303
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年06月22日会見に臨む3氏 カンボジア閣僚会議が閉幕会見前、握手するシアヌークSNC議長(中央)と柿沢外務政務次官(右)。左は明石UNTAC特別代表=1992(平成4)年6月22日午後、都内のホテル
商品コード: 1992062200020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年06月22日共同記者会見 カンボジア閣僚会議が閉幕閣僚会議後会見する(左から)明石UNTAC特別代表、シアヌークSNC議長、柿沢外務政務次官=1992(平成4)年6月22日午後、都内のホテル
商品コード: 1992062200021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年07月24日ラモス大統領と柿沢次官 拡大外相会議を開催24日、東南アジア諸国連合(ASEAN)拡大外相会議に先立ってマラカニアン宮殿を表敬訪問し、話し合うラモス・フィリピン大統領(中央)と柿沢外務政務次官(左)(共同)
商品コード: 1992072400082
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年09月09日きょうAPEC開幕シアヌーク殿下と会談する柿沢弘治外務政務次官=1992(平成4)年9月9日、タイ・バンコク(共同)
商品コード: 1992090900013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月07日柿沢氏が質問 衆院本会議で代表質問衆院本会議で代表質問をする柿沢弘治氏(自民)=7日午後
商品コード: 1994030700055
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月18日高市氏ら参加、7人で 柿沢氏ら新会派結成へ新会派結成の記者会見をする左奥から中村力、山本拓、太田誠一、柿沢弘治、新井将敬、高市早苗、佐藤静雄の各氏=18日午後0時50分、衆議院第2議員会館(後継首相問題)
商品コード: 1994041800050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月18日柿沢、太田、新井の各氏 リベラルズが離党離党届提出で自民党本部を訪れたリベラルズの柿沢(左)、太田(中央)、新井(後ろ)の各衆院議員=18日午後0時4分(後継首相問題、柿沢弘治、太田誠一、新井将敬)
商品コード: 1994041800034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月18日高市氏ら参加、7人で 柿沢氏ら新会派結成へ新会派結成の記者会見をする左奥から中村力、山本拓、太田誠一、新井将敬、高市早苗、佐藤静雄の各氏=1994(平成6)年4月18日、衆議院第2議員会館
商品コード: 2024092006916
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月20日柿沢氏らが「自由党」結成自民党を離党し旗揚げした新党「自由党」。前列左から太田誠一、柿沢弘治(党首)、新井将敬、後列左から山本拓、佐藤静雄、高市早苗、米田建三の各氏=20日午前11時5分、東京・永田町の憲政記念館(後継首相問題)
商品コード: 1994042000024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月20日柿沢氏らが「自由党」結成自民党を離党し旗揚げした新党「自由党」。前列左から太田誠一、柿沢弘治(党首)、新井将敬、後列左から山本拓、佐藤静雄、高市早苗、米田建三の各氏=1994(平成6)年4月20日午前11時5分、東京・永田町の憲政記念館(後継首相問題)
商品コード: 2024092006958
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月25日内閣入閣予想者柿沢弘治氏、武田邦太郎氏
商品コード: 1994042500071
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月25日新会派「改新」が初会合新統一会派「改新」結成のため開かれた5党派による初会合。左から柿沢自由党党首、小沢新生党代表幹事、細川日本新党代表(前首相)、大内民社党委員長、西岡改革の会代表ら=25日午後7時20分、国会(柿沢弘治、小沢一郎、細川護煕、大内啓伍、西岡武夫)「羽田新政権」
商品コード: 1994042500070
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月25日連立与党党首会談連立与党党首会談のため首相執務室に向かう(左から)柿沢・自由党、細川・日本新党、石田・公明党、羽田新首相、村山・社会党、大内・民社党、西岡・改革の会の各氏=25日午後8時28分、首相官邸(柿沢弘治、細川護煕、大内啓伍、西岡武夫、石田幸四郎、羽田孜、村山富市)「羽田新政権」
商品コード: 1994042500077
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月28日官邸に入る柿沢氏 新内閣が発足外相に決まり首相官邸に入る自由党の柿沢弘治党首=28日午後(羽田新政権)(社会党が連立政権離脱)
商品コード: 1994042800051
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月28日会見する大内、柿沢大内厚相、柿沢外相(羽田新政権)
商品コード: 1994042800053
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月29日柿沢外相 集団的自衛権禁止再検討も柿沢外相(人物76852)
商品コード: 1994042900033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月29日対米関係打開、積極的に 客観的基準で工夫探る柿沢弘治外相
商品コード: 1994042900034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月04日日米外相会談 サミット前に内需拡大策をカイロで3日、クリストファー米国務長官(左)と会談する柿沢外相(ロイター=共同)
商品コード: 1994050400004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月09日首相、外相交代であいさつ後任の柿沢外相と握手する羽田首相=9日午前、外務省
商品コード: 1994050900016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月09日臨時閣議執務室を出て臨時閣議に臨む羽田首相、柿沢外相(左から2人目)、熊谷官房長官(左から3人目)=9日午前9時、首相官邸
商品コード: 1994050900007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月12日閣僚席の羽田首相ら 衆院本会議で代表質問衆院本会議で論戦がスタートし、各党代表質問を聞く(左から)柿沢外相、大内厚相、羽田首相=12日午後
商品コード: 1994051200059
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月13日質問する平井卓志氏 参院本会議参院本会議で代表質問する自民党の平井卓志氏。後方閣僚席は(右から)羽田首相、大内厚相、柿沢外相
商品コード: 1994051300012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月13日閣議閣議に臨む(左から)羽田首相、石田総務庁長官、柿沢外相=13日午前9時、首相官邸
商品コード: 1994051300003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月13日開会前の首相、外相ら 参院本会議参院本会議開会前に言葉を交わす(左から)柿沢外相、大内厚相、羽田首相
商品コード: 1994051300011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月18日柿沢外相が答弁 衆院予算委衆院予算委で答弁する柿沢外相=18日午後
商品コード: 1994051800077
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月20日柿沢発言で審議中断 参院予算委柿沢外相(左)の自民党時代の発言をめぐって審議が一時中断した参院予算委。右は羽田首相=20日午後1時59分
商品コード: 1994052000069
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月23日話し合う首相と外相 衆院予算委衆院予算委の大出氏の質問で理事が対応を協議中に、話し合う柿沢外相(左)と羽田首相
商品コード: 1994052300063
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月24日会見する柿沢外相 包括協議が再開へ日米包括経済協議の再開合意について緊急会見する柿沢外相=24日午後10時35分、外務省
商品コード: 1994052400120
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月24日羽田首相と柿沢外相 閣議閣議に臨む羽田首相(左)と柿沢外相(右)=24日午前、国会
商品コード: 1994052400006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月25日柿沢外相が答弁 衆院予算委衆院予算委で日米包括経済協議に関連する客観基準について答弁する柿沢外相
商品コード: 1994052500015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月26日柿沢外相の答弁 衆院予算委衆院予算委で答弁する柿沢外相
商品コード: 1994052600053
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月08日頭を下げる羽田首相ら 衆院本会議衆院本会議で94年度予算案が可決され、深々と頭を下げる(左から)柿沢外相、大内厚相、羽田首相=8日午後8時50分
商品コード: 1994060800078
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月08日柿沢外相と江藤氏 衆院予算委衆院予算委が休憩に入り、質問者の江藤隆美氏(自民)と協議する柿沢外相(右)=8日午後
商品コード: 1994060800048
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月10日ターノフ次官が外相を訪問柿沢外相を訪ね、会談に臨むターノフ米国務次官(左)=10日午前9時30分、外務省
商品コード: 1994061000006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月11日日韓外相が会談811日、ソウル市の韓国外務省で会談する柿沢外相(右端)と韓昇洲韓国外相(左端)(共同)
商品コード: 1994061100056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月11日握手する両外相 日韓外相が会談11日、会談前に握手を交わす柿沢外相(右)と韓昇洲韓国外相=ソウル市の韓国外務省(共同)
商品コード: 1994061100055
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月11日柿沢外相が訪韓に出発北朝鮮への対応を協議するため韓国訪問に出発する柿沢外相=11日午前、成田空港
商品コード: 1994061100018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月11日柿沢外相が金大統領を表敬11日韓国の青瓦台に金泳三大統領(右)を表敬訪問し、握手する柿沢外相(共同)
商品コード: 1994061100064
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月12日会談する日中外相 日中外相会談ソウルから北京に入り、北朝鮮の核疑惑問題について銭其シン外相(右)と会談する柿沢外相=12日午前、釣魚台迎賓館(共同)
商品コード: 1994061200007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月12日握手する日中外相 日中外相会談北朝鮮の核疑惑問題についての会談を前に、銭其シン外相(左)と握手する柿沢外相=12日午前、釣魚台迎賓館(共同)
商品コード: 1994061200006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月13日柿沢外相が答弁 参院予算委参院予算委で答弁する柿沢外相=13日午後
商品コード: 1994061300074
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年09月11日握手をする両氏 ガリ―海部会談ガリ国連事務総長(中央)と握手をする海部元首相(右)。左は柿沢弘治氏=11日午後、都内のホテル
商品コード: 1994091100028
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年11月05日羽田新生党党首ら 公明、分党を決定へ公明党“解党”大会に来賓として出席する左から羽田新生党党首、細川日本新党党首、柿沢自由党党首=5日午前、東京・九段南の九段会館(カラーネガ)
商品コード: 1994110500025
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年12月21日会見する柿沢氏ら 自由連合が旗揚げ「自由連合」の発足で記者会見する(左から)小泉晨一、佐藤静雄、柿沢弘治、石井紘基、徳田虎雄の各衆院議員=21日午後、都内のホテル(カラーネガ)
商品コード: 2002102500071
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年10月05日人物 84414 ◎柿沢弘治(かきざわ・こうじ)、比例・東京ブロック重複立候補、衆議院議員、自民党、平成8年・衆院選立候補、東京15区当選、半・正・撮・カラーネガ
商品コード: 1998032600105
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年08月30日静岡県函南町で冠水 東日本で豪雨続く柿沢川のはんらんで冠水した静岡県函南町の畑毛地区=30日午後2時30分、共同通信社ヘリから
商品コード: 1998083000048
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月02日あいさつする島村都連会長 自民都知事候補選考委員会自民党の都知事候補選考委員会であいさつする島村宜伸東京都連会長(中央)。左は柿沢弘治東京都連幹事長=2日午前8時43分、東京・永田町の自民党本部
商品コード: 1999020200012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月02日柿沢弘治氏 柿沢氏擁立の方針固める柿沢弘治氏
商品コード: 1999020200023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月07日出演終えた柿沢氏と舛添氏 舛添氏が都知事出馬に含み東京都知事選立候補問題でのテレビ出演を終え引き揚げる、自民党の柿沢弘治氏(左)と国際政治学者の舛添要一氏=7日午前、東京・台場のフジテレビ
商品コード: 1999020700006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月09日島村都議連会長と柿沢氏 衆院本会議衆院本会議で、自民党の島村宜伸都議連会長(右)や粕谷茂氏(手前)と話し込む柿沢弘治氏=9日午後
商品コード: 1999020900122
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月10日厳しい表情の柿沢氏 自民は明石氏擁立を決定自民党の都知事選候補者が元国連事務次長の明石康氏に決まり厳しい表情を見せる柿沢弘治元外相=10日午後、東京・永田町の自民党本部
商品コード: 1999021000084
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月14日出馬表明後の柿沢元外相 柿沢弘治氏都知事選出馬へ民放のテレビ番組で都知事選への出馬表明後、記者団の質問に答える柿沢弘治元外相=14日午前10時48分、東京・六本木
商品コード: 1999021400005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月14日記者団に囲まれる柿沢氏 柿沢弘治氏都知事選出馬へ民放のテレビ番組で都知事選への出馬表明後、記者団に囲まれる柿沢弘治元外相=14日午前10時48分、東京・六本木
商品コード: 1999021400006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月14日記者団に囲まれる柿沢氏 柿沢氏が都知事選出馬表明都知事選出馬表明問題で、自民党の島村宜伸都連会長と会談後、記者団に囲まれる柿沢弘治元外相=14日午後、東京・永田町の自民党本部
商品コード: 1999021400042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月14日質問に答える柿沢氏 柿沢氏が都知事選出馬表明都知事選出馬表明問題で、自民党の島村宜伸都連会長と会談後、記者団の質問に答える柿沢弘治元外相=14日午後、東京・永田町の自民党本部
商品コード: 1999021400041
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月15日握手する柿沢元外相 柿沢氏が出馬の意向自宅近くの富岡八幡宮にお参りした後、近所の人と握手する柿沢弘治元外相=15日午前、東京都江東区富岡
商品コード: 1999021500021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月15日お参りする柿沢元外相 柿沢氏、出馬への意欲強調富岡八幡宮にお参りする柿沢弘治元外相=15日午前、東京都江東区富岡
商品コード: 1999021500022
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月15日明石氏、柿沢氏 柿沢氏が出馬の意向表明明石康氏、柿沢弘治氏
商品コード: 1999021500008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月15日質問に答える柿沢氏 柿沢氏が出馬の意向自宅前で報道陣の質問に答える柿沢弘治元外相=15日午前9時12分、東京都江東区富岡
商品コード: 1999021500014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月15日支援者と握手する柿沢氏 柿沢氏が一転出馬の意向地元後援会の緊急幹部会で支援者と握手する都知事選出馬の意向を表明した柿沢弘治元外相=15日午後、都内のホテル
商品コード: 1999021500129
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月15日記者に囲まれる柿沢元外相 柿沢氏が一転出馬の意向地元後援会の緊急幹部会後、記者に囲まれる都知事選出馬の意向を表明した柿沢弘治元外相=15日午後、都内のホテル
商品コード: 1999021500128
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月16日議場で手を合わせる鳩山氏 柿沢氏、きょう最終回答衆院本会議で着席後、手を合わせて考え込む都知事選に出馬表明した民主党の鳩山邦夫氏=16日午後
商品コード: 1999021600113
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月16日柿沢氏と島村都連会長 柿沢氏、きょう最終回答衆院本会議で議場入りし、顔を合わせた都知事選出馬表明の柿沢弘治氏と自民党の島村宜伸・都連会長。後から入ってきた島村氏に振り返る柿沢氏(上段)、自席を離れて座りなおした柿沢氏と考え込む島村氏(下段)=16日午後
商品コード: 1999021600112
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月16日あいさつする柿沢元外相 「意欲変わらぬ」と柿沢氏「東京の再生をめざす会」であいさつする柿沢弘治元外相=16日午前、都内のホテル
商品コード: 1999021600007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月17日山崎氏を訪問の柿沢元外相 柿沢氏、今日にも最終回答都知事選出馬問題で、自民党の山崎拓氏の事務所を訪れた柿沢弘治元外相=17日午前10時、東京・平河町(かきざわ・こうじ)
商品コード: 1999021700017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月17日会見に臨む柿沢元外相 柿沢氏が都知事選出馬表明都知事選出馬表明の記者会見に臨む柿沢弘治元外相=17日夕、東京・永田町の憲政記念館(かきざわ・こうじ)
商品コード: 1999021700080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月17日会見する柿沢氏 柿沢氏が都知事選出馬表明記者会見で都知事選への出馬を表明し、支援者からの激励文を披露する柿沢弘治元外相=17日夕、東京・永田町の憲政記念館(かきざわ・こうじ)
商品コード: 1999021700064
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月17日明石康元国連事務次長 柿沢氏が都知事選出馬表明都知事選出馬問題で記者の質問に答える元国連事務次長の明石康氏=17日午後、東京都渋谷区神宮前の国連大学本部
商品コード: 1999021700082
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月17日国連大学本部出る森幹事長 柿沢氏が都知事選出馬表明都知事選出馬問題で元国連事務次長の明石康氏との会談を終え、国連大学本部を後にする自民党の森喜朗幹事長=17日午後6時27分、東京都渋谷区神宮前(もり・よしろう)
商品コード: 1999021700094
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月17日報道陣に囲まれる明石氏 柿沢氏が都知事選出馬表明報道陣に囲まれ、都知事選問題で「明日、態度を明らかにする」と語る元国連事務次長の明石康氏=17日午後10時10分、東京都港区南麻布
商品コード: 1999021700107
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月17日報道陣に囲まれる柿沢氏 柿沢元外相が出馬表明自民党の山崎拓氏との会談後、報道陣の質問に答える柿沢弘治元外相=17日午前10時55分、東京・平河町(かきざわ・こうじ)
商品コード: 1999021700021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月17日出馬表明する柿沢氏 柿沢氏が都知事選出馬表明記者会見で、都知事選への出馬を正式表明する柿沢弘治元外相=17日夕、東京・永田町の憲政記念館(かきざわ・こうじ)
商品コード: 1999021700069
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月17日会見する自民党の森幹事長 柿沢氏が都知事選出馬表明柿沢弘治氏との会談後、記者の質問に答える自民党の森喜朗幹事長=17日午後、東京・永田町の自民党本部(もり・よしろう)
商品コード: 1999021700074
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月17日記者の質問に答える東氏 東京15区補選に東氏出馬へ柿沢弘治氏の都知事選出馬に伴う衆院東京15区補選に立候補を表明、記者の質問に答える自由党の東祥三衆院議員=17日午後、東京・赤坂の自由党本部(あずま・しょうぞう)
商品コード: 1999021700084
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月17日自宅前の明石氏 柿沢氏が都知事選出馬表明自宅前で、都知事選出馬問題について記者の質問に答える元国連事務次長の明石康氏=17日午後10時10分、東京都港区南麻布
商品コード: 1999021700108
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月17日都知事選の柿沢元外相 柿沢氏、今日にも最終回答多くの報道陣に囲まれながら自宅を出る柿沢弘治元外相=17日午前8時3分、東京都江東区富岡(かきざわ・こうじ)
商品コード: 1999021700009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月17日記者の質問に答える柿沢氏 柿沢元外相が出馬表明自民党の山崎拓氏との会談後、都知事選出馬を表明する柿沢弘治元外相=17日午前10時55分、東京・平河町(かきざわ・こうじ)
商品コード: 1999021700019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月18日自宅出る柿沢氏 都知事選、自民分裂選挙にさわやかな表情で自宅を出る柿沢弘治元外相=18日午前10時30分、東京都江東区富岡
商品コード: 1999021800024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月19日握手する明石氏と柿沢氏 「和平」の旧友、対決へ明石康UNTAC代表(左)と握手する柿沢弘治外務政務次官=93年4月26日、プノンペンのUNTAC本部(共同)
商品コード: 1999021900110
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月04日質問受ける柿沢弘治元外相 柿沢氏に離党勧告自民党から離党勧告を受け心境を話す都知事選に出馬表明した柿沢弘治元外相=4日午後5時、東京・永田町の憲政記念館
商品コード: 1999030400157
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月08日自民党党紀委員会 自民、柿沢氏を除名東京都知事選に出馬表明している柿沢弘治氏の除名処分を決めた自民党党紀委員会。中央は岩崎純三委員長=8日午後、東京・永田町の自民党本部
商品コード: 1999030800136
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月08日柿沢弘治氏 自民、柿沢氏を除名除名処分が決まった柿沢弘治元外相
商品コード: 1999030800140
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月15日堀達也氏ら8人 改選知事選立候補予定者1堀達也氏(北海道)、増田寛也氏(岩手)、明石康氏(東京)、柿沢弘治氏(東京)、石原慎太郎氏(東京)、鳩山邦夫氏(東京)、舛添要一氏(東京)、三上満氏(東京)
商品コード: 1999031500112
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月18日壇上に並ぶ5候補者 都知事選候補の公開討論会都知事選の公開討論会で壇上に並ぶ立候補予定者。左から鳩山邦夫氏、柿沢弘治氏、三上満氏、石原慎太郎氏、舛添要一氏=18日午後、東京都世田谷区太子堂の昭和女子大人見記念講堂
商品コード: 1999031800181
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月24日会見する柿沢弘治氏 都知事選3候補が会見都知事選立候補について記者会見する柿沢弘治氏=24日午後、東京・内幸町の日本記者クラブ
商品コード: 1999032400178
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月25日柿沢氏の第一声 東京都知事選始まる東京都知事選に立候補、支持を訴える柿沢弘治氏=25日午前10時10分、東京・新橋
商品コード: 1999032500057
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年04月10日握手する柿沢弘治候補 都知事選候補が最後の訴え握手で支持を訴える柿沢弘治候補=10日午後、東京・新宿の歌舞伎町
商品コード: 1999041000085
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |