- 参議院議員
- 平成
- 国会
- 社民連
- 羽田孜
- 久保亘
- 会派
- 池田治
- 野党
- ポーズ
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「民主改革連合」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 40
- 日付指定なし 40
- 種類
- 写真 40
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 7
- 横 33
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 32
- モノクロ 8
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年07月18日久保亘久保亘、政治、くぼ・わたる、死去・2003年6月24日、鹿児島県教組委員長、鹿児島県議、参議院議員、社会党・鹿児島県選挙区、社会党書記長、社会民主党副党首、民主改革連合最高顧問、蔵相、副総理、民主党参院議員会長、勲一等旭日大綬章受章=1983(昭和58)年7月18日
商品コード: 1983080100018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年09月30日久保亘久保亘、政治、くぼ・わたる、死去・2003年6月24日、政治家、鹿児島県教組委員長、鹿児島県議、参議院議員、社会党・鹿児島県選挙区、社会党書記長、社会民主党副党首、民主改革連合最高顧問、蔵相、副総理、民主党参院議員会長、勲一等旭日大綬章受章=1986(昭和61)年9月
商品コード: 1986102000009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年03月08日協議する各党国対委員長 野党「金丸逮捕」で追及へ参院予算委での証人喚問などで協議する(左から)井上(民社)、及川(公明)、大森(社会)、栗林(民主改革連合)の各党国対委員長=1993(平成5)年3月8日午後、国会
商品コード: 2019060700539
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1993年05月28日6野党首脳が合意へ 連用制軸に妥協案
政治改革関連法案の対応を協議する6野党党首。左から細川・日本新党、江田・社民連、石田・公明、山花・社会、大内・民社、星川・民主改革連合=1993(平成5)年5月28日午後、国会
商品コード: 1993052800029
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年07月03日非自民の各党・会派の首脳 非自民8首脳がそろい踏み連合拡大選挙対策委員会で勢ぞろいした非自民の各党・会派の首脳たち。左から社民連の江田五月代表、民社党の大内啓伍委員長、公明党の石田幸四郎委員長、社会党の山花貞夫委員長、一人おいて日本新党の細川護熙代表、新生党の羽田孜党首、新党さきがけの武村正義代表、民主改革連合の星川保松代表=1993(平成5)年7月3日午前、東京・上野の池之端文化センター
商品コード: 2019070901675
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年07月03日あいさつする民主改革連合の星川保松代表 非自民8首脳がそろい踏み連合拡大選挙対策委員会であいさつする民主改革連合の星川保松代表=1993(平成5)年7月3日午前、東京・上野の池之端文化センター
商品コード: 2019070901688
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年07月29日会談に臨む日本新党の細川護熙代表 新首相に細川代表指名へ報道陣に囲まれ、社会、新生、公明、日本新党、民社、新党さきがけ、社民連、民主改革連合の7党・1会派の会談に臨む日本新党の細川護熙代表=1993(平成5)年7月29日午後5時5分、東京都内のホテル
商品コード: 2019081300672
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月12日4党派が党首会談4党派の党首会談に出席した(左から)武村(さきがけ)、村山(社会)、大内(民社)、中村(民主改革連合)の各氏=12日午前10時24分、国会(首相後継問題)
商品コード: 1994041200017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月22日各党首が羽田氏と握手 連立与党党首会談連立与党の後継首相候補に決まった羽田新生党党首(中央)を囲み握手する各党党首ら。左から中村民主改革連合代表、大内民社党委員長、細川首相、1人おいて村山社会党委員長、石田公明党委員長、西岡改革の会代表=22日午後、国会(後継首相問題、細川護煕、村山富市、羽田孜、大内啓伍、石田幸四郎、中村鋭一、西岡武夫)
商品コード: 1994042200072
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月28日永江一仁元衆院議員、新、民主改革連合、兵庫、平成7年(95年)、参院選立候補
商品コード: 1998121000067
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年12月07日磯村修党代表、参議院議員、民主改革連合、山梨、平成7年(95年)、参院選立候補・ポーズ
商品コード: 1998120700065
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年12月22日笹野貞子労働委員長、参議院議員、民主改革連合、京都、平成7年(95年)、参院選立候補・ポーズ
商品コード: 1998121000029
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年01月19日乾晴美党副幹事長、参議院議員、民主改革連合、徳島、平成7年(95年)、参院選立候補
商品コード: 1998121100070
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月30日人物 81022 ◎古川太三郎、党副代表、参議院議員、民主改革連合、福井、平成7年(95年)参院選立候補、半・正・撮・カラーネガ
商品コード: 1998120700060
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年04月06日人物 81149 ◎池田治、党幹事長、参議院議員、民主改革連合、愛媛、平成7年(95年)参院選立候補、半・正・撮・カラーネガ
商品コード: 1998121100082
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年04月28日人物 80905 ◎萩野浩基、前科技政次官、参議院議員、民主改革連合、宮城、平成7年(95年)参院選立候補、半・正・撮・カラーネガ
商品コード: 1998102000133
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月09日人物 81154 ◎川田拓助、連合県事務長、新、民主改革連合、高知、平成7年(95年)参院選立候補、半・正・撮・カラーあり
商品コード: 1998121100101
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月12日人物 81071 ◎井上哲夫、党副代表、参議院議員、民主改革連合、三重、平成7年(95年)参院選立候補、半・正・撮・カラーネガ
商品コード: 1998120800090
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月26日人物 81020 ◎粟森喬、新進党国会調整長、参議院議員、民主改革連合、石川、平成7年(95年)参院選立候補、半・正・撮・カラーネガ
商品コード: 1998120700058
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月01日人物 80931 ◎国井正幸(くにい・まさゆき)、連合栃木顧問、新、民主改革連合、栃木、平成7年(1995年)参院選立候補、半・正・撮・カラーネガ
商品コード: 1998120300054
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月12日人物 80915 ◎星川保松(ほしかわ・やすまつ)、元民主改革連合代表、参議院議員、社会党、山形、平成7年(95年)参院選立候補、半・正・撮・ポーズ、カラーあり
商品コード: 1998102000148
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月26日国民投票制を提唱 政界再々編決定付ける選挙)、政治14 インタビューに答える池田治民主改革連合幹事長
商品コード: 1995062600037
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月01日民改連のポスター 各党の主張と公約)、選挙301、7月4日付朝刊用、解禁厳守 民主改革連合のポスター(カラーネガ)
商品コード: 1995070100044
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月01日民改連のポスター 各党の主張と公約)、選挙301、7月4日付朝刊用、解禁厳守 民主改革連合のポスター(カラーネガ)
商品コード: 1995070100055
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月06日各党党首が第一声 参院選公示地元の甲府市で支持者を前に訴える民主改革連合の磯村修代表=6日午前10時20分、甲府市中央公園(カラーネガ)
商品コード: 1995070600031
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月06日各党党首が第一声 参院選公示地元の甲府市で支持者を前に訴える民主改革連合の磯村修代表=6日午前10時20分、甲府市中央公園(カラーネガ)
商品コード: 1995070600029
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月11日追い風消え存亡かける 自民単独政権許さない)、選挙307S、12日付夕刊以降使用 地元で第一声を上げた後、街宣車から支持者に手を振る磯村修民主改革連合代表=6日、甲府市内(カラーネガ)
商品コード: 1995071100109
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月11日追い風消え存亡かける 自民単独政権許さない)、選挙307S、12日付夕刊以降使用 地元で第一声を上げた後、街宣車から支持者に手を振る磯村修民主改革連合代表=6日、甲府市内(カラーネガ)
商品コード: 1995071100108
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月22日各党党首らが最後の訴え 参院選きょう投開票甲府市内の商店街を歩き、最後の支持を訴える磯村修民主改革連合代表=22日午後4時40分、甲府市内
商品コード: 1995072200061
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月23日会見する池田幹事長 参院選で民改連は苦戦改選議席を大幅に減らし、厳しい表情で記者会見する民主改革連合の池田治幹事長=23日午後10時5分、東京・神田駿河台の総評会館(カラーネガ)
商品コード: 1995072300085
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年10月08日4党党首の顔写真 衆院選公示井出正一新党さきがけ代表、笹野貞子民主改革連合代表(人物63667)、徳田虎雄自由連合代表(人物77240)、矢田部理新社会党委員長(人物73969)
商品コード: 1996100800002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年10月08日民主改革連合・笹野代表 衆院選で党首第一声第一声を上げる民主改革連合の笹野貞子代表=8日午前10時5分、神戸市垂水区のJR垂水駅前
商品コード: 1996100800028
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年03月28日久保氏は棄権 97年度予算が成立参院本会議で行われた97年度予算の投票を棄権した久保亘前蔵相。右は民主改革連合代表の笹野貞子氏=28日午後
商品コード: 1997032800122
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年01月06日協議する6野党幹事長ら 野党6党の幹事長らが協議統一会派結成に向け、政策協議する野党6党の幹事長ら=6日午後、国会(左奥から順に、久保亘(民主改革連合最高顧問)、伊藤英成(友愛)、鳩山由紀夫(民主党)、石井一(国民の声)、小坂憲次(太陽)、樽床(フロムファイブ))
商品コード: 1998010600096
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年02月18日手を振る各党代表 民友連が初の街頭演説初の街頭演説で手を振る(左から)民政党の羽田孜代表、新党友愛の中野寛成代表、民主党の菅直人代表、民主改革連合の笹野貞子代表=18日午後6時25分、JR新橋駅前
商品コード: 1998021800166
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年03月03日応援する民友連の各代表 衆院長崎1区補選が告示衆院長崎1区補欠選挙が告示され、民主党候補者の応援に駆け付けた民友連の各氏。左から羽田孜・民政党党首、笹野貞子・民主改革連合代表、中野寛成・新党友愛代表、菅直人・民主党代表=3日午前9時15分、長崎県庁前
商品コード: 1998030300016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年03月04日細川元首相ら 新党問題で話し合い4党代表の(左手前から)笹野貞子民主改革連合代表、菅直人民主党代表、羽田孜民政党代表、中野寛成新党友愛代表から新党問題について話を聞く細川護煕元首相(右)=4日午前、都内のホテル
商品コード: 1998030400014
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年07月16日池田治氏 池田治氏死去死去した池田治氏(元民主改革連合参院議員、弁護士)
商品コード: 2006071600168
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年07月22日非自民7党1会派 細川連立政権で合意1993(平成5)年7月29日、非自民連立政権づくりを模索してきた社会、新生、公明、日本新党、民社、新党さきがけ、社民連、民主改革連合の7党1会派が政治改革実現などで最終合意し、細川護熙日本新党代表を首相候補として推すことを決めた。38年間続いた自民党政権に代わる細川連立政権の誕生は8月9日。
商品コード: 2010072200295
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年07月23日非自民7党1会派 細川連立政権で合意1993(平成5)年7月29日、細川護熙日本新党代表を首相候補として推すことを野党連合が決めた。非自民連立政権づくりを模索してきた社会、新生、公明、日本新党、民社、新党さきがけ、社民連、民主改革連合の7党1会派が合意し、38年間続いた自民党政権に代わる細川連立政権を8月9日に誕生させる。
商品コード: 2015072300301
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |