KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 津軽鉄道
  • 津軽五所川原駅
  • するめ
  • 一番列車
  • 乗客
  • 令和
  • 内容
  • 場所
  • 映像
  • 田んぼアート

「津軽平野」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
11
( 1 11 件を表示)
  • 1
11
( 1 11 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 田んぼアート見る女の子 津軽平野に富士、天女
    2014年07月20日
    田んぼアート見る女の子 津軽平野に富士、天女

    「富士山と羽衣伝説」が浮かび上がる青森県田舎館村の田んぼアートが見ごろを迎え、見物客の目を楽しませている=20日

    商品コード: 2014072000295

  • 羽衣天女の田んぼアート 津軽平野に富士、天女
    2014年07月20日
    羽衣天女の田んぼアート 津軽平野に富士、天女

    7色10種の稲で描かれた、羽衣をまとった天女が舞う田んぼアート=20日、青森県田舎館村

    商品コード: 2014072000296

  • 斜陽館 津軽平野走るストーブ列車
    2018年12月05日
    斜陽館 津軽平野走るストーブ列車

    太宰治の生家で、記念館の「斜陽館」=青森県五所川原市

    商品コード: 2018120517729

  • マスコット「つてっちー」 津軽平野走るストーブ列車
    2018年12月05日
    マスコット「つてっちー」 津軽平野走るストーブ列車

    津軽鉄道のマスコットキャラクター「つてっちー」。スコップ三味線(しゃみせん)を持っています=青森県五所川原市の津軽五所川原駅

    商品コード: 2018120517739

  • 列車のだるまストーブ 津軽平野走るストーブ列車
    2018年12月05日
    列車のだるまストーブ 津軽平野走るストーブ列車

    女性ガイドが、だるまストーブでするめをあぶってくれます=青森県五所川原市

    商品コード: 2018120517759

  • 津軽鉄道のストーブ列車 津軽平野走るストーブ列車
    2018年12月05日
    津軽鉄道のストーブ列車 津軽平野走るストーブ列車

    ディーゼル機関車が引くストーブ列車=青森県中泊町の津軽中里駅

    商品コード: 2018120517753

  • 津軽鉄道のストーブ列車 津軽平野走るストーブ列車
    2018年12月05日
    津軽鉄道のストーブ列車 津軽平野走るストーブ列車

    雪原を走るストーブ列車=青森県中泊町

    商品コード: 2018120518218

  •  津軽平野走るストーブ列車
    2018年12月05日
    津軽平野走るストーブ列車

    青森・津軽鉄道

    商品コード: 2018120520837

  •  津軽平野走るストーブ列車
    2018年12月05日
    津軽平野走るストーブ列車

    青森・津軽鉄道

    商品コード: 2018120520838

  •  体も心もあったか/津鉄のストーブ列車運行開始
    01:02.39
    2019年12月01日
    体も心もあったか/津鉄のストーブ列車運行開始

    青森県五所川原市と中泊町を結ぶ津軽鉄道(20.7キロ)で1日、冬の風物詩「ストーブ列車」の運行が始まった。一番列車に乗った乗客たちは石炭ストーブで暖まりながら、所々に雪が残る津軽平野の冬景色を楽しんだ。運行は3月31日まで。<映像内容>ストーブ列車、車内での様子、撮影日:2019(令和元)年12月1日、撮影場所:津軽五所川原駅、クレジット:東奥日報/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019121003793

  • 青森・津軽に冬告げる 【速報】ストーブ列車、出発進行!
    00:40.67
    2024年12月01日
    青森・津軽に冬告げる 【速報】ストーブ列車、出発進行!

    青森県津軽地方の冬の風物詩として知られる津軽鉄道(五所川原市)の「ストーブ列車」が1日、今冬の運行を始めた。石炭を使う昔ながらの「だるまストーブ」で暖められたレトロな客車が、師走に入り一段と冷え込んだ津軽平野を走り抜けた。運行は来年3月末まで。 この日は津軽五所川原駅で出発式が開かれ、一番列車が正午に発車。乗客は沿線の景色を眺めたり、写真を撮ったりして楽しんだ。ストーブの上であぶって食べる車内販売の名物「するめ」を購入し、地酒で乾杯する姿もあった。 <映像内容>津軽鉄道の「ストーブ列車」や、車内を暖めるだるまストーブなど、撮影日:2024(令和6)年12月1日、撮影場所:青森県五所川原市

    商品コード: 2024120205297

  • 1