KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 東京
  • まさ
  • 三島事件
  • 場所
  • 政治活動家
  • 自決
  • バルコニー
  • 三島由紀夫事件
  • 九段会館

「森田必勝」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
6
( 1 6 件を表示)
  • 1
6
( 1 6 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 三島事件 楯の会侵入事件
    1970年11月25日
    三島事件 楯の会侵入事件

    東京・市谷の陸上自衛隊東部方面総監部の総監室で自決した三島由紀夫氏(手前)、森田隊員の遺体搬出=1970(昭和45)年11月25日、陸上自衛隊市ケ谷駐屯地(45年内地6792)(三島由紀夫、三島事件、楯の会乱入事件、森田必勝)

    商品コード: 1970112500019

  • (もりた・まさかつ) 森田必勝
    1970年11月25日
    (もりた・まさかつ) 森田必勝

    三島由紀夫事件、政治活動家、「楯の会」の第2代学生長=1970(昭和45)年11月25日、撮影場所不明

    商品コード: 2020082702946

  • (もりた・まさかつ) 森田必勝
    1970年11月26日
    (もりた・まさかつ) 森田必勝

    楯の会侵入事件、政治活動家、「楯の会」のメンバー=1970(昭和45)年11月26日、撮影場所不明

    商品コード: 2020082703301

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年11月25日
    森田必勝氏の兄があいさつ 三島事件から25年

    「憂国忌」に初めて出席しあいさつする森田必勝氏の兄の森田治さん=25日午後、東京・九段南の九段会館(カラーネガ)(日教組出身の三重県議会副議長)

    商品コード: 1995112500077

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年11月17日
    自衛隊に立てこもり 三島由紀夫が自決

    1970(昭和45)年11月25日、東京の陸上自衛隊市ケ谷駐屯地から運ばれるのは、作家三島由紀夫と「楯の会」森田必勝の遺体。三島ら5人は益田総監を人質に立てこもり、バルコニーで自衛隊員に決起を呼び掛けた。その後日本刀で2人は自決。ほかの3人は監禁致傷、嘱託殺人罪などで懲役4年の実刑判決。

    商品コード: 2011111700121

  • 森田治さん 「百通りの道がある」
    2021年11月22日
    森田治さん 「百通りの道がある」

    森田必勝と三島由紀夫の遺影を前にする森田治さん=17日、三重県四日市市

    商品コード: 2021112201487

  • 1