KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 東京駅
  • キャンプ
  • トンボユニオンズ
  • ビクトル
  • ヘッドコーチ
  • ユニホーム
  • 人気
  • 会見
  • 吸収

「浜崎眞二」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
4
( 1 4 件を表示)
  • 1
4
( 1 4 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  新球団が岡山でキャンプ
    1954年02月06日
    新球団が岡山でキャンプ

    この年2月、プロ野球パリーグの新球団、高橋ユニオンズが岡山市で結団式をあげ、県営球場でキャンプに入った。もっとも本拠地は川崎市。地元球団ではなかったが、県民には人気があった。監督は浜崎真二、選手35人は他球団から集めた。写真は岡山市・柳川筋の中央郵便局前を走る選手たち。長身の300勝投手スタルヒンの姿も見える。選手層の薄さから成績は低迷、一時トンボユニオンズと改称したが、3年後、大映に吸収された。=1954(昭和29)年2月6日、岡山市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018091220645

  • 浜崎、武末の両氏 日本シリーズを語る
    1958年10月15日
    浜崎、武末の両氏 日本シリーズを語る

    第4戦が雨で順延され、日本シリーズの見通しを語る評論家の(左から)浜崎真二、武末悉昌両氏=1958(昭和33)年10月15日、撮影場所不明(野球2513)

    商品コード: 2011012000220

  • 北原代表、砂押前監督と会見 国鉄監督に浜崎氏
    1962年10月06日
    北原代表、砂押前監督と会見 国鉄監督に浜崎氏

    国鉄新監督に決まった浜崎真二氏(中央)。右は北原広男代表、左はヘッドコーチに就任する砂押邦信前監督=1962(昭和37)年10月6日、東京駅内のレストラン東京

    商品コード: 2012101500100

  •  豊田が国鉄入団
    1962年12月15日
    豊田が国鉄入団

    国鉄スワローズと契約後ユニホームを見せる豊田泰光内野手。右は浜崎真二監督=1962(昭和37)年12月15日、東京駅内のレストラン東京

    商品コード: 2012101500189

  • 1