KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 調査
  • 令和
  • 内容
  • 場所
  • 映像
  • 利益
  • 報告書
  • 外観
  • 故人
  • 顔役

「森山栄治」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
24
( 1 24 件を表示)
  • 1
24
( 1 24 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 森山栄治氏 関電会長らに1億8千万円
    2019年09月26日
    森山栄治氏 関電会長らに1億8千万円

    福井県高浜町の元助役森山栄治氏

    商品コード: 2019092605021

  •  空撮と会見 関電20人に3億2千万円 「原発マネー」還流否定
    02:05.99
    2019年09月27日
    空撮と会見 関電20人に3億2千万円 「原発マネー」還流否定

    関西電力の八木誠会長(69)を含む役員ら6人が関電高浜原発が立地する福井県高浜町の元助役森山栄治氏(今年3月に90歳で死亡)から多額の金品を受領していた問題を受け、関電の岩根茂樹社長(66)が27日、大阪市の本店で臨時の記者会見を開き「2011年からの7年間で20人が計3億2千万円を受け取っていた」と明らかにした。辞任は否定した。岩根社長は「常識の範囲を超える金品は受け取りを拒んだり、返却を試みたりしたが、強く拒絶されたため一時的に個人の管理下で保管していた」と説明。既に自身と八木会長は報酬減の処分を受けたとし「それ以外の処分人数と内容は差し控える」と語った。「調査の結果、見返りとなるような行為はなかった。(原発関連工事費が経営陣に)還流したという認識はない」「(工事の)発注プロセスに問題がない」と強調した。<映像内容>①関西電力本店の外観、岩根社長の記者会見、撮影日:2019(令和元)年9月27日、撮影場所:大阪市北区

    商品コード: 2019100205483

  • 森山栄治氏 元助役への調査直後に返還
    2019年09月27日
    森山栄治氏 元助役への調査直後に返還

    福井県高浜町の元助役森山栄治氏

    商品コード: 2019092706597

  • 福井県高浜町役場 功と罪、評価割れる救世主
    2019年10月05日
    福井県高浜町役場 功と罪、評価割れる救世主

    森山栄治氏が助役を務めた福井県高浜町役場=5日午後

    商品コード: 2019100500733

  • 森山氏の自宅 関電、内部で虚像「増幅」
    2019年10月06日
    森山氏の自宅 関電、内部で虚像「増幅」

    森山栄治氏の自宅=福井県高浜町西三松地区

    商品コード: 2019100600712

  • 元助役の自宅 関電、内部で虚像「増幅」
    2019年10月06日
    元助役の自宅 関電、内部で虚像「増幅」

    森山栄治氏の自宅=6日午後、福井県高浜町西三松地区(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2019100600756

  • 森山氏の自宅と高浜原発 関電、内部で虚像「増幅」
    2019年10月06日
    森山氏の自宅と高浜原発 関電、内部で虚像「増幅」

    福井県高浜町の西三松地区にある森山栄治氏の自宅(矢印)。上は関西電力高浜原発=6日午後(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2019100600757

  •  存在誇示、平身低頭も
    2019年10月12日
    存在誇示、平身低頭も

    森山栄治氏を巡る経過

    商品コード: 2019101202050

  •  存在誇示、平身低頭も
    2019年10月12日
    存在誇示、平身低頭も

    森山栄治氏を巡る経過

    商品コード: 2019101202051

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:44.46
    2019年12月15日
    関電第三者委700人調査 年内報告断念、金品問題

    関西電力役員らの金品受領問題を調べている第三者委員会(委員長・但木敬一元検事総長)は15日、大阪市内の関電本店で記者会見を開いた。但木氏は10月の第三者委発足以降、計約700人に対して聞き取りや書面調査を実施したと説明した。調査が広範囲に及ぶことから関電が当初求めた年内の報告を断念することも表明。問題の関係者が刑事罰に該当すると判断すれば報告書に明記する方針も示した。社内外の100人以上に聞き取りを実施した。原子力部門に関わる約600人には書面で調査し、ほぼ全員から回答を得た。但木氏は調査の進み具合が「量的に5合目を越えたが質的にそう言えるかどうかは分からない」と述べた。第三者委は役員ら20人が福井県高浜町の元助役森山栄治氏(故人)から計約3億2千万円相当の金品を受け取っていた問題の解明を目指している。経営陣の対応の妥当性も検証する。 <映像内容>関西電力本店の外観、第三者委員会の記者会見。会見した人は、向かって左から特別顧問の久保井一匡・元日本弁護士連合会会長、委員の奈良道博弁護士、但木敬一委員長、委員の貝阿弥誠・元東京地裁所長、事務局の男性の計5人です。15日正午ごろから午後3時50分ごろにかけて、大阪市内で撮影、撮影日:2019(令和元)年12月15日、撮影場所:大阪府大阪市

    商品コード: 2019121600914

  •  元助役関与複数社も調査
    2019年12月15日
    元助役関与複数社も調査

    森山栄治氏が助役退任後に関わった企業

    商品コード: 2019121503565

  •  元助役関与複数社も調査
    2019年12月15日
    元助役関与複数社も調査

    森山栄治氏が助役退任後に関わった企業

    商品コード: 2019121503564

  • 分析した香山リカさん 感情起伏演出し人心掌握
    2020年01月06日
    分析した香山リカさん 感情起伏演出し人心掌握

    福井県高浜町の元助役森山栄治氏の肉声について話す精神科医の香山リカさん=東京都内

    商品コード: 2020010601255

  • 幹部の日誌 屈服迫り、畳み掛け
    2020年01月06日
    幹部の日誌 屈服迫り、畳み掛け

    関西電力幹部が森山栄治氏とのやりとりなどを記した業務日誌(画像の一部を加工しています)

    商品コード: 2020010601417

  • やりとり記した業務日誌 「副社長は了解済み」
    2020年01月07日
    やりとり記した業務日誌 「副社長は了解済み」

    関西電力幹部が森山栄治氏とのやりとりなどを記した業務日誌(画像の一部を加工しています)

    商品コード: 2020010704432

  • 調査委の報告書の一部 高浜町18人、元助役と金品
    2020年03月02日
    調査委の報告書の一部 高浜町18人、元助役と金品

    福井県高浜町の調査委が公表した報告書の写し。職員ら18人と元助役森山栄治氏との中元などのやりとりに関する記載がある

    商品コード: 2020030205856

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:46.09
    2020年03月14日
    関電第三者委が記者会見 3億5千万円、70人超受領

    関西電力役員らの金品受領問題を調べた第三者委員会(委員長・但木敬一(ただき・けいいち)元検事総長)は14日、関電に報告書を提出した。報告書は福井県高浜町の元助役森山栄治(もりやま・えいじ)氏(故人)からの金品受領者が70人を超え、総額は計約3億5千万円相当に上ると指摘。第三者委員会は記者会見した。<映像内容>第三者委員会の但木敬一(ただき・けいいち)委員長(中央)らによる記者会見、撮影日:2020(令和2)年3月14日、撮影場所:大阪市

    商品コード: 2020031608089

  •  地元の顔役、業者接近
    2020年03月14日
    地元の顔役、業者接近

    森山栄治氏が関与した業者と各社が受けた利益

    商品コード: 2020031400748

  •  地元の顔役、業者接近
    2020年03月14日
    地元の顔役、業者接近

    森山栄治氏が関与した業者と各社が受けた利益

    商品コード: 2020031400749

  •  地元の顔役、業者接近
    2020年03月14日
    地元の顔役、業者接近

    森山栄治氏が関与した業者と各社が受けた利益

    商品コード: 2020031400750

  •  地元の顔役、業者接近
    2020年03月14日
    地元の顔役、業者接近

    森山栄治氏が関与した業者と各社が受けた利益

    商品コード: 2020031400751

  • 旅館などが並ぶ地区 人権研修、力誇示の場
    2020年03月16日
    旅館などが並ぶ地区 人権研修、力誇示の場

    旅館などが立ち並ぶ、森山栄治氏が生まれ育った地区=12日、福井県高浜町

    商品コード: 2020031606695

  •  関電、新たな金品受領発表 元助役から子会社元社長
    02:37.75
    2020年07月22日
    関電、新たな金品受領発表 元助役から子会社元社長

    関西電力は22日、金品受領問題で子会社「KANSOテクノス(旧環境総合テクノス)」(大阪市)の元社長が福井県高浜町の元助役森山栄治(もりやま・えいじ)氏(故人)から400万円相当の商品券を受け取っていたと発表した。関電が設置した第三者委員会の報告書の発表以降に新たな受領が明らかになったのは初めて。関西電力の阿川毅(あがわ・つよし)コンプライアンス推進室長は記者会見で「重く受け止めており、心からおわび申し上げる」と謝罪した。 KANSOテクノスは関西総合環境センターが環境総合テクノスとなり、04年7月に現在の社名となった。元高浜町長の浜田倫三(はまだ・りんぞう)氏が1983年から死去した2005年まで顧問に就任していた。 <映像内容>関西電力の阿川毅コンプライアンス推進室長(向かって左側)らによる記者会見、関西電力本店の外観、KANSOテクノスが入居するビルの外観など、撮影日:2020(令和2)年7月22日、撮影場所:大阪府

    商品コード: 2020072805032

  •  土砂処分発注で違反指摘 関電金品受領のコンプラ委
    01:23.85
    2022年04月20日
    土砂処分発注で違反指摘 関電金品受領のコンプラ委

    関西電力は20日、新規制基準の施行に伴う原発の安全対策工事で、土砂の処分工事の発注プロセスにコンプライアンス(法令順守)違反があったとする「コンプライアンス委員会」の調査報告を発表した。関電の旧経営陣が福井県高浜町の元助役森山栄治(もりやま・えいじ)氏(故人)から多額の金品を受領した問題を巡り、同社の監査委員会委員が違反の疑いを指摘。この事案には森山氏が顧問を務めたとされる建設会社「吉田開発」(同町)が関わっていた。<映像内容>関西電力本店の外観、関電の彌園豊一(みその・とよかず)副社長と、リモートで参加したコンプライアンス委員会のメンバーらの記者会見、撮影日:2022(令和4)年4月20日、撮影場所:大阪府大阪市

    商品コード: 2022042108455

  • 1