- 昭和
- よしひろ
- 古橋広之進
- 橋爪四郎
- 村山修一
- カメラ
- フジヤマのトビウオ
- ロサンゼルス五輪
- 世界
- 中央
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「浜口喜博」の写真・映像 | 「浜口喜博」の写真・映像 |
「浜口喜博」の写真・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 10
- 日付指定なし 10
- 種類
- 写真 10
- グラフィック 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 5
- 横 5
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 2
- モノクロ 8
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年07月25日渡米水泳代表が渡航申請渡航申請をする全米水泳選手権大会代表の(左から)村山修一、古橋広之進、浜口喜博、橋爪四郎、田中純夫、丸山茂幸の各選手=1949(昭和24)年7月25日
商品コード: 2013080900091
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年08月09日浜口喜博と村山修一水泳選手の浜口喜博(左)と村山修一、1949(昭和24)年8月9日撮影
商品コード: 2019021600262
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年08月16日渡米選手の力泳4、浜口喜博(ウ3770)、5、田中紀夫(別人K13387)6、丸山茂幸の各選手=出稿1949(昭和24)年8月16日(ウ番号なし)
商品コード: 2016091400518
本画像はログイン後にご覧いただけます
1951年03月25日大学卒業式の古橋ら卒業証書を持って学友のカメラにおさまる日大水泳部の3選手。左から浜口喜博、古橋広之進、橋爪四郎=1951年3月25日(26年内地860)
商品コード: 2008020900003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年04月07日(はまぐち・よしひろ) 浜口喜博水泳選手、1952(昭和27)年4月7日撮影
商品コード: 2011081200313
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年06月22日(はまぐち・よしひろ) 浜口喜博水泳選手、フォーム、1952(昭和27)年6月22日撮影(ウ13455)
商品コード: 2011081200345
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年07月29日銀メダルを獲得した競泳選手 ヘルシンキ五輪800メートルリレーで銀メダルを獲得した(左から)浜口喜博、後藤暢、谷川禎次郎、鈴木弘の各選手=1952年7月29日(共同)
商品コード: 2011081200305
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年06月18日(はまぐち・よしひろ) 浜口喜博1952年ヘルシンキ五輪800メートルリレー銀メダリスト、水泳監督、ロサンゼルス五輪=1984(昭和59)年6月18日撮影
商品コード: 2011081200265
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年03月19日「フジヤマのトビウオ」ら 古橋、橋爪が大学卒業1951(昭和26)年3月25日、競泳の古橋広之進(中央)、橋爪四郎(右)、浜口喜博(左)が日大を卒業。「フジヤマのトビウオ」古橋と、ライバル橋爪は世界を相手に連勝し敗戦直後の国民を勇気づけた。浜口はヘルシンキ五輪800メートルリレーの銀メダリスト。
商品コード: 2009031900284
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年08月12日浜口喜博氏 浜口喜博氏死去死去した浜口喜博氏(日本水泳連盟顧問、元常務理事)
商品コード: 2011081200275
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「浜口喜博」の写真・映像 | 「浜口喜博」の写真・映像 |