- 中村俊輔
- 三ツ沢球技場
- 昭和
- 民家
- 津波
- 笑顔
- 被害
- 霧多布
- パス
- 三陸地方
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「浜中村」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
46 - 日付指定なし
46
- 種類
- 写真
46 - グラフィックス
0 - 映像
0
- 向き
- 縦
14 - 横
32 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
40 - モノクロ
6
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 古い順
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1952年03月04日北海道十勝沖地震
3月4日北海道東部から三陸地方にかけてマグニチュード8.2の大地震が発生、死者・行方不明33人、全壊家屋815戸の被害を出した。北海道厚岸郡浜中村の霧多布(写真)では津波が沿岸の氷を割って押し寄せ民家300戸が被災した、津波に洗われた霧多布村=1952(昭和27)年3月4日(27年内地607)
商品コード: 2002120200056
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1952年08月21日十勝沖地震の復興ぶり
大被害を受けた厚岸郡浜中村霧多布の復興ぶり=出稿1952(昭和27)年8月21日(27年内地2066)
商品コード: 2012112800261
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年03月11日横浜―東京 J1横浜―東京 前半28分、東京・小池(右)と競り合う横浜・中村=横浜国際競技場(中村俊輔)
商品コード: 2000031100110
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年04月05日横浜―神戸 J1横浜―神戸 後半31分、ゴール前でジャンプしてループシュートを放つ横浜・中村(中央)=三ツ沢球技場(中村俊輔)
商品コード: 2000040500180
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年04月29日横浜―G大阪 J1横浜―G大阪 後半26分、G大阪・山口貴(右)を振り切り4点目となるシュートを放つ横浜・中村=横浜国際競技場(中村俊輔)
商品コード: 2000042900038
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年07月15日横浜―広島 J1横浜―広島 前半、ゴール前にパスを出す横浜・中村=三ツ沢球技場(中村俊輔)
商品コード: 2000071500112
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年07月26日横浜―柏 J1横浜―柏 前半、先制のゴールを決め、横浜・中村(左)の祝福を受ける柳想鉄=三ツ沢球技場(中村俊輔)
商品コード: 2000072600131
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年07月26日横浜―柏 J1横浜―柏 後半、ドリブルで攻め込む横浜・中村(左)を阻む柏・明神=三ツ沢球技場(中村俊輔、明神智和)
商品コード: 2000072600147
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年08月07日健闘を誓う中村と宮本 最多得票はG大阪・宮本サッカーのJリーグたらみオールスターに出場する最多得票の西軍のG大阪・宮本恒靖(右)と東軍最多の横浜・中村俊輔=7日午後、東京都千代田区のホテル
商品コード: 2000080700088
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年08月12日磐田―横浜 J1磐田―横浜 磐田に完敗、肩を落として引き揚げる横浜・中村(左)と上野=磐田スタジアム(中村俊輔、上野良治)
商品コード: 2000081200116
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年11月30日横浜・中村 鹿島上でも短期決戦の妙味ボールを競り合う。司令塔中村(中央)が横浜のカギを握る=10月のアジア杯サッカー、ベイルート・スポーツシティー競技場(共同)
商品コード: 2000113000114
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月01日練習する横浜・中村 きょうJリーグCS第1戦Jリーグ・チャンピオンシップ第1戦を前に練習する横浜・中村(左)=1日、横浜市戸塚区の練習グラウンド
商品コード: 2000120100098
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月02日横浜―鹿島 JリーグCS第1戦横浜―鹿島 後半37分、ゴール前に攻め込む横浜・中村(左)を懸命に阻止する鹿島・小笠原=横浜国際競技場(中村俊輔、小笠原満男)
商品コード: 2000120200105
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月02日横浜―鹿島 JリーグCS第1戦横浜―鹿島 前半、懸命にボールをキープする鹿島・柳沢。左は横浜・中村=横浜国際競技場(柳沢敦、中村俊輔)
商品コード: 2000120200104
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月02日競り合う鈴木と中村 JリーグCS第1戦横浜―鹿島 後半、競り合う鹿島・鈴木(上)と横浜・中村=横浜国際競技場(鈴木隆行、中村俊輔)
商品コード: 2000120200091
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月08日練習する横浜・中村 きょうJリーグCS第2戦Jリーグチャンピオンシップ第2戦を前に練習する横浜・中村=8日、横浜市戸塚区の練習グラウンド
商品コード: 2000120800094
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月09日鹿島―横浜 JリーグCS第2戦鹿島―横浜 前半、前線にパスを出す横浜・中村=国立競技場
商品コード: 2000120900124
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月09日鹿島―横浜 JリーグCS第2戦鹿島―横浜 前半、鹿島ディフェンスをかわし攻め込む横浜・中村(手前)=国立競技場
商品コード: 2000120900116
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月09日鹿島―横浜 JリーグCS第2戦鹿島―横浜 後半、ヘディングで競り合う横浜・中村(左)と鹿島・小笠原=国立競技場(小笠原満男)
商品コード: 2000120900131
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月09日鹿島―横浜 JリーグCS第2戦鹿島ディフェンスに動きを封じられ、力を発揮できずに終わった横浜・中村=国立競技場
商品コード: 2000120900138
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月11日最優秀選手の横浜・中村 最優秀選手は中村が初受賞今季Jリーグの最優秀選手に選ばれ、トロフィーを手に笑顔の横浜F・マリノスの中村俊輔=11日夜、横浜市の横浜アリーナ
商品コード: 2000121100153
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月13日横浜―福岡大 天皇杯サッカー第5日横浜―福岡大 前半、福岡大・坪井(左)をかわし、攻め込む横浜・中村=三ツ沢球技場
商品コード: 2000121300103
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月17日横浜―札幌 天皇杯サッカー第6日横浜―札幌 後半、札幌・高木(左)と競り合う横浜・中村=愛媛総合運動公園競技場
商品コード: 2000121700047
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年02月07日落合氏の指導受ける中村 横浜宜野湾キャンプ臨時コーチの落合博満氏からアドバイスを受ける横浜・中村=宜野湾
商品コード: 2002020700175
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年04月26日ドミンゴと握手の中村 横浜―巨人4横浜―巨人 完封勝ちのドミンゴ(右)と握手する横浜・中村=横浜
商品コード: 2003042600191
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年05月23日迎えられる中村 横浜―巨人9横浜―巨人 2回裏、2ランホーマーを放ちナインに迎えられる横浜・中村(右)=横浜
商品コード: 2003052300233
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年09月26日祝福される中村 広島―横浜27広島―横浜 8回表、満塁本塁打を放ち、青山コーチ(左)に迎えられる横浜・中村=広島
商品コード: 2003092600329
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年02月26日津波で大被害 1952年十勝沖地震
1952(昭和27)年3月4日、北海道東部から三陸地方にかけマグニチュード8・2の大地震が発生、死者・行方不明33人、全壊家屋815戸の被害。北海道厚岸郡浜中村の霧多布(写真)では津波が押し寄せ多くの民家が流失した。十勝沖ではその後も大地震が数回起きた。
商品コード: 2009022600153
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年06月19日本塁打放つ中村 横浜―西武43回西武2死、中村が左越えに本塁打を放つ=横浜 (中村剛也)
商品コード: 2009061900311
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年06月19日中村迎える西武ナイン 横浜―西武43回、20号ソロを放った中村(左から2人目)を迎える西武ナイン=横浜 (中村剛也)
商品コード: 2009061900323
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年06月19日本塁打放つ中村 横浜―西武43回西武2死、中村が左越えに本塁打を放つ=横浜 (中村剛也)
商品コード: 2009061900328
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年03月27日パス出す横浜M・中村 J1 神戸―横浜M神戸―横浜M 後半、パス出す横浜・中村=ホームズ
商品コード: 2010032700524
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年07月24日ヘディングで競る遠藤 J1 横浜M―G大阪横浜M―G大阪 前半、ヘディングで競り合うG大阪・遠藤(左から2人目)。右端は横浜・中村俊=日産スタジアム
商品コード: 2010072400460
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年05月24日入団記者会見で笑顔の中村 横浜中村「喜びいっぱい」入団記者会見で笑顔を見せる横浜の中村紀洋内野手=24日、横浜市内の球団事務所
商品コード: 2011052400466
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2011年05月27日ノック受ける中村 諦めかけた道で再出発
2軍の若手選手に混じってノックを受ける横浜・中村=神奈川県横須賀市の横浜ベイスターズ総合練習場(中村紀洋)
商品コード: 2011052700494
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2011年05月27日フリー打撃の中村 諦めかけた道で再出発
フリー打撃で快音を響かせる横浜・中村=神奈川県横須賀市の横浜ベイスターズ総合練習場(中村紀洋)
商品コード: 2011052700496
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年06月18日同点2ラン浴びた杉内 横浜―ソフトバンク37回、横浜・中村(左)に同点2ランを浴びたソフトバンク・杉内=横浜
商品コード: 2011061800259
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年06月18日同点2ランの中村 横浜―ソフトバンク37回、代打で同点2ランを放ち、天を指さし二塁に向かう横浜・中村=横浜
商品コード: 2011061800305
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年07月29日笑顔の阪神バッテリー 阪神―横浜121回、2死一、三塁のピンチで横浜・中村のゴロを好捕した捕手藤井彰と笑顔でベンチに戻る阪神先発・久保=甲子園
商品コード: 2011072900488
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年08月07日笑顔を見せる中村 中日―横浜159回、決勝の2点適時打を放ち笑顔を見せる横浜・中村=ナゴヤドーム
商品コード: 2011080700406
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年08月07日笑顔を見せる中村 中日―横浜159回、決勝の2点適時打を放ち笑顔を見せる横浜・中村=ナゴヤドーム
商品コード: 2011080700418
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年08月07日声援に応える中村 中日―横浜15ファンの声援に応える横浜・中村=ナゴヤドーム
商品コード: 2011080700424
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2013年02月28日津波で大被害 1952年十勝沖地震
1952(昭和27)年3月4日、北海道東部から三陸地方にかけ、マグニチュード8・2の大地震が発生。死者・行方不明者33人、全壊家屋815戸の被害を出した。北海道厚岸郡浜中村の霧多布(写真)では津波が押し寄せ多くの民家が流失。十勝沖ではその後も大地震が数回起きている。
商品コード: 2013022800254
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2014年11月11日津波で多くの民家が流失 十勝沖地震
北海道東部から三陸地方にかけ、マグニチュード8・2の大地震が発生。死者・行方不明者33人、全壊家屋815戸の被害を出した。北海道厚岸郡浜中村の霧多布では津波が押し寄せ多くの民家が流失=1952(昭和27)年3月4日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第2巻使用画像(P103)
商品コード: 2014111100056
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2017年12月15日津波に襲われた北海道東部 道東沖で「M9切迫」
マグニチュード8・2の十勝沖地震で津波が押し寄せ、多くの民家が被災した北海道東部の浜中村(当時)=1952年3月
商品コード: 2017121500561
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年03月28日名古屋・阿部と横浜・中村 名古屋―横浜FC練習試合名古屋―横浜FC 前半、パスを出す名古屋・阿部(右)。左は横浜FC・中村=豊田
商品コード: 2020032800860
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |