KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • ジャパン
  • ヘリ
  • ユニバーサル・スタジオ
  • 大屋根リング
  • 令和
  • 資料
  • 開会式
  • 世界
  • 大阪万博
  • 訓練

「此花区」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
2,264
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
2,264
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  壁に映る影
    -
    壁に映る影

    キーワード:影、映る、屋外、建物、大阪市、日本、壁、無人、風景メイン写真=撮影日不明、大阪府此花区、クレジット:FUMIAKI TAGUCHI/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021051310736

  •  日本電報通信社資料
    1931年06月22日
    日本電報通信社資料

    住友製鋼所争議。争議団本部で籠城する組合員に差し入れをする全国大衆党系無産婦人同盟大阪支部の女性たち=1931(昭和6)年6月22日、大阪市此花区西春日出町(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1931062200003

  •  日本電報通信社資料
    1931年10月22日
    日本電報通信社資料

    争議中の太陽エナメル工場の煙突に登り「雲隠れした社長を探してください」と書かれた垂れ幕を掲げる2人の男=1931(昭和6)年10月22日、大阪市此花区大開町(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1931102200001

  •  巡礼船「シャムス号」進水
    1960年06月15日
    巡礼船「シャムス号」進水

    進水するパキスタンの貨客船兼巡礼船「シャムス号」=1960(昭和35)年6月15日、大阪市此花区の日立造船桜島工場(35年内地4897)

    商品コード: 2012013000146

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1961年08月19日
    ソ連のミコヤン副首相来日

    建造中のソ連発注船「オムスク」号を視察するミコヤン副首相(前列左から2人目)=1961(昭和36)年8月19日、大阪市此花区の日立造船桜島工場(36年内地4288)

    商品コード: 2009033100425

  • テープ切る八木支社長 大阪環状線全線高架開通式
    1964年03月22日
    テープ切る八木支社長 大阪環状線全線高架開通式

    国鉄大阪環状線の全線高架開通式でテープカットする八木国鉄関西支社長=1964(昭和39)年3月22日、大阪市此花区の国鉄西九条駅

    商品コード: 1964032250001

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1964年09月25日
    台風20号の大阪

    台風の下、腰まで水につった女性を助けながら行く人、トラックに乗って出勤する人たち=1964(昭和39)年9月25日、大阪市此花区島屋町(39年内地4016、4005)

    商品コード: 2011090700401

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年09月07日
    高潮で各地に被害

    高潮で3日連続不通の国鉄桜島線可動橋=1971(昭和46)年9月7日午前7時50分、大阪市此花区で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011011100138

  •  車椅子用の昇降機が完成
    1977年08月17日
    車椅子用の昇降機が完成

    国鉄大阪環状線西九条駅で公開テストをする電動式の車椅子階段昇降機=1977(昭和52)年8月17日、大阪市此花区西九条

    商品コード: 2014102100211

  •  日立造船桜島工場を捜索
    1980年09月02日
    日立造船桜島工場を捜索

    工場内の作業で出た廃油を大量に大阪湾へ流していたことがわかり、大阪海上保安監部の捜索を受ける日立造船桜島工場=1980(昭和55)年9月2日、大阪市此花区桜島

    商品コード: 2019031301419

  •  住都公団一のノッポ住宅
    1989年09月26日
    住都公団一のノッポ住宅

    住宅都市整備公団の建物として全国一の高さとなる超高層賃貸マンション「高見フローラルタウン7番街15号棟」=大阪市此花区高見

    商品コード: 2020030201052

  •  巨大橋げた海上から架設
    1989年10月21日
    巨大橋げた海上から架設

    クレーン船を使って海上から架設されたVレッグ橋の橋げた=1989(平成元)年10月21日午前、大阪市此花区北港(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2020060208520

  • 大破した乗用車 車が作業員はね5人死傷
    1994年02月05日
    大破した乗用車 車が作業員はね5人死傷

    接触事故で大破した森藤大地さんの乗用車=5日午前、大阪市此花区常吉の阪神高速道湾岸線の下り線(大阪府警高速隊撮影、提供)(交通事故、自動車事故)

    商品コード: 1994020500039

  • 事故車両 車が作業員はね5人死傷
    1994年02月05日
    事故車両 車が作業員はね5人死傷

    接触事故後、清掃中の作業員をはねた吉竹大介さんの乗用車=5日午前、大阪市此花区常吉の阪神高速道湾岸線の下り線(大阪府警高速隊撮影、提供)(交通、自動車事故)

    商品コード: 1994020500041

  • 無事到着したカヌー隊 遣唐使カヌー隊、大阪着
    1994年07月28日
    無事到着したカヌー隊 遣唐使カヌー隊、大阪着

    遣唐使と同じルートをカヌーでたどり無事到着した「遣唐使ルート漕破隊」の一行=28日午後、大阪市此花区の大阪北港マリーナ

    商品コード: 1994072800066

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年10月01日
    破損したアクアジェット 高速船が防波堤に衝突

    30日夜兵庫県の洲本港で防波堤に衝突、大きくへこんだ船首部の修理のためドックに入った「アクアジェットスーパー2」=1日午前9時50分、大阪市此花区常吉(船舶事故)

    商品コード: 1994100100026

  • パネルディスカッション 就職めぐり男女学生が舌戦
    1994年12月18日
    パネルディスカッション 就職めぐり男女学生が舌戦

    「就職難をブッ飛ばせッ!」と開かれたパネルディスカッション=18日午後、大阪市此花区(カラーネガ)(求人)

    商品コード: 1994121800048

  • 大阪・淀川堤防 淀川河口の堤防も復旧作業
    1995年01月25日
    大阪・淀川堤防 淀川河口の堤防も復旧作業

    損壊した部分の復旧作業が続く淀川河口の堤防=25日、大阪市此花区で共同通信社ヘリから(カラーネガ)

    商品コード: 1995012500060

  • 大阪・淀川堤防 淀川河口の堤防も復旧作業
    1995年01月25日
    大阪・淀川堤防 淀川河口の堤防も復旧作業

    損壊した部分の復旧作業が続く淀川河口の堤防=25日、大阪市此花区で共同通信社ヘリから(カラーネガ)

    商品コード: 1995012500064

  • 応急措置急ぐ 淀川で堤防が大きく崩壊
    1995年01月26日
    応急措置急ぐ 淀川で堤防が大きく崩壊

    阪神大震災で崩壊した淀川河口の堤防=25日、大阪市此花区(カラーネガ)

    商品コード: 1995012600004

  • 大阪の会社が20張り用意 工場敷地に被災者用テント
    1995年02月10日
    大阪の会社が20張り用意 工場敷地に被災者用テント

    大阪府堺市にある生コン会社が大阪市此花区の工場内に被災者用のテントの仮設住宅を十日までに用意した。 工場のトラック車庫内に五、六人用のテント二十張りを用意、水道、ガス、電気も使用でき、ふろ、トイレ、洗濯機などすべて無料で、同社の畳敷き従業員用休憩室も使える。 被災者であれば入居の条件は特になく、六月いっぱいまで利用できる。 問い合わせ先はシンワコーポレーション(大阪府堺市金岡町、電話0722―55―7223)。(カラーネガ)

    商品コード: 1995021000067

  • スタジアム建設予定地 各自治体にそれぞれの意義
    1995年03月10日
    スタジアム建設予定地 各自治体にそれぞれの意義

    2008年夏季五輪のメーンスタジアム建設予定地になる大阪市此花区の舞洲(まいしま)=94年5月29日、共同通信社ヘリから

    商品コード: 1995031000065

  • トイレの形をした入り口 遊んで学ぶ下水道科学館
    1995年04月27日
    トイレの形をした入り口 遊んで学ぶ下水道科学館

    洋式トイレの形になっている下水道科学館の「下水処理のしくみ」コーナーの入り口=大阪市此花区高見

    商品コード: 1995042700007

  • 要人警護訓練 APEC控え大規模訓練
    1995年08月25日
    要人警護訓練 APEC控え大規模訓練

    11月のAPEC大阪会議を控え、大阪府警が実施した警備総合訓練=25日午前10時20分、大阪市此花区の舞洲埋め立て地

    商品コード: 1995082500036

  • 舞洲アリーナ 王者を集めて体操祭
    1995年10月13日
    舞洲アリーナ 王者を集めて体操祭

    体操の祭典「LA GARA(ラ・ガーラ)」が行われた舞洲アリーナ=大阪市此花区(カラーネガ)

    商品コード: 1995101300108

  • 公開された最大級の望遠鏡 「すばる」仮組み立て完成
    1995年11月02日
    公開された最大級の望遠鏡 「すばる」仮組み立て完成

    仮組み立てが完成、関係者に公開された世界最大級の望遠鏡「すばる」=2日午後、大阪市此花区の日立造船桜島工場(カラーネガ)

    商品コード: 1995110200046

  • 公開された最大級の望遠鏡 「すばる」仮組み立て完成
    1995年11月02日
    公開された最大級の望遠鏡 「すばる」仮組み立て完成

    仮組み立てが完成、関係者に公開された世界最大級の望遠鏡「すばる」=2日午後、大阪市此花区の日立造船桜島工場(カラーネガ)

    商品コード: 1995110200049

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年12月12日
    なぎ倒された道路標識 トラックが標識に衝突

    阪神高速湾岸線の北港ジャンクション付近でトラック(右上)が中央分離帯に衝突、なぎ倒された道路標識=12日午前10時5分、大阪市此花区で共同通信社ヘリから(カラーネガ)

    商品コード: 1995121200027

  • 完成予想図 「ジョーズ」など19施設
    1996年02月06日
    完成予想図 「ジョーズ」など19施設

    2001年4月に開業予定の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の完成予想図(「ジュラシック・パーク」や「ジョーズ」など人気映画を出し物とするテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)が大阪市此花区の臨海部約54ヘクタールに建てられることが6日、正式に決まった。)

    商品コード: 1996020600106

  • 世界最大の赤外線望遠鏡 「すばる」を一般公開
    1996年02月09日
    世界最大の赤外線望遠鏡 「すばる」を一般公開

    世界最大級の一枚鏡を使った大型光学赤外線望遠鏡「すばる」が九日、大阪市此花区の日立造船桜島工場で、一般公開された。 高さ二二・二メートル、重さ五百五十トンの望遠鏡を前にした見学者は国立天文台の職員や工場関係者に「どこからのぞくのですか」「どのように見えるのですか」などと盛んに質問を浴びせていた。 「すばる」は、いったん分解され、今年中に米国・ハワイ島のマウナケア国際観測所へ向け船出する。(カラーネガ)

    商品コード: 1996020900109

  • 世界最大の赤外線望遠鏡 「すばる」を一般公開
    1996年02月09日
    世界最大の赤外線望遠鏡 「すばる」を一般公開

    世界最大級の一枚鏡を使った大型光学赤外線望遠鏡「すばる」が九日、大阪市此花区の日立造船桜島工場で、一般公開された。 高さ二二・二メートル、重さ五百五十トンの望遠鏡を前にした見学者は国立天文台の職員や工場関係者に「どこからのぞくのですか」「どのように見えるのですか」などと盛んに質問を浴びせていた。 「すばる」は、いったん分解され、今年中に米国・ハワイ島のマウナケア国際観測所へ向け船出する。(カラーネガ)

    商品コード: 1996020900105

  • 柔軟体操見守る監督 五輪出場権へ緊張感漂う
    1996年03月18日
    柔軟体操見守る監督 五輪出場権へ緊張感漂う

    強化合宿初日、辻合監督(右奥)の見守る中、柔軟体操で体をほぐす選手=大阪市此花区の日新製鋼体育館

    商品コード: 1996031800093

  • 救助訓練する隊員 近畿の広域援助隊が初訓練
    1996年05月30日
    救助訓練する隊員 近畿の広域援助隊が初訓練

    大規模な地震の発生を想定し、救助訓練を行う広域緊急援助隊員=30日午後、大阪市此花区の舞洲埋め立て地

    商品コード: 1996053000080

  • 救助訓練する隊員 近畿の広域援助隊が初訓練
    1996年05月30日
    救助訓練する隊員 近畿の広域援助隊が初訓練

    大規模な地震の発生を想定し、救助訓練を行う広域緊急援助隊員=30日午後、大阪市此花区の舞洲埋め立て地

    商品コード: 1996053000064

  • 舞洲埋め立て地 大阪が2008年に立候補
    1996年09月05日
    舞洲埋め立て地 大阪が2008年に立候補

    大阪五輪をにらみ、各種競技施設が建設されている大阪港の埋め立て地「舞洲」=大阪市此花区

    商品コード: 1996090500080

  • 舞洲アリーナを見る視察団 大阪の綿密な計画を評価
    1997年06月10日
    舞洲アリーナを見る視察団 大阪の綿密な計画を評価

    2008年の夏季五輪に立候補した大阪市を訪れ舞洲アリーナを見るJOCの視察団=10日午後、大阪市此花区の舞洲

    商品コード: 1997061000104

  • USJの建設予定地 テーマパーク建設で談合か
    1997年07月30日
    USJの建設予定地 テーマパーク建設で談合か

    米映画のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の建設予定地=30日午後、大阪市此花区桜島で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1997073000083

  • 大阪五輪予定地の舞洲 大阪市が立候補都市に決定
    1997年08月13日
    大阪五輪予定地の舞洲 大阪市が立候補都市に決定

    2008年大阪五輪のメーン会場予定地の舞洲(まいしま)=大阪市此花区

    商品コード: 1997081300085

  • USJ建設予定地 基準超える有害物質検出
    1997年09月10日
    USJ建設予定地 基準超える有害物質検出

    米映画のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)建設予定地=大阪市此花区桜島

    商品コード: 1997091000056

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年11月29日
    中国船籍貨物船 中国の貨物船底で4遺体

    船底から4人の遺体が見つかった中国船籍貨物船=29日午後7時10分、大阪市此花区の大阪港

    商品コード: 1997112900079

  • 大阪消防局の特別救助隊 ヘリ使い緊迫の訓練
    1998年04月20日
    大阪消防局の特別救助隊 ヘリ使い緊迫の訓練

    ヘリを使って救出訓練をする大阪市消防局の特別救助隊=20日午前、大阪市此花区の舞洲ヘリポート

    商品コード: 1998042000058

  • C大阪の森島 W杯日本代表が決定
    1998年05月07日
    C大阪の森島 W杯日本代表が決定

    W杯での決意を書いた色紙を手にするC大阪の森島寛晃=7日午後、大阪市此花区の舞洲野外活動センター

    商品コード: 1998050700123

  • 応援するサポーター 日本、クロアチアと対戦
    1998年06月20日
    応援するサポーター 日本、クロアチアと対戦

    大型テレビで観戦しながら声援を送るサポーター=20日午後9時50分、大阪市此花区の舞洲アリーナ

    商品コード: 1998062000128

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年07月04日
    林さん夫妻 車いす女性が被害者の会

    犯罪被害者のグループ結成を目指す林裕子さん。後ろは夫の良平さん=2日午後、大阪市此花区

    商品コード: 1998070400061

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年07月25日
    犯罪被害者の会 犯罪被害者の人権確立を

    発足した「犯罪被害者の人権を確立する当事者の会」=25日午後、大阪市此花区

    商品コード: 1998072500081

  • 冷蔵庫のリサイクル実験 冷蔵庫の処理実験を開始
    1998年09月10日
    冷蔵庫のリサイクル実験 冷蔵庫の処理実験を開始

    松下冷機などが始めた使用済み冷蔵庫のリサイクル実験=10日午前、大阪市此花区常吉

    商品コード: 1998091000066

  • ダイオキシン調査の作業員 五輪会場予定地で調査
    1998年10月14日
    ダイオキシン調査の作業員 五輪会場予定地で調査

    ダイオキシン調査のため、五輪会場予定地の舞洲(まいしま)で土壌を採取する作業員=14日午前10時5分、大阪市此花区

    商品コード: 1998101400014

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年10月24日
    資料を整理する林さん 「心の傷、共有したい」

    毒物カレー事件の被害者の会に送る資料を整理する林良平さん=22日、大阪市此花区

    商品コード: 1998102400019

  • USJの起工式 シュワちゃんもお祝い
    1998年10月28日
    USJの起工式 シュワちゃんもお祝い

    2001年春に開業予定のテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの起工式に出席したアーノルド・シュワルツェネッガー氏(中央)。左は磯村隆文大阪市長=28日午後、大阪市此花区

    商品コード: 1998102800145

  • 会場予定地の舞洲 大阪五輪で財政支援
    1998年12月10日
    会場予定地の舞洲 大阪五輪で財政支援

    2008年夏季五輪の会場予定地とされる舞洲=大阪市此花区

    商品コード: 1998121000005

  • 振る舞い酒で祝う人たち くす玉、振る舞い酒
    1998年12月11日
    振る舞い酒で祝う人たち くす玉、振る舞い酒

    2008年夏季五輪招致が閣議了解され、振る舞い酒で乾杯する「大阪オリンピック招致此花区推進協議会」のメンバー=11日午後、大阪市此花区

    商品コード: 1998121100173

  • 会場予定地の舞洲 大阪招致を閣議了解
    1998年12月11日
    会場予定地の舞洲 大阪招致を閣議了解

    2008年夏季五輪の会場予定地の舞洲(まいしま)と大阪市街(後方)=10日、大阪市此花区で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1998121100058

  • くす玉割りで祝う応援団 大阪五輪招致を閣議了解
    1998年12月11日
    くす玉割りで祝う応援団 大阪五輪招致を閣議了解

    2008年夏季五輪招致が閣議了解され、くす玉割りで祝う私設応援団=11日午後3時、大阪市此花区の商店街

    商品コード: 1998121100141

  • くす玉割り祝うメンバー 大阪五輪険しい道のり
    1999年01月22日
    くす玉割り祝うメンバー 大阪五輪険しい道のり

    )、社会351S、24日付朝刊以降使用  2008年夏季五輪招致が閣議了解され、くす玉を割って祝う「大阪オリンピック招致此花区推進協議会」のメンバー=98(平成10)年12月11日、大阪市此花区

    商品コード: 1999012200092

  • 招致予定地・舞洲 大阪五輪険しい道のり
    1999年01月22日
    招致予定地・舞洲 大阪五輪険しい道のり

    )、社会351S、24日付朝刊以降使用  大阪五輪招致予定地の大阪市此花区舞洲=98(平成10)年12月

    商品コード: 1999012200091

  • JR桜島駅 JR桜島線の新線路公開
    1999年02月18日
    JR桜島駅 JR桜島線の新線路公開

    4月1日から運行を始めるJR桜島駅=18日、大阪市此花区桜島

    商品コード: 1999021800123

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年04月14日
    現場検証する捜査員 理髪店で発砲、男性けが

    発砲事件のあった理髪店を現場検証する捜査員=14日午後10時5分、大阪市此花区伝法

    商品コード: 1999041400186

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年04月14日
    現場検証する捜査員 理髪店で発砲、男性けが

    発砲事件があった理髪店の周辺を現場検証する捜査員=14日午後9時30分、大阪市此花区伝法

    商品コード: 1999041400176

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年04月15日
    乗用車を調べる捜査員 大阪の連続銃撃事件

    大阪市此花区の銃撃事件で、犯人が逃走に使ったと見られる乗用車を調べる大阪府警の捜査員=15日午後3時45分、大阪市此花区伝法

    商品コード: 1999041500130

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年04月16日
    パトロールする機動隊員 人通り途絶え、異様な緊張

    連続発砲事件の現場周辺をパトロールする機動隊員=15日午後8時10分、大阪市此花区四貫島

    商品コード: 1999041600007

  • パトロールする警察官 自治会役員の身辺警戒
    1999年04月18日
    パトロールする警察官 自治会役員の身辺警戒

    連続銃撃事件が起きた現場周辺の商店街をパトロールする警察官=18日午後、大阪市此花区四貫島

    商品コード: 1999041800051

  • パトロールする警察官 動機は依然なぞ
    1999年04月24日
    パトロールする警察官 動機は依然なぞ

    大阪市此花区の連続銃撃事件で、現場周辺の商店街をパトロールする警察官=18日

    商品コード: 1999042400058

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年04月27日
    寸劇で呼び掛ける婦人警官 連続銃撃で住民決起集会

    此花区民決起集会での寸劇で地域の安全を呼び掛ける大阪府警の婦人警察官=27日午後、大阪市此花区

    商品コード: 1999042700159

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年05月27日
    折れた工事用クレーン 風でクレーン曲がり架線に

    強風で折れ曲がり、阪神電鉄西大阪線の架線に引っ掛かった工事用クレーン=27日午前8時30分、大阪市此花区西九条

    商品コード: 1999052700012

  • 解体待つ家電製品 使い捨てから再利用時代へ
    1999年05月28日
    解体待つ家電製品 使い捨てから再利用時代へ

    リサイクル実験工場で解体を待つ家電製品。まだ使えそうな製品も多い=大阪市此花区

    商品コード: 1999052800087

  • 取り外されるブラウン管 使い捨てから再利用時代へ
    1999年05月28日
    取り外されるブラウン管 使い捨てから再利用時代へ

    廃棄されたテレビからブラウン管のガラス部分を慎重に取り外す。ガラスはメーカーが引き取り再生される=大阪市此花区のリサイクル実験工場

    商品コード: 1999052800086

  • 破砕される冷蔵庫 使い捨てから再利用時代へ
    1999年05月28日
    破砕される冷蔵庫 使い捨てから再利用時代へ

    冷媒フロン、ユニット基板、コンプレッサーなどを外した後、大型破砕機に吸い込まれていく冷蔵庫=大阪市此花区のリサイクル実験工場

    商品コード: 1999052800089

  • 「フィーエルヤッペン」 運河跳びに挑戦!
    1999年07月04日
    「フィーエルヤッペン」 運河跳びに挑戦!

    国内初の公式大会が開かれたオランダの伝統競技「フィーエルヤッペン」=4日午前、大阪市此花区

    商品コード: 1999070400015

  • 大型テーマパークの上棟式 米国風に華やかな式典
    1999年10月07日
    大型テーマパークの上棟式 米国風に華やかな式典

    紙吹雪が舞う中、華やかに催された「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の上棟式=7日午後2時45分、大阪市此花区

    商品コード: 1999100700055

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年11月30日
    転倒したクレーン車 災害訓練で警官2人大けが

    近畿管区警察局の災害警備訓練中に転倒し、大阪府警の警官2人が下敷きになったクレーン車=30日午前10時40分、大阪市此花区の舞洲

    商品コード: 1999113000021

  • 厚底靴の女性警察官 厚底靴で運転実験
    2000年02月08日
    厚底靴の女性警察官 厚底靴で運転実験

    厚底靴を履き自動車運転の実験をする女性警察官=8日午前、大阪市此花区

    商品コード: 2000020800033

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年02月14日
    現場検証する捜査員 水死男性宅に女性の遺体

    女性の腐乱死体が見つかった部屋(右中央)付近を現場検証する大阪府警の捜査員=14日午後0時55分、大阪市此花区桜島

    商品コード: 2000021400055

  • 練習する日本代表 最強チームに仕上がった
    2000年03月06日
    練習する日本代表 最強チームに仕上がった

    シドニー五輪出場を目指し、予選会に向け練習する男子ホッケーの日本代表チーム=大阪市此花区の舞洲スポーツアイランド

    商品コード: 2000030600079

  • 帆船「あこがれ」 戦後初の世界一周航海へ
    2000年04月09日
    帆船「あこがれ」 戦後初の世界一周航海へ

    世界一周航海に出港する帆船「あこがれ」=9日午後3時10分、大阪市此花区の舞洲で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2000040900048

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年05月08日
    現場付近を調べる捜査員 女性が男に刺され死亡

    女性が刺された現場付近を調べる捜査員ら=8日正午、大阪市此花区高見

    商品コード: 2000050800034

  • サッカー楽しむ入江さん 車いすの少年の夢かなう
    2000年05月23日
    サッカー楽しむ入江さん 車いすの少年の夢かなう

    Jリーグ・セレッソ大阪の森島寛晃選手(左)と車いすサッカーを楽しむ、全身の筋肉が委縮する難病の入江健介さん=23日午後、大阪市此花区の舞洲障害者スポーツセンター体育館

    商品コード: 2000052300118

  • ユニークなごみ焼却施設 五輪候補地にお城出現?
    2000年05月24日
    ユニークなごみ焼却施設 五輪候補地にお城出現?

    大阪五輪候補予定地に出現した、おとぎ話の絵本から飛び出したような外観のごみ焼却施設=23日、大阪市此花区で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2000052400141

  • 五輪招致でくす玉割り 大阪五輪招致をサポート
    2000年05月24日
    五輪招致でくす玉割り 大阪五輪招致をサポート

    2008年の大阪五輪招致が閣議了解され、くす玉割りで祝う私設応援団=98(平成10)年12月、大阪市此花区の商店街

    商品コード: 2000052400081

  • バスジャック訓練 サミット控え警備訓練
    2000年05月30日
    バスジャック訓練 サミット控え警備訓練

    沖縄サミットを控え、バスジャックなども想定し実施された警備総合訓練=30日午前、大阪市此花区の舞洲(まいしま)スポーツアイランド

    商品コード: 2000053000050

  • 家庭用熱電併給システム 省エネと光熱費削減を確認
    2000年06月12日
    家庭用熱電併給システム 省エネと光熱費削減を確認

    大阪ガスが商品化に取り組んでいる、家庭用ガスエンジンによるコージェネレーションシステム=12日、大阪市此花区

    商品コード: 2000061200134

  • 設置された橋りょう部 大阪五輪用連絡橋を設置
    2000年07月09日
    設置された橋りょう部 大阪五輪用連絡橋を設置

    設置された「夢洲(ゆめしま)―舞洲(まいしま)連絡橋」(仮称)の主橋りょう部。手前が舞洲側=9日午後、大阪市此花区で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2000070900056

  • アクション俳優候補ら USJでスタントショー
    2000年08月11日
    アクション俳優候補ら USJでスタントショー

    来春、大阪市内にオープンする「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」でスタントを披露するアクション俳優候補ら=11日、大阪市此花区

    商品コード: 2000081100120

  • 記念イベント 「ピーナッツ」連載50周年
    2000年10月02日
    記念イベント 「ピーナッツ」連載50周年

    来春開業するユニバーサル・スタジオ・ジャパンに幼稚園児らを招待して開かれた、人気漫画「ピーナッツ」の米紙連載開始50周年記念イベント=2日午後、大阪市此花区

    商品コード: 2000100200137

  • スヌーピー・スタジオ スヌーピーの父にささげる
    2000年10月10日
    スヌーピー・スタジオ スヌーピーの父にささげる

    来春開業する「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」内の施設「スヌーピー・スタジオ」の内部=2日、大阪市此花区

    商品コード: 2000101000129

  • そごうの債権者説明会 旧経営陣の謝罪求める
    2000年10月31日
    そごうの債権者説明会 旧経営陣の謝罪求める

    経営再建中のそごうが開いた債権者向け説明会=10月31日午後、大阪市此花区の舞洲アリーナ

    商品コード: 2000103100127

  • 有害物質が検出された土地 “不良資産”化する国土
    2000年10月31日
    有害物質が検出された土地 “不良資産”化する国土

    )、内政405S、11月5日付朝刊以降使用  基準を超える有害物質が検出された米映画のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」建設予定地=97(平成9)年、大阪市此花区桜島(K97-20354)

    商品コード: 2000103100134

  • スヌーピーと子どもたち スヌーピーを「活用」
    2000年11月06日
    スヌーピーと子どもたち スヌーピーを「活用」

    )、経済452S、9日付朝刊以降使用  10月に行われた漫画「ピーナッツ」の新聞連載開始50周年のイベント=大阪市此花区のUSJ

    商品コード: 2000110600096

  • 建設中のUSJ 関西活性化の「起爆剤」
    2000年11月06日
    建設中のUSJ 関西活性化の「起爆剤」

    )、経済453S、10日付朝刊以降使用  大阪市此花区に建設中のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)=10月、共同通信社ヘリから(K97ー20354)

    商品コード: 2000110600098

  • 工事が進むUSJ 来年1月に工事は完成
    2000年12月18日
    工事が進むUSJ 来年1月に工事は完成

    来春オープンに向け工事が進む「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」=18日午後、大阪市此花区

    商品コード: 2000121800115

  • ジョーズ 54ヘクタールに18のアトラクション
    2000年12月20日
    ジョーズ 54ヘクタールに18のアトラクション

    )、経済352S、2001年1月1日付朝刊以降使用、解禁厳守  体長約7メートルの巨大なジョーズ=2000年12月19日、大阪市此花区

    商品コード: 2000122000088

  • ユニバーサルの地球儀 関西活性化の起爆剤に
    2000年12月20日
    ユニバーサルの地球儀 関西活性化の起爆剤に

    )、経済354S、2001年1月1日付朝刊以降使用、解禁厳守  メーンゲート付近に設置されたユニバーサルのロゴの入った地球儀。後方は建設中のホテル=2000年12月19日、大阪市此花区

    商品コード: 2000122000093

  • サンフランシスコの街並み 関西活性化の起爆剤に
    2000年12月20日
    サンフランシスコの街並み 関西活性化の起爆剤に

    )、経済354S、2001年1月1日付朝刊以降使用、解禁厳守  サンフランシスコのフイッシャーマンズ・ワーフを再現した街並み=2001年12月19日、大阪市此花区

    商品コード: 2000122000094

  • マイル表示の道路 関西活性化の起爆剤に
    2000年12月20日
    マイル表示の道路 関西活性化の起爆剤に

    )、経済354S、2001年1月1日付朝刊以降使用、解禁厳守  マイル表示されているUSJ敷地内の道路=2000年12月19日、大阪市此花区

    商品コード: 2000122000097

  • 完成間近のUSJ 54ヘクタールに18のアトラクション
    2000年12月20日
    完成間近のUSJ 54ヘクタールに18のアトラクション

    )、経済352S、2001年1月1日付朝刊以降使用、解禁厳守  開業を控え完成間近のUSJ=2000年12月、大阪市此花区で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2000122000085

  • ウォーターワールド 54ヘクタールに18のアトラクション
    2000年12月20日
    ウォーターワールド 54ヘクタールに18のアトラクション

    )、経済352S、2001年1月1日付朝刊以降使用、解禁厳守  激しいスタントショーが披露される、映画「ウォーターワールド」のアトラクション建設現場=2000年12月19日、大阪市此花区

    商品コード: 2000122000087

  • 西部劇の街並み 関西活性化の起爆剤に
    2000年12月20日
    西部劇の街並み 関西活性化の起爆剤に

    )、経済354S、2001年1月1日付朝刊以降使用、解禁厳守  USJ内に再現された西部劇のアトラクションが行われる古いアメリカ西部の街並み=2001年12月19日、大阪市此花区

    商品コード: 2000122000095

  • 建設中のホテルと駅 隣接地に大型ホテル
    2000年12月20日
    建設中のホテルと駅 隣接地に大型ホテル

    )、経済353S、2001年1月1日付朝刊以降使用、解禁厳守  USJのメーンゲート付近に建設中のホテルと新設されるJRの駅(手前)=2000年11月、大阪市此花区で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2000122000089

  • 此花区のごみ焼却場 ごみ焼却場が姉妹提携
    2001年01月12日
    此花区のごみ焼却場 ごみ焼却場が姉妹提携

    ウィーンのシュピッテラウ工場と姉妹提携を結ぶ、大阪市此花区のごみ焼却場「舞洲(まいしま)工場」(仮称)

    商品コード: 2001011200100

  • 舞洲工場 巨大なオモチャ箱のよう
    2001年01月18日
    舞洲工場 巨大なオモチャ箱のよう

    ライトアップの試験が行われたごみ焼却場「舞洲(まいしま)工場」=18日午後、大阪市此花区

    商品コード: 2001011800105

  • 施設を見学する関係者 USJで完工式
    2001年01月25日
    施設を見学する関係者 USJで完工式

    完工式後、アトラクションが行われた「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)=25日午前10時55分、大阪市此花区

    商品コード: 2001012500042

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...