KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • けんき
  • らん
  • ページ
  • 一族
  • 作法
  • 保存状態
  • 兵部
  • 内容
  • 合格
  • 完成

「正二品」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
1
( 1 1 件を表示)
  • 1
1
( 1 1 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  「新華社」明代の官吏が記した434年前の「朱氏家譜」発見河北省南和県
    00:53.27
    2019年06月11日
    「新華社」明代の官吏が記した434年前の「朱氏家譜」発見河北省南和県

    中国河北省邢台(けいたい)市南和県はこのほど、同県賈宋鎮朱営村で文化財保護員が明代の賢臣、朱正色(しゅ・せいしょく)による「朱氏家譜」を発見したことを明らかにした。手書きで書かれたこの家譜は朱氏一族の家系図としては中国で唯一の伝存本(孤本)で、今から434年前の明代万暦13年(1585年)12月(旧暦)に完成した。朱正色は明の順徳府南和(現在の邢台市南和県)の人で、万暦2年(1574年)に科挙に合格し、当時の官職である県令や兵部の員外郎、兵備道の僉事(せんじ)・副使、巡撫(じゅんぶ)、右副都御史、官階正二品に就いた。今回発見された「朱氏家譜」は糸とじの手書き本で、筆跡がはっきりしていて丁寧に書かれ、楷書体の文字は力強く、最後のページには「万暦13年冬12月、正色が酒泉の容膝亭(ようしつてい)で記す」などと書かれている。また、書かれてから長い時間が経過しているため、紙が黄変し、一部は破損している。内容は朱氏の繁栄の足跡や朱正色自身の学問探求の経歴の他、朱家のおきてや家訓、作法、家を治める格言なども書かれている。河北省の文化歴史学者、蘭剣輝(らん・けんき)氏によると、「家譜」は保存状態が良く、内容がはっきりしているので、朱正色の生涯や明代の政治、経済、文化、社会生活、書道、家風などを研究する上で比較的高い歴史的価値がある。(記者/李継偉)<映像内容>朱氏一族の家系図「朱氏家譜」、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019061108275

  • 1