KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 国会
  • 東京地検
  • 家宅捜索
  • 会見
  • 理事会
  • 協議
  • 太陽
  • 押収
  • 新進
  • 民主

「泉井」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
40
( 1 40 件を表示)
  • 1
40
( 1 40 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年10月21日
    泉井石油商会が入居のビル 山崎氏の政治団体と同居

    「泉井石油商会」「ジェイ・アイ・コンサルティング」が入居しているビル=大阪市北区南森町

    商品コード: 1996102100069

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年11月07日
    泉井石油商会を捜索 泉井経営者を逮捕

    家宅捜索のため泉井石油商会に入る東京地検の捜査員=7日午前10時15分、大阪市北区南森町

    商品コード: 1996110700021

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年11月07日
    東京事務所を捜索 泉井石油商会など捜索へ

    泉井石油商会東京事務所の家宅捜索に入る東京地検の係官=7日午前10時19分、東京都中央区銀座

    商品コード: 1996110700026

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年11月07日
    三菱石油に入る係官 泉井石油商会など捜索

    家宅捜索のため三菱石油本社のあるビルに入る東京地検の係官ら=7日午前10時15分、東京都港区港南

    商品コード: 1996110700028

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年11月07日
    家宅捜索終えた係官 泉井商会などを捜索

    家宅捜索を終え、泉井石油商会東京事務所を出る東京地検の係官=7日午後2時43分、東京都中央区銀座

    商品コード: 1996110700064

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年11月07日
    泉井石油商会の捜索終える 三菱側の組織的関与追及

    泉井石油商会からの押収物を車に積み込む東京地検の係官ら=7日午後5時45分、大阪市北区南森町

    商品コード: 1996110700104

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年11月08日
    泉井石油商会を捜索 「16人の政治家だれだ」

    泉井石油商会の捜索を終え、押収物を車に積み込む東京地検の係官ら=7日午後5時45分、大阪市北区南森町

    商品コード: 1996110800102

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年11月11日
    会見する小泉厚相 有力衆院議員に数百万円

    泉井容疑者からの献金問題で記者会見する小泉純一郎厚相=11日夜、厚生省(石油取引疑惑)

    商品コード: 1996111100061

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年11月11日
    記者会見する事務局長 三塚博蔵相にも献金

    泉井容疑者から三塚博蔵相への献金問題で会見する旧三塚派の手塚光夫事務局長=11日夜、都内のホテル(石油取引疑惑)

    商品コード: 1996111100064

  • 通産省 省内の独自調査に及び腰
    1996年11月16日
    通産省 省内の独自調査に及び腰

    逮捕された泉井純一容疑者から幹部への接待が表面化した通産省=東京・霞が関(資料A27412・カラーネガ)

    商品コード: 1996111600007

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年11月16日
    泉井石油商会の捜索 裏金は「眠り口銭」

    泉井石油商会の家宅捜索を終え、押収物を運ぶ東京地検の係官ら=7日、大阪市北区南森町

    商品コード: 1996111600031

  • 発表する佐藤通産相 幹部複数を訓告などの処分
    1996年12月05日
    発表する佐藤通産相 幹部複数を訓告などの処分

    石油取引疑惑の泉井被告からの接待問題で、内部調査結果と処分などを発表する佐藤信二通産相=5日午前11時5分、通産省

    商品コード: 1996120500021

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年01月23日
    前社長宅に入る係官 関空前社長宅を捜索

    家宅捜索のため服部経治前関空社長の自宅に入る係官=23日午前10時、横浜市金沢区能見台(はっとり・つねはる=泉井純一容疑者から収賄容疑)

    商品コード: 1997012300037

  • あいさつする服部関空社長 「岡光君もバカだ」と豪語
    1997年01月23日
    あいさつする服部関空社長 「岡光君もバカだ」と豪語

    関西空港の開港式で、テープカットを終え関係者にあいさつする服部経治・関西国際空港会社社長=94(平成6)年9月4日(はっとり・つねはる)

    商品コード: 1997012300066

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年01月23日
    押収品を運び出す係官 関空前社長宅を捜索

    服部前関空社長宅から押収品を運び出す東京地検の係官=23日午後4時26分、横浜市金沢区能見台(はっとり・つねはる=泉井純一容疑者から収賄容疑)

    商品コード: 1997012300075

  • 家宅捜索終えた係官 交際範囲あらゆる分野に
    1997年01月25日
    家宅捜索終えた係官 交際範囲あらゆる分野に

    家宅捜索を終え、泉井石油商会東京事務所を出る東京地検の係官=96(平成8)年11月、東京都中央区銀座(K96-34012・カラーネガ)

    商品コード: 1997012500058

  • 自民と野党3党国対委員長 3党が泉井被告喚問を要求
    1997年09月29日
    自民と野党3党国対委員長 3党が泉井被告喚問を要求

    自民党の保利耕輔国対委員長(手前右端)らとの協議に臨む(向こう側左から)吉田公一(太陽)、中野寛成(新進)、岩田順介(民主)の各国対委員長=29日午後、国会

    商品コード: 1997092900092

  • 協議する各党理事 衆院予算委理事会
    1997年10月04日
    協議する各党理事 衆院予算委理事会

    泉井純一被告の証人喚問をめぐって協議する衆院予算委の各党理事。左端は松永光予算委員長=4日午前、国会

    商品コード: 1997100400028

  • 衆院議運委理事会 泉井喚問で与野党折衝
    1997年10月06日
    衆院議運委理事会 泉井喚問で与野党折衝

    石油卸商・泉井被告の証人喚問問題をめぐり協議する衆院議運委理事会。中央は亀井善之委員長=6日午後1時5分、国会

    商品コード: 1997100600072

  • 野党3党幹事長が会見 喚問確約なければ審議拒否
    1997年10月06日
    野党3党幹事長が会見 喚問確約なければ審議拒否

    衆院予算委への石油卸商・泉井純一被告の喚問実現を要求し、声明を発表する(左から)畑(太陽)、西岡(新進)、鳩山(民主)の野党3党幹事長=6日午前11時57分、国会

    商品コード: 1997100600025

  • 見解示す松永予算委員長 衆院予算委員長が会見
    1997年10月06日
    見解示す松永予算委員長 衆院予算委員長が会見

    石油卸商・泉井被告の証人喚問問題について委員長見解を示す松永光衆院予算委員長=6日午後、国会(まつなが・ひかる)

    商品コード: 1997100600071

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年10月07日
    会見する野党幹事長ら 野党が泉井証人喚問で合意

    野党3党の党首会談での合意事項を発表する(左から)民主党の仙谷幹事長代理、新進党の西岡幹事長、太陽党の畑幹事長=7日午後、国会

    商品コード: 1997100700106

  • 張り紙掲げる野党議員ら 3野党が疑惑解明本部
    1997年10月09日
    張り紙掲げる野党議員ら 3野党が疑惑解明本部

    衆院内に「泉井疑惑解明対策本部」の張り紙を掲げる新進、民主、太陽の3野党議員ら=9日午後

    商品コード: 1997100900034

  • 協議する各党理事 衆院予算委理事会
    1997年10月09日
    協議する各党理事 衆院予算委理事会

    泉井純一被告の証人喚問について協議する衆院予算委理事会=9日午後、国会

    商品コード: 1997100900054

  • 衆院予算委理事会 28日に泉井証人喚問
    1997年11月18日
    衆院予算委理事会 28日に泉井証人喚問

    石油卸商・泉井純一被告の証人喚問を28日に行うことで合意した衆院予算委理事会=18日午後、国会

    商品コード: 1997111800130

  • 記者会見する山崎政調会長 泉井被告の証人喚問
    1997年11月28日
    記者会見する山崎政調会長 泉井被告の証人喚問

    泉井純一被告の証人喚問を受け、記者会見する自民党の山崎拓政調会長=28日午後、国会

    商品コード: 1997112800075

  • 山本有二氏、杉浦正健氏 泉井被告を証人喚問
    1997年11月28日
    山本有二氏、杉浦正健氏 泉井被告を証人喚問

    山本有二氏(自民)、杉浦正健氏(自民)

    商品コード: 1997112800036

  • 堀込征雄氏 泉井被告を証人喚問
    1997年11月28日
    堀込征雄氏 泉井被告を証人喚問

    堀込征雄氏(太陽)

    商品コード: 1997112800040

  • 山崎拓政調会長 泉井被告を証人喚問
    1997年11月28日
    山崎拓政調会長 泉井被告を証人喚問

    自民党役員連絡会に向かう山崎拓政調会長=28日午前、国会

    商品コード: 1997112800019

  • 西田猛氏 泉井被告を証人喚問
    1997年11月28日
    西田猛氏 泉井被告を証人喚問

    西田猛氏(新進)

    商品コード: 1997112800039

  • 春名真章氏 泉井被告を証人喚問
    1997年11月28日
    春名真章氏 泉井被告を証人喚問

    春名真章氏(共産)(人物85088)

    商品コード: 1997112800037

  • 山花貞夫氏 泉井被告を証人喚問
    1997年11月28日
    山花貞夫氏 泉井被告を証人喚問

    山花貞夫氏(民主)(人物84450)

    商品コード: 1997112800038

  • 理事会に持ち込まれた版画 衆院予算委理事会で鑑定
    1998年03月17日
    理事会に持ち込まれた版画 衆院予算委理事会で鑑定

    衆院予算委理事会で鑑定された大蔵省の涌井洋治主計局長が石油卸商・泉井純一被告から贈られた版画。中央は越智通雄衆院予算委員長=17日午後

    商品コード: 1998031700092

  • 衆院政治倫理審査会で弁明 多額資金提供で山崎氏審査
    1998年06月05日
    衆院政治倫理審査会で弁明 多額資金提供で山崎氏審査

    衆院政治倫理審査会で、石油卸商・泉井純一被告からの政治献金問題について弁明に臨む自民党の山崎拓政調会長(中央)=5日午前、国会

    商品コード: 1998060500151

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年07月16日
    地裁に入る検察側 泉井被告の論告求刑公判

    泉井純一被告の論告求刑公判のため東京地裁に入る検察側=16日午前9時47分

    商品コード: 1998071600021

  • ガス濃度測定する職員ら 県が全源泉へ立ち入り調査
    2007年06月27日
    ガス濃度測定する職員ら 県が全源泉へ立ち入り調査

    ホテルの源泉井戸で可燃性ガスの濃度を測定する愛知県などの職員ら=27日午前、名古屋市中区

    商品コード: 2007062700059

  • 大分県 ファンド投資の地熱発電が起工
    2014年07月31日
    大分県 ファンド投資の地熱発電が起工

    バイナリー発電に利用する温泉井戸(手前)=2014(平成26)年7月頃、大分県由布市湯布院町川西、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015102200615

  • 大泉井頭公園 ベッドタウンは名水の里
    2017年09月11日
    大泉井頭公園 ベッドタウンは名水の里

    白子川に下りて遊べる大泉井頭公園=東京都練馬区

    商品コード: 2017091100937

  • 漁設備大型化に対応 泉井鉄工所が新工場
    2021年02月04日
    漁設備大型化に対応 泉井鉄工所が新工場

    マグロはえ縄漁の機器を手掛ける泉井鉄工所(室戸市浮津、泉井安久社長)が、香南工業団地(香南市香我美町上分)の工場敷地内に新工場を整備した。官公庁の調査船や水産校の練習船向けのウエートが高まる中、船舶の大型化に伴い機器も大型化。これに対応するもので、主に機器の組み立て用に使う。大型巻き上げ機の組み立てに対応した泉井鉄工所の香南工場=2021(令和3)年2月4日、高知県香南市香我美町上分 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021031203005

  •  (14)莆田四大名刹の一つ、亀山寺を訪ねて福建省
    2021年02月17日
    (14)莆田四大名刹の一つ、亀山寺を訪ねて福建省

    5日、亀山寺の亀泉井。中国福建省莆田(ほでん)市の四大名刹(めいさつ)の一つに数えられる亀山寺は、市街地から西へ15キロ離れた華亭鎮の亀山の山頂に建つ。亀山は山頂が亀の背中に似ており、古くは「亀洋」と呼ばれていた。亀山寺は唐の穆宗(ぼくそう)の長慶2(822)年に名僧、無了禅師によって創建され、後梁の貞明年間(915~921年)に閩(びん)王の王審知(おう・しんち)から「亀山福清禅院」の名を授けられた。現存する建物は、清の光緒30(1904)年に再建された。総面積1万1600平方メートル、大小30以上の殿堂があり、うち大雄宝殿、法堂、禅堂、方丈室、放生池はいずれもその跡地に建てられている。石柱や礎石は全て宋代のものが使われ、斗栱(ときょう)の構造には明代の様式が見られる。亀山は茶の名産地で、明代に同地で生産された名茶「月中香」は、宮廷への献上品に選ばれたと伝えられている。(莆田=新華社配信/畢建鴿)= 配信日: 2021(令和3)年2月17日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021021801514

  • 1