- 昭和
- 内地
- 放射能
- 乗組員
- 久保山愛吉
- 核実験
- 米国
- 日本
- ロンゲラップ環礁
- 事件
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「死の灰」の写真・映像 | 「死の灰」の写真・映像 |
「死の灰」の写真・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 62
- 日付指定なし 62
- 種類
- 写真 52
- グラフィック 10
- 映像 0
- 向き
- 縦 9
- 横 43
- 正方形 6
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 25
- モノクロ 37
- 古い順
- 1
- 古い順
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年03月16日原爆マグロ魚河岸へ
魚河岸で第五福竜丸が捕獲した魚を測定器で調べる科学研究所員と都衛生局員=1954(昭和29)年3月16日、東京・築地の中央卸売市場(29年内地3477)(ビキニ、死の灰、第5福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006022700527
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年03月16日原爆マグロ魚河岸へ
第五福竜丸の漁獲品から強い放射能が検出され廃棄処分に。「原爆マグロ」と呼ばれ、マグロ全般が食卓から敬遠されるようになった。写真は第五福竜丸のマグロを測定器で調べる科学研究所員と東京都衛生局員=1954(昭和29)年3月16日、東京・築地の中央卸売り市場(29年内地3462)(ビキニ、死の灰、第5福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2002122400017
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年03月16日被ばくした増田氏を診断
東大病院で放射能の測定を受ける第五福竜丸で被ばくした増田三次郎さん=1954(昭和29)年3月16日(ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006022700528
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年03月17日第五福竜丸乗組員会見
記者会見する第五福竜丸乗組員の山本忠司さん(左)と増田三次郎さん。中央の白衣姿は清水博士=1954(昭和29)年3月17日、東京・有楽町のニュートウキョウ(29年内地3498、ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006022700534
本画像はログイン後にご覧いただけます
1954年03月17日原爆マグロ米国のビキニ環礁での水爆実験で〃死の灰〃を浴びた「第五福龍丸」の持ち帰ったマグロが、岡山にも入荷、放射能汚染騒ぎとなった。写真は、そのマグロを保健所員らが岡山大学と協力、岡山市二日市魚市場で、ガイガー・カウンターを使い調査しているところ。その結果、第五福龍丸のマグロ1匹と、同時搬入の2匹、保冷用の氷から多量の汚染が確認され、同市三軒屋の県有地に埋めた。=1954(昭和29)年3月17日、岡山市二日市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2018091220661
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年03月18日第五福竜丸事件
米国は1954年3月1日午前4時ごろ、マーシャル群島ビキニ環礁で水爆実験を実施した。近くの海域で操業中のマグロはえ縄漁船第五福竜丸(156トン、乗組員23人)が強い放射能を含む「死の灰」を浴び、14日、母港の静岡県・焼津港に帰港した。静岡県の焼津港に係留された被災当時の第五福竜丸=1954(昭和29)年3月18日
商品コード: 2006020700110
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年03月22日アイゼンバッド氏来日
「死の灰」被害者の調査と治療協力のため来日した米原子力委員会保健安全課長のメリル・アイゼンバッド博士(左)=1954(昭和29)年3月22日、羽田空港(29年内地3865、ビキニ、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006022700539
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年03月27日被ばく船第5明神丸
宮城県塩釜港に入港、船体の放射能測定を受ける第5明神丸=1954(昭和29)年3月27日(ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006022700537
本画像はログイン後にご覧いただけます
1954年05月15日俊鶻丸ビキニへ出発ビキニ海域の放射能調査のため、大勢の人に見送られ東京港を出港する俊鶻丸=1954(昭和29)年5月15日(農林省水産庁の海洋調査船・俊鶻丸しゅんこつまる)(ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006022700557
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年05月25日俊鶻丸ビキニ海域で調査
ビキニ海域でプランクトンを採集する俊鶻丸の調査団=1954(昭和29)年5月25日(29年内地6363、農林省水産庁の海洋調査船・俊鶻丸(しゅんこつまる)、ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006022700558
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年08月05日久保山愛吉さん
他の入院患者と一緒に記者会見に出席した久保山愛吉さん(左奥)。9月23日に没した=1954(昭和29)年8月5日、東京都新宿区の国立東京第一病院(29年内地11570、ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006022700607
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年08月05日第五福竜丸の被ばく者会見
記者会見する第五福竜丸の被ばく者。(左から時計回りに)服部竹治さん、見崎吉男さん、安藤三郎さん、山本忠司さん、鈴木鎮三さん=1954(昭和29)年8月5日、東大病院(29年内地9422、ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006022700587
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年09月01日被ばくした久保山愛吉さん重体
治療中の第五福竜丸無線長の久保山愛吉さんと見舞う(右から)母親しゅんさん、妻すずさん、長女みや子ちゃん=1954(昭和29)年9月1日、東京都新宿区の国立東京第一病院(29年内地10365、ビキニ、死の灰)
商品コード: 2006022700588
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年09月03日久保山さん家族が会見
記者会見する久保山愛吉さんの(右から)母親しゅんさん、妻すずさん、長女みや子ちゃん=1954(昭和29)年9月3日、東京都新宿区の国立東京第一病院(29年内地10404、ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006022700599
本画像はログイン後にご覧いただけます
1954年09月05日久保山さん家族が会見記者会見する第五福竜丸の乗組員久保山さんの家族らと同席する熊取敏之氏=1954(昭和29)年9月5日、東京都新宿区の国立東京第一病院(くまとり・としゆき、医学博士、元科学技術庁放射線医学総合研究所長)(29年内地10534)(ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2004021000029
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年09月24日久保山愛吉さん死去
ビキニ被ばく患者久保山愛吉さんの死去を発表する栗山副院長。右隣は熊取主治医=1954(昭和29)年9月24日、東京都新宿区の国立東京第一病院(29年内地11616、ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006022700606
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年09月24日久保山愛吉さんの通夜
久保山愛吉さんの通夜で焼香する妻のすずさんら遺族=1954(昭和29)年9月24日、東京都新宿区の国立東京第一病院(29年内地11632、ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006022700622
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年09月24日久保山愛吉さんの通夜
第五福竜丸の久保山愛吉さんの通夜で遺族席に座る(左から)母親のしゅんさん、三女のさよ子ちゃん、(一人おいて)長女のみや子ちゃん、二女のやす子ちゃん、妻のすずさん=1954(昭和29)年9月24日、東京都新宿区の国立東京第一病院(29年内地11716、ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006022700610
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年09月25日久保山愛吉さんの告別式
久保山愛吉さんの告別式で焼香する第五福竜丸の乗組員ら=1954(昭和29)年9月25日、東京都新宿区の国立東京第一病院(29年内地11785、ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006022700611
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1954年12月11日第五福竜丸の被爆事件(3月1日) 1954年十大ニュース(国内)2
静岡県・焼津港に係留された第五福竜丸=1954(昭和29)年3月18日(資料34954)(ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)(1954年10大ニュース)
商品コード: 2002081300077
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1955年05月20日ビキニ被ばく患者全員退院
医務局員、看護婦らに見送られ退院するビキニ被ばく患者=1955(昭和30)年5月20日、東大病院(ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2006091200315
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年03月12日元第五福竜丸保存運動「はやぶさ丸」と名前が変わってゴミのそばに係留されている元第五福竜丸=1968(昭和43)年3月12日、東京都・夢の島(ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2003051600245
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年03月12日元第五福竜丸保存運動「はやぶさ丸」と名前が変わった元第五福竜丸=1968(昭和43)年3月12日、東京都・夢の島(ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 2003051600244
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1974年02月28日見つかった死の灰
死の灰の入ったビンを手にする神原静岡大教授(手前は第五福竜丸の備品や故久保山さんが使っていた無線機)=1974(昭和49)年2月28日、静岡大
商品コード: 2005113000059
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年03月06日スケッチ企画6279B−18 第五福竜丸ビキニ環礁でアメリカの水爆実験による放射能(死の灰)を浴びた遠洋マグロ漁船の第五福竜丸=1973年(昭和48)年3月6日、東京都江東区
商品コード: 2018051000573
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年03月06日スケッチ企画6279C−26 第五福竜丸ビキニ環礁でアメリカの水爆実験による放射能(死の灰)を浴びた遠洋マグロ漁船の第五福竜丸=1973年(昭和48)年3月6日、東京都江東区
商品コード: 2018051000575
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年06月20日中国核実験放射能、峠越すジェット機が採取した高空浮遊ジンの放射能分析をする防衛庁技官。19日午前中に九州上空9千メートルで採取した高空浮遊ジンを検査した結果、1立方メートル千603ピコキュリーという強い放射能を検出したが、正午過ぎの検査では、51・8ピコキュリーと下がったため日本上空の“死の灰”は峠を越したものとみている=1974(昭和49)年6月20日、東京・目黒の防衛庁技術研究所
商品コード: 2011122600206
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年11月22日第五福竜丸 第五福竜丸のエンジン発見エンジンが発見された第五福竜丸=73(昭和48)年、東京都江東区夢の島(カラーB・2370)(ビキニ、死の灰、第五福竜丸被ばく関連)
商品コード: 1996112200098
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2004年02月29日西脇安名誉教授 死の灰分析、真相を世界へ
「ビキニ事件は放射能の危険性を教えてくれた」と語る西脇安・ウィーン大名誉教授
商品コード: 2004022900040
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2004年03月01日集会で語る見崎吉男さん ビキニ死の灰から半世紀
第五福竜丸の被ばく50年で開かれた集会で事件について語る元漁労長の見崎吉男さん=1日午後、静岡県焼津市
商品コード: 2004030100305
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2004年03月01日スピーチするマタヨシ氏 ビキニ死の灰から半世紀
ビキニ水爆実験から50年を記念して開かれた被ばく者の追悼式典で、米国側を厳しく非難するロンゲラップ環礁自治体の首長ジェームス・マタヨシ氏(右端)=1日、マーシャル諸島・マジュロ(共同)
商品コード: 2004030100323
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2004年03月01日墓参行進する市民ら ビキニ死の灰から50年
被ばく半年後に死亡した第五福竜丸の無線長、久保山愛吉さんを追悼し墓参行進する市民ら=1日午前9時50分、静岡県焼津市
商品コード: 2004030100080
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2004年03月01日集会で語る大石又七さん ビキニ死の灰から半世紀
第五福竜丸の被ばく50年で開かれた集会で事件について語る元乗組員の大石又七さん=1日午後、静岡県焼津市
商品コード: 2004030100304
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2004年03月01日第五福竜丸 ビキニ死の灰から50年
夢の島に展示されている第五福竜丸=東京都江東区
商品コード: 2004030100001
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2004年03月01日発言するアンジャインさん ビキニ死の灰から半世紀
第五福竜丸の被ばく50年で開かれた集会で発言するマーシャル諸島・ロンゲラップ島の元村長、ジョン・アンジャインさん=1日午後、静岡県焼津市
商品コード: 2004030100306
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2005年03月01日「死の灰」の報告書のコピー 京大報告も水爆の秘密暴く
京都大化学研究所がまとめ世界に発信していた第五福竜丸の「死の灰」分析結果に関する報告書のコピー
商品コード: 2005030100142
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2005年03月01日西脇安氏 米国の強い圧力あった
第五福竜丸の「死の灰」のデータ公表に米国の圧力がかかったと証言する西脇安氏(共同)
商品コード: 2005030100166
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年05月24日ロンゲラップ環礁の海岸 核実験がん530例増やすマーシャル諸島の核実験で「死の灰」が降ったロンゲラップ環礁の海岸=4月12日(共同)
商品コード: 2005052400010
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年02月19日ビキニ環礁の水爆実験 第五福竜丸が被ばく
1954(昭和29)年3月1日、マーシャル諸島ビキニ環礁での米水爆実験で、操業中の静岡県焼津市のマグロ漁船「第五福竜丸」の乗組員23人が被ばくした。「死の灰」の言葉が生まれ、8月に原水爆禁止署名運動全国協議会が結成される。 写真:16日、東京・築地市場で同船が水揚げしたマグロの放射能を測定
商品コード: 2009021900136
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年06月24日「死の灰」第五福竜丸にも ビキニ原爆実験を開始
1946(昭和21)年7月1日、米国が太平洋のビキニ環礁で原爆実験を開始した(写真は同月25日の水中爆発)。周辺では46~58年に計67回の核実験を行い、54年3月1日に静岡県焼津市のマグロ漁船「第五福竜丸」が水爆実験の「死の灰」を浴び、乗組員23人が被ばく。ロンゲラップ環礁の住民も深刻な健康被害を受けた。
商品コード: 2010062400432
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年09月20日米本土にもビキニ死の灰
「死の灰」の総量
商品コード: 2010092000186
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年09月20日米本土にもビキニ死の灰
「死の灰」の総量
商品コード: 2010092000187
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年09月20日米本土にもビキニ死の灰
「死の灰」の総量
商品コード: 2010092000188
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年09月20日米本土にもビキニ死の灰
「死の灰」の総量
商品コード: 2010092000189
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2011年03月22日ロンゲラップ環礁の海岸 脱原発、政府監視呼び掛け
マーシャル諸島の核実験で「死の灰」が降ったロンゲラップ環礁の海岸=2005年4月(共同)
商品コード: 2011032200339
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2012年07月12日「死の灰」を浴びた人たち
マーシャル諸島の歴史と核実験
商品コード: 2012071200275
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2012年07月12日「死の灰」を浴びた人たち
マーシャル諸島の歴史と核実験
商品コード: 2012071200276
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2012年07月12日通学する子どもたち 「死の灰」を浴びた人たち
マーシャル諸島の首都マジュロで、小学校に通う子どもたち=2011年8月(共同)
商品コード: 2012071200330
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2013年02月21日ビキニ環礁で水爆実験 第五福竜丸に死の灰
1954(昭和29)年3月1日、米国の水爆実験がマーシャル諸島ビキニ環礁で行われ、操業中の静岡県焼津市のマグロ漁船「第五福竜丸」の23人が被ばくした。「死の灰」の言葉が生まれ、8月に原水爆禁止署名運動全国協議会が結成された。写真は16日、東京・築地市場で同船が水揚げしたマグロの放射能を測定。
商品コード: 2013022100148
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年04月20日証言する池田長生さん 「死の灰分析、真剣勝負」放射性降下物「死の灰」を分析し、市民講座で証言する筑波大名誉教授池田長生さん=20日午後、東京都港区
商品コード: 2014042000404
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2014年06月26日「死の灰」第五福竜丸にも ビキニ原爆実験を開始
1946(昭和21)年7月1日、米国が太平洋のビキニ環礁で原爆実験を開始した(写真は25日の水中爆発)。周辺では46~58年にかけ計67回の核実験を行い、54年3月1日には静岡県焼津市のマグロ漁船「第五福竜丸」が水爆の「死の灰」を浴び、乗組員23人が被ばく。ロンゲラップ環礁の住民も深刻な健康被害を受けた。
商品コード: 2014062600593
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年10月28日被ばくした第五福竜丸 ビキニ水爆実験米国は1954年3月1日午前4時ごろ、マーシャル群島ビキニ環礁で水爆実験を実施した。近くの海域で操業中のマグロはえ縄漁船第五福竜丸(156トン、乗組員23人)が強い放射能を含む「死の灰」を浴び、14日、母港の静岡県・焼津港に帰港した。静岡県の焼津港に係留された被災当時の第五福竜丸=1954(昭和29)年3月18日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第2巻使用画像(P149)
商品コード: 2014102800316
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年06月27日山下正寿事務局長 広範囲に降った「死の灰」市民団体「太平洋核被災支援センター」の山下正寿事務局長。「幡多ゼミナール」の顧問だった=5月、高知県宿毛市
商品コード: 2016062700633
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2016年06月27日米原子力委員会の報告書 広範囲に降った「死の灰」
1955年に米原子力委員会(現エネルギー省)が米気象局と作成した報告書。第五福竜丸も被ばくした54年のキャッスル作戦による死の灰が、米国本土や日本など広範囲に降り注いでいたことが示されている
商品コード: 2016062700737
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年11月13日講演する高橋研究員 死の灰伝えた科学者に学ぶ第6回「ビキニ被災検証会」で講演する、明治学院大国際平和研究所の高橋博子研究員=13日、東京都千代田区
商品コード: 2016111300305
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2017年02月06日「死の灰」 変わり続ける「夢の島」
第五福竜丸展示館に展示されている放射性降下物「死の灰」=東京都内
商品コード: 2017020600584
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年02月26日レメヨ・アボンさん 「死の灰」の語り部死去マーシャル諸島・マジュロの自宅で取材に答えるレメヨ・アボンさん(共同)
商品コード: 2018022600390
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年02月26日取材に応じるアボンさん 「死の灰」の語り部死去マーシャル諸島・マジュロの自宅で取材に応じるレメヨ・アボンさん(共同)
商品コード: 2018022600391
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年02月26日「死の灰」の語り部死去マーシャル諸島、ビキニ環礁、日本
商品コード: 2018022600476
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年02月26日「死の灰」の語り部死去マーシャル諸島、ビキニ環礁、日本
商品コード: 2018022600478
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年02月26日「死の灰」の語り部死去マーシャル諸島、ビキニ環礁、日本
商品コード: 2018022600480
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年02月26日「死の灰」の語り部死去マーシャル諸島、ビキニ環礁、日本
商品コード: 2018022600483
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「死の灰」の写真・映像 | 「死の灰」の写真・映像 |