KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 作家
  • さだ
  • じろう
  • 会見
  • 日本ペンクラブ会長
  • 直木賞
  • シンポジウム
  • 内容
  • 北京
  • 委員会

「浅田次郎」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
41
( 1 41 件を表示)
  • 1
41
( 1 41 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 握手する両氏 直木賞に篠田、浅田氏
    1997年07月17日
    握手する両氏 直木賞に篠田、浅田氏

    直木賞の受賞が決まり握手する篠田節子氏(左)と浅田次郎氏=17日午後、東京・丸の内の東京会館(しのだ・せつこ)(あさだ・じろう)

    商品コード: 1997071700087

  •  浅田次郎さん
    1997年07月17日
    浅田次郎さん

    第117回直木賞の受賞が決まった浅田次郎(あさだ・じろう)さん

    商品コード: 1997071700089

  •  芥川、直木賞贈呈式
    1997年08月22日
    芥川、直木賞贈呈式

    贈呈式で写真に納まる(左から)直木賞の浅田次郎さん、篠田節子さん、芥川賞の目取真俊さん=1997(平成9)年8月22日、東京都千代田区の東京会館

    商品コード: 1997082200093

  •  高倉健主演で映画化
    1998年12月18日
    高倉健主演で映画化

    映画「鉄道員(ぽっぽや)」製作発表(後列左から降旗康男監督、小林稔侍、高倉健、浅田次郎、後列左から広末涼子、大竹しのぶ)=1998(平成10)年12月18日、 東京都内のホテル

    商品コード: 1998121800179

  • 講演する浅田次郎さん 初の啄木学級東京講座
    1999年08月29日
    講演する浅田次郎さん 初の啄木学級東京講座

    「啄木学級東京講座」で講演する作家の浅田次郎さん=29日午後、東京都千代田区の有楽町マリオン

    商品コード: 1999082900046

  • 2007年12月06日

    「カラー」【】 ◎浅田次郎(あさだ・じろう)、顔 作家、2007年11月8日、東京都文京区の講談社にて撮影

    商品コード: 2007120600238

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2009年09月04日
    記者会見する阿刀田さんら 「知の倉庫」めぐり波紋

    グーグル訴訟和解案への異議申し立てを表明する(左から)浅田次郎さん、阿刀田高さん、吉岡忍さん=8月27日、東京都中央区の日本ペンクラブ

    商品コード: 2009090400582

  • 毛利衛さんと浅田次郎さん 新日中友好委が初会合
    2010年02月07日
    毛利衛さんと浅田次郎さん 新日中友好委が初会合

    「新日中友好21世紀委員会」の新しいメンバーとなっての第1回会合に臨む、宇宙飛行士の毛利衛さん(右)と作家の浅田次郎さん=7日、北京の釣魚台迎賓館(共同)

    商品コード: 2010020700135

  • 毛利衛さんと浅田次郎さん 温首相「中日の懸け橋」
    2010年02月08日
    毛利衛さんと浅田次郎さん 温首相「中日の懸け橋」

    中国の温家宝首相との会談に出席した「新日中友好21世紀委員会」の毛利衛さん(前列右)と浅田次郎さん(同左)ら=8日、北京の中南海(共同)

    商品コード: 2010020800641

  • 記者会見する浅田次郎氏ら 温首相「中日の懸け橋」
    2010年02月08日
    記者会見する浅田次郎氏ら 温首相「中日の懸け橋」

    「新日中友好21世紀委員会」の初会合を終え、記者会見する日本側の西室泰三座長(右)と浅田次郎さん=8日、北京の釣魚台迎賓館(共同)

    商品コード: 2010020800644

  • (あさだ・じろう) 浅田次郎
    2010年03月31日
    (あさだ・じろう) 浅田次郎

    作家、2009年12月2日撮影、東京都渋谷区

    商品コード: 2010033100195

  • (あさだ・じろう) 浅田次郎
    2010年11月25日
    (あさだ・じろう) 浅田次郎

    作家、第64回毎日出版文化賞、=2010年11月24日撮影・都内ホテル

    商品コード: 2010112500169

  • 集合写真に納まる受賞者ら 第64回毎日出版文化賞授賞式
    2010年11月25日
    集合写真に納まる受賞者ら 第64回毎日出版文化賞授賞式

    第64回毎日出版文化賞授賞式で集合写真に納まる受賞者ら(前列左から)曽根英二氏、浅田次郎氏、木村敏氏、池沢夏樹氏、五木寛之氏=2010年11月24日撮影、都内ホテル(池澤夏樹)

    商品コード: 2010112500222

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年06月08日
    浅田次郎さん

    日本ペンクラブ会長に就任した浅田次郎(あさだ・じろう)さん

    商品コード: 2011060800289

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年12月20日
    記者会見する浅田さんら 「自炊」問題で提訴

    本や漫画の「自炊」問題で記者会見する(手前左から)作家の浅田次郎さん、大沢在昌さん、林真理子さん、東野圭吾さんら=20日午後、東京都新宿区

    商品コード: 2011122000575

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月09日
    母親の話を聞く会員ら 被災地の母親らと意見交換

    子供の健康被害の不安を訴える母親の話を聞く、浅田次郎会長(右側中央)ら日本ペンクラブ会員=9日、福島市

    商品コード: 2012030900533

  • (あさだ・じろう) 浅田次郎
    2013年06月18日
    (あさだ・じろう) 浅田次郎

    作家、2013年3月13日撮影=東京都中央区京橋

    商品コード: 2013061800256

  • 会見する浅田次郎会長ら 96条改正に反対声明
    2013年06月21日
    会見する浅田次郎会長ら 96条改正に反対声明

    憲法96条改正に反対する声明を発表する日本ペンクラブの吉岡忍専務理事(左)と浅田次郎会長=21日午後、東京都中央区

    商品コード: 2013062100507

  • 記者会見する浅田次郎会長 「民主的でなく非常識」
    2014年05月15日
    記者会見する浅田次郎会長 「民主的でなく非常識」

    集団的自衛権に関わる政府方針発表を受け、記者会見する日本ペンクラブの浅田次郎会長=15日午後、東京都中央区

    商品コード: 2014051501064

  • 会見する浅田会長 教訓から未来を見通す
    2014年12月08日
    会見する浅田会長 教訓から未来を見通す

    記者会見する日本ペンクラブの浅田次郎会長=8日午後、東京都中央区

    商品コード: 2014120800517

  • 浅田次郎さん 井上さんの思い出語る
    2015年04月19日
    浅田次郎さん 井上さんの思い出語る

    「吉里吉里忌」で井上ひさしさんとの思い出を語る浅田次郎さん=19日午後、山形県川西町

    商品コード: 2015041900323

  •  浅田次郎さんに紫綬褒章 春の褒章
    13:12.52
    2015年04月24日
    浅田次郎さんに紫綬褒章 春の褒章

    政府は2015年春の褒章受章者を28日付で発表した。受章者は675人(うち女性188人)と26団体だった。29日に発令される。学問や芸術、スポーツなどで功績を残した人に贈られる紫綬褒章は17人(うち女性1人)。日本ペンクラブ会長で「地下鉄に乗って」「鉄道員」などの小説で知られる作家の浅田次郎(本名・岩戸康次郎)さん(63)が「作品を褒められても『そうだろう』と思うけれど、(自分という)人間はあんまり褒められてもんじゃない」などと照れながら、受章の喜びを話した。〈映像内容〉浅田次郎さんの記者会見、撮影日:2015(平成27)年4月24日、撮影場所:東京・文芸春秋

    商品コード: 2018120434235

  • 浅田次郎さん 書きたいことたくさん
    2015年04月27日
    浅田次郎さん 書きたいことたくさん

    受章の喜びを語る作家の浅田次郎さん

    商品コード: 2015042700482

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年05月15日
    浅田次郎氏が講演 戦争リスク、9条空洞化

    東京都内の講演で「集団的自衛権の行使容認で憲法9条が空洞化してしまう」と危機感を表明する浅田次郎氏=15日

    商品コード: 2015051501023

  • 講演する浅田氏 70年談話「侵略入れよ」
    2015年05月25日
    講演する浅田氏 70年談話「侵略入れよ」

    自民党若手議員の戦後70年の日本の歩みを検証する勉強会で、講演する作家の浅田次郎氏(左から2人目)=25日午後、国会

    商品コード: 2015052500645

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年07月15日
    発言する浅田次郎さん 「若い隊員が最前線に」

    日弁連のシンポジウムで発言する作家の浅田次郎さん=15日午後、東京・霞が関の弁護士会館

    商品コード: 2015071501125

  • 参加した4氏 出版物に軽減税率を
    2015年10月20日
    参加した4氏 出版物に軽減税率を

    日本新聞協会などが国会内で開いたシンポジウムに参加した(右から)浅田次郎、郭洋春、姜尚中、柳田邦男の各氏=20日午後

    商品コード: 2015102000642

  • 浅田次郎氏 出版物に軽減税率を
    2015年10月20日
    浅田次郎氏 出版物に軽減税率を

    消費税増税に伴う軽減税率を新聞などに適用するよう求めるシンポジウムに、パネリストとして参加した作家の浅田次郎氏=20日午後、国会

    商品コード: 2015102000656

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年04月01日
    浅田次郎さん 国民は是非を判断できる

    「放送法を考える」と題した討論会で、意見を述べる作家で日本ペンクラブ会長の浅田次郎さん=1日、東京・内幸町の日本記者クラブ

    商品コード: 2016040100724

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年04月01日
    浅田さんら討論会の参加者 国民は是非を判断できる

    「放送法を考える」と題した討論会に参加した作家で日本ペンクラブ会長の浅田次郎さん(中央)ら=1日、東京・内幸町の日本記者クラブ

    商品コード: 2016040100909

  • 浅田次郎さん 「精神の危機」と警鐘
    2017年04月07日
    浅田次郎さん 「精神の危機」と警鐘

    日本ペンクラブのイベントに登壇した会長の浅田次郎さん=7日夜、東京都文京区

    商品コード: 2017040701031

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:56.81
    2017年06月05日
    「共謀罪」に日本ペンクラブが会見  「日本の歴史の退行だ」と浅田次郎会長

    「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織犯罪処罰法改正案が国会で審議されていることを受け、国際ペンクラブのジェニファー・クレメント会長は5日、「共謀罪は日本の表現の自由とプライバシーの権利を侵害する」と題する声明を発表した。日本ペンクラブ(浅田次郎会長)が同日、東京都内で記者会見し、明らかにした。日本ペンの浅田会長は「国際ペン会長の声明を重く受け止めている。言論表現の自由を守り抜いていくというのは、国際ペンの最も大切な精神。〈映像内容〉東京都内で行われた日本ペンクラブの浅田次郎会長の記者会見の様子。

    商品コード: 2017090201453

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年06月05日
    会見する浅田次郎会長 「日本の表現の自由を侵害」

    いわゆる「共謀罪」法案について記者会見する日本ペンクラブの浅田次郎会長。上は国際ペンクラブのジェニファー・クレメント会長の顔写真=5日午後、東京都中央区

    商品コード: 2017060501430

  • (あさだ・じろう) 浅田次郎
    2017年09月21日
    (あさだ・じろう) 浅田次郎

    作家、2016年7月28日撮影、東京都千代田区の集英社

    商品コード: 2017092100374

  • 浅田次郎さん 浅田次郎さんらに菊池寛賞
    2019年10月18日
    浅田次郎さん 浅田次郎さんらに菊池寛賞

    浅田次郎さん

    商品コード: 2019101803393

  •  浅田次郎さんゆかりの異界
    2021年08月16日
    浅田次郎さんゆかりの異界

    御岳山周辺(東京都青梅市)

    商品コード: 2021081609889

  •  浅田次郎さんゆかりの異界
    2021年08月16日
    浅田次郎さんゆかりの異界

    御岳山周辺(東京都青梅市)

    商品コード: 2021081609892

  • 神代ケヤキ 浅田次郎さんゆかりの異界
    2021年08月16日
    神代ケヤキ 浅田次郎さんゆかりの異界

    御岳山にある「神代ケヤキ」=東京都青梅市

    商品コード: 2021081610095

  •  芥川賞に元自衛官砂川さん 今村さん、米沢さん直木賞
    02:00.05
    2022年01月19日
    芥川賞に元自衛官砂川さん 今村さん、米沢さん直木賞

    第166回芥川賞、直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が19日、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、芥川賞は元陸上自衛官、砂川文次さん(31)の「ブラックボックス」(「群像」8月号)に、直木賞は今村翔吾さん(37)の「塞王の楯」(集英社)と米沢穂信さん(43)の「黒牢城」(KADOKAWA)に決まった。直木賞選考委員の浅田次郎さんは、今村さんの作品を「熱量が高い。職人たちの戦というテーマも独創的」、米沢さんの受賞作は「戦国時代の籠城を背景とした上質なミステリー」と評した。賞金は各100万円。贈呈式は2月下旬に東京都内で開く予定。<映像内容>選考委員講評。各受賞者の記者会見、写真撮影など、撮影日:2022(令和4)年1月19日、撮影場所:東京都

    商品コード: 2022012006431

  • (あさだ・じろう) 浅田次郎
    2022年03月01日
    (あさだ・じろう) 浅田次郎

    作家、2022年1月21日撮影、東京都新宿区

    商品コード: 2022030111464

  • (あさだ・じろう) 浅田次郎・資料
    2024年03月08日
    (あさだ・じろう) 浅田次郎・資料

    作家、2022年1月21日に東京都新宿区で撮影

    商品コード: 2024030806807

  • 1