- 昭和
- 平和記念公園
- 内地
- 抗議
- 被爆
- 遺影
- いちろう
- ヒロシマ
- 企画
- 原水爆禁止日本国民会議
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「森滝市郎」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 18
- 日付指定なし 18
- 種類
- 写真 18
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 5
- 横 13
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 5
- モノクロ 13
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年05月23日(もりたき・いちろう) 森滝市郎広島大文学部教授、名誉教授、日本原水爆被害者団体協会理事長、=1967(昭和42)年11月1日撮影(森瀧市郎)
商品コード: 2006012500097
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年11月07日米、地下核実験を強行アムチトカ島の米、地下核実験に抗議し原爆慰霊碑の前で座り込みをする森滝市郎・広島大学名誉教授(元日本被団協理事長)(手前左)ら被爆者と被爆2世=1971(昭和46)年11月7日、広島・平和記念公園
商品コード: 2011021500225
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年08月02日原水禁国際会議始まる代表演説をする森滝市郎・原水禁代表委員=1972(昭和47)年8月2日、東京・霞が関の全日通会館
商品コード: 1972080200008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年07月05日(もりたき・いちろう) 森滝市郎広島大文学部教授、名誉教授、日本原水爆被害者団体協会理事長、=1974(昭和49)年5月29日撮影(森瀧市郎)
商品コード: 1974070500018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年05月19日握手する森滝、草野両氏 原水禁統一世界大会で合意合意書の発表を終え、握手を交わす原水禁国民会議の森滝市郎代表委員(左)と日本原水協の草野信男理事長。部分核停条約の評価をめぐって1963(昭和38)年に分裂、14年間にわたって分裂状態が続いていたが、トップ会談で“統一”に合意=1977(昭和52)年5月19日、東京・芝公園の日本女子会館(52年内地 3813)
商品コード: 2014090100345
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年08月03日議長席の草野、森滝両氏 14年ぶり統一原水禁大会14年ぶりに議長席に並んだ草野信男原水協(原水爆禁止日本協議会)理事長(右)と森滝市郎原水禁(原水爆禁止日本国民会議)代表委員。1963(昭和38)年“いかなる国の核実験”の是非などをめぐって分裂した原水禁運動−その不幸な歴史に終止符を打つ統一実行委主催の統一原水禁大会が開幕=1977(昭和52)年8月3日、広島市の広島国際ホテル(52年内地 5867)
商品コード: 2014091700252
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年08月04日あいさつする森滝代表委員 核で超大国の責任追及「1977年原水爆禁止世界大会国際会議」閉会総会であいさつする森滝市郎原水禁(原水爆禁止日本国民会議)代表委員=1977(昭和52)年8月4日、広島市の広島国際ホテル(52年内地 5902)
商品コード: 2014091700282
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年08月05日第33回原水禁大会開く約8千人が参加して開かれた「被爆33周年原水爆禁止大会」の開会総会。1分間の黙とうのあと、森滝市郎代表委員が主催者を代表して「核の絶対否定」のあいさつ=1978(昭和53)年8月5日、広島市の広島県立体育館(53年内地 7095)
商品コード: 2015063000444
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年01月25日森滝市郎氏死去死去した森滝市郎氏(原水禁国民会議議長)
商品コード: 1994012500035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年01月25日座り込み参加の森滝さん 森滝市郎さん死去座り込み開始20周年の座り込みに参加する森滝市郎さん(中央)=平成5年7月20日、広島市の平和記念公園
商品コード: 1994012500034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年01月27日故森滝さんの遺影も ネバダ・デーで座り込み森滝市郎氏の遺影を胸に、核実験の全面禁止を求め座り込む参加者=27日午後、広島市・平和記念公園
商品コード: 1994012700028
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月05日故森滝氏の合同お別れ会 さようならヒロシマの顔原爆慰霊碑を模した献花台で故森滝市郎氏(原水禁議長、広島大名誉教授)の遺影に別れを告げる遺族ら=5日午後、広島市中区の国際会議場
商品コード: 1994020500051
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年12月20日伊東正義氏ら8氏顔写真 94墓碑銘(国内)3)、企画11S―13S、27日付朝刊以降使用 伊東正義、森滝市郎、岡原昌男、鈴木永二、片岡仁左衛門、長門美保、三木鶏郎、荻村伊智朗の8氏
商品コード: 1994122000037
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年07月31日遺影を手に座り込み 「5百回目迎えたくない」森滝市郎氏の遺影を手に原爆慰霊碑前で499回目の座り込みをする広島県原水禁のメンバーら=7月31日午後、広島・平和記念公園(中国の核実験強行に抗議しようと、原水爆禁止広島県協議会(広島県原水禁)などの呼び掛けで約百人の市民が三十一日、広島市中区・平和記念公園の原爆死没者慰霊碑前に座り込んだ)
商品コード: 1996073100041
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年07月22日座り込む森滝市郎氏 贖罪バネに反核運動)、企画11S、8月2日付朝刊以降使用、解禁厳守、モノクロのみ 1989(平成元)年、核実験に抗議し広島の原爆慰霊碑前に座り込む森滝市郎氏
商品コード: 1999072200096
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年07月22日外国人に広島を案内 贖罪バネに反核運動原爆の地「ヒロシマ」を訪れる外国人に慰霊碑などを英語で説明し、反核の運動を続ける森滝市郎氏の二女森滝春子さん(左)=広島市の平和記念公園
商品コード: 1999072200097
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年07月25日被爆体験に基づく国民意識核実験に抗議し、原爆慰霊碑前に座り込む森滝市郎氏=89年
商品コード: 2005072500129
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2015年07月29日森滝春子さん 核被害者の連携目指す
核や劣化ウラン兵器の廃絶を訴えてきた反核団体共同代表の森滝春子さん。左の写真は原水禁議長を務めた父親の故森滝市郎氏=広島市
商品コード: 2015072900356
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |