KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 釣り船
  • なだしお
  • 桟橋
  • 家族
  • 記者
  • 悲しみ
  • 東山収一郎
  • 海自
  • 犠牲者

「横須賀地方総監」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
44
( 1 44 件を表示)
  • 1
44
( 1 44 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  海上自衛隊観閲式
    1957年01月11日
    海上自衛隊観閲式

    昔ながらの捧げ銃の礼で観閲式に臨む海上自衛隊の吉田横須賀地方総監=1957(昭和32)年1月11日

    商品コード: 2012061100416

  • (ひがしやま・しゅういちろう) 東山収一郎
    1988年02月25日
    (ひがしやま・しゅういちろう) 東山収一郎

    防衛庁、横須賀地方総監、海上幕僚長=1988(昭和63)年2月3日撮影

    商品コード: 2003092900097

  •  海自潜水艦と釣り船衝突
    1988年07月23日
    海自潜水艦と釣り船衝突

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」が釣り船「第1富士丸」と衝突した事故で、次々と駆け付ける関係者=1988(昭和63)年7月23日午後10時すぎ、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600120

  •  回避操作の遅れ認める
    1988年07月23日
    回避操作の遅れ認める

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」が釣り船「第1富士丸」と衝突した事故で、当時の状況を説明する海上自衛隊潜水艦隊司令部幕僚長の佐藤雅海将補(右端)=1988(昭和63)年7月23日午後11時50分すぎ、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600122

  •  回避操作の遅れ認める
    1988年07月23日
    回避操作の遅れ認める

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」が釣り船「第1富士丸」と衝突した事故で、記者会見の席上、深く頭を下げる海上自衛隊潜水艦隊司令部幕僚長の佐藤雅海将補=1988(昭和63)年7月23日午後11時50分すぎ、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600123

  •  男女の5遺体収容
    1988年07月24日
    男女の5遺体収容

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突現場から収容され、横須賀港に着いた遺体=1988(昭和63)年7月24日午後0時35分、海上自衛隊横須賀地方総監部桟橋

    商品コード: 2020082600150

  •  男女の5遺体収容
    1988年07月24日
    男女の5遺体収容

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故で、沈痛な表情で記者会見する瓦力防衛庁長官=1988(昭和63)年7月24日、海上自衛隊横須賀地方総監部桟橋

    商品コード: 2020082600151

  •  男女の5遺体収容
    1988年07月24日
    男女の5遺体収容

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故で、大勢の報道陣に囲まれて記者会見する瓦力防衛庁長官=1988(昭和63)年7月24日、海上自衛隊横須賀地方総監部桟橋

    商品コード: 2020082600152

  •  海自、微妙に軌道修正
    1988年07月24日
    海自、微妙に軌道修正

    「潜水艦に過失はなかった」とスライドを映写しながら説明する東山収一郎海幕長。右端は瓦力防衛庁長官=1988(昭和63)年7月24日、海上自衛隊横須賀地方総監部桟橋

    商品コード: 2020082600161

  •  瓦長官が現場を視察
    1988年07月24日
    瓦長官が現場を視察

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故で、行方不明者の家族を見舞い、頭を下げる瓦力防衛庁長官(左端)=1988(昭和63)年7月24日、海上自衛隊横須賀地方総監部桟橋

    商品コード: 2020082600191

  •  肉親と悲しみの対面
    1988年07月24日
    肉親と悲しみの対面

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故の犠牲になり、遺体安置所から検視のため搬出される河原真紀子さんの遺体=1988(昭和63)年7月24日午後8時23分、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600206

  •  肉親と悲しみの対面
    1988年07月24日
    肉親と悲しみの対面

    遺体安置所から検視のため車に乗せられる河原真紀子さんの遺体。河原さんは海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故の犠牲になった=1988(昭和63)年7月24日午後、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600209

  •  肉親と悲しみの対面
    1988年07月24日
    肉親と悲しみの対面

    安置された遺体と対面する遺族ら。釣り船「第1富士丸」と海上自衛隊の潜水艦「なだしお」が衝突、多数の乗客が亡くなった=1988(昭和63)年7月24日、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600216

  •  悲しみの海、遺体次々
    1988年07月25日
    悲しみの海、遺体次々

    収容される6人目の男性の遺体。海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故で犠牲になった=1988(昭和63)年7月25日午前7時30分すぎ、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600220

  •  悲しみの海、遺体次々
    1988年07月25日
    悲しみの海、遺体次々

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故から3日目を迎え、足どりも重い行方不明者の家族ら=1988(昭和63)年7月25日午前8時40分、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600222

  •  きょう夜にも船体引き揚げ
    1988年07月25日
    きょう夜にも船体引き揚げ

    釣り船「第1富士丸」と衝突した海上自衛隊の潜水艦「なだしお」を見詰める行方不明者の家族=1988(昭和63)年7月25日午後、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600253

  •  進まぬ作業に家族の怒り
    1988年07月25日
    進まぬ作業に家族の怒り

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故で、進まぬ捜索活動にいらだちを見せる行方不明者の家族=1988(昭和63)年7月25日午後、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600261

  •  きょうも潜水捜索続く
    1988年07月26日
    きょうも潜水捜索続く

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故から4日目、行方不明の肉親を求めて足取りも重く控室に向かう家族=1988(昭和63)年7月26日午前9時、海上自衛隊横須賀地方総監部前

    商品コード: 2020082600284

  •  かたず飲み浮上待つ家族
    1988年07月26日
    かたず飲み浮上待つ家族

    海上自衛隊の「ひよどり」に乗り込み、第1富士丸の船体引き揚げ現場に向かう行方不明者の家族=1988(昭和63)年7月26日午後10時50分、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600332

  •  近藤万治船長が初会見
    1988年07月26日
    近藤万治船長が初会見

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故で、記者会見する第1富士丸の近藤万治船長(右)=1988(昭和63)年7月27日午前1時40分、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600333

  •  近藤万治船長が初会見
    1988年07月26日
    近藤万治船長が初会見

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故で、記者会見する第1富士丸の近藤万治船長=1988(昭和63)年7月27日午前1時40分、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600335

  •  船内から20遺体発見
    1988年07月27日
    船内から20遺体発見

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故で、発見された犠牲者の遺体を桟橋に搬送する海上自衛隊員=1988(昭和63)年7月27日午前、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600360

  •  船内から20遺体発見
    1988年07月27日
    船内から20遺体発見

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故で、桟橋に移された遺体に頭を下げる海上自衛隊員=1988(昭和63)年7月27日午前7時10分、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600365

  •  船内から20遺体発見
    1988年07月27日
    船内から20遺体発見

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故で、発見された犠牲者の遺体を桟橋に搬送する海上自衛隊員=1988(昭和63)年7月27日午前、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600366

  •  海難審判後には責任
    1988年07月27日
    海難審判後には責任

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と衝突し、釣り船「第1富士丸」が沈没。犠牲者、行方不明者の家族を見舞った後、記者会見に臨む東山収一郎・海上幕僚長=1988(昭和63)年7月27日、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600375

  •  海難審判後には責任
    1988年07月27日
    海難審判後には責任

    海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と衝突し、釣り船「第1富士丸」が沈没。犠牲者、行方不明者の家族を見舞った後、記者会見する東山収一郎・海上幕僚長=1988(昭和63)年7月27日、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600376

  •  涙を浮かべ声詰まらせて
    1988年07月29日
    涙を浮かべ声詰まらせて

    父親の明雄さん(左端)に付き添われ横須賀地方総監部に入る湯原真美さんの遺体。海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船「第1富士丸」の衝突事故の犠牲になった=1988(昭和63)年7月29日午後6時

    商品コード: 2020082600472

  •  涙を浮かべ声詰まらせて
    1988年07月29日
    涙を浮かべ声詰まらせて

    仮通夜を終え、宿舎に引き揚げる湯原真美さんの遺族。湯原真美さんは釣り船「第1富士丸」に乗船して犠牲になった=1988(昭和63)年7月29日午後10時15分、海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2020082600473

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1989年07月09日
    遺族が1周忌慰霊祭 潜水艦事故で1周忌慰霊祭

    第1富士丸遭難者の遺族が参加して行われた1周忌慰霊祭=1989(平成元)年7月9日午前11時、神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀地方総監部(1988(昭和63)年7月23日、神奈川県・横須賀沖の東京湾で起きた海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣り船第1富士丸の衝突事故)

    商品コード: 2008100800140

  • 補給艦「ときわ」の両角艦長ら 海幕長が派遣隊員を激励
    1991年04月25日
    補給艦「ときわ」の両角艦長ら 海幕長が派遣隊員を激励

    26日の出港を前に記者会見する(左から)木津第20掃海隊司令、補給艦「ときわ」の両角良彦艦長、加藤横須賀地方総監部幕僚長=1991(平成3)年4月25日午前10時30分、神奈川県の海上自衛隊横須賀基地

    商品コード: 2019030106649

  •  自衛隊人事
    1996年03月19日
    自衛隊人事

    )、政治03S  佐伯聖二・自衛艦隊司令官、山本安正・横須賀地方総監、杉本光・佐世保地方総監(さえき・せいじ)(やまもと・やすまさ)(すぎもと・あきら)

    商品コード: 1996031900024

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年11月27日
    横須賀地方総監に坂部氏

    坂部邦夫氏、竹村訓氏、明野充功氏、沢本修次氏

    商品コード: 1998112700015

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年04月04日
    傅総参謀長 護衛艦に乗る傅総参謀長

    護衛艦「しらね」に乗り込む中国人民解放軍の傅総参謀長(右)=4日午前11時、神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2000040400062

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年04月29日
    外れた桟橋 桟橋落下、夫婦が重軽傷

    夫婦が重軽傷を負った桟橋=29日午後9時45分、神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀地方総監部

    商品コード: 2000042900128

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年02月17日
    会見する松原管理部長 生活の隅々までまん延

    海上自衛隊の自衛官らによる薬物事件で、内部調査と再発防止策を発表する、海上自衛隊横須賀地方総監部の松原研二管理部長=15日午後、海上自衛隊横須賀基地

    商品コード: 2006021700154

  • 山崎郁夫幕僚長 幕僚長「報道陣に話すな」
    2008年02月20日
    山崎郁夫幕僚長 幕僚長「報道陣に話すな」

    報道陣に囲まれる海上自衛隊横須賀地方総監部の山崎郁夫幕僚長=20日午後、千葉県館山市(イージス艦衝突事故)

    商品コード: 2008022000261

  • 敬礼する参加者 安保50年で記念式典
    2010年01月19日
    敬礼する参加者 安保50年で記念式典

    日米安保条約の改定署名から50年を迎え、開催された海上自衛隊と米海軍による合同記念式典=19日午前、神奈川県横須賀市の横須賀地方総監部

    商品コード: 2010011900097

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年08月02日
    会見する高嶋総監 「難しい判断だった」

    退官を前に記者会見する海上自衛隊横須賀地方総監部の高嶋博視総監=2日午前、神奈川県横須賀市

    商品コード: 2011080200109

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年11月23日
    講演する海自の高嶋前総監 寝食忘れてがんばった

    東日本大震災での救助、支援活動を振り返る海上自衛隊の高嶋博視前横須賀地方総監=23日午後、神奈川県横須賀市の記念艦「三笠」

    商品コード: 2011112300151

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年07月26日
    会見する武居智久総監 地震防災の活躍に意欲

    就任会見する神奈川県・海上自衛隊横須賀地方総監部の武居智久総監=26日午後

    商品コード: 2012072600628

  • 会見する中西海将補 暴行受け海自隊員自殺
    2014年09月01日
    会見する中西海将補 暴行受け海自隊員自殺

    記者会見で隊員の自殺について説明する、海上自衛隊横須賀地方総監部幕僚長の中西正人海将補(右)=1日午後、神奈川県横須賀市

    商品コード: 2014090100264

  • 横須賀地方総監部の会見 「冥福祈る」と苦渋の表情
    2014年09月01日
    横須賀地方総監部の会見 「冥福祈る」と苦渋の表情

    隊員の自殺について開かれた海上自衛隊横須賀地方総監部の記者会見=1日午後、神奈川県横須賀市

    商品コード: 2014090100801

  • 横須賀地方総監の井上海将 「いじめ防止を徹底」
    2014年10月15日
    横須賀地方総監の井上海将 「いじめ防止を徹底」

    就任の記者会見をする海上自衛隊の井上力横須賀地方総監=15日午前、神奈川県横須賀市

    商品コード: 2014101500201

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年10月10日
    渡辺剛次郎海将 横須賀に中国海軍駆逐艦

    中国海軍のミサイル駆逐艦「太原」の歓迎式で、あいさつする海上自衛隊横須賀地方総監の渡辺剛次郎海将=10日、神奈川県横須賀市

    商品コード: 2019101009556

  • 1